条件を指定してください
該当求人1

社内システムエンジニア 資格手当 流通・小売・フードの求人情報・お仕事一覧

1

社内SE|運用保守/キッティング(残業少なめ)【愛知県名古屋市】

中部地区屈指の自動車ディーラーである同社において、社内LAN等の管理、PC導入支援などを担当していただきます。 同社では現在、500以上のPCを各ディーラー店舗、整備工場で導入しています。各店舗での情報連携を円滑に行うために、PCの資産管理、ネットワークの運用保守をご担当いただきます。 【入社後について】 今回採用の方にはまずIT資産管理、ネットワーク運用・保守をお任せしますが、将来的には社内SEとして現場への機能追加のためのヒアリング、要件定義、ベンダー発注などの業務をお任せする予定です。 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ホワイトハウス

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

資格手当」の条件を外すと、このような求人があります

社内システムエンジニア 流通・小売・フードの求人情報・お仕事一覧

【京都】Web開発エンジニア(サーバーサイド)※自社サイト/社内システムの開発

1.NIWAKAブランドサイト、自社運営サイト「結婚スタイルマガジン」等、様々なサイトのバックエンド部分の実装 2.PHP等を使用した各種ツール、管理画面の構築・実装、CMSの運用等 【魅力】 ●ハリウッドスターも着用するNIWAKAのブランドサイトや、月間訪問数240万を超える情報サイトなど、幅広い種類のメディアに携われます。 ●海外にも事業を積極的に拡大中。ECサイトの展開等、挑戦のフィールドが広がっています。 ●5年連続売上増の成長をシステムで支えるやりがいがあります。●Webプロジェクトチームは15名で残業も少なく、ワークライフバランスも整っています。 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社俄

【リモート/全国応募可】ゲオグループの自社WEBサイト開発に関わるPHPエンジニア【東京都】

ゲオグループの基盤を活かしたBtoC向けの自社サービス開発を担当していただきます。 ※既存システムの改修はもちろん、新システム開発のプロジェクトに携わる機会もあります。 【具体的には】 ・主に既存WEBサイトの保守や新規機能の開発 (セカンドストリート、ゲオ宅配買取、ゲオモバイル、ゲオあれこれレンタルなど) ・新規プロジェクトや新規サービスのシステム開発 ・トレンド技術の検証・導入 【配属部署】 ※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。 ゲオネットワークスの人事制度を適用することでエンジニアが働きやすい環境を提供することができ、ゲオホールディングスへ出向することでゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくことができるためです。 【仕事・職場環境の魅力】 ■事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行いながら、部分的なタスクを担当するだけではなく、案件に応じて提案段階から要件定義、テスト、運用にも携わり、上流工程から下流工程に至るまで一貫して担当できる ■大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われる(1,000万人以上の会員) ■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~20時間です ※繁忙期、緊急案件の対応を含みます。 ■ワークライフバランス:有給休暇消化率は73.9%(2021年度実績)です ■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです ■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています 【開発環境】 ・OS: Linux ・開発言語: PHP(フレームワーク:Laravel、ZendFramework他) ・DB: MySQL ・WEBサーバ:apache、nginx ・サーバ:awsなどクラウド環境 ・ツール:slack、git、redmineなど 【勤務地】 現在お住まいの住居(リモート勤務) 対面での打合せ時のみ、遠方の場合などは出張扱いで下記拠点にお越し頂きます。 ※月に1~2度程度 【会社概要(雇用元)】 ■社名:株式会社ゲオネットワークス ■代表取締役:遠藤 結蔵 ■設立年月日:2005年8月 ■本社:〒170-0005 東京都豊島区南大塚三丁目53番11号今井三菱ビル ■資本金:60百万円 ■従業員数:182名【2021年3月末現在】 ■事業内容:ゲオグループのBtoC向けモバイルアプリ及びWEBサイトの企画・開発・運営などを中心に事業を展開 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ゲオホールディングス

