条件を指定してください
該当求人52

設備保全・保守・メンテナンス 正社員 慶弔見舞金制度 商社関連の求人情報・お仕事一覧

52

【東京/未経験歓迎】サービスエンジニア※年休126日/残業20時間/自動結束機のグローバルメーカー

■業務内容:定期メンテナンスや客先訪問修理或いは、社内でのツール修理。また、新規設備などの据付け工事SVや試運転調整などをご担当いただきます。 ・事務所内:ツール修理作業と結束機ヘッドのオーバーホール ・事務所外:結束機ヘッドの定期点検、結束機やフィルム包装機の訪問修理 ※サービスマンは全員個人専用の社有車(社名無しの乗用車)が割り当てられ、休日も乗って帰れます。基本的に社有車での通勤、直行直帰、出張となります。 ☆社用車の私用も可能! ■担当エリア・働き方: ・関東エリアをご担当いただきます。 ・年間休日126日(土日祝休み) ・基本的には日帰りの出張が週に1,2回発生。宿泊を含む出張は2~3ヶ月に1回程度で、2~3泊となります。 ■組織構成 東京営業所8名 └サービスエンジニア2名(30代、50代の男性) ■入社後について:入社後3ヶ月間は研修を行います。その後先輩に同行しながら定期点検や修理訪問を行います。 ※通常勤務の1週間の内、事務所が2~3日で外出する定期点検や訪問修理が2~3日のペースです。 ■取扱い製品について:製鉄会社に向けた自動結束機や、一般産業あるいは物流業界等に向けたや搬送設備や包装装置を取り扱います。同社の製品はアメリカを本拠地とし、ヨーロッパ、アジアグループでのグローバルな展開により、結束機メーカーとしては世界No.1です。 いわゆる、世の中の結束機における基本スペックは弊社がベースとなっております。 また、結束、包装に関する様々な設備と実績により、幅広い分野のニーズに合わせた、くくる、束ねる、包装するといった自動機の販売力を持っています。 ■身に付くスキル: ・ハンド工具は100以上の種類を持ち、機械仕掛け、エア駆動、バッテリー式など幅広い多種多様の特徴を持った修理技術が身に付きます。 ・結束機は主にスチール製と樹脂製に分かれるのですが、それぞれに様々な用途に合わせた専用のヘッドを持ちます。この結束機用のヘッドには、エア式、電気駆動、油を使った特殊な制御があり、幅広い知識とメンテナンス技術が身に付きます。 事業内容・業種 専門商社

シグノード株式会社

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/三笠市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/佐呂間町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/妹背牛町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/岩内郡】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/帯広市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

メンテナンス|物流設備メンテナンス(機械)(プライム上場)【新潟県】

【業務内容】 当社大型物流センター(RDC)の設備の機械メンテナンスを担当いただきます。当社では物流センターのロボットによる自動化を推進しており、その物流設備の修理/メンテナンス及び予防保全をお任せいたします。 【日々の業務の流れ】 月曜から土曜日:物流センターが稼働している為、巡回や予備品管理、メンテナンス計画作成等の事務作業を中心に実施。 日曜日(休日出勤する場合):物流センターがストップしているので、メンテナンス作業が中心となります。 【休日について】 日曜日、祝日以外はシフト制となりますが、ほとんどの場合は土曜日が休日となります。 【休日出勤について】 物流センターをストップ出来るのが日曜日のみ。メンテナンスを行う為、月に1~2回 【大規模最先端物流センター(RDC)について】 ■当社では独自のシステムである『トータル・ロジスティクス・システム』を提供しており、その中核となるのが全国16箇所に展開している同センターです。 ■最先端のテクノロジーを駆使したシステムで、生産や流通・店舗などサプライチェーン全体のコストの効率化を実現します。流通過程と店舗作業の無駄を削減することにより、顧客企業の生産性向上に貢献しております。 【部署構成】 メンテナンス部 事業内容・業種 総合商社

