条件を指定してください
該当求人28

設備保全・保守・メンテナンス 厚生年金保険 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

28

エネルギープラント支店_電気工事施工管理職

【仕事内容】 発電所や再処理工場内での電気計装工事・保守点検 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社HEXEL Works

電気設備保守管理職

【仕事内容】 東京銀座を囲む約2km区間の「東京高速道路」高架下ビルに常駐し、施設内の電気設備関係の点検業務等をご担当いただきます。 ■各種電気設備の点検 ■テナント対応(管球交換等) ■トラブル対応(ブレーカートリップ等の障害対応) ■報告書作成 ※全長約2kmの14ブロックの施設を、2グループ(10名)の体制で管理しています。 ※電気以外の他設備の管理はビルオーナーが直対応しています。 ※電気工事士、電気主任技術者としての実務経験が積める環境です(電気主任技術者の選任業務は発注者である東京高速道路が担当)。 ※改修工事は同社の別部門(営繕工事課)が担当しています。 保守管理部保守管理課 約25名 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

東神電気工業株式会社

修理|修理(未経験可)【岡山県玉野市】

【盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業/体を動かして業務を覚えていきたい人にお勧め/転勤なし/残業少なめ/福利厚生充実/上流工程におけるコンサルティング】 【業務内容】 自社で保有する建設機材の修理がメイン業務となります。機材は日々の施工でどんどん摩耗していきますので、修理を通して、機材をより良い状態で保っていただければと思います。次の施工に備えるための大切なお仕事です。 <修理する機材> ・バックホーや改良機などの建設機械、地盤を掘削する撹拌翼など <実施する修理方法> ・溶接やガス切断など ※基本的には運び込まれてきた機材を修理します。少ないですが現場での修理が必要になった場合は、その場へ赴き修理対応をする場合もあります。 ※機材故障などのトラブルがあった場合は、残業が発生する可能性があります。残業は月平均10時間程です。 【スキルアップについて】 技術系のお仕事で得られる知識や、取得可能な資格は一生モノです!例えば下記のような知識・資格が身につきます。 ・中型自動車免許やフォークリフト運転技能講習修了証の取得を目指すことができます。 ・電気、油圧に関する知識や技術が身につきます。 ・7年間以上業務を継続すると、建設車両の車検を実施する資格が得られます。 【入社後の流れ】 まず先輩が溶接・ガス切断を実践しながらお教えます。1ヶ月程である程度の知識が身につきますので、その後特別講習や技能講習を受けていただきます。また、先輩に同行して現場で作業しながら、さらなるスキルアップを目指します。約3ヶ月で、作業全体の流れが把握できます。 【当社について】 当社は1965年創業以来、軟弱地盤対策を通し地域の皆さまに”安全・安心”を提供してまいりました。2023年には、建材や産業用資材を扱う高島グループに参画し、全国に視野を広げ事業展開をしております。また、社員が長く働くことができるよう、環境整備にも力を入れています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

岩水開発株式会社

保守メンテナンス|東証スタンダード上場/月残業20h/年間休日123日/平均勤続年数19年【東京都】

【業務内容】 空気調和設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備などのメンテナンス業務をお任せ致します。 【詳細】 ■設備および周辺機器のトラブルの早期発見、事故防止 ■劣化した部品の交換 ■機器取り扱いのご説明 【仕入先】 日立アプライアンス、モリタニ・ダイキン 等 【取扱機器】 空調設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備機器(具体的には、日立アプライアンス製品、無電極ランプ等の環境省エネ製品) 【募集背景】 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。 そんな中で、医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野における売り上げが堅調に推移しており、増員の必要が生まれたため今回募集を行っています。 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:123日 ■残業時間:平均10~20時間/月 ※メンテナンス職の場合、18時30分頃が平均的な退社時間となっています。 ■勤続年数:平均18.4年 ■有給取得日数:平均10.3日/年 【数字で見る大成温調】 https://recruit.taisei-oncho.co.jp/guide/data/index.html 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

