条件を指定してください
該当求人4

デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタントの求人情報・お仕事一覧

4

【Salesforceエンジニア】CRM導入開発~保守運用/End-toEndで提案!

Customer Div.(DCH) ■業務内容   要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。Customer Div.では、DTC Customer Technology Unitと協業して、業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義~設計~開発~テスト~移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 (具体的には) DTCと協業し業界/業種を問わずクライアントのCRM、Marketingにおける課題に対するSalesforce、AEM、コマースサイト等のシステム開発案件において、要件定義/設計/開発/テスト/移行/運用保守を担当します。 ■M&I Divisionの特徴 ・Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。 ・運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

★全国フルリモート★【福岡/Salesforceエンジニア】CRM導入開発~保守運用/プライム提案!

Customer Div.(DCC) 【業務内容】   要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。Customer Div.では、DTC Customer Technology Unitと協業して、業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義~設計~開発~テスト~移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 ▽具体的には DTCと協業し業界/業種を問わずクライアントのCRM、Marketingにおける課題に対するSalesforce、AEM、コマースサイト等のシステム開発案件において、要件定義/設計/開発/テスト/移行/運用保守を担当します。 ▽M&I Divisionの特徴 ■Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ■キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。 ■運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。 【Unit概要】 Customer Divisionには下記のUnitがあります。 ■Sales & Service Unit ■Marketing & Commerce Unit ■Digital Foundry & Operations Unit 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

★全国フルリモート★【アプリエンジニア】DX推進/ノーコード・ローコード・RPA/生成AI

DX Realization Div.(DCC) 日本を取り巻くビジネス環境は、経済成長率の低迷、人口増加率の減少、生産年齢の高齢化、給与水準の構造的課題が顕在化し、企業にとっては新たなイノベーションを創出しないと時代の潮流変化や転換に対応できなくなってきてます。 こうした厳しいマクロ環境下において、デジタルテクノロジーの活用を通じて企業の生産性向上を支援し、究極的には日本経済の生み出す付加価値の最大化に貢献すること、それが私たちDX Realization Divisioの向かうべき方向性・ビジョンです。 【DX Realization Div.とは】 デジタルトランスフォーメーション(DX)は、ルーチンワークを自動化するステージ1から、非定型業務を自動化するステージ2、そしてAIにより意思決定を自動化するステージ3へと日々進化しています。我々は、DX導入を推進するために、クライアントの社内を横断的につなぐCOE(センター・オブ・エクセレンス)と連携し、各企業にとって最適なソリューションを提供しています。DXの導入からスタートし、ステージを高めていくプロセスは、壮大なジャーニー(旅路)であり、我々は羅針盤となり行く先に光を照らす役割を担っています。 市場の変化に素早く対応し、デジタルテクノロジーの利活用によってクライアントへの継続的な価値を提供し続けることがミッションとなります。市場のトレンド、デマンドに対してアンテナを張り巡らせ、DX人材として求められるスキルを常にアップデートし続けなければなりません。このような背景の中、多様なスキルやロール、ポジションにて、企業の価値創出支援を一緒に推進頂ける方を募集しております。 クライアントと触れ合う機会が多く、クライアントと直接コミュニケーションを取りながら業務を進めている案件が数多くあります。コンサルタント志望の方にとって、より実践的な内容といえるでしょう。また、クライアントが直面している問題や課題を理解し、それに対する解決策を提供した経験は、プロフェッショナルとして大きな成長に繋がるでしょう。 ▽扱う技術例 ■言語 : Java、各種JavaScript、Python、Swift、Kotlin、C# ■データベース : MySQL/PostgreSQL/Aurora等のRDB、DynamoDBなどのNoSQL DB、Databricks、Snowflake、BigQueryなどのDWH ■フレームワーク/ライブラリ:Vue.js、React、Spring Boot、Django、LangChain ■開発ツール : GitHub、JIRA、Confluence ■運用監視関連 : Datadog ■テスト自動化サービス:SpotBugs、xUnit、Selenium ■Microsoft製品:VBA、SharePoint、PowerPlatform ■BI:Tableau、PowerBI 【Unit概要】 DX Realization Divisionには下記のUnitがあります。 ■Hyper Automation & Low Code Unit:  ノーコード、ローコード、RPA、生成AIなどを用いたIntelligent automationやHyperAutomationの実装や保守を担います ■X AI Unit:  PythonやLangChain、生成AIを組み合わせたシステム開発や保守を担います ■Data Engineering Unit:  DWH(Databricks、Snowflake) 、BI(Tableau,PowerBI)など開発・保守を担います 【案件例】 ▼エネルギー業界様向け 電力小売自由化を背景に電力会社を取り巻くビジネス環境は大きく変わりました。 従来通りのビジネスモデルでは、収益の確保は厳しくなってきており、この激しい環境変化に対応するためには、新しい価値・サービスの創出、及びそれを支援するためのDX化が必須となってきております。 同社は戦略・構想策定から参画し、ソリューションの提案、実装、及びその保守運用までをEnd2Endサービスとして総力を挙げてご支援しております。 特にDX化におきましては、RPA(Robotic Process Automation)の導入がお客様のビジネス拡大のためには強力なソリューションであり、同社DtaktメンバーはDTCと連携してお客様の業務の効率化(自動化)支援に取り組んでおります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

