条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人422

三重県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

422

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【法規制調査・管理スタッフ】★福利厚生充実 ★年間休日123日

◆自動輸送装置が各国の規格を満たしているかの調査・管理をお任せします。◆希少価値の高い専門家として活躍しませんか? 当社製品が各国の規格(SEMI規格、UL規格、IEC規格、 CCC認証ほか)を満たしているか調査・管理するのが、あなたの役割。業務を通じて、設計スタッフのサポートをお任せします。2〜3年に一度規格の変更があるため、新しい知識を覚えることが好きな方にぴったりな業務です。 ◆半導体の自動輸送装置分野において、世界シェアトップクラス! 自動輸送装置を手がける企業として、国内・海外の半導体メーカーと直接取引を行っています。高い技術力を活用し、24時間・365日稼働できる製品を提供できるのが強み。その強みが評価され、半導体の自動輸送装置分野において、世界シェアトップクラスの実績を誇ります。5G、クラウド環境、AIの発展、自動車のIT化など、あらゆる分野で必要とされる半導体。今後も半導体業界の発展に貢献できるよう、邁進していきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/村田 大介 事業内容 ロジスティクスシステム・FAシステム・クリーンFA・工作機械・シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売 ●クリーンFA事業部キャリア採用ページ● https://www.muratec.jp/cfa/career.html ●半導体搬送システム(クリーンFA事業部)の動画はこちら● https://www.muratec.jp/cmov.html 本社所在地 京都府京都市伏見区竹田向代町136

【CADオペレーター】《三重》◎研修充実 ◎年間休日117日

大手メーカーなどから受託した工作機械、搬送機械、自動車部品などの設計において設計図の作成、製図データの修正・管理・複製を担当いただきます。 機械設計/アシスタント 搬送機器設計、工事指示図作成、強度解析・評価、出図処理、ケーブルASSY図作成 電子設計 基板設計・評価(ハード、ソフト) 電気設計/アシスタント 制御盤・ケーブルASSY設計・評価、出図処理、ケーブルASSY図作成 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兼松真一 事業内容 「設計開発」の上流工程において、機械、電気電子、ソフトウェアの3つの技術分野で技術サービスを提供 機械設計:工作機械、自動車関連、産業用ロボット、省力化機械、精密機械、搬送装置、金型・治工具の設計。機械設計に関連する工事、生産技術、品質保証 電気・制御設計:自動制御装置、電子・電気回路設計、電子計測の設計および電気設計に関連する工事 ソフトウェア開発:ソフトウェア、アプリケーション、ネットワークの開発、IT・データベース設計 翻訳・通訳:機械取扱説明書、規格書、ビジネス文書の翻訳および通訳 本社所在地 岐阜県加茂郡坂祝町大針797

【営業】正規ディーラー/未経験OK/転勤なし ※愛媛積極採用中

【マンツーマンの丁寧な教育体制】来店予約をされたお客様に対して、新車や認定中古車の提案・販売、契約手続き、アフターフォロー等をお任せします。 <主な業務> ■ニーズをヒアリング 要望、生活スタイルなど丁寧に伺い、 お客さまに最適な車を提案します。 ■契約の手続き 必要な書類の作成、登録業務 ■アフターフォロー 購入後の車の整備、定期点検、 車検のご案内など行います。 ■各種保険、故障時の対応 来店予約をされたお客さまへの対応が中心です。 \高いモチベーションで働けます/ 社員の頑張りにしっかり応えて 成果に見合ったインセンティブを支給。 上限はないため、頑張った分だけ 収入に反映される仕組みです。 インセンティブだけで月平均20万円。 なかには月100万円を獲得している先輩も! 年収1,000万円も夢じゃありません。 頑張りがいある環境で キャリアを積んでいけます。 応募方法 *マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーお願いいたします! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 上野 金太郎 事業内容 ■関西エリアで複数の輸入車正規ディーラーを運営 【取り扱いブランド】 ・BMW ・MINI ・Mercedes-Benz ・Porsche ・Audi ・Jeep 本社所在地 大阪府茨木市五日市緑町2-20