大成温調株式会社

品質管理

【職務概要】 地域密着の総合建設不動産会社である同社で、品質管理をご担当いただきます。 【職務詳細】 新築住宅(RC造マンション)の品質管理をご担当いただきます。 担当物件は年30件(23区内)で1か月に1回各現場へ出向き品質、安全のチェックを行って頂きます。 その他着工前技術検討会・施工検討会への参加もお願いをしています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ナミキ

【大阪】技術職/建設現場で働く人の安全を支える仕事!倉庫での点検業務

仮設機材のレンタルを通じ『命の安全』を届ける当社にて、お客様にご提供するアルミ製作業台や台車等のレンタル製品の点検整備をお任せします。 主に工場内での業務が中心となります。 【具体的には】 お客様のご注文製品の準備から、それらが返ってきた際の点検整備を行っていただきます。 貸出・返却時には、それぞれの製品に貼付されているQRコードを読み取り、社内システムにデータを登録します。貸出中現場への運搬作業や現場での点検作業も行っていただきます。 西日本各地の現場の安全を守ることをミッションとしている弊社で、自信を持って現場に安全な製品をお届けできるよう、漏れの無い整備点検をお願いします。 配属先:技術部 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

吉田泰産業株式会社

ガス保安業務|★株式会社グッドライフエネルギー★【沖縄県】

【仕事内容】 株式会社グッドライフカンパニーが建設するマンションのガス設備工事を請負い、 ガスを供給する事業を福岡市内を中心に展開しています。 【具体的には】 ガス保安業務から新規現場監理まで行って頂く事を想定しています。 ガスの保安業務・・・引越し等に伴うガスの開栓業務や保安点検、ガス漏れの緊急対応等を行います。営業車や社用携帯は同社が貸与します。 現場管理業務・・・設計の打ち合わせや設備導入に伴う準備に携わります。グループ内で建築施工まで行っておりますので、社内連携がメインです。 ※立ち上げに伴う募集ではありますが、立ち上げにかかる業務は本社で対応いたしますので、業務に集中できる環境です。 【ポイント】 ・創業以来増収を続けている成長企業の子会社である為、安心して就業が可能。 ・立ち上げに伴う募集の為、新たな成長機会のチャンス。 ※立ち上げに伴う業務は本社で対応いたします。 ・転勤は想定していない為、地元で長く働きたい方、UターンIターンの方にもオススメです。 ・GLCの管理物件を担当するので営業業務がなく、保安業務に集中できる! ・夜間等の緊急時の対応はコールセンターへ。即対応しないといけない場合は協力会社が対応するため当直なし。 ・新築物件の対応が多い! ・マンション構造がパターン化しているためイレギュラーな対応が少ない。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社グッドライフエネルギー

設備管理技術者

東急グループを中心としたオフィスビルや大型商業施設等での設備管理業務に携わって頂きます。 【仕事内容】 ■運転監視、巡視点検、定期点検、整備 ■統括管理及び保守管理計画、立案、実施等または当該業務のマネジメント ■商業施設の総合管理(設備管理・警備・清掃)の元請として、各委託先との折衝・調整・管理・指示等 ※中小規模の案件は巡回(2人1組で4~5物件程度/日を巡回します)、大型は常駐での管理体制となります。 【具体的には】 電気・空調・給排水・消防設備など施設内にある様々な設備の日常点検や定期点検を中心に設備の保守管理計画の立案やお客様との折衝などの業務をお任せします。※中小規模の案件は巡回、大型は常駐での勤務体制となります。 ☆ここがポイント 同社は、東急グループを中心とした大型ビル・商業施設などの案件が増加しており、最新設備の管理ノウハウを身に付け、設備管理のスキルを高めていく上で重要な幅広い物件の経験を積むことができるフィールドがあります。これまでの知識と経験を活かして東急ファシリティサービスで理想のキャリアを築いてください。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