【広島工場】社内SE ★残業10H程度★年間休日120日以上

■仕事内容 広島セントラルキッチンの社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・社内システム開発 当キッチンの製造ラインから上がってくる要望を受け開発、導入 ・社内システムサポート 当キッチン内システムの保守、運用、PC関連の問い合わせ対応 ・社内インフラ対応 当キッチン・事務所のPCやネットワーク等の維持管理/整備、PC・プリンター等の発注業務 他にもこんな業務があります。・改善要望や全体施策でのシステム改修 ・システム構築(機器選定・コーディング含) ・全社的な方針に対する、データメンテナンス ・新規プロジェクトに対する全体施策対応、企画立案したプロジェクトの遂行 帳票の数字の乖離などのトラブル対応に当たっていただいたり、 「商品数の登録が多く、こういうものが帳票として出たら助かる」などの現場から上がってくる依頼にご対応していただくことを期待しています。 <作業割合> 運用/保守/改修 90%(その内50%は現場からの要望で開発、50%は既存システムの改修) インフラ対応   10% <開発環境> 言語:VBA、.NET 使用DB:SQLServer、Oracle 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ナリコマフード

【神戸工場】社内SE 連結売上高354億円安定企業★残業10H程度★年間休日120日以上

■仕事内容 神戸セントラルキッチンの安定稼働のためのシステム構築をお任せいたします。 <作業割合> 運用/保守/改修 60% 新規PJ案件   30% インフラ対応   10% <作業詳細> ■運用/保守/改修 ・日々の運用の中で利用するシステム関連全般の問合せ対応 ・登録ミス、イレギュラー対応等によるデータリカバリ ・改善要望、全体施策でのシステム改修 ■新規PJ案件 ・全体施策対応 ・自身で企画立案したプロジェクトの遂行 ■インフラ対応 ・PC、プリンター等の発注業務 ・セントラルキッチン内ネットワーク整備 ・通信障害発生時の暫定対応(恒久対応は本部のインフラチーム対応) <開発環境> 言語 :C#.NET、VB.NET、Java、Excelマクロ(VBA) DB :SQLServer、Oracle その他:RPA、BIツール 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社ナリコマフード

【新大阪】インフラエンジニア(ネットワーク担当)/設計~運用・保守

【企業の特徴】 少子高齢社会の日本において、給食サービスはニーズが高まり続けている産業の一つです。ナリコマは医療福祉業界で逼迫する労働力不足という大きな社会課題の解決を目指して、高齢者福祉施設や病院へ院外調理品販売と厨房経営サービスを提供し、顧客の給食部門のDX化を実現するビジネスで急成長中の会社です。 【募集の背景】 ご契約施設数の増加とこれに伴い増え続ける生産量に対応するため、生産拠点となるセントラルキッチンも全国に拡大しています。 そこでこの度、お客様の多様なニーズにお応えし、品質の高い美味しいお食事を効率よく安定的にお届けする体制を築くために、システム部門の組織拡大と内製力強化を実現すべく、新たなメンバーを募集することとなりました。とりわけインフラエンジニア(ネットワーク担当)としては、エリア拡大に伴い発生するネットワークのキャパシティ不足やボトルネック解消といった課題解決に向け改善策を計画・実行できる方、新規工場のネットワーク設計に挑戦いただける方など、事業の成長に不可欠な仲間を募集しています。 【職務職務内容】 給食業界では他に類を見ないビジネスモデルで成長していますので、会計や人事を除くITシステムはほぼ自社で内製していることが特徴です。そのシステム部門のネットワークエンジニアとして活躍していただきます。 ①全国に広がる営業所や工場のネットワーク導入ならびに拡張作業を計画・実行します。工場新設の際には工場構内のネットワークの設計を行います。 ②事業の成長やエリア拡大に伴い、ネットワークのキャパシティ不足やボトルネック解消などの課題解決に向け、ネットワークの改善を計画・実行します。(営業所等への業務はベンダーコントロールが中心です。) ③サイバー攻撃などの対策で、ネットワークセキュリティの設計・導入や社内ユーザーへのセキュリティ教育などを企画・運営します。 【開発手法】プロジェクトごとに選択/ウォーターフォール、アジャイル 【開発内容タイプ】B2B、SaaS、ネットワーク設計 【インフラ管理】Zabbix 【開発環境】Java、EXCEL-VBA、Springframework、AWS、UiPath、Qlick、JP1、Oracleなど 事業内容・業種 飲食(飲食業界/外食産業)

