条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

京都府 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【賃貸管理】マンション管理(転勤なし・残業ほぼなし・年休120日前後》働き方◎

自社所有物件の管理に関する全般の業務[入居者募集/管理事務/入金管理等]を担当頂きます。 管理監督者の補佐として、監督者の賄えない業務をフォロー。将来的には、後継者として育成します。 同社所有物件は2棟。(今後は、他社所有物件を含め増やしていく方針) 表参道と新宿にあり、2棟合計で100戸程度の規模になります。 【具体的な業務内容】 ・入居者の募集・案内並びに契約管理業務 ・入居者やテナントの窓口業務 ・クレーム対応 ・業者の手配、立会い・管理監督 ・BM会社との対応 ・一部経理業務を含む事務作業等 【入社後は】 管理監督者からOJT研修を通して教育育成を行います。 【募集背景】 管理戸数の増加に伴い、管理監督者の補佐要員が必要になったためと、 今後自社物件以外の物件も増やして行くことに伴う、補強増員が必要になるため。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【品質管理/自社開発マンション・ビル】~土日祝休み・残業30時間以内/月~

同社の開発事業及びリノベーション事業における品質管理業務をお任せします。現場監督ではなく、品質管理を目的とした指示出しや同社の建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しています。残業時間は月30時間以内で、休日出勤もなく(ある場合には振替休日をご取得いただきます)、負担なく働いていただくことができます。※本ポジションは契約社員(1年ごとの更新)となります。 【特徴】 「アクティブシニア向けの分譲マンション開発」「リノベーションによる不動産の再生」「不動産を購入前に住んでみる」など、一歩先を行く価値を捉え、カタチにするという存在意義のもと事業を展開しています。 【魅力】 若くから圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積んでいきます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。ベンチャー気質があり、かつ企業規模が小さくない為、業界に大きなインパクトを与える事が可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

マンションの【管理スタッフ(設備技術)】年休120日/賞与4.4ヶ月

【教育・サポート体制も◎】◆近鉄不動産の物件を中心に、マンション設備の各種保守点検を管理するポジション!★実際の工事などの対応はなし 快適なマンション環境を維持するため 工事部門などと連携して仕事をするポジション! 給排水設備や電気設備の修繕・更新提案や 保守・点検の管理業務をお任せします! チームワークを大切に暮らしを支える 仕事は営業物件担当者(フロント)、 実際に工事などを行う協力会社などと チームワークを大切に進め、 管理するマンション設備の適正な維持を行います。 建物・設備の維持保全は"安心安全な暮らし" そして"資産価値の維持"に直結する 重要な仕事の1つです。暮らしを支える やりがいある仕事をあなたもしませんか? ▼主な業務 管理マンションの修繕・更新提案資料の作成 └給排水設備・電気設備など 施工協力会社へ見積依頼などのやり取り 必要に応じて管理マンションの理事会等に出席 └資料をもとに修繕・更新の説明 点検や提案(営業活動)、現地(現場)調査の立ち合い ★Point:実際の点検・工事作業は連携部門が対応 応募方法 当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。 ※応募の秘密は厳守いたします。またご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。 会社情報 代表者 取締役社長/陸野 輝 事業内容 ◆分譲マンションの管理 ◆建物・施設等の総合管理 ◆賃貸マンションの管理 ◆土地および建物の賃貸および仲介 ◆分譲・賃貸マンションの保守修繕、リフォーム工事 ◆トランクルームの営業 ◆損害保険の代理店業務 ◆警備業 本社所在地 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号あべのハルカス