東急プロパティマネジメント株式会社

【群馬/前橋】スーパーマーケット等の修繕工事管理◆地域密着型の総合建設会社/移住支援制度◎

■業務内容: 各店舗の店長より修繕依頼があります。 ・専門工事業者へ修理依頼 ・状況に応じて現地で工事管理 ・見積書や注文書などの書類作成 ・お客様や専門工事業者との打ち合わせ ・新築/改装工事の施工管理業務 ※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります。 ■入社後について ・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作等を約2日間かけて説明 ・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度) ■組織 保守管理部は現在10名が所属しています(50代1名、40代7名、30代1名、20代1名) 会社の平均年齢は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることのできる落ち着いた社風です。 ■就業環境について 月平均残業は20時間程度、改装工事期間に一時的に残業が発生することもありますが、 竣工後に長期旅行に行く社員もおります 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社日乃出江口

【広島】設備保全(電気系)◎WLB充実 ◎研修制度充実 ◎第二新卒歓迎

【お仕事内容】 ◆生産設備や工場建屋に関わる設備保全を担当いただきます。電気設備(設備/建屋含む)の整備や設備に関する保守メンテナンスがメイン。 各種工事への対応(工事業者への進捗管理)も有。※工事は工事会社が担当。 【魅力】 ~エンジニアとしてのしっかりキャリア形成できます~ ■ご担当いただく案件はご自身の希望と適性を考慮し決定します。 ■案件数は業界トップ!幅広く総合的な経験を積むことが可能です。 ■資格支援制度が充実しています。様々な資格取得をサポート。 ■経験の浅いエンジニアに向けたフォローアップ研修制度も充実 (国内2か所に技術研修センター完備)。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社テクノプロ・コンストラクション

施工管理  経験年齢不問/意欲を重視します/残業時間月平均20~30時間程度

同社は、塗装工事の請負会社(元請)です。お客様から工事を受注すると、現場調査~施工計画の策定~作業班と資機材の手配~安全・品質管理~工事の進捗管理を行い、無事に竣工するまで責任を持って施工管理を遂行します。塗装工事は、送電線の電気を止めて実施することが多いため、お客様から依頼された期間に確実に完了させることが重要です。 ■現場調査および施工計画書の作成 ■現場管理・工程管理 ■安全・品質管理 ■社内検査 ■施工データ作成(写真をはじめとする報告書)等 【施工現場】  主に関東一円を中心とした鉄塔塗装現場での施工管理業務となります。現場が自宅から通えない距離にある場合は、施工期間中(平均工期2~3カ月程度)、全額会社負担で現場近くの賃貸マンションを借りて、そこから通勤して頂きます。 【入社後】  入社後、安全教育や必要な訓練を受講し、基礎的な知識・技能を習得します。その後、工事現場に配属(監督責任者1名、技術員2名程度)となり、技術員として責任者の元で施工管理の経験を積んで頂き、数現場を経験すると仕事の全体感がつかめてきます。将来的には、実務経験等により、監理技術者の国家資格を取得し、監督責任者として現場のマネジメントで手腕を発揮して頂きます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社タワー・メンテナンス