【アプリエンジニア】DX推進/ノーコード・ローコード/生成AI/スクラッチ等

DX Realization Div.(DCH) 【職務内容】 日本を取り巻くビジネス環境は、経済成長率の低迷、人口増加率の減少、生産年齢の高齢化、給与水準の構造的課題が顕在化し、企業にとっては新たなイノベーションを創出しないと時代の潮流変化や転換に対応できなくなってきてます。 こうした厳しいマクロ環境下において、デジタルテクノロジーの活用を通じて企業の生産性向上を支援し、究極的には日本経済の生み出す付加価値の最大化に貢献すること、それが私たちDX Realization Divisioの向かうべき方向性・ビジョンです。 【DX Realization Div.とは】 デジタルトランスフォーメーション(DX)は、ルーチンワークを自動化するステージ1から、非定型業務を自動化するステージ2、そしてAIにより意思決定を自動化するステージ3へと日々進化しています。我々は、DX導入を推進するために、クライアントの社内を横断的につなぐCOE(センター・オブ・エクセレンス)と連携し、各企業にとって最適なソリューションを提供しています。DXの導入からスタートし、ステージを高めていくプロセスは、壮大なジャーニー(旅路)であり、我々は羅針盤となり行く先に光を照らす役割を担っています。 市場の変化に素早く対応し、デジタルテクノロジーの利活用によってクライアントへの継続的な価値を提供し続けることがミッションとなります。市場のトレンド、デマンドに対してアンテナを張り巡らせ、DX人材として求められるスキルを常にアップデートし続けなければなりません。このような背景の中、多様なスキルやロール、ポジションにて、企業の価値創出支援を一緒に推進頂ける方を募集しております。 ■特徴 クライアントと触れ合う機会が多く、クライアントと直接コミュニケーションを取りながら業務を進めている案件が数多くあります。コンサルタント志望の方にとって、より実践的な内容といえるでしょう。また、クライアントが直面している問題や課題を理解し、それに対する解決策を提供した経験は、プロフェッショナルとして大きな成長に繋がるでしょう。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタント」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタントの関連求人情報・お仕事一覧