株式会社PALTAC

経験者募集【設備保全】深夜作業なし★資格取得支援

【船舶部材で国内シェアトップクラス】天井クレーンやL型クレーン等の工場内の設備保全・日常点検、製造現場に関連する修理等を担当いただきます。 【雇入れ直後】 ■工場内の設備保全・日常点検 └天井クレーン/L型クレーン等 ■製造現場に関連する修理 ■治工具・機具の購買および在庫管理 ■新たな設備導入における計画業務 ※建物の改変を伴う業務は行いません 【変更の範囲】 当社業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 天谷 武 事業内容 金属製品製造業 本社所在地 香川県坂出市江尻町483番地の18

太陽サカコー株式会社

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/江差】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/札幌】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/標茶町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

メンテナンス|物流設備メンテナンス(機械)(プライム上場)【北海道】

【業務内容】 当社大型物流センター(RDC)の設備の機械メンテナンスを担当いただきます。当社では物流センターのロボットによる自動化を推進しており、その物流設備の修理/メンテナンス及び予防保全をお任せいたします。 【日々の業務の流れ】 月曜から土曜日:物流センターが稼働している為、巡回や予備品管理、メンテナンス計画作成等の事務作業を中心に実施。 日曜日(休日出勤する場合):物流センターがストップしているので、メンテナンス作業が中心となります。 【休日について】 日曜日、祝日以外はシフト制となりますが、ほとんどの場合は土曜日が休日となります。 【休日出勤について】 物流センターをストップ出来るのが日曜日のみ。メンテナンスを行う為、月に1~2回 【大規模最先端物流センター(RDC)について】 ■当社では独自のシステムである『トータル・ロジスティクス・システム』を提供しており、その中核となるのが全国16箇所に展開している同センターです。 ■最先端のテクノロジーを駆使したシステムで、生産や流通・店舗などサプライチェーン全体のコストの効率化を実現します。流通過程と店舗作業の無駄を削減することにより、顧客企業の生産性向上に貢献しております。 【部署構成】 メンテナンス部 事業内容・業種 総合商社

株式会社PALTAC

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/富良野市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/厚真町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

復旧|メンテナンス(未経験可)【兵庫県伊丹市】

■業務概要: スーパーマーケット向け冷蔵冷凍システム設備のアフターサービスをお任せします。 設備完成後の定期メンテナンスや経験劣化等による不具合が発生した際に技術力を駆使して復旧に当たります。 ■働き方の補足 お客様はスーパーマーケットの為、営業時間後の深夜作業を依頼されることもあります。 夜勤頻度は不定期ではありますが、月0~3回程です。 また、冷凍冷蔵の不具合の修理は食品を扱う事からスピードが重要であり、数名で行って短時間で終了するスタイルのため泊りがけもほとんど発生しません。 夜間担当は当社のサービスエンジニアだけではなく、協力会社にも依頼をし交代制の電話当番を複数人で回しております。 夜間に0時までの勤務の場合は翌日の午前休み、午前2時を過ぎた場合は翌日全休の権利が付与されます。 万が一、振休取得が難しい場合は、給与にて支給させていただきます。 ■出張について: ・エリア:関東エリアを中心にご担当いただきます。 ・期間:1~2日程で、一人ずつ社用車を使用して現地へ向かっていただきます。※直行直帰も可能です。 ■研修内容: ベテランの方がOJTを中心に半年~1年かけてしっかりとサポートします。 入社後、ダイキン工業の空調機器施工技術学校に入校し、2ヶ月半にわたり空調機器・システムの基礎を習得します。 また、社内においても基礎研修やトレーニングを実施。理系出身者はもちろん、文系出身者もシステムの企画、提案ができるスタッフを目指します。 ■当社の特徴: 社名に「空調」という文字が入っておりますが、空調設備と冷凍/冷蔵設備との2本柱の事業を展開しています。 関西を中心に展開している関西スーパー様を始め、日本各地のスーパーマーケット様とお取引させていただいており、冷凍、冷蔵設備を通じて食の品質維持とお客様に快くお買い物していただけるような空調環境を提供できるように、社員一同取り組んでおります。また、それだけでなく、事務所、生産工場、公共施設の設備などを手がけ、特に宮島の厳島神社の宝物庫の恒温恒湿設備は自慢できる工事実績です。 事業内容・業種 専門商社

