すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

社内システム企画 PHP IT・通信の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【横浜】情報システム担当(社内SE)

同社は「お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す」をパーパスとして、AIやIoTなどのIT技術を駆使し、ビジネスモデル設計からサービスおよびシステム設計を提供しています。同社にて、社内の業務システムやITインフラの企画・構築をご担当いただきます。 社内の業務システムの課題解決に関わるソフトウェアの要件定義から開発導入、品質確保を担っていただきます。 具体的には課題の要求分析、ソフトウェアの要件定義を行い、設計開発から構築、導入、テストを実施し、保守および運用後のエンハンスを行います。 【同社の魅力】 ■社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H 【充実した教育制度】 ■グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ■学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ■資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システム関連業務|育成・スキルアップ環境充実◎ (年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

中京テレビグループでの、オンプレミス、クラウドでのネットワークやサーバ、認証等のインフラ環境及びクライアント環境等の、設計、構築、実装、運用、保守、スクリプトの作製など、運用業務全般、またユーザー情報の管理や、技術サポート インターネットサーバ[ctv.co.jp]、クラウドの運用業務全般、WEBアプリケーションの開発 販売向けソフトウェア開発、検証、構築、保守 <開発実績の例> ▼「Lアラート連携システム」 ※全国の地上波テレビ局で稼働中 Lアラートが発信する防災に関する緊急情報を、テレビ放送のL字型画面や、データ放送、webサイトなどに向けて、同時に配信するサーバシステムを開発。配信情報の一元管理や複数メディアへの即時配信を可能にしました。 ▼「EPG連動 web番組表システム」 テレビ局のホームページには、番組表が掲載されています。スポーツ中継などの放送時間延長や、緊急に特別番組が編成された場合でも、EPGと連動し常に最新の放送予定を即時、番組表に表示するシステムです。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【大阪】情報システム担当(社内SE)

同社は「お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す」をパーパスとして、AIやIoTなどのIT技術を駆使し、ビジネスモデル設計からサービスおよびシステム設計を提供しています。同社にて、社内の業務システムやITインフラの企画・構築をご担当いただきます。 社内の業務システムの課題解決に関わるソフトウェアの要件定義から開発導入、品質確保を担っていただきます。 具体的には課題の要求分析、ソフトウェアの要件定義を行い、設計開発から構築、導入、テストを実施し、保守および運用後のエンハンスを行います。 【同社の魅力】 ■社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H 【充実した教育制度】 ■グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ■学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ■資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

第二新卒歓迎【69_情報システム課】(横浜) 社内基幹系システム(会計・ERP・CRM)開発SE

【業務内容】 ■図研および図研グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施 ■上記のシステムを利用した業務プロセス改善 ■Cloud サービスとの連携機能の開発 【業務の流れ】 ■内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。 ■利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。 【担当するソリューションについて】 下記の内製システムをご担当いただきます。 販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援 ・Cloud サービス (SaaS, PasS)  Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce 【本ポジションの魅力・やりがい】 ■システムの企画から開発・運用まで全てに関わることができ、多くの経験を積むことができます。 ■システム環境だけでなく、図研グループ全体のサーバやネットワーク環境へも関わることができます。 ■欧米現地法人と英語によるコミュニケーションをとりつつ、日本では経験できない要件への開発ができます。 尚、現在、『Global IT プロジェクト』として、欧米現地法人が利用する基幹システムの開発・導入を進めています。このプロジェクトは、欧米の運用メンバーとコミュニケーションをとりながら、PasS上に稼働する内製システムとSasSを連携するシステムを構築するものであり、ITシステム開発のご経験者の方であれば、グローバルビジネスの課題をITシステムで解決するという醍醐味を実感いただけると思います。 ★残業少な目、テレワーク勤務実施中など、子育て世代の方歓迎。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

