半導体アナログ回路設計【東京】
- 勤務地
- 東京都大田区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
MC25-10-04-02-01 半導体アナログ回路設計(東京都大田区)
【募集の背景】
社内外から開発業務が大幅に増加したことにより、半導体アナログ設計の経験がある人財を集める必要があるため。
【組織のミッション】
社内製品向け半導体の開発を設計~量産工程立ち上げまでを担当し、開発した半導体は社内だけでなく社外への販売も行う。
【具体的な業務内容】
半導体設計職(アナログ回路の仕様、設計検証、評価、量産立ち上げまで)
【ポジションの魅力】
仕様策定から量産まで幅広い分野での業務スキル習得可能。
FabLess半導体設計スキルの習得可能。
【職場紹介】
半導体企業からの中途入社のメンバが3割ほど。部品メーカーではあるがファブレス半導体設計企業のような部署。半導体の栄枯盛衰同様に高齢化(多数のベテラン)しているが、近年会社として力を入れている分野である(毎年1割程度、人員増加している)。
【開発環境・使用ツール】
半導体設計環境としては数億円規模のCadence、Synopsis、Mentor等主要な設計ツールを完備。ツールに加え、複数の半導体テスタ、主要な故蒋解析装置等大手半導体設計企業と遜色のないレベルにある。
事業内容・業種
総合電機メーカー