伊丹ダイキン空調株式会社

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/美深町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/士別市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/北斗市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/北見市】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

技術スタッフ|★未経験歓迎《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/夕張郡由仁町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

施工管理|管理・マネジメント(未経験可)【埼玉県】

■職務内容: 空調設備・冷凍冷蔵設備の施工管理をお任せします。施工先はスーパー、官公庁等がメインです。大型の空調や冷蔵設備の為、やりがいのある業務です。 <以下、日常の業務> ・設計図を基に、お客様・協力会社との打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 ■詳細 第一に設備の設計/施工をする場所の立地、面積、平面・立体図、構造を調査します。個々の物件がオーダーメイド仕様に近い為、既存のCADソフト+伊丹ダイキン空調ならではの設計ノウハウを生かしながら、施工管理および工事安全の管理を行っていただきます。 ■研修内容 入社後、2ヶ月半にわたり空調機器・システムの基礎を習得します。また、社内においても基礎研修やトレーニングを実施します。文系出身者もシステムの企画、提案ができるスタッフをめざします。ベテランの方がOJTを中心に半年~1年かけてしっかりとサポートします。 ■組織構成 中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。40~50代の方が多く、ミドル層の方も安心して就業可能です。 ■働く環境 入社して暫くは残業無く、1から施工管理や電気の勉強が可能です。 遠方の物件の場合出張することがあり、特に新築の場合は長期にわたって出張するケースもございます。出張手当及び長期出張手当は別途支給致します。 また、休日出勤も工事の内容によってはございますが振替休日を取得でき、6ヶ月の間で振替休日を取得できなかった場合は、休日出勤手当を遡って支給します ■当社の特徴 取り扱う機器・システムが、空調、冷凍・冷蔵、給排水など幅広く大型ビルの空調システムをはじめ、極低 温冷凍や冷却乾燥が求められる生産ライン、コンピュータ室、宝物収蔵庫、美術館や博物館といった恒温恒湿が求められる特殊空間、そして一般家庭の冷暖房、 給湯、セントラルヒーティングまでに空調技術を提供しています。 それだけでなく、事務所、生産工場、公共施設の設備などを手がけ、特に宮島の厳島神社の宝物庫の恒温恒湿設備は自慢できる工事実績です。 事業内容・業種 専門商社

伊丹ダイキン空調株式会社

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/小清水町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

メンテナンス|物流設備メンテナンス(機械)(プライム上場)【宮城県】

【業務内容】 当社大型物流センター(RDC)の設備の機械メンテナンスを担当いただきます。当社では物流センターのロボットによる自動化を推進しており、その物流設備の修理/メンテナンス及び予防保全をお任せいたします。 【日々の業務の流れ】 月曜から土曜日:物流センターが稼働している為、巡回や予備品管理、メンテナンス計画作成等の事務作業を中心に実施。 日曜日(休日出勤する場合):物流センターがストップしているので、メンテナンス作業が中心となります。 【休日について】 日曜日、祝日以外はシフト制となりますが、ほとんどの場合は土曜日が休日となります。 【休日出勤について】 物流センターをストップ出来るのが日曜日のみ。メンテナンスを行う為、月に1~2回 【大規模最先端物流センター(RDC)について】 ■当社では独自のシステムである『トータル・ロジスティクス・システム』を提供しており、その中核となるのが全国16箇所に展開している同センターです。 ■最先端のテクノロジーを駆使したシステムで、生産や流通・店舗などサプライチェーン全体のコストの効率化を実現します。流通過程と店舗作業の無駄を削減することにより、顧客企業の生産性向上に貢献しております。 【部署構成】 メンテナンス部 事業内容・業種 総合商社