PHP」の条件を外すと、このような求人があります

社内システム企画 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

社内システム企画|システム基盤に関わる設計・開発業務(原則転勤なし)【静岡市勤務】

【業務内容】 ■しずおかフィナンシャルグループのシステム基盤(オンプレミス/パブリッククラウド)に係る設計・開発業務に従事頂きます。 ・システム化案件に関わる銀行関連部との折衝 ・ベンダーマネジメント ・要件定義・設計等の上流工程が中心となります ■しずおかフィナンシャルグループのシステム基盤の最適化に係る検討支援 銀行経営にとって重要課題であるITの戦略的活用を支援する新たなシステムの開発や各種金融商品の開発により、地域社会をIT面から支え、人々の夢や企業ニーズの実現に貢献しています 【開発環境】 Windows・Linux・VMware・Oracle・Cisco等のソフト・ハードを利用したオンプレミスの大規模ネットワークのほか、最近時ではAWS・Azure・Salesforceなどのパブリッククラウドの活用も進めています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フルスタックエンジニア(リーダー候補)【AISC】

社内のアナログな不動産業務のDX化を進めるチームのリーダーとして、現場における課題発見、AIを活用したソリューションの企画からプロトタイプ開発までと幅広く担っていただきます。 またメンバーを指導・育成しながらチームとして成果を創出するマネジメント業務に従事していただきます。 【開発環境】 基本的にはAWSとPythonとなります。 必要に応じてその他のテクノロジーの検討も可能でございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フロントSE(オープンポジション)|DX推進コンサル/ITサービス企画推進【愛知】

【職務内容】 プライムベンダーとしてトヨタG向けに企画、開発支援、インフラ・セキュリティ構築を手掛ける当社。採用部署”リソーセス戦略部”では、「顧客に近い立場で業務企画・課題の洗い出し・ベンダー管理」を主としています。 ■案件概要:今回、トヨタG各社にDX化に向けた各種コンサルティング/プロジェクト推進をお任せします。ご経験適性に合わせて配属可能案件をご紹介します。コンサル経験をお持ちの方は大歓迎ですが、社内SEとしてプロジェクトを推進したご経験をお持ちの方もぜひご応募ください。 ■取り組みテーマ例: ・生成AI利活用・社員定着 ・現場部署でのローコード利用による自助改善・その支援体制や窓口の検討 ・事業部の業務デジタル化支援および全社支援体制の企画検討・構築 ・汎用ツールの企画・運用 etc. ・PaaS/FaaS利用を前提としたクラウド利活用支援(自動化など) ・・新規システム導入(例:資産管理システム等)に伴う周辺業務設計(既存運用業務の洗い出し/運用改善点の定義) ■対応業務例: ・プロジェクトオーナーと構想の言語化、ゴール設定、ロードマップ策定などの検討業務 ・顧客ヒアリングを通した現状IT業務とあるべき状態のGAP分析/ゴール設定 ・ゴール実現に向けたプロジェクト運営(方針整理、問題・課題の整理) ・「領域別に特化した協力会社」との連携した進捗管理 ・デジタルツール・環境の選定、標準化及びユーザーサポート体制の検討、展開・管理 ・上記内容のドキュメント化、および顧客内での社内稟議支援 【期待役割】 ・複数の関係各所と連携・折衝しながらプロジェクトを推進する。 ・抽象度の高い構想を具体化しながら顧客の右腕としてアイデア出し、ブレストを行う。 【魅力】 ・大手トヨタグループのIT部門の中に入り、数万人規模のエンドユーザー向けサービスの企画~展開を実践でき、大きなPJの牽引役を担っていただけます。 ・世界的な企業を対象にデジタル化に向けた課題解決の中心人物として活躍することができます。当該企業の将来成長に必要な不可欠な構想検討に関与することができます。 ・世の中のITトレンドをとらまえ、最新ツールの利活用検討を推進することができます。 ・予算化や部門間折衝などキーマンとの交渉・折衝スキルを活かし最上流にチャレンジすることが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

社内DX推進/業務システム領域(マネージャー)(東京)

