【新聞記者】★未経験から業界トップクラスの専門紙の記者へ!
- 給与
- 給与
月給258,000円〜358,000円+各種手当+賞与年2回(前年実績年5.5ヶ月)
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月あり(待遇等は変わらず)
【給与例】
・450万円/25歳・新聞記者
(月給26.5万円+賞与※別途、住宅・家族手当支給)
・500万円/29歳・新聞記者
(月給29万円+賞与※別途、住宅・家族手当支給)
昇給・賞与
■昇給:1回
■賞与:2回 ※5.5ヶ月分支給(実績)
- 勤務地
- 北海道
【完全週休2日制・年休120日以上・残業少なめ】鉄鋼関連企業や官公庁への取材やライティングを手がける新聞記者として活躍してください!
▼インタビュー
取材対象:鉄鋼関連企業(メーカー、商社、問屋、ユーザー企業)、官公庁など
▼ライティング
※札幌については、既存顧客向けの広告営業の業務も一部ございます。
経験を積むほどに、あなた自身が〈価値〉となる。
本紙の読者は鉄鋼業界のプロの方々。最初の頃は情報を引き出すことや勉強することで大変かもしれませんが、経験を積むほどに会社の経営に提言したり講演を依頼されたり、業界の方から頼られるようになります。業界のプロに対して価値ある情報を提供するため、日々深く考察する癖をつけていきましょう!
『日刊鉄鋼新聞』とは
鉄鋼業界(鉄鋼・非鉄金属領域)において、様々な時事を扱う日刊新聞です。鉄鋼関連企業の経営やビジネストピック、市況の変化、企業トップへのインタビュー、海外ルポ、連載コラム(EV自動車をテーマにした鉄鋼業界の変化など)、各素材の相場(価格一覧)、といった幅広いテーマで記事を掲載しています。
応募方法
■下記「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください■
★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
代表取締役社長 一柳 朋紀
事業内容
◎日刊の金属専門紙『日刊鉄鋼新聞』の発行
◎『鉄鋼年鑑』『鋼材の知識』など関連書籍の出版
◎インターネットによる情報発信
◎鉄鋼関連のセミナーや研修の開催
◎スポーツ大会の主催(『オール鉄鋼人三鬼杯争奪ゴルフ大会』『全日本鉄鋼弓道大会』『東鉄連野球大会』など)
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1−101 神保町101ビル