★全国フルリモート★【アプリエンジニア】DX推進/ノーコード・ローコード・RPA/生成AI

ERP Div.(DCC) ■ERP Divisionの特徴 ・SAPを中心としたERPの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。 ・運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。 ・グローバルのデリバリーセンタを活用した運用保守も行っており、ワールドワイドな活躍を期待されます。 【業務内容】 顧客企業は環境変化に対応するため、従来のOn Premiseの環境だけではなく、クラウド等の新しい技術をプラットフォームに取り込んでいく必要があり、必然的に新旧の技術が混在するため、最適化に向けた構想を明確にした上で導入・運用保守を行っていくことが求められます。 当部署ではデロイトトーマツコンサルティングのg-DEユニットなどと連携し、SAP社等が提供する新しいテクノロジー、プラットフォーム、クラウドソリューションを独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、クライアントへのSAPを中心としたERPシステム導入、および運用保守までのEnd to Endを一貫して支援しています。 大小さまざまなプロジェクトに参画し、SAPビジネスの中心となって業務に臨んで頂きます。 (具体的には) SAP・ERPプロジェクトのリーダーまたはマネージャーとして、メンバー育成やコスト管理、プロジェクト進行など、マネジメント業務を中心に、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。 現在はBTPのようなクラウドプラットフォーム上での新サービス開発の割合が増えつつあるため、AWSやGCPの知識を持ち先進的なソリューション開発・運用保守を行うことができる人材が求められています。これら新技術の習得に長けた人材もエンジニアとして採用し、サービスデリバリーを担当していただきます。 【Unit概要】 ERP Divisionには下記のUnitがあり、それぞれ扱うsolutionが異なります。 ・SAP Solution Unit(SAP S/4、BTP、BASIS、ServicesDesk /ITO) ・RIS Unit(SAP S/4、BTP) ・SCM Technology Unit(Coupa、Kinaxis) ・Financial Management Technology Unit(Concur、Work Day Fin) ・HCM Technology Unit(Success Factors、カオナビ、Work Day HR) ・Oracle Solution Unit(Oracle NetSuite、Oracle EBS) ・Microsoft Solution Unit(Microsoft D365) 【プロジェクト事例】 <例1>ハイテク業界様向け(基幹システム刷新) 概要: グローバル企業の基幹システム刷新をDeloitteUSと協業して導入、その後の運用保守(AMS)もオフショア拠点(インド)と連携し、日本のみならずクライアントのグローバル拠点にサービスを提供しています。 Advice・Implement・OperateというEnd to Endでの一気通貫したサービス提供に留まらず、OperateからAdviceへの循環により新規システムの導入を含めデロイトトーマツコンサルティング、およびDeloitteUSと共同で継続的な業務・運用改善、新規提案を行っています。 <例2>食品業界様向け(業務・システム基盤構築) 概要: ①業務統合・標準化、②接続・統合されたデータ、③次世代IT基盤の確立 経営・事業・業務全層での一貫したデータに基づいた判断/意思決定の基盤となるオペレーションプランニング・オペレーション実行の基盤構築案件です。基本設計フェーズから参画しました。 <例3>消費財業界様向け(IT基盤再構築) 概要:2030年に向けた成長戦略を支えるIT基盤再構築によるS/4導入PJ。Service Level向上、業務品質向上、業務効率化 etc を実現していく案件です。要件定義フェーズから参画しました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

Webアプリ開発エンジニア[データ化]

Digitization部のエンジニアとして、以下のような業務や役割を担当します。 ■データ化サービスの新機能の開発や改善、運用 ■抽象度の高いタスクの要件定義や設計、開発 ■コードの品質向上、および生産性向上のためのチーム内の取り組み ■各種の技術選定とその導入 【やりがい】 ■要件定義から実装、運用まで、課題解決に対して一気通貫で裁量と責任を持てる ■フルスタックエンジニアとしてWebアプリケーション開発に向き合うことができる ■小さなチーム単位で独立したプロダクトを扱うため意思決定が早く、インパクトのある業務に携わることができる ■ユーザー(オペレーター)との距離が近く、PDCAサイクルが早い ■オペレーション効率・品質改善の結果の良し悪しを定量的に確認できる ■基盤サービスを作る安定性とPMF(プロダクトマーケットフィット)、グロースの中で起きるさまざまな状況変化への対応を経験できる 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

Sansan株式会社

〔自社プロダクト開発〕リード・フロントエンドエンジニア/地方在住者:フルリモート可

同社のサービスである、SaaS型アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」および「FANSHIP」のフロントエンド開発業務に携わっていただきます。 リード・フロントエンドエンジニアとして、チーム運営から、要件定義・設計・開発・運用など、各種フェーズで幅広くご活躍頂けます。 ■具体的業務 新規自社サービスのフロントエンド開発チームをリードいただきます。 ・チームメンバーのマネジメント、タスクコントロール ・フロントエンド開発、運用(新規画面開発、機能追加、不具合対応など) ・社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当、デザインチーム等)との要件の整理、調整 ■開発手法 ・1チーム2~7名で、アジャイル開発をベースとしたスピード感を重視した開発プロセスを採用しています。 ・GitLabによるMerge Requestベースの開発フローで日々の作業を進めています。 ■開発環境 ・開発言語: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Vue.js(Vue3) ・インフラストラクチャ: AWS, GCP ・ミドルウェア: AWS (S3, CloudFront など) ・その他:Docker, pinia , tailwindscc , Vitest , praywright ■この仕事の魅力(キャリアイメージ) ・大規模な新規自社サービスの拡大フェーズに参画いただけます。技術的な提案やチーム運営に対してご経験やアイディアを存分に発揮いただける環境です。 ・「APPBOX」および「FANSHIP」は、9000万MAUを超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームを提供しています。ミリ秒単位で月間数十億~数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なシステムのフロントエンド開発に携わることができます。 ・ご希望次第では、将来的にサーバーサイド開発やインフラ領域にも関わり、フルスタックを目指すことも可能です。 ・自社サービスの企画段階から携わることで、デジタルマーケティングにおけるビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。 ■大切にしていること 以下を開発チームとして重視しています。 ・自社サービスの開発・運用を担っていく上で、チームとしてサービスの品質に責任をもって向き合うこと ・技術への探求心を持ち、成長し続けること 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