オフィスビル内装のテナント工事マネージャー【2021年度平均残業時間29時間/月】

東京で230棟超のオフィスビルの管理・保有棟数を誇る同社で、オフィスビルのB工事の元請け担当として、ビル内装工事のマネジメント業務をお任せ致します。 建築内装、電気、空調、防災など幅広くご担当いただきますが、入社後はOJTを中心に業務を覚えていただく予定です。 【具体的には】 ・新築ビルにおけるテナントの入居工事、既存ビルにおけるテナントのレイアウト変更・改装工事 ・テナントの総務担当者やPMとの打合せ、見積作成、協力会社との調整や折衝業務などのファシリティマネジメント ・社内ビル管理担当者との調整業務 ・原状回復工事における計画・施工・原価・工程・安全管理業務 ※1.新築ビル、2.既存ビル、3.原状回復の3チームがあり、主に1.2.に配属となります。 例)テナント入居工事の流れ ①レイアウト確定(テナント担当者とレイアウトについての打合せ、コンプライアンス上正しいか確認など) ②工事金額確定(確定したレイアウトから見積を作成、テナントに提出) ③施工管理(指定の施工業者が工事を実施、引渡しまで担当) ※全体の業務における比率は①、②が7~8割、③の施工管理業務は2~3割程度 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 【メッセージ】 この仕事の魅力は、 ①ワークライフバランスの取れた環境です。(平均残業29時間/月、平均休日10.8日/月 ※2021年度実績) ②テナント様との事前打合せから完工まで一貫体制なので、お客様の顔が見られる仕事です。 ③同社の保有するオフィスビルは殆どが東京都心部に立地しているので、工事の度に遠方に出向く必要はありません。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産株式会社

★業界未経験歓迎★【東京】ビルマネジメント(高級賃貸マンションの管理・保守・契約手続き等)土日祝休

■住友不動産の高級賃貸マンションのフロントマネージャー  マンションのブランドバリューを高めるお仕事です フロントマネージャーの役割はマンションの管理責任者としてお客様と信頼関係を築いたうえで、リクエストに応えるソフトサービスから建物の修繕やインテリアを変更したりとハード?まで対応し、より魅力的な物件に育てていただきます。 お客様の退居後に、新しい入居者を迎えるための原状回復工事の進捗管理等も行っていただきます。 【具体的には】 ・担当物件の管理/保守・メンテナンス業務 ・原状回復工事の進捗管理 ・フロントスタッフ、設備メンテナンススタッフのマネジメント ・入居者の再契約・契約更新手続き ・入居者がより快適に過ごしてもらえるようなサービスの向上・マンションの価値向上の提案 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産株式会社

(第二新卒・未経験歓迎)【千歳】樹脂成形◎10年連続売上UPの業績安定メーカー/福利厚生充実

★郵便受け・宅配BOX国内No.1シェアの住宅関連メーカー ★働き方充実◎(服装自由・福利厚生充実) ★ノー残業デー(毎週水曜日)/男女育休取得率100%/出産祝い金(最大300万円)/不妊治療費補助/資格取得補助有 ★創業94年、直近10年連続で売上高を伸ばしている業績安定企業 【具体的な業務内容】 ・樹脂成形機械操作 ・設備保全 ・生産実績の管理 ・生産進捗確認や不具合有無のチェック など 上記をお任せしていきますが、ゆくゆくはお仕事の幅を広げ、下記のような業務にも取り組んでいただきます。 ・フォークリフトを使用し完成品の移動や部品補充 ・改善提案 ■魅力: 社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。 残業もできる限り0時間にしていこうという風潮があるため、残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。35歳までは家賃最大70%補助、男性の育休取得率100%(社長含め取得しています)、家族手当ありなど、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境となっています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ナスタ

【島根】電気系人材 ◎WLB充実 ◎研修制度充実 ◎第二新卒歓迎

【お仕事内容】 ◆各メーカー工場内、既存電気設備の単純更新計画、機器仕様選定(現場確認含む)・積算(メーカー及び工事業者への見積り作業含む)作業をお任せいたします。 【魅力】 ~エンジニアとしてのしっかりキャリア形成できます~ ■ご担当いただく案件はご自身の希望と適性を考慮し決定します。 ■案件数は業界トップ!幅広く総合的な経験を積むことが可能です。 ■資格支援制度が充実しています。様々な資格取得をサポート。 ■経験の浅いエンジニアに向けたフォローアップ研修制度も充実 (国内2か所に技術研修センター完備)。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社テクノプロ・コンストラクション