株式会社ナリコマホールディングス

【仙台】WEBシステムエンジニア|設計及び開発/転勤無し◎/東証STD上場

【業務内容】 「酒のやまや」を中心に酒販や飲食事業を展開する同社の社内SEとしてPOSシステム、販売管理システム、発注システム、物流システムの開発に携わって頂く事を想定しています。 ◇社内基幹システムにおいては全て自社で開発を行っております。 やまやは早くから小売業におけるITの重要性に注目し、システム部門を強化し店舗管理システムをはじめとするシステム構築に取り組んでまいりました。 今日では社内システムの殆どを内製化し、他社へシステムを販売するまでに成長いたしました。 【 ソフトウェアだけではなくハードウェアも 】 レジ、スマートフォン、タブレット、IPカメラ、ハンドスキャナ等のハードウェアの選定や調達も自ら行い、実際の業務に使用しています。 【 今後の取り組み 】 AndroidデバイスによるIT機器の刷新を計画しています。 ・POSシステム ・店オーダリングシステム 等 【配属先情報】 ■情報システム課(7名) ※情報システム部全体では14名、情報システム課には7名、システム開発課には7名在籍。 【同社について】 ◎東証スタンダード上場企業 売上高1,527億64百万円、経常利益29億53百万円(2023年3月期連結決算時点)酒販事業全国352店舗、外食事業全国636店舗 ◎酒類販売において業界トップシェア! 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社やまや

【愛知・豊橋】社内SE(転居補助充実)

【募集背景】 ■2025年にグループ売上げ 1500億円、店舗数1000店の目標を達成するために、IT部門を強化しており、増員を進めています。 【業務概要】 ■基幹系、本部系システムの案件立案、案件組成、要件定義、基本設計、導入、運用、保守など幅広い業務をお任せします。担当するシステム・領域は業務アプリケーション、ネイティブアプリ、Web サイト、API連携、システム間連携、SaaS システム、IoT、RPA、ロボットなど多岐に渡ります。 ※基本的に開発は外注です。(今後プロジェクト次第で内製の可能性もあります) ※SaaS やパッケージ利用が多いため、スクラッチ開発は少なく、パッケージ改修が主となります。 【新・中期経営計画「ビジョン2025」】 ■アジアにおける「業態開発型リーディングカンパニー」の実現を目指して、既存ブランド強化・新業態開発(M&A含む)・海外事業・働き方改革・食材調達力の向上・ESG投資など複数の重点方針を掲げています。2025年に連結売上高1,000億円を目指しています。 事業内容・業種 飲食(飲食業界/外食産業)

株式会社物語コーポレーション

【新大阪】インフラエンジニア(データベース担当)/設計~運用・保守

【業務内容】 当社は、業界では他に類を見ないビジネスモデルで成長しているため、会計や人事を除いたITシステムのほぼすべてを自社で内製していることが特徴です。そのシステム部門のデータベースエンジニアとして活躍していただきます。 ■稼働中や開発中のプログラムにおけるDBのパフォーマンスを監視・調査し、SQLチューニングやパラメータチューニングなどを用いて、ボトルネック解消する開発支援がメイン業務となります。 ■事業の成長やエリア拡大に備え、サーバを含むDB環境のパフォーマンスを評価し、拡張や刷新が必要だと判断した場合は、新たなサーバー構成の計画にも参画していただきます。 ■アプリ開発チームからのデータベースに関する相談などを受けることもあります。 【事業内容・募集背景】 少子高齢社会の日本において、給食サービスはニーズが高まり続けている産業の一つです。 その一方で、毎日あたたかい食事を提供するための調理や配膳といった給食サービスの仕事は、機械に置き換えることが難しいと思われてきたため、福祉施設や病院の厨房の人手不足が、深刻な社会課題となっているのが現状です。 ナリコマはこうした社会課題の解決を目指して、高齢者福祉施設や病院へ院外調理品販売と厨房経営サービスを提供し、顧客の給食部門のDX化を実現するビジネスで急成長中の会社です。 セントラルキッチンを中心としたお食事提供スタイルでは業界をリードしており、取引先は青森から鹿児島まで全国約2500を超える施設に及びます。 元々社会福祉法人に高い支持を得ていたサービスですが、近年では医療法人へのサービス提供が加速しており、取引先を日本全国に拡大させながら成長を続けています。 お客様の多様なニーズにお応えし、品質の高い美味しいお食事を効率よく安定的にお届けする体制を築くために、 システム部の更なる組織の拡大と内製力強化を実現すべく、人員が不足しているインフラエンジニア職を募集することとなりました。 ナリコマグループは老人介護施設や病院に向け、院外調理品販売と厨房経営サービスを提供し、顧客の給食部門のDX化を実現する企業です。 『介護食×ITの力』でお取引先を全国へ拡大する当社では、顧客満足の向上と業務効率化の両立を加速するため、ITシステム部門の強化を進めています。 事業内容・業種 飲食(飲食業界/外食産業)