★フルリモート可【アプリエンジニア(保守開発)】

■仕事内容 クラスメソッド及び、グループ会社が運営するサービスやツール類の保守開発をご担当いただきます。 ・アプリケーションプログラム保守開発(Python/TypeScript/C#/Google Apps Scriptなど) ・クラウド各サービス(AWS/Google)を基盤とした開発、本番実行環境構築 <開発環境/言語> React/Vue.js/TypeScript/Python 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

アノテーション株式会社

Salesforce開発エンジニア

ゼレングループのSalesforce開発エンジニアのポジションです。 クライアントに対してSaaS活用を中心としたビジネス成長支援を行います。 【業務範囲】 ▽プリセールスからデリバリーまでを幅広く経験できます。 ■案件創出のためのプリセールス ■受注案件の要件・設計・開発・導入  など 【開発プロジェクト事例】 ■大手通信キャリア向けサービス申込・開通システムの構築 ■大手通信キャリア向け顧客ビッグデータ分析業務 ■大手銀行向け顧客ビッグデータ分析・ロイヤルティプログラム構築 ■大手損害保険会社向け新規サービス構築 ■大手小売企業向けマーケティングオートメーション(MA)システム開発 ■大手自動車メーカー向けCRMシステム開発 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社ゼレンホールディングス

●【アイリッジ】サーバーサイドエンジニア〔アプリ開発〕

【主な業務内容】 主にスマートフォン向けのアプリケーション開発プロジェクトにおいて、サーバーサイドエンジニアとして、要件定義・設計・開発・運用など、各種フェーズで幅広くご活躍頂けます。 スマホアプリの開発経験がない方でも、弊社の培ってきたノウハウや実績をキャッチアップ頂きながら活躍できる場を提供いたします。 同社では、誰もが知っているような大手企業向けのスマホアプリの開発およびそのインフラおよびサービス支援まで一貫して実施しております。 プロジェクトのサイクルも1フェーズ3,4ヶ月から長くて1年程度と早いため、色々な業種のサービスに関わり、都度新しい技術や環境にチャレンジすることが可能です。 【具体的な業務内容】 ■設計フェーズでは、プロジェクトマネージャーと協力して技術面のサポートおよび調査や時に技術検証などを実施いただきます。 ■開発フェーズでは、創業当初より採用してきましたPythonを中心としたサーバーサイドプログラムの開発、および主にAWSを利用した大規模インフラ・高速処理・アプリケーション固有のセキュリティ対策などを講じたサーバー構築などを実施いただきます。 ■運用フェーズでは、システムの負荷状況に応じたコスト削減策の検討と実施、クラウドサービス側からの各種アップデート対応、次期案件への提案サポートなどを実施いただきます。 大手SIerで経験を積みベンチャーに興味がある方、多くのプロジェクトを経験したい方、技術力をつけたい方、一貫したプロジェクト運営に興味がある方などにマッチするのではないかと思います。 同社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

【情報システム】社内DX推進のプロデュース業務(業務アプリケーション領域)

グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。 社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。 その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 【具体的な業務内容】 グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。 具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ■博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ■博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ■構築担当者やユーザに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

【フルリモート】AIプロダクトエンジニア

【募集背景】 AI プロダクトのマーケットフィットが進んでいく中で、弊社は2022年6月に海外トップティア VC をリード投資家としてシリーズ D 35億円の資金調達を行い、日本発の AI 企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。そこで現在、直近の上場、および、アジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、プロダクトエンジニアとして先進的なソフトウェア開発を担っていただける方を募集しています。 【業務内容】 ・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発 ・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発 ・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発 【技術環境】 言語:TypeScript, Python, Flutter フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace 【ポジションの魅力】 ・急速に導入社数増加がしているプロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れられる機会が豊富に存在します ・AI に関する自社プロダクトの継続的な成長に貢献できます ・組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます ・大きな裁量を持って働けます ・ストックオプション付与の可能性があります ・プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です ・需要の高い音声処理や自然言語での AI × SaaS プロダクトの知見を得られます ・将来性ある AI 分野でのキャリアを構築できます 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性をもって働くことが可能です。 事業内容・業種 SaaS