法人営業|VOLVOグループのトラックメーカー(第二新卒可)【三重県四日市・津・伊勢・伊賀】

【仕事内容】未経験歓迎 ■法人企業に対してUDトラックスブランドの新車・中古車販売の販売業務 ■損害保険の代理店業務等をご担当いただきます。 【具体的には】 ■お客様の事業とニーズに基づく戦略構築 ■セールスプランやアカウントプランに基づく、訪問提案活動の推進 ■お客様とのリレーション構築 【入社後のキャリアイメージ】 ■先輩社員同行の後、ご自身のテリトリーを担当いただきます。 ■年功序列ではなく公募制でキャリアにチャレンジできるので若くしてご活躍頂ける環境です。 【仕事のやりがい】 一般乗用車と違い顧客ごとにトラックに対する要求が変わってきます。そういったお客様のニーズに対して関係会社と連携してオーダーメイドで提案ができる提案性の幅が仕事の面白みのひとつです。また、インセンティブ制度も設けており自身の営業成績で給与を上げることができることもモチベーションのひとつです。 事業内容・業種 自動車

研究・開発|ワイヤーハーネス世界トップシェア(第二新卒可)【三重/四日市】

【職務内容】 ① ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(システム開発、デジタル開発) ・モビリティ社会(車内外)のアーキテクチャの研究開発(システム開発) ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載パワーネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計、機構設計) ・商用車向けコネクティッドシステムの研究開発 (システム、ハード、ソフト(クラウド、組込リアルタイム系、組込Linux)) ② ・電動車両用の高電圧接続部品の研究開発(機構設計、材料開発、要素技術開発) ・車載電池周辺部品の研究開発(機構設計、要素技術開発) ・高圧ワイヤーハーネスと自動生産の研究・開発(機構設計、搭載設計) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ③ ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(機構設計、要素技術開発) ・車載技術の研究開発(設備・機構設計、車両情報解析、数理分析) ・車載接続部品の研究・開発(接続基礎理論、曲げ加工要素技術開発、振動要素技術開発) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ・電動化車両に搭載される磁気モジュール開発(磁気部品、磁性材料開発) ④ ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載・非車載機器に関する研究開発(要素技術開発及び設計、試作製造・評価、量産化設計) ・自動運転/コネクティッドカー時代を支えるアンテナ研究開発業務 ⑤ ワイヤーハーネス事業における事業企画・自動車事業のありたい姿を描き、実現に向けたアプローチを具体化する(事業企画) ・商用車向けコネクティッドシステムの製品事業企画 --------------------------------------------------- 【入社後の流れ】 入社と同時に関係会社(オートネットワーク技術研究所)への在籍型出向となります。 処遇は原籍(住友電装)の扱いに基づきます。 【キャリアイメージ】 OJTにて研究開発の基礎を習得し、設計や開発のスキルアップを行いながら、客先打ち合わせを実施し、開発メンバーの一人として製品の開発を一人で行い客先提案を行います。 開発者又はリーダーとしてコンセプトから客先提案までを実現します。先行開発製品の量産時には事業部門で量産設計業務を経験して頂くことも可能です。 【業務の魅力】 車両の電動化、コネクテッド、自動化が急速に伸びる市場において、ワイヤーハーネスおよび周辺部部品、車載システムに関わる製品の先行開発に従事して頂きます。考えたことを試作し客先に提案し製品に仕上げて行きます。国内外のカーメーカーや自動車向け機器メーカー等と最新技術採用に向けた開発が出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

【ガソリンスタンドの店長候補】(桑名市)◎年休121日

【年間休日121日で休み充実】ガソリンスタンド店長候補として、セルフ給油の大型ガソリンスタンドでの接客・整備作業・店舗管理などをお任せします! 来店されたお客様の対応(操作説明等) 店舗内設備のメンテナンス(清掃・チェック等) 各種管理(安全/売上/在庫等) スタッフの教育・シフト管理 当社が運営するガソリンスタンドの運営全般をお任せ。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 渡邉 泰行 事業内容 1.各種燃料及び冷暖房機器等の販売 2.建設工事並びに関連商品の販売 3.自動車整備事業 4.防犯、防火、防災及び安全に関する設備機器、システムの販売 5.太陽光発電装置及び関連機器の販売 6.自動車損害賠償保障法に基く保険代理業 7.損害保険代理業 8.発電事業及びその管理・運営、ならびに電気の売買に関する事業 9.不動産の賃貸業 10.コインランドリーの営業 11.自家用自動車有償貸渡業 12.中古車の販売及び付属品の販売ならびに買取事業 13.自動車の販売 14.自動車及び中古自動車のリース業 15.古物営業法に基づく古物商 16.前各項に関連又は附帯する一切の事業 本社所在地 三重県四日市市白須賀三丁目6番8号