▽募集背景 中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でDX推進が急務となっています。事業の急成長により各組織が拡大する中、部署間の連携強化と業務効率化を通じた生産性向上が不可欠です。 これまで進めてきたDX推進の成果をさらに拡大するため、対象領域ごとに組織を再編・分割し、各領域における専門的なDX戦略推進体制への移行を予定しています。 この新体制を率いるマネージャー(管理職)として、全社DX推進の中心的役割を担っていただける方を募集いたします。 ▽組織ミッション 業務システム推進課は、販売管理システムの改修を通じて業務プロセスの効率化を推進し、同社の持続的成長を支援することをミッションとしています。 単なる画面作成や項目追加といった事業部からの要望対応にとどまらず、業務プロセスの観点から請求業務の最適化を事業部と共に検討し、お客様への新サービス・オプションの迅速なデリバリーを目指しています。 ▽仕事内容 同組織は、全社のDX推進をリードする部門として基幹システムの刷新や業務プロセスの改善を推進しています。 ご入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務経験を積みながらシステムや業務プロセスを把握いただき、次いで各組織の戦略達成に向けたプロジェクトの企画・推進およびプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。 さらに、将来的には組織戦略の企画立案やメンバー育成など、より広い領域でマネジメント業務へも携わっていただきます。 【担当業務】 <組織マネジメント> ■各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進 ■定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成 ■チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施 ■必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化 <担当プロジェクト> ■社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装 ■利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動 ■DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(例:楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基盤)の効果的な運用・管理 ▽ポジションの魅力 ■高い業務改善意識と連携体制 社内各部署が業務改善に積極的に取り組む環境で、実績に基づいた改善提案と実行力が求められるため、影響力の大きいポジションです。 ■積極的なIT投資環境 経営層もエンジニア出身であるため、システム投資や新技術の導入に対する理解が高く、企画立案から実行まで一貫して関与できる環境です。 ■成長企業ならではのキャリアアップ 安定した財務基盤と積極的な投資戦略により、組織拡大やキャリア成長が期待でき、業務改革の実績が評価される環境です。 事業内容・業種 SaaS

製造業向けシステム開発PLM構築コンサルタント|【横浜】

同社では、自動車メーカーを始めとする製造業のデータ管理を行うPLMパッケージソフト(Aras Innovator)を販売しており、業務コンサルティング~パッケージソフトを利用したシステム構築を行っております。 提案~要件定義、設計、実装など上流から下流まで全体を把握できる立場で一貫したプロジェクトを任されており、ご経験に応じたポジションをご用意します。 案件は、1名~複数名で対応、数ヶ月~年単位で継続して行っていきます。 【募集背景】 業務拡大につき新しいメンバーを募集します 【求人魅力】 「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 【研修】 先輩が教育係としてつく他、Aras Innovatorを利用した開発作業のトレーニングを行い、OJTで製品開発業務プロセスのコンサルタントになれるようト レーニングを継続します。 【業務詳細】 ?パッケージソフトウェアを使って顧客の業務改善を目的としたシステムの要件定義、設計、実装を行っていただきます。 ●開発事例 製品開発プロセスのデータ管理システム 技術情報管理データベースシステム 材料データ管理システム 【職種の魅力】 ?デジタルエンジニアリングを活用し、製品開発プロセスの変革を支援します。 ?製造業の製品開発の最先端のプロジェクトに関われる事は大きな魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【MS&ADインシュアランスグループ】 サーバ・クラウド開発SE(経理・グローバルシステム本部、資)