株式会社オルツ

Webアプリケーションエンジニア

?職務概要 戦略・業務・DXといった幅広いコンサルティング事業を展開する同社にて、ITコンサルティング案件におけるWebアプリケーション開発をお任せします。 主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。 担当業務に対し、高い品質でコミットメントいただき、リピート案件獲得に努めていただくことを期待しています。 ?具体的には ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・コーディング ・テスト 等 事業内容・業種 コンサルティングファーム

Digon株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Contract One]

契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 ▽例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ■バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ■大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ■システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ■開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ■ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ■プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ■チーム運営に関する改善をリードする ■開発メンバーのスキルセットの向上を支援する ※相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 【ポジションの魅力】 ■PdM、デザイナー、エンジニアが密に連携し、プロダクトの仕様から一緒に考えて作っていくことができる ■フロントエンド、バックエンド、インフラと担当領域が決められていないので、幅広い領域に挑戦できる ■事業は急成長しており、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを感じられる ■開発組織を拡大予定のため、チーム改善を推進する機会が得られる 【開発環境】 ■フロントエンド:TypeScript、React ■サーバーサイド:Kotlin、Ktor ■データベース:PostgreSQL ■ソースコード管理:GitHub ■インフラ:Google Cloud(Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

Sansan株式会社

★フルリモート可【システムエンジニア(SQL/AWS活用したデータ分析基盤の保守開発)】

★フレックスタイム制!運用保守から開発にチャレンジしたい方歓迎! グループ企業であるクラスメソッドが提供する、データ分析基盤の運用・保守のお仕事です。 お客様と直接コミュニケーションを取りながら、主体的に課題解決に貢献でき長期的にはテックリードとしてのキャリアパスも描けます! これまで運用保守の実務経験はあるけど、今後開発も携わっていきたいという方におススメのお仕事です! →追加 ■具体的な仕事内容 ‐ETL処理、またはデータ集計処理 ‐データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ‐Python、SQL 等のコードのリファクタリング ‐S3等のデータソース追加 ‐データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ‐定期リリース・デプロイ作業 ‐作業手順の改善 ※分析を行うデータアナリスト、データサイエンティスト、機械学習系の業務ではありません。 ■入社後の動き ・育成期間中(3ヶ月程度)は、早期キャッチアップ頂けるよう、東京(日比谷)オフィス、もしくは沖縄(那覇)オフィスへご出社頂く可能性がございます。 ※ご経験によりご入社後からフルリモート可能。 ■環境 ・ソースコード管理:Git、Github ・コミュニケーションツール:Slack、 Backlog、 Google Meet ・利用している主な AWS サービス:S3、 Redshift、 Lambda、  ECS、 EC2、 Systems Manager、 RDS ・構成管理ツール:CloudFormation、 Serverless Framework ■この仕事で得られるスキル/経験 ・技術力の高いメンバーに知見を得ながらクラウドエンジニアとしてスキルアップが可能 ・AWSをはじめとしたクラウドに関する圧倒的な知見が身につきます ・DWH/集計処理等データエンジニアとして様々な知見を得ることができる環境 ・Pythonによるデータ加工、ETL処理に関する知見 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

アノテーション株式会社

iOSエンジニア

【サービスについて】 「Sansan」は、名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現する営業DXサービスです。 「Eight」は、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリです。 「Sansan」「Eight」はPCからも利用可能ですが、モバイルアプリのみ利用されているお客様も多く、その開発は事業成長において重要な立ち位置といえます。 【具体的な業務】 ▼Sansan 法人向け営業DXサービス「Sansan」のモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。 また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。 ■Sansanのモバイルアプリ開発および運用(iOSメインですが、KMP, Androidも状況・意欲に応じてお任せしていきます) ■新機能や機能改善の提案、実現性調査 ■プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討 ■内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案 ▼Eight ■EightのiOSアプリ開発および運用 ■新機能や機能改善の提案、実現性調査 ■プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討 ■内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案 【本ポジションの魅力】 ■仕様検討や技術選定などのフェーズからプロジェクトに参加するため、サービス提供者として裁量と責任を持った立場で開発できます。 ■技術書やスマートフォン、ハードウエア&ソフトウエアの購入補助、社内勉強会ランチ代補助などの制度が充実しており、エンジニアとしてステップアップしやすい環境です。 ■有志による読書会やLT大会、社内ハッカソン、他社との合同勉強会などを頻繁に実施しています。(社内での読書会は1カ月で150回以上開催) ▼Sansan ■優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。 ■数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます。 ■営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 ▼Eight ■ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる ■新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる ■大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる ■新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる ■プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