機械設計|搬送装置の機械設計(急成長メーカー★土日休み/残業20時間)【三重県/三重郡菰野町】

【職務内容】 【積極的にキャリアアップ★年間休日117日+有休】作業現場の省人化をサポート!設計から制御、組付け、管理まで、あなたのスキルをフルで活かせる! 【具体的には】 作業現場の負担を減らすため、搬送装置の自動化・省人化を提案! 営業から仕様書をもらう ▼ 仕様書に沿ってクライアントと打ち合わせ ▼ 打ち合わせ内容をもとに設計、図面作成 ▼ 制御、組付け ▼ 納品、管理 部品の製造以外は基本的に自社で完結! 能力次第で様々な業務を任せてもらえます♪ 【将来のキャリアパス】 昇進に年齢や社歴は関係ありません!クライアントや社内の様々な部署とコミュニケーションを取って上手く連携しながら仕事を進められる方、素直に意見を発信していける方であれば、積極的にキャリアアップしていける職場です! ゆくゆくは役職を目指していけるように、技術力とリーダーシップを磨いていきましょう♪ ★ワークライフバランスも大切にできる★ ・土日休み&年間休日117日+有休 ・お盆や年末年始の長期休暇もしっかり♪ ・残業は月20時間ほど ・各種手当充実!家族手当や食事手当も! ・決算賞与があれば賞与は年3回 ・退職金など福利厚生もバッチリ ・社内イベント盛りだくさん!職場の雰囲気も◎ などなど、社員のために働きやすい環境を整えています! 事業内容・業種 自動車部品

設計開発|自動車用EGW_ECUの設計開発(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 主業務は自動車用GW_ECUの設計及び開発。 新製品の構想、試作を行い、新規受注に向けた顧客提案・プレゼンを行う。 受注後は量産立ち上げまで対応する事で、構想から量産までを一貫して担う自動車用部品設計開発業務です。 ・開発構想の立案と客先への提案 ・先行から量産に向けた技術開発 ・上記に伴う社内の関連部署との協業 などの一連プロセスをご担当いただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はまずはOJTのもと同社の事業や製品に関する基礎を学んでいただきます。その後、特定の開発アイテムにおける設計や製品評価などの設計に関わる業務全般をお任せしていきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【採用背景・PR情報】 同社GW_ECUは自動車には必須のECUであり、昨今の最新テクノロジーを駆使し、近年急増しているサイバーセキュリティ対策を盛込んだ製品です。 本、製品開発においては企画段階から開発設計、評価と幅広い業務が経験出来ます。その開発過程において、最新半導体技術、サイバーセキュリティ技術、マイコン組込み技術、EMC対策技術等を学ぶことが出来ます。 また、顧客、部品メーカ、関連部門との交流を通じ、社内外の様々な方と幅広い人脈形成が可能です。 事業内容・業種 自動車部品

システム企画|社内システムのシステム企画【三重/四日市or鈴鹿】

【業務内容】 部品設計/生産管理システムのシステム企画(鈴鹿) ・システム設計、開発 ・3次元CAD・配線CAD、PDM、ERPシステムの評価・検証・導入 ・海外拠点への展開、運用 ・上記に伴う社内関連部署、海外拠点との協業 【キャリアイメージ】 入社後は、基礎教育や先輩社員指導の元、知識習得、業務経験を積み、3年後には、システム設計、開発、海外拠点導入、展開を推進するプロジェクトリーダーとして育成。将来的にはマネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【PR情報】 グローバルかつ大規模な業務系システム基盤構築の提案・構築ができます。 またAI、チャットGPTなど最先端技術へのチャレンジ機会が多く、自身のスキルアップを目指せます。 事業内容・業種 自動車部品