★業界未経験歓迎★【東京】オフィスビルPM(テナント様への改善提案、ビル管理業務など)土日祝122日

東京で230棟超のオフィスビルの管理・保有棟数を誇る住友不動産。今後も都心部に大規模ビルが続々完成予 定です。そのオフィスビルの運営・管理業務に携わっていただきます。 オフィスビルにご入居されているテナント様に快適にオフィスをお使いいただくためのサービス提供と、ビルの維持・管理 に関係する管理業務をご担当いただきます。 同社にとってオフィスビル=大切な資産のため、その資産を守る重要な業務をお任せします。 営業職ではないためノルマはございません。今までの営業経験を生かして、未経験からオフィスビル運営・管理におけ るスペシャリストを目指していただくことが可能です。 【具体的には】 ■テナント様との各種打合せ ・オフィスの様々な要望に対する改善提案 ・清掃の仕様提案・駐車場契約手続き ・設備や工事の専門部署(テナント工事課・営繕課)と連携し、テナント様へより良い環境を提案 ■ビル運営・管理 ・各種保守、点検、検査の手配、効率化や基準の見直し等 ・業務でも気づきを発信し、同社全ビルのコストダウンやバリューアップを図る ・ライフサイクルコストの観点から新築ビル設計、企画等への提言 ・消防、防災訓練の企画実施、法定点検 ■マネジメント ・設備管理係員・警備・清掃スタッフ等(協力会社社員)のマネジメントや作業チェック ■事務全般 ・請求書支払手続き、烹議作成等 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

マンション管理/賃貸管理・ビル管理」の条件を外すと、このような求人があります

京都府 港区 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

快適で快適な高速道路の環境を守る【水質管理】★完全土日祝休み

【安定企業×なくならない仕事】■高速道路にある休憩場所の下水道設備の保全業務をお任せします ★教育環境・資格取得支援も強化中! 下水道が整っていない山間部の高速道路にあるSA・PA・IC内の排水設備や浄化槽設備をメインに管理・保全をお任せします。快適で安心な高速道路を「あたりまえ」にする重要な仕事です! 年間計画に基づく点検・メンテナンス 故障・トラブル対応 過去の事例に基づいたノウハウの共有や「浄化槽管理士」「下水道第3種技術検定」などの資格取得もサポートしており、そういった機会を通してスキルアップができるのはもちろん、将来的にマイスターとなって組織強化に携わっていただくキャリアパスもあります! 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます マイナビ転職応募フォームよりご応募下さい! ※面接・入社日はご相談に応じます。但し第二新卒の方は4月入社のみです。 ※応募の秘密は厳守致します。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに使用し、他の目的での使用や第三者への譲渡・開示は致しません。 ※ご郵送頂いた書類は採用の場合、入社時の人事情報として保管致します。なお不採用の場合3年間保管後破棄致します。 会社情報 代表者 代表取締役 真 伸行 事業内容 ◆道路の保全管理業務 道路保全点検 保全管理  (舗装・構造物・のり面(植栽含む)・緑地及び道路付属物の点検と統計解析・補修計画提案) 道路施設点検 保守(電気・通信・機械・建築付帯設備等の点検と保守) 水質管理(SA・PAの汚水処理設備及び上水設備の水質管理・保全管理) ◆コンサルタント業務 調査 測定(路面性状・交通量・土質・地質・測量全般・騒音・振動・電気通信) 設計 計画(道路・橋梁保全・トンネル・建築・電気設備・通信設備・機械設備・造園・緑地管理) 情報技術(GIS・CAD・ファイリング・DB運用管理・AP開発・OA化計画) 施工管理(土木工事、施設工事、造園工事) ■建設工事他 電気・通信・管・消防設備工事及び道路付帯設備の維持補修工事 本社所在地 本社/大阪府茨木市西駅前町5番26号

【東京】広告制作/インターネット広告、新聞広告/HPにて物件の紹介

【仕事内容】 東京都心を中心とした投資用収益商業ビルや一棟収益マンション、不動産再生事業を展開する同社で、販売する物 件のパンフレットや紙媒体・デジタル広告の作成・工程のマネジメントをご担当頂きます。 【お仕事の大まかな流れの一例】 販売・リーシング部署から広告作成依頼⇒図面/CADデータ等を元に広告を作成⇒ 印刷業者に委託⇒新聞や雑誌への掲載、ポスターの掲示、ウェブサイトやソーシャルメディアでの公開 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