Sansan株式会社

セキュリティ担当

【仕事内容】 ■お任せする役割 CISO直下の情報セキュリティ推進担当 ・情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルールの策定・運用 ・情報セキュリティ規定・ルールに準拠した申請及び審査 ・情報セキュリティ状況のモニタリング(状況把握、分析、改善推進) ・情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析) ・CSIRT活動(平時の情報収集/分析、有事でのインシデント対応) ・各種活動における社内横断的コミュニケーション(事業部門、経営層全般) 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

SREホールディングス株式会社

●【アイリッジ】インフラエンジニア<地方在住者:フルリモート可>

【主な業務内容】 主にAWSの各種サービス活用を前提としたインフラエンジニアとして、スマートフォン向けアプリケーションのバックエンドとなるシステムの設計・構築から運用・監視設計まで幅広く携わって頂きます。 スマホアプリ向けのシステム開発経験がない方でも、同社の培ってきたノウハウや実績をキャッチアップ頂きながら活躍できる場を提供いたします。 また、アイリッジはAWSのセレクトパートナー認証を取得しており、AWS認定の上級資格も複数名が取得しているなど、スキルアップの機会や技術的なアドバイスを受けられる環境となっています。 【具体的な業務内容】 ■要件定義フェーズでは、システム全体のインフラ構成の検討、セキュリティ・性能といった非機能要件の検討、関連するコストの見積もり、プロジェクトマネージャや他のエンジニアと協力してクライアントや他ベンダーとのミーティングへの参加などを実施いただきます。 ■設計フェーズでは、マネージドサービスを中心としたAWSインフラの基本設計、接続する各種外部システムとの技術的な仕様の調整、監視内容や各種ログの設定などを実施いただきます。 ■開発フェーズでは、インフラ環境の構築と運用、負荷試験の準備と実行、関連するドキュメントの作成などを実施いただきます。 ■運用フェーズでは、既存案件の保守作業、各種アラートの対応、システムの負荷状況に応じたコスト削減策の検討と実施、クラウドサービス側からの各種アップデート対応などを実施いただきます。 同社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

SRE

▼業務内容SREチームは”サイトの信頼性”と”開発組織の生産性”をテーマに活動しています。 また、提供プロダクト数や開発者が増える中、スケーラビリティを実現するため、属人性の排除や開発者が自立的に運用可能なツールの提供を行っています。 同社のSREのミッションは大きく2つです。 1. 信頼性の向上 提供プロダクトの安定稼働をリードしていただきます。 ユーザーと開発者を常に意識し、価値を届けるために必要な信頼性のあるシステムを絶えず開発、改善することを目指しています。 プロダクトの導入数は増えており、今後も継続的にさらなる信頼性を高めることが求められます。 現在は特に、さらなるビジネス成長、今後のスケーラビリティに耐えうる基盤を作ることやシステムの安定性、信頼性の向上を重点項目として取り組んでいます。 2. 生産性の向上 開発組織の生産性向上をリードしていただきます。 4key metricsを中心とした客観的指標に基づき、インフラ基盤構築の自動化、CI/CDの構築はもちろん、アプリケーション開発における生産性課題にも踏み込み、ミクロ、マクロ両軸での改善をする事でハイパフォーマーな開発組織を実現することを目指します。 2018年に内製化を開始して1人目のエンジニアが参画して以来、開発者が順調に増えております。2025年には開発組織だけで100人規模になることが想定されており、組織がスケールしても生産性は低下せず、向上し続けることが求められます。 特に、入社後は下記のような領域を中心にご活躍いただきたいと考えています。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ■開発組織における生産性課題の特定とその解決 ■新規プロダクト立ち上げに付随する環境の構築、Terraform によるコード化 ■アプリケーションやミドルウェアの運用、安定性やパフォーマンスの改善 ■クラウドにおけるデータベースやネットワークなどの構築、運用 ■各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ■障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ■開発者がSREプラクティスを実践するためのツールの作成、および開発チームへのSRE文化の展開 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リンクアンドモチベーション