設備保全|機械設備保全職(プライム上場)【三重県員弁郡】

■仕事内容:タイヤ工場での保全職 年間休日121日/完全週休2日/経験・スキルに応じて待遇UP/賞与5.6か月分/ 家族手当や住宅手当なども充実! 大手企業なので、生活も安定!転勤なしなので安心! 確かな技術を身に付けたい方、やりがいのある仕事を探している方にオススメです。 中途入社の方も多数活躍中! ■作業内容の一例 タイヤ製造工場における設備に関する下記業務をご担当いただきます。 ・機械設計 ・動作改良 ・工場現場からの改善要望への対応(設備の移設・改造など) ・生産性向上に関わる大型プロジェクトへの参画 など ※これまでのご経験を踏まえ、お任せする仕事を決定させていただきます ?このポジションの魅力 ・設計、改善、新規導入など上流工程に携わることができ、常に新しい課題に挑戦できます。 ・高度な専門性を身につけるとともに、スキルや実績に応じて着実に等級・待遇アップが可能です。 ・多様な改善ニーズに対して提案から実行まで担うことができ、主体性やりがいを持って働ける環境です。 ?TOYO TIREで働く魅力 ・完全週休二日制、土日休み! ・年間休日121日 ・入社時に最大12日の有給休暇付与 ・業績好調!賞与5.6カ月分(2024年度) ・通勤手当、家族手当、住宅手当など、手厚い福利厚生で安心! ・桑名工場勤務、転勤なし!家族がいる方、地元志向の方も安心して長く働けます ・東員町、桑名市、いなべ市、四日市市、菰野町をはじめ、鈴鹿方面や愛知県西部も通勤圏内! ・マイカー、公共交通機関、自転車、バイクのいづれでも通勤可 ・髪色髪型自由! ?職場環境 30~40代を中心に男性5名+事務職2名(女性)で構成 若手メンバーも活躍しており、技術面も相談しやすい雰囲気です ?勤務形態 日勤のみ(夜勤なし) 年間休日:121日(原則土日休み/工場カレンダーに準拠) ※代休制度・休日手当あり ※緊急の出社対応は原則なし、プライベートとの両立がしやすい環境です。 事業内容・業種 自動車部品

知的財産|知的財産権の分析、戦略立案と渉外対応(第二新卒可)【三重/四日市】

【業務内容】 ・事業への活用のための知財の調査分析、戦略立案・実行 ・自社知財権の活用、知財リスク低減戦略立案・実行 ・知財渉外(契約交渉、ライセンス交渉、知財係争など) 【入社後のキャリアイメージ】 ・入社1年目:住友電装の製品・開発等の技術知識と顧客・仕入先との関係等のビジネス感覚を身に付けながら、権利解釈や契約審査の基本をOJTで学ぶ ・入社2年目:1年目の業務(個々の知財権)に加え、群としての知財網を取り扱う。自社・他社の知財網の調査・分析を推進し、強み弱みを見える化する ・入社3年目以降:1年目・2年目の業務に加え、知財網の分析結果をもとに、当社事業を優位に導くための自社知財網構築と他社知財対策の戦略を立案し、開発部門の知財活動をリードする 【採用背景・PR情報】 ・経営資源の1つとしての知財権の活用を推進する仕事です。 ・自社権利活用を通じて、全社収益や事業拡大に貢献します。 ・自社権利活用のために、自社他社分析機能、知財渉外機能を強化するため、担当を増員します。 事業内容・業種 自動車部品

《三重》自動車用部品の【品質エンジニア】/年休121日

東証プライム上場の古河電工のグループ会社である当社で、当社製品の市場故障解析と製品の信頼性向上推進をお任せします。 市場投入後の製品故障解析、解析結果の顧客説明、設計等へのフィードバックによる改善推進を担当いただきます。 業務内容は故障の解析、顧客対応が中心(7〜8割)となります。 また、再発防止・予防活動(2割程度)も併せて行っていただきます。 顧客のニーズを分析し、社内全体へ展開するなど全社を巻き込んだ仕事ができることも特徴です。 【部署の役割】 市場で故障した製品の特化して故障解析を実施する部署です。故障解析結果は自社設計や顧客へのフィードバックを行い、故障しない製品作りを目指します。 【業務のやりがい】 故障解析が主業務のため、ルーティーンワークではなく、創造力を発揮することが可能であり、事実から発生メカニズムを論理的に構築する能力が身につきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 坂本 健太郎 事業内容 ワイヤハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、および車載用機能製品群の設計開発、製造販売 本社所在地 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000