株式会社ナリコマホールディングス

情報システム部システム運用課

同社内の既存システム(会計、販売等)に関する運用業務 【業務詳細】 ・社内システム運用業務全般 ・システム運用におけるマスタ登録、マニュアル作成 ・システム利用者からの問合せ、サポート業務 ・エラー原因調査などの障害対応 ・業務効率化に向けた社内システムの改善・提案 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

ヨネックス株式会社

【社内SE】スペシャリストとしてITインフラ基盤の企画・推進【ネットワーク領域】

【雇入れ直後】 ・ご入社直後から1か月程度は情報システム部の各担当者から現在のシステム構成についてご説明させていただく機会を複数回設けます。 ・また契約ベンダー担当者から現状のヒアリングの機会も同様に設けます。 ・そのうえで、入社後の数か月間は現状把握と課題解決に向けた考察に多くのお時間を割いていただく事を想定しております。 【具体的な職務内容】 ・社内ネットワークの設計・構築・運用・保守サポート ・DMZのネットワーク設計・構築・運用・保守サポート ・ネットワークベンダー・マネジメント ・ゲートウェイソリューションの導入・運用・保守サポート 【募集背景】 ・現在、データセンターで運用されている基幹・業務システムのモダナイゼーション(クラウドへの移行を含む)を行うという課題がございますが、社内でセキュリティに強みを持っている人材が不足している状況です。 ・そのため、今後各種システムのクラウド化を目指していく上で、セキュリティ領域に強みを持った方をお迎えし社内の既存のプロジェクトや、予定されている新規プロジェクト等全ての案件にセキュリティ 領域のプロフェッショナルとして携わっていただき、リードしていただくことを望んでおります。 ※基本的に構築フェーズはベンダーを利用していくことになりますので、ベンダーと技術的専門領域の話をし、内容を理解した上で提案を精査するスキルがあれば、最新セキュリティソリューションの実装経験はなくても問題ございません。 現状分析と課題解決に向けた最適な提案が行える事は必須条件です 【ポジションの魅力】 ・同社では基幹システム等の大規模改修を予定しており、併せてセキュリティ対策の強化を進める計画です。 セキュリティ対策に関して計画段階から実装まで、一貫してセキュリティ対策業務に取り組んでいただけます。 ・現状はオンプレミスで運用しているレガシーシステムが多いですが、今後クラウドへのシフトも早急に対応していく予定です。 IT投資に対しても積極的に行っていく予定で、大規模プロジェクトに携われる機会も多くあります。 ・また、事業会社では評価の軸にマネジメントの経験を求められるものも多いですが、当該ポジションではスキル重視の選考とさせていただきます。 ・そのため、技術志向(スペシャリスト志向)の方に特に合致するポジションです。 また、常に最先端のセキュリティ対策の提案と実装業務に特化している為、セキュリティ・スペシャリストとして多くの経験を積んでいただけます。 事業内容・業種 飲食(飲食業界/外食産業)

株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ

社内システムエンジニア 資格手当 流通・小売・フードの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システムエンジニア 資格手当 流通・小売・フードの求人情報をまとめて掲載しています。社内システムエンジニア 資格手当 流通・小売・フードの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件