世界トップ水準の保険・金融グループとして保険を通じて数千万人ものお客さまの安心と安全を支えているMS&ADインシュアランス グループ。当社はそのシステム中核会社として、より高品質でより最適化されたグループのシステムを目指し、最新ITの新規活用にも積極果敢に取り組み、新たな保険ビジネス戦略に最適なシステムの企画・構築に日々挑戦を続けています。 皆さまが培ったスキル・経験を活かし、高いモチベーションで業務に取り組める方を求めています。業務を通じたスキルアップはもとより、当社では、自己啓発のための充実した研修制度や、社員のキャリアアップを全面的にサポートする制度を用意しています。自分自身のスキルアップや業務の成果を通じて、より一層成長したいというやる気のある方の応募をお待ちしています。 ■仕事内容 ・MS&ADインシュアランスグループもしくは傘下事業会社の資産運用領域におけるシステム開発、保守運営業務(サーバ/クラウド)。 ・システム開発企画は、当社社員主体で、設計・開発・テスト工程はパートナー会社との協業により進めます。 ・環境変化が著しい保険・金融業界において、事業会社は、最新技術の導入、活用による業務効率化や品質向上への取り組みを強化しています。当職場は、事業会社各社の資産運用業務に係るシステムを担当し、株式や債券などの有価証券投資、融資、デリバティブ取引などの分野で、グループの成長に貢献するチャンスがあります。 ■組織風土 チームで成果を出す風土が根付いています。そのため、提案や意見を出しやすく、中途入社でもすぐに馴染める環境です。 また、現状を良しとしないのが当社のこだわり。事業会社とともに常に最善策を検討していきます。 グループ長(責任者)から候補者に向けて一言: メンバー一人ひとりが、個性を活かして十分に役割を発揮できるよう、お互いの意見を尊重しながら、仕事に取り組んでいます。具体的には、以下のような取り組みを推進しています。あなたも、当社で力を発揮してみませんか? ①本部長、部長と担当者が、分け隔てなく仕事を行う環境、自由に発信できる雰囲気(フリーアドレス、オフィスカジュアル) ②リモートワーク環境下においても、円滑な情報共有を実現する職場運営(Teams,Zoom、LINEWORKS等の積極的な活用) ③社内勉強会や外部研修など、スキルアップのための機会提供 ■当ポジションの魅力 開発スキルをベースとして、当グループならではの大規模案件のリーダーとして要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能ですユーザーから直接の声を聞きながら進める事もあり、実際に目に見える成果を体感できます。また、部署異動も希望に応じて積極的に行っており、多岐にわたる業務経験が可能です。 プロジェクトリーダーとして、要件定義や関係者間の意見調整など、コミュニケーション能力を身につける事が可能です。事業会社の資産運用部門担当者との連携を、密に図っており、ユーザーの声を直接聞きながら、仕事を行うので、実際に目に見える成果を体感できます。また、本人希望に基づく部署異動など(ポストチャレンジ)、高い成長意欲に応える制度が充実しています。 ■入社後のキャリア ・システムエンジニアとして勤務いただききます。プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャのほか、スキルを活かしたITアーキテクトへのキャリアアップのチャンスや、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用もあります。 ・当社ではシステムエンジニアにとってのキャリアパスが明確に設定されています。初心者から経験者まで、各階層に応じたキャリアパスを歩むことができるため、将来的なキャリアアップに繋がる環境が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【社内SE】次世代データプラットフォームの戦略立案・企画・開発・運用

ソニー半導体グループのDX推進に向けたデータプラットフォームの戦略立案・企画、開発、運用を担当頂きます。データプラットフォームを中心として、データドリブンマネジメントやデータから新たな価値創造を行う活動に貢献しています。 ■Azureを基盤を中心としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用と、クラウド基盤を最大活用したデータプラットフォームの将来戦略の立案を行います。 ■会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行います。 ■周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。また各種プロジェクトにも参画頂きデータ一元化に向けた活動推進とデータプラットフォーム基盤の拡張に向けたプロジェクト推進の役割を担って頂きます。 【担当フェーズ】 データプラットフォームのシステムアーキテクトのリーダー候補として社員のみならず、多くの業務委託メンバーと業務を遂行します。 【描けるキャリアパス】 ビジネスのデジタル化を支えるデータプラットフォームを中心としたのVisonを策定し、長期視点で構築、導入を推進する最新技術を習得可能です。また、AI活用の本格的な取り組みにおいて貴重な人材となっているデータマネジメントに向けたデータガバナンス整理など、企業におけるデータ活用のプラットフォームからガバナンス等のルール整備を含め、先進企業に求めらている最新技術や知識体系フレームワークを活用し、データを活用した企業価値向上に向けた知見・経験を得られます。将来的にデータアナリストやIT系のマネジメントへのキャリアを目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【IT×金融】【一次請け】アプリケーションエンジニア 《フコク生命システム部門のユーザ系SIer》