安全な航海を支える【品質管理】年休127日&定時退社可&完休2日制

【まるで船舶の健康診断!?】船舶を動かすのに重要なポンプ製品・部品の計測業務、検査業務などをお任せ!|習熟度に合わせた研修プランで育成します◎ 「正しく動いている?」「それを証明する書類は?」など自社製品の船舶用ポンプの品質を守るための各種業務をお任せします! 【主な業務】 製品の計測業務 検査・試験業務 (部品検査や圧力検査、工程内検査、運転試験など) 各種書類の作成 (測定結果の成績書・材料証明書など) アフターサービス 平均年齢30代!フラットな関係が魅力的な職場 ◎一緒に働くメンバーを紹介 品質管理部には8名が在籍しており、20〜40代が活躍中!習熟度に合わせて幅広い業務を任せていきます。分からないことがあればなんでも相談してくださいね! ◎明るい雰囲気の良さも魅力 またアットホームな職場なので、上司や先輩ともフラットな関係で働きやすいです。 船に欠かせない“ポンプ”を作っています! ◎当社の製品について 私たちが作る“ポンプ”は、燃料油や潤滑油など船を動かすのに必要な液体を送り流すだけではなく、汚水処理や荷役などにも使用され、船舶の大切な部分です。 ◎やりがいも実感できる 実際に日本の基幹産業に貢献できるのも、魅力の一つ。当社は日本産業に欠かせない事業を展開しています。 応募方法 ここまでご覧いただき誠にありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ◎お電話でのご応募も歓迎です ⇒ 0598-28-2200 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/辻 久和 事業内容 大型船舶各種ポンプの設計、製造、販売 渦巻ポンプや復水ポンプ、ピストンポンプなどのポンプを扱っています。 最新加工機を駆使し、それを支える確かな技術力で設計から審査、加工、組立、試運転までのすべての工程を行っています。 本社所在地 大阪府大阪市西淀川区歌島2丁目4番31号

生産管理|自動車用高圧/特殊ワイヤーハーネスの生産管理(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ワイヤーハーネス構成部材の仕入先に対する生産管理、及びワイヤーハーネス生産拠点(自社/関係会社)に対する供給管理業務 【入社後のキャリアイメージ】 自動車用ワイヤーハーネス構成部品の生産及び供給管理の担当として一連の業務を積んでもらい、将来は生産管理全般の責任者(幹部候補)として活躍できるように育成していきます。また、部内(企画生準グループ、量産管理グループとのローテーションを必要に応じて実施していきます。 (キャリア参考例) 1)資材業務(構成部材の生産/供給管理):3~5年 2)ワイヤーハーネス量産管理業務:3~5年 3)マネージメント業務 【採用背景・PR情報】 CASEによる自動車の高性能化、電動化が進行する中において、ECUや各種センサの搭載点数が増加し、弊社の手掛けるワイヤーハーネスの需要は高まる一方です。 その様な状況の中で弊社は、当社は系列に捉われずグローバル様々な主要完成車メーカーとの安定的な取引を持ち、安全性/機能性ともに世界的に評価され、事業的な優位性がとても高い製品・事業となっております。 安定性を確立しつつ、今後益々の事業拡大を見据える中で、当ポジションは弊社および業界の成長を肌で感じながら自らの手でコントロールする経験する事ができ、安心感とやりがいを高い水準で両立できる稀有なポジションとなっております。 事業内容・業種 自動車部品

<三重/和歌山>自動車用ワイヤーハーネスの【事務】◆未経験歓迎

◆当社の事務として、総務・人事などの業務をお任せいたします 社員の新規採用・教育 企業力を高める・従業員がより働きやすくなるための組織風土づくり 各種人事制度の運用等 その他付随する業務 ◆配属先 配属先の総務部松阪管理グループは、9名(20代1名、30代2名、40代1名、50代以上5名)が在籍中 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 古川 茂樹 事業内容 ワイヤーハーネスの製造 ワイヤーハーネス外装部品の製造 ワイヤーハーネス構成部品の物流 本社所在地 〒515-0813 三重県松阪市大塚町25-2