〔自社プロダクト開発〕リードエンジニア(バックエンド)<地方在住者:フルリモート可>

【概要】 BtoB向けアサイン管理SaaS「Co-Assign」において、カスタマーサクセスを中心に事業立ち上げから成長推進まで幅広くご活躍いただきます。 施策の立案や仕組み化、開発・営業チームとの連携、チームビルディングなど、大きな裁量を持ちながら、顧客の成功と事業成長を支えていただくポジションです。 【具体的な業務内容】 お客様の課題をヒアリングし、その課題解決をゴールとして、お客様をリードしながらオンボーディングを実施していただきます。 お客様の業務利用定着(プロダクトの価値を最大限発揮できる状態)を実現いただくことを通じて、PMF/事業成長を達成することがミッションとなります。 また、プレイヤーとしてのご活躍だけでなく、カスタマーサクセス立ち上げのための戦略立案~仕組み化を担っていただきます。 ■トライアル利用を含む導入先企業対してのオンボーディング ■導入先企業の業務要件の理解、課題の抽出、課題解決までのマイルストーンの設定 ■顧客要望の収集、開発/営業チームへのフィードバック、サービス改善案提案、プロダクトへの落とし込み ■カスタマーサクセス業務の戦略策定、実行、仕組み化 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

コーポレートITエンジニア ~社内のIT環境管理・ITサポート~

コーポレートITエンジニアとして、社内のIT環境を管理し、Microsoft 365のID管理およびソフトウェア管理を行います。Microsoft Intune を使用したデバイス管理やセキュリティポリシーの策定および実施します。また、ユーザーサポートおよびトラブルシューティングを通じて、社内のITサポートにも携わります。新しい技術やツールの導入および最適化を推進し、社内のITインフラを継続的に改善を行います。 勤務先「日比谷オフィス」には、約500名の従業員が在籍しています。総務や人事、企画部門やシステム開発部門等の様々な部門が集まり、「アットホーム」の不動産情報サービス事業を支えています。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

アットホーム株式会社

コーポレートITエンジニア ~社内のIT環境管理・ITサポート~

コーポレートITエンジニアとして、社内のIT環境を管理し、Microsoft 365のID管理およびソフトウェア管理を行います。Microsoft Intune を使用したデバイス管理やセキュリティポリシーの策定および実施します。また、ユーザーサポートおよびトラブルシューティングを通じて、社内のITサポートにも携わります。新しい技術やツールの導入および最適化を推進し、社内のITインフラを継続的に改善を行います。 勤務先「日比谷オフィス」には、約500名の従業員が在籍しています。総務や人事、企画部門やシステム開発部門等の様々な部門が集まり、「アットホーム」の不動産情報サービス事業を支えています。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

アットホーム株式会社

ゲーム開発エンジニア / クライアントエンジニア(コンシューマ機)

■ゲーム実装全般■開発補助ツールの設計、開発■Unityのエディタ拡張 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社Aiming

アプリケーションエンジニア

【主な仕事の内容】 1.スマートビルサービスプロバイダーとして、市場ニーズに応じた先端サービスの選定・評価  ・米国シリコンバレーなど世界から集めてきた先端サービスの机上評価  ・評価環境の準備及び技術評価(パートナー企業への委託もあり)  ・国内での提供に向けたドキュメントの整備(サービス仕様書、導入手順書、運用手順書等) 2.先端サービスやビル既存のサービスを組み合わせて新たな価値を生み出すサービスの構築  ・新サービスの創造と実現性の検討  ・実証環境の準備及び技術評価(パートナー企業への委託もあり)  ・当社サービスとしての製品化開発(パートナー企業への委託)  ・顧客提供に向けたドキュメントの整備(サービス仕様書、導入手順書、運用手順書等) 3.サービス導入に向けた顧客要件の整理、サービスベンダの進捗管理や調整、納入ドキュメントの準備  ・顧客の要件を整理し、見積作成(サービスベンダへ依頼)  ・納入に向けたサービスベンダの進捗管理(輸入の日程調整含む)、必要に応じて仕様調整  ・納入ドキュメントの準備 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプライゾン

社内アプリ開発エンジニア(Salesforce/GYOMUハックチーム)