■フコク生命のさまざまな保険商品に適用した業務システムの企画・開発・保守を担当していだだきます。 ※経験に応じて、メインフレーム系システム(COBOL)またはオープン系システム(Java、C#、VB、VB.NETなど)を担当していただきます。 ■フコク生命からの仕事がメインで一次請けとして上流工程から参画し、下流工程まで全ての開発工程を担当します。生命保険のシステムは複雑かつ大規模である上に、長期的な高い信頼性とセキュリティを必要とするため、高い技術力が求められます。 ■入社後1~2年は経験に応じて設計・開発をメインに担当していただきますが、その後はユーザーとの直接対話を通して、ユーザーの業務・ビジネスを理解・把握し、その課題・問題点を改善するシステムを提案するといった上流工程を中心に担当していただくことになります。 ■協働するチームは5~10名、グループは2~3チームで構成されています。スキルや成果によって、担当に応じた様々なプロジェクトを任せていきます。ベンダーをはじめ協力会社の方々と共に仕事をすることになるため、協力会社のエンジニアのコントロールも仕事の一つになります。 ■将来的にはプロジェクトリーダー・マネージャーとしてマネジメントを中心に担当いただきながら、生命保険のシステムのスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【法令コンテンツ/SE】自治体向けサービスの開発から運用まで関わるリーダーポジション

法令出版物のデジタル化や新商品開発を通じて、一緒に自治体DXをサポートしましょう。サービス開発から運用までに関わるリーダーポジションでの募集です。 ■職務内容について: 法令出版物のデジタル化を推進するための部署で、今までにない価値ある商品・サービスを創造し、お客様に貢献することをミッションとしています。自治体向け書籍のデジタルコンテンツ化、検索サービス開発、新規コンテンツ制作、サービス運用のリーダーポジションとして業務を進めていただきます。 ■案件:新商品開発(リーダー職) PLとして、開発委託先との折衝やチーム運営などで力を発揮していただきたいと考えています。 ■開発環境: 開発言語:Java、PHP、JavaScript/OS:Windows、Linux/DB・CMS:MySQL、PowerCMS ■組織構成: 10名程度にて構成されており、平均年齢は37歳、男女比は8:2となります。 ワークライフバランスを上手にとっているメンバーが多く、バックグラウンドは、元オンラインショップ担当のWeb系のメンバーや元業務システム開発担当の技術系のメンバーなど様々です。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

フロントSE|【ポテンシャル】クラウド利用推進企画(社内SEの業務課題解決)【名古屋】

【想定業務】 採用部署”リソーセス戦略部”では、「顧客に近い?場で業務企画・支援・課題の洗い出し・ベンダー管理」を主としています。今回、?動?部品メーカーのCCoEチーム(Cloud Center of Excellence、クラウド活用推進組織)を対象に下記業務をお任せします。 【業務内容】 ・CCoEと連携し、クラウド活用(PaaS、FaaS)における課題特定・改善に向けた企画  ※今期はまずAzureでの利活用を中心として展開、来期にAWS、以降にGCPを想定 【案件例】 ・現場の業務自動化や統合ログ監視の仕組み等検討 (AzureFunctions,Azure Logic Apps等を利用) ・開発部門向けクラウド利用におけるあるべき監視・運用の企画・設計 (Azure Log Analytics, Azure Monitor,Microsoft Sentinel等を利用検討) ・セキュリティ統制をかけたクラウド共通基盤の企画・概要設計および構築部隊へのブリッジSE業務 ・クラウドリソースの運用・監視体制企画・検討 【業務内容詳細】 クラウドに特化した協力会社・既存管理者・営業と連携し下記を推進いただきます。 ・協力会社と連携した要望・課題に対する企画・提案 ・定例会にて目指す方向性への技術検討 ・顧客要望の実現方式検討 【役割期待】 ・CCoEチームに寄り添った伴走型の支援(目指す姿の設定・要望事項の言語化・対策の提言) ・クラウドに特化したスペシャリスト(協力会社)と連携した案件深耕 ・開発部門/インフラ部門のプロジェクトを横断したハブ役としての立ち位置確立 【魅力】 ・現場の利活用をゴールとした伴走型でクラウドの企画案件にチャレンジできます。 ・大手トヨタグループのIT部門の中に入り、数万?規模のエンドユーザー向けサービスの  企画~展開を実践でき、大きなPJの一員としての活躍できます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
社内システム企画 PHP IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システム企画 PHP IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。社内システム企画 PHP IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件