経験が活かせる!【ガソリンスタンドの店長候補】◎年休121日

【年間休日121日で休み充実】ガソリンスタンド店長候補として、セルフ給油の大型ガソリンスタンドでの接客・整備作業・店舗管理などをお任せします! 来店されたお客様の対応(操作説明等) 店舗内設備のメンテナンス(清掃・チェック等) 各種管理(安全/売上/在庫等) スタッフの教育・シフト管理 当社が運営するガソリンスタンドの運営全般をお任せ。 店舗はセルフが中心のため、給油や洗車などは、 あくまでもお客様のフォローで対応する程度です。 【入社後は…?】 入社後3ヶ月〜6ヵ月は本社(四日市)にて研修を行います。 各種設備の使用方法や安全教育などを行います。  ▼ 基本が身についたら、店舗に配属です。 「危険物取扱者(乙種)」の資格取得を目指しつつ、 店長のサポートを行ないながら、 現場での業務に慣れていきましょう! \CHECK POINT/ スタッフの社歴は様々ですが、風通し抜群。 また店舗間の交流もあるため、現店長たちも相談しながら、 各店舗の運営に取り組んでいます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 渡邉 泰行 事業内容 1.各種燃料及び冷暖房機器等の販売 2.建設工事並びに関連商品の販売 3.自動車整備事業 4.防犯、防火、防災及び安全に関する設備機器、システムの販売 5.太陽光発電装置及び関連機器の販売 6.自動車損害賠償保障法に基く保険代理業 7.損害保険代理業 8.発電事業及びその管理・運営、ならびに電気の売買に関する事業 9.不動産の賃貸業 10.コインランドリーの営業 11.自家用自動車有償貸渡業 12.中古車の販売及び付属品の販売ならびに買取事業 13.自動車の販売 14.自動車及び中古自動車のリース業 15.古物営業法に基づく古物商 16.前各項に関連又は附帯する一切の事業 本社所在地 三重県四日市市白須賀三丁目6番8号

ゴム製品の【 品質管理 】◎未経験歓迎 ◎年間休日110日

【 残業10h程度!転勤なし◎ 】品質管理や品質保証に関する業務をお任せします。★充実の教育制度で未経験の方も着実に成長できます! 製造工程の品質状況の確認・是正処置 生産に必要な標準書類の作成 ゴム部品の寸法測定 ゴム材料の試験 お客様対応の書類作成(クレーム含む) ISO9001に関する管理 など ※クレーム対応は一人前になってからお任せします! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 倉井 慎司 事業内容 自動車・工業用ゴム製品の製造および販売・金型販売。 本社所在地 〒512-8061 三重県四日市市広永町1337

設備保全(オープンポジション/四輪/鈴鹿製作所)|【三重】

【業務内容】 Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内、塗装または溶接設備の保全業務をお任せします。 【業務詳細】 ・鈴鹿製作所内設備の予防保全業務 ・トラブル発生時の突発修理対応業務 ・新規設備導入における技術的なサポート業務 ・工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【三重】設備保全(保守、保全) ※第二新卒可/自動車部品のグローバルメーカー※

【業務内容】 ■設備保全(保守、保全) 下記の知識、技能を用いて修理、整備、改善を行っていただきます。 ・電気配線、電気回路(シーケンス回路) ・空油圧回路 ・ロボット操作、プログラム修正 ・NC工作機械のプログラム修正 ・設備の分解、組立 ・機械加工、機械要素 【組織のミッション】 安定した生産活動を行えるための設備の維持管理(予防保全・突発対応) 【やりがい/身につくスキル】 ・故障の原因を探り当てたり、より良い設備に改善したりすることで得れる達成感 ・多種多様な設備を扱う為、知識、技能を習得でき、知見が深まります。 【入社後】 入社後すぐに配属ではなく、集中教育(期間は検討中:1~2w)を受けていただいてから、現場へ配属。また現場でもOJTでの指導となるため、安心して業務に取組めます。 【キャリアプラン】 基本的には入社後も「保全職」のみに従事してもらう予定です。 職位があがり、工長・課長級になってくると海外にいく可能性もあります。 【求人の魅力ポイント】 ・手に職をつけ、経験を積むことができる! ・有給取得可能! ・やりたいことがやらせてもらえる職場、自分の発想で業務ができ、意見が言いやすい環境! ・社員食堂あり/福利厚生:4月よりカフェテリアプラン導入予定/家族手当あり 事業内容・業種 自動車