【静岡/三島】市町や県および民間会社に対して補償業務

【職務内容】 市町や県および民間会社に対して補償業務を提供する。 (具体的には) 物件の価値調査を行い図面や算定書を作成したり、トラブル発生リスク対策のための工事前調査(=事業損失)のために図面作成、調査記録表および写真撮影など提供を行う。現場調査を実施時は主に3人1組で外注業者の手を借りながら作業を行います。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

静岡コンサルタント株式会社

【新潟/長岡市】スーパーマーケット等の修繕工事管理◆地域密着型の総合建設会社/移住支援制度◎

■業務内容 各店舗の店長より修繕依頼があります。 ・専門工事業者へ修理依頼 ・状況に応じて現地で工事管理 ・見積書や注文書などの書類作成 ・お客様や専門工事業者との打ち合わせ ・新築/改装工事の施工管理業務 ※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります。 ■入社後について ・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作などを約2日間かけて説明 ・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度) ■組織について 保守管理部は現在10名が所属しています(50代1名、40代7名、30代1名、20代1名) 会社の平均年齢は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることのできる落ち着いた社風です。 ■就業環境について 月平均残業は20時間程度、改装工事期間に一時的に残業が発生することもありますが、竣工後に長期旅行に行く社員もおります! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社日乃出江口

電気設備保守管理職

【仕事内容】 東京銀座を囲む約2km区間の「東京高速道路」高架下ビルに常駐し、施設内の電気設備関係の点検業務等をご担当いただきます。 ■各種電気設備の点検 ■テナント対応(管球交換等) ■トラブル対応(ブレーカートリップ等の障害対応) ■報告書作成 ※全長約2kmの14ブロックの施設を、2グループ(10名)の体制で管理しています。 ※電気以外の他設備の管理はビルオーナーが直対応しています。 ※電気工事士、電気主任技術者としての実務経験が積める環境です(電気主任技術者の選任業務は発注者である東京高速道路が担当)。 ※改修工事は同社の別部門(営繕工事課)が担当しています。 保守管理部保守管理課 約25名 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

東神電気工業株式会社

ガス保安業務 ★株式会社グッドライフエネルギー★【熊本県】

【仕事内容】 株式会社グッドライフカンパニーが建設するマンションのガス設備工事を請負い、ガスを供給する事業を福岡市内を中心に展開しています。 【具体的には】 ■ガス保安業務から新規現場監理まで行って頂く事を想定しています。 ガスの保安業務・・・引越し等に伴うガスの開栓業務や保安点検、ガス漏れの緊急対応等を行います。営業車や社用携帯は同社が貸与します。 現場管理業務・・・設計の打ち合わせや設備導入に伴う準備に携わります。グループ内で建築施工まで行っておりますので、社内連携がメインです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社グッドライフエネルギー

管理|監督(原則転勤無し)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ビルや工場など街の景観を大きく左右する大型施設の建築や解体工事に関する作業工程などの打ち合わせや管理などを行います。 施工管理、進行管理、安全管理、工程管理などの現場の管理を行うお仕事です。現場作業ではありません。 【具体的な仕事内容】                                                                                            ■ 関連官庁への書類作成、提出 ■ 工事着工から完了までのサポート(工程管理や各種調整など)  【募集背景】 体制強化のための増員 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社村岡

【東京第三支店】電気工事施工管理(米軍基地内勤務)

【詳細】 東京第三支店では、オフィスビル・テナントビル、工場、共同住宅等の改修工事だけでなく、同社の主力事業の一つである米軍施設(横田基地・横須賀基地)の新築工事や改修工事を行っています。 米軍関連のご経験のない方でも、スキルに応じて業務をお任せします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社HEXEL Works

【東京】建設機械の運行管理・電気設備の施工計画/管理(土木工事)