《京都》分譲マンションの【用地仕入れ・企画開発】◎年休124日

独自ブランドマンション「イーグルコート」シリーズの担当として、用地仕入れから企画、販売計画、宣伝戦略まで幅広くお任せします。 地権者や不動産会社からの情報収集、現地調査 用地購入、建物の間取りやデザイン、仕様等の企画 設計会社との連携によるプランニング ゼネコンとの連携による建築工程の管理 販売会社との連携による販売戦略立案、スケジュール管理 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役会長 森田 一道 事業内容 ■建設業 京都府知事(特-4)第37075号 ■宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第9964号 本社所在地 京都府京都市山科区椥辻平田町184番地

組織ビルディング/会社の成長に大きく寄与できます

◆同社の事業領域・賃貸仲介(実需、事業用)・賃貸管理・一都三県を中心とした売買仲介(実需、投資用)・買取再販事業(土地、戸建、区分MS、一棟収益)・相続相談サービスの運営 ◆お願いする業務 ・各種不動産ポータルサイトやSNS等からのお問合せ、士業・メーカー・売買部門・賃貸管理部門等からの紹介顧客等への賃貸仲介営業全般例)案内、交渉、契約書の作成、重説の実施等(社内サポート体制あります) ※新規のテレアポや飛び込み訪問等はありません。 ・集客の施策(ポータルサイトへの掲載等) ・自社管理物件の空室時対応等(募集、客付け等) ・その他、本人の希望と能力により新規事業の立上げや他部門の業務との兼務、経営ポジションなど幅広い領域の業務をご経験いただけます。 ◆事業展望核である売買仲介・買取(リノベ)再販・賃貸仲介以外にも、士業と連携した新サービス、民泊事業等も展開していく予定です。興味があれば積極的に手を挙げられるので、決まりきった仕事を毎日こなすだけでなく、新しい経験を通してご自身を成長されられる環境です。 ◆入社後について入社後はご経験や能力に応じて先輩社員・業務サポート社員との複数名体制で同社の業務にキャッチアップしていただき、慣れてきたらお1人で自由裁量で業務を行っていただけます。 ◆魅力 ・売買仲介に興味があれば、経験豊富な先輩メンバーがノウハウを伝授いたしますので、業務の枠に囚われない不動産業界のマルチプレイヤーを目指すこともできます。 ・個別の目標設定はありますが、売上げノルマは設けません。ご自身の裁量でお客様のためになるご提案に集中できます。 ・長時間労働や残業は推奨していませんが、ガンガン働いて成長したい!稼ぎたい!という方はもちろん最大限サポートいたします。 ・仕事で困りごとがあれば多様なバックグラウンドを持ったメンバー達に気軽にご相談いただける環境です。提携税理士や弁護士先生への法律相談も可能です。 ◆メンバーは業界歴10年超の30台、40台前半が中心大手売買仲介出身、買取再販出身、賃貸出身等様々なバックボーンを持ったメンバーのコネクションや知識をご活用いただけます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

月給25万円以上!住まい造りをバックヤードから支える【経理職】

注文住宅などの住まいづくりに関連する「経理業務」「見積業務」をご担当いただきます ★20代〜30代の若手がメインで活躍する明るい職場 入出金処理、現金出納 請求書・納品書の発行 毎月の締め業務 各種資料作成 来客応対、電話応対 お客様情報の入力 見積の事務作業 原価管理 等 <ゆくゆくは> 財務系や経営の根幹部分の実務にも携われます。 トータルに会社を支える 面白みも味わえる環境。 やりがいもバツグンです! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にお問い合わせください。 会社情報 代表者 代表取締役 河村 広貴 事業内容 注文住宅事業 不動産の売買・賃貸・仲介および管理業 宅地の造成、分譲及び建売業の設計及び建築 ホテル事業 【許可番号】 宅地建物取引業者免許 京都府知事(5)10965号 一級建築士事務所免許 京都府知事(23A)第00990号 建設業許可番号 京都府知事(特-26)第30236号 日本住宅保証検査機構 登録番号A5200041 本社所在地 京都府京都市西京区桂木ノ下町1-19

【東京】不動産事務/大幅な増収増益企業◎/年休120日・転勤無/不動産経験者(優遇)