機械組立|設備を組立、調整をした後にお客様の工場へ設置【三重/桑名or員弁郡】

【業務内容】 自動車・自動車部品メーカ向けの設備を組立、調整をした後にお客様の工場へ設置する。 【業務内容】 機械(設備)の図面を基にした組立とエアー機器の配管作業及び計測器を使用しての位置合わせとセンサー合わせや速度調整作業。 ・生産工場での設備組立作業に従事して頂くことが年間通して9割、設備設置での出張による作業が1割程度 ・生産工場の拠点が2箇所、どちらも同じ組立調整作業となります 【職場環境】 2~4名ほどがチームとして組立を進めて?くため、作業になれるまでOJTによる指導とサポートを実施。作業内での不明な点に関しても都度相談できる環境になっています。 事業内容・業種 自動車部品

《三重》未経験OK!自動車生産設備の【制御設計】◆転勤なし◆

《未経験からスタートできる◎》自動車部品生産用の自動化設備・FAシステムの開発・設計における制御設計の工程をお任せします! ■機械設計が作成した仕様書を基に、自動化設備の動き方を決定 ■電気回路図や制御盤図面を作成 お客様のニーズや要望に沿った オーダーメイド設備を作っていきます! 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 後藤 大介 事業内容 自動化生産設備の開発 本社所在地 三重県桑名市和泉678番地

エンジニア|品質エンジニア(年間休日120日以上)【三重県亀山市】

【業務内容】 当社製品の市場故障解析と製品の信頼性向上推進。 ・配属予定の市場品質部では、市場投入後の製品故障解析、解析結果の顧客説明、設計等へのフィードバックによる改善推進を担当。 ・業務内容は故障の解析、顧客対応が中心(7~8割)、未然防止・予防活動(2~3割)。 ・スピード感よりも計画的に業務を進める能力や論理的思考力を重要視している。 事業内容・業種 自動車

生産技術|デンソー100%出資子会社(原則転勤なし)【三重県/員弁郡東員町勤務】

■デンソーブランドの「ワイヤーハーネス」「センサ」等の生産技術業務 をお任せします。具体的な業務内容については以下の通りとなります。 【具体的な業務内容】・新製品の生産工程設計、生産準備・増産、合理化等の生産設備検討、導入・生産技術開発・品質、生産性の改善 など 【今後の事業展開について】 同社はワイヤーハーネスの生産事業から始まりました。クルマの安全・環 境・快適・利便性等が飛躍的に向上する中、センサ事業が拡大し、現在では同社の主力事業にまで成長しました。センサ事業は近い将来、「自動運転」を視 野に入れた自動車のパラダイムシフトによって更なる成長を見込んでおり 、より強固な経営体制を構築してまいります。 事業内容・業種 自動車部品

2024年9月にオープンした【ショップスタッフ】★経験者募集

2024年9月にオープンした「THE VISIT SUZUKA」のオープニングスタッフとして、お客様の対応や店舗イベントの企画および運営などをお任せします。 来店されたお客様の対応 アパレルグッズなどの商品企画  店舗イベントの企画および運営 ウェブサイト/SNSなどの企画およびコンテンツ更新管理 販促物の企画および制作進行管理  当社運営モータースポーツ活動のマネージャー業務 など ★最新の情報を常に取り入れてお客様に最適な商品を提案し、より快適なカーライフをサポートするやりがいがあります。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山口 充洋 事業内容 ■人間工学と整形医学に基づく自動車用座席の開発・製造・販売。 本社所在地 滋賀県東近江市柴原南町1570−1

設計開発|ワイヤーハーネス設計開発(第二新卒可)【愛知/豊田】

【業務内容】 車両に搭載される各電装システム間の結線設計や電源分配設計といった、自動車用ワイヤーハーネスの回路設計業務を行う。車両開発の初期段階から量産に至るまでの回路設計を客先へ提案、協業しながら車両成立を目指していきます。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後まずはOJTのもと、開発の構想から量産に至るまでの回路設計業務の経験を通して、顧客の思想や仕事の進め方を学びます。将来的にはリーダー/マネージャーとして、後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【採用背景】 自動車メーカーと同じ職場環境にて業務に携わることが出来る為、自動車開発者の一員であるという責任感と達成感を得られます。また、開発の初期段階から全ての自動車用電装システムを把握することにより、自動車の電気系統に精通する事ができます。 事業内容・業種 自動車部品
51 ~ 75件 (全422件中)
三重県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり