【神奈川】配管設計(みなとみらい本社)
- 勤務地
- 神奈川県横浜市中区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
【配管設計(みなとみらい本社)】残業平均月14.4h(全社)◎土日祝休み◎年休125日◎東証プライム上場
【仕事内容】
石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の配管設計(空間設計)をご担当いただきます。
工事規模によっては、マトリックス組織で他部門の複数メンバーと業務を行います。見積時の現地確認・ルート計画から始まり、受注後の詳細設計まで実施します。また他部門への設計情報の展開も行います。配管設計では設計協力業者に依頼することもあり、複数の計画者の品質が一定になるよう調整を行う事が大切です。
手書き、2D設計はもちろん、3D設計を行う事もあるため、3Dモデル設計の概要を理解することも大切です。
<仕事の魅力、キャリア>
設計管理だけではなく、日々仲間・協力会社とやり取りしながら設計工程の管理を行い、スムーズに工事に移行するのが設計管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。
国内外のプラント工事において、自分が設計したものが、現場で作り上げられる工程を見ることを配管SV(スーパーバイザー)という立場で経験することも出来、多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの設計責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。
【働き方】
全社で時間外労働に関するガイドラインを定め、24年度の配管部平均残業時間は月15時間以下となっています。
全社的にガイドラインを制定し、時間外労働の削減・休日休暇の取得を推進しております。
全社平均残業時間
2021年度(月21.2時間)
2022年度(月16.9時間)
2023年度(月15.4時間)
2024年度<月14.4時間>
※担当工事によって繁閑の差があるため、あくまで参考数値になります。
労務管理については管理システムを導入済みで、36協定を遵守するよう統制しております。
事業内容・業種
その他業界