【業務内容】 同社が管理している土木工事の現場における建設機電の運行管理、メンテナンスをご担当頂きます。 【具体的には】 土木工事の機械設備における新技術開発/技術面での解析・計測/技術・工法の実験・試験/固有技術の開発・改良・改善/現場指導等、幅広くご担当頂きます。 将来的には現場から技術開発をするキャリアステップもございます。 ■参考資料: ・無人化施工システムについて:https://www.aaconst.co.jp/technology/public/unmanned/ ・社員インタビュー: https://www.aaconst.co.jp/saiyo/works/works23.html 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

青木あすなろ建設株式会社

東京第二支店_電気工事施工管理職

【仕事内容】 ご経験、スキルに応じて電気設備工事の施工管理に携わって頂きます。 【担当する案件数】 ・1~2年で1件程度 【工事規模】 2,000万円~5億円 ※1億円を超える現場の場合、複数人でプロジェクトマネジメントを行います。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社HEXEL Works

【メンテナンススタッフ】最寄は蘇我駅、20〜30代活躍中!

製鉄所などの産業プラントや焼却炉などの環境プラントのメンテナンスや設備工事をお任せ◆スキルUP◎資格取得で3万〜15万円の報奨金支給(規定あり) 日本を代表する鉄鋼メーカーなどで メンテナンス・設備工事の作業を行います。 【具体的にはー】 設備の保守・点検・調査 修理・改造・据付け工事 【入社後はー】 先輩の補助をしながら仕事の流れを学びます。 チームで仕事を行いますので、 何かあれば先輩がしっかりフォロー、 経験が浅い方も安心です! 応募方法 マイナビ転職の「エントリーフォーム」よりご応募下さい。 ※ご質問は、メールもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 高山篤史 事業内容 JFEスチール東日本製鉄所に於ける圧延設備を中心に所内全般のメンテナンスと設備改修工事 一般家庭、集合住宅、公共施設における建築設備の建設、修繕 化学プラント、水処理場、ゴミ処理場における設備の建設、メンテナンス 上下水道工事、土木工事 各種製造設備の建設に伴う製缶、配管、仕上、機械設備据付工事 設備予防策保全に伴う点検、調査、報告書作成 設備増加に伴う据付、土木、仮設足場工事 大型鋼構造物の製作、据付工事 【事業所】 本社/千葉県千葉市緑区古市場町474番地53 鹿島支店/茨城県神栖市知手中央9丁目3番1号 千葉事業所/千葉県千葉市中央区川崎町1番地(JFEスチール東日本製鉄所 千葉地区内) 京葉事業所/千葉県市原市八幡北町2丁目2番52 川崎事業所/神奈川県川崎市川崎区扇島1−1(JFEスチール東日本製鉄所 京浜地区内) 本社所在地 千葉県千葉市緑区古市場町474番地53

明正工業株式会社

保守メンテナンス|東証スタンダード上場/月残業20h/年間休日123日/平均勤続年数19年【岩手県】

【業務内容】 空気調和設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備などのメンテナンス業務をお任せ致します。 【詳細】 ■設備および周辺機器のトラブルの早期発見、事故防止 ■劣化した部品の交換 ■機器取り扱いのご説明 【仕入先】 日立アプライアンス、モリタニ・ダイキン 等 【取扱機器】 空調設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備機器(具体的には、日立アプライアンス製品、無電極ランプ等の環境省エネ製品) 【募集背景】 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。 そんな中で、医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野における売り上げが堅調に推移しており、増員の必要が生まれたため今回募集を行っています。 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:123日 ■残業時間:平均10~20時間/月 ※メンテナンス職の場合、18時30分頃が平均的な退社時間となっています。 ■勤続年数:平均18.4年 ■有給取得日数:平均10.3日/年 【数字で見る大成温調】 https://recruit.taisei-oncho.co.jp/guide/data/index.html 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

大成温調株式会社

設備保全・保守・メンテナンス 厚生年金保険 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設備保全・保守・メンテナンス 厚生年金保険 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。設備保全・保守・メンテナンス 厚生年金保険 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件