【業務内容詳細】 ■ビジネスサイドと密にコミュニケーションをとり業務改善に関わる企画や要件策定を実施。 ■社内向けSalesforce(アプリケーションパッケージ開発や Apex,Lightning Web Component, フロー)、自社プロダクトを含むSaaS/クラウドサービス を用いた各種自動化の開発 ■Salesforceを活用した社内業務システムのビジョン策定と、実現に向けたリード 【現状の課題/今後取り組みたいこと】 ■事業規模・全社組織規模拡大に伴い、様々なSaaSを活用して業務の圧倒的な効率化を進めています。 ■社内利用部門のニーズを先読みして要件に落とし込みシステム化することでfreeeの成長を牽引する人材が足りていません。 ■Salesforceだけでなく、各種SaaSや軽量開発のテクノロジー、自社プロダクトを使いこなし、社内利用部門と密に連携を取りながら、オーナーシップをもってマジ価値を創出してくれるメンバーを求めています。 【働く魅力】 同社はSalesforceを自社で活用する点において、事業会社として国内でも最大規模となる環境になります。 Salesforce の活用については、SalesCloud、ServiceCloud はもちろんのこと、Salesforce Platform、Experience Cloud、Account Engagement (旧Pardot)、myTrailhead、Event Monitoring といったようにフル活用しており、それらを 2,000人以上の組織規模において長期間運用する技術的なノウハウとスキルを蓄積しています。 また、拡大する事業・組織に対応するためSalesforce以外のSaaSサービスについても積極的に導入を進めており、最新のテクノロジーを活用して全社戦略の実現に全力で突き進んでいます。 そうした環境下で、Salesforceだけでなく様々な技術・スキルを伸ばして頂きつつ、高い当事者意識をもって業務に取り組むことができ、またビジネスに近い環境でビジネスアナリスト的なスキル・経験も身につけることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

freee株式会社

【フルリモート】AIエンジニア

【募集背景】 AI プロダクトのマーケットフィットが進んでいく中で、2022年6月、海外トップティア VC をリード投資家としてシリーズ D において35億円の資金調達を弊社は達成しました。日本発の AI 企業としてユニコーン規模の上場が現実的になった今、直近の課題は、IPO およびその後のグローバル展開(アジア中心)を見据えた組織・事業づくりです。組織体制強化の一環として、さらなる基礎研究や応用研究の拡大を通じて弊社プロダクトに直接貢献してくださる AI エンジニア・リサーチャーを募集します。また、Blockchain に関連する研究開発も進めており、 Web3 技術に関心をお持ちの方も歓迎します。 【業務内容】 ・機械学習に関連する応用研究開発 ・機械学習に関連するソフトウェア開発 など 【技術環境】 開発言語:Python フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket 開発管理:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace ※他の技術の社内導入も歓迎いたします 【ポジションの魅力】 ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません ・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます ・大きな裁量を持って業務に携わることができます ・ストックオプション付与の可能性があります ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性をもって働くことが可能です。 事業内容・業種 SaaS

株式会社オルツ

【Javaエンジニア】SESからのキャリアアップ歓迎!/銀行DX/戦略から実装支援

Javaエンジニア(東京オフィスへ出社前提) 金融業界のクライアントを中心に、Javaを用いたシステム開発を行っていただきます。 金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。 【所属ディビジョン】 ■FSIもしくは、Cloud Engineering、DX Realization、SaaS Solutionへの所属を想定しております。 【プロジェクト事例】 ■データ連携開発案件  -ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ■法人ポータル開発案件  -他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

【Javaエンジニア】SESからのキャリアアップ歓迎!/銀行DX/戦略から実装支援

Javaエンジニア(東京オフィスへ出社前提) 金融業界のクライアントを中心に、Javaを用いたシステム開発を行っていただきます。 金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。 【所属ディビジョン】 ■FSIもしくは、Cloud Engineering、DX Realization、SaaS Solutionへの所属を想定しております。 【プロジェクト事例】 ■データ連携開発案件  -ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ■法人ポータル開発案件  -他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツアクト株式会社

Webプラットフォーム開発/エンジニア

同社のメイン事業として、PCオンラインゲームのパブリッシング事業があり、そのPCオンラインゲームと連動したプラットフォームの開発業務をご担当いただきます。 【具体的な業務の例】 ■Webサービスプラットフォームの開発・運用 ■各ゲームと連動したWebイベントの設計~実装 ■既存のプラットフォームの保守 ★バックエンドエンジニアとしての業務がメインとなりまが、フロントエンド開発にも携わっていただくため、両方のスキルを磨いていくことが可能です! ★今後、社内アプリのシステム開発をご担当いただく可能性もあります! ★Vue.js/React/k8sについて、導入する予定で準備をしています。 Java等のスキルだけでなく、新しいスキルを身につけていきたいという方は、一緒に学んでいける環境です! 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

エヌ・シー・ジャパン株式会社

デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタントの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタントの求人情報をまとめて掲載しています。デロイトトーマツアクト株式会社 IT戦略・IT企画コンサルタントの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件