株式会社PALTAC

技術スタッフ|★未経験歓迎★《大手農業機械メーカー・ISEKIグループの一員》【北海道/八雲町】

【業務内容】 農業機械のメンテナンス・修理をおまかせします ▼具体的には… ・メンテナンス(部品交換やオイル交換など) └1日1~3台を対応 ・修理(故障の連絡を受けたら現場に向かい作業) 農作物の種類・作業の用途によって農業機械が異なります。 自社農機・他社農機も含め、さまざまな製品の修理・メンテナンスをお任せします! 農機ごとにマニュアルがあるのでご安心ください。 ▼配属先編成…中途入社はなんと4割以上! 異業種から転職してきた先輩も多数在籍しているので『できない』『わからない』は先輩も通った道。 あなたの不安も先輩が理解し、サポートしてくれるので安心して働ける環境です! 【整備の経験や知識がなくても安心してください】 はじめは先輩社員と一緒にできる仕事からスタート! さまざまな社内勉強会や、研修が用意されているのでイチから『整備スキル』『農業の知見』『農業機械の知識』を身に付けられる環境が整っています。 \最新技術を利用し農業・農業機械の可能性を広げる/ 技術の進歩により農業を取り巻く環境は劇的に変化しました。 最近ではICT技術を用いた製品も現れ、これから農業はどんどん変わっていきます! ▼最新技術搭載の農機… ・農薬散布用ドローン ・ロボットトラクター ・直進アシスト田植機 【株式会社ISEKI Japanについて】 ★農業機械を通じて、北海道の農業を守り発展させる 広大な耕地面積と冷涼な気候を活かし、高能率体系が確立された北海道農業は『日本の食糧基地』として成長してきました。 1960年の創業以来、北海道の農業を支えるべく農業機械の販売・メンテナンス、施設の施工を行ってきた同社。 技術の進歩により変化し続ける農業をこれからも支え続けます! 事業内容・業種 専門商社

株式会社ISEKI Japan

総合計技術職(高圧ガスのエンジニア)|《土日祝休み/年間休日126日》【北海道/札幌 他】

【業務内容】 医療機関・工場など、高圧ガス設備設置に関するエンジニア業務をお任せします。 ■具体的には… ・ガス供給設備工事に対し、工事会社の設計チェック ・官庁申請 ・施工管理 ・完成検査、試運転、取扱説明 など その他、営業に同行し技術的支援を行ったり、不具合等の原因調査・修理計画の立案なども行っていただきます。 幅広い分野のお客様との取引もあり、実務を通じて多彩なスキル・ノウハウを吸収できます。 《業務の特徴》 日常生活で特別に意識することがなくても、工場での金属の溶接や食品の瞬間冷凍など、幅広いシーンに使用されている産業用ガス。 それを安全にスムーズに利用できるよう設備設計・施工管理、および既存設備の不具合調査対応・修繕計画の立案を行うのが、今回お任せする仕事です。 使い方が多岐にわたるガスに関わるからこそ、工事の場所や手法も様々で、常に刺激を受けながら働くことが可能です。 【産業ガスについて】 産業ガスは主にエネルギーとして使われる都市ガスやLPガスを除き、幅広く産業全般に使われるガスの総称です。 空気を圧縮・冷却することで液化し、沸点の違いを利用して製造される酸素や窒素などのほか、炭酸ガスやヘリウム・水素などがあります。 それらの産業ガスが持っている特性を活かしたガスアプリケーションやご希望の使用量にあわせた供給方法をご提案いたします。 【◎同社の魅力】 資格取得に向けた通信教育などの支援があり、合格時には資格取得奨励金が支給されます。 事業内容・業種 専門商社

エア・ウォーター北海道株式会社

設備保全・保守・メンテナンス 正社員 慶弔見舞金制度 商社関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設備保全・保守・メンテナンス 正社員 慶弔見舞金制度 商社関連の求人情報をまとめて掲載しています。設備保全・保守・メンテナンス 正社員 慶弔見舞金制度 商社関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件