【仕事内容】 東京都心を中心とした投資用収益商業ビルや一棟収益マンション、不動産再生事業を展開する同社で、不動産取引 や不動産管理に関連する事務業務をご担当頂きます。■事務業務(入力業務など)■不動産の売買や賃貸に関連する契約書や書類の作成や整理■書類の作成や整理、法的な文書の準備、契約書の確認、法的手続きのサポート 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【総合職/不動産デベロッパーでの建築設計・商品企画・ディレクション】

■職務内容: ご志向・経験・スキルによって、下記いずれかの業務をお任せいたします。 <設計業務> デベロッパーとして紹介案件が多いため、設計業務(レジデンスやビル、ホテル)はもちろんですが、企画・デザイン監修もできます。 新規事業の商品設計(コンセプト立案からプランニングやデザイン提案)にも携われます。 同社は若手社員が多く、若手の指導に興味・関心のある方を歓迎します。 インハウス設計は通常の設計事務よりも、より川上から設計に携われるため、自身の意志が反映されやすくやりがいを感じやすいです。 <建築企画・ディレクション業務> 同社の手掛けるマンション・戸建・オフィスビル・ホテルと幅広いビルディングタイプの建築担当をお任せします。 仕入れ部門、販売部門や、お付き合いのある設計事務所、建設会社との間に立ち、プロデューサーとしてプランや工期、コスト面等を管理しながら、同社の商品づくりに携わっていただきます。 発注者の立場でものづくりをしていくため、デベロッパーとしての醍醐味を経験できます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理

■オフィスビル、マンション、商業ビル、物流施設・倉庫、工場、公共施設、病院等の建築現場における施工管理全般をお任せします。(S/RC案件)【採用背景】案件の増加に伴う、人員強化です。 【施工実績】 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、ユニバーサルスタジオジャパン、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣、東京中央停車場(現:東京駅)など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【建物調査スタッフ】有給取得率91%/土日祝休★経験者は給与優遇

建築士が専売業務とする建築物の耐震診断、特定建築物等の定期報告業務、その他3D計測技術を用いた建築図面の復元等が主な業務です。 ベテラン建築士の補助として業務に取り組み、 スキルアップしていただきます。 建築士の資格が必要な部分については補助を行い、 資格取得に必要な実務経験を得ることができます。 ★私たちは一級建築士事務所・補償コンサルタントとして、 多くの調査やコンサルタント業務に携わっています! 調査の流れ ▼地方自治体・民間企業などから受注 ▼依頼内容に応じた調査を実施 ▼報告書を作成・配布 ★ノルマなし! 請け負った仕事を全員で協力して進めています 応募方法 このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ご質問・不明点がございましたら、質問フォームよりお気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 福井 一盛 事業内容 ■特定建築物定期調査 法律に基づき、不特定多数が利用する建物の安全性を確保するための定期調査。その他、建築設備定期調査・防火設備定期調査など。 ■耐震診断 耐震基準に基づく建物の構造に応じた診断を行い、耐震性を判定。 ■建築図面の復元、形状記録調査 3Dスキャナーを用いてデータを取得し、図面を作成。 本社所在地 京都市山科区東野門口町27-9 山科アークビル

【港区】安全管理職/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!/残業25H・19時PCシャットダウン

【募集の背景】 同社はマンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。近年の工事量増加に伴い新築工事作業所も増えており、作業所における安全衛生を守るため、新しい仲間を募集します。入社後は、作業所の安全巡回パトロールを中心とした安全管理業務をお願いします。最前線で危険と向き合う作業員の安全を守る、エキスパート集団の一員として、マンションNo1の長谷工のものづくりの一翼を担っていただきます。 【業務内容】 〇具体的には ・作業所安全パトロール、安全衛生管理状況の評価・指導及び支援 ・社員及び協力会社に対する安全衛生教育 ・労働災害発生時の対応及び災害発生原因の究明と再発防止対策の樹立 など ※業務内容の変更の範囲は、会社内でのすべての業務となります。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・71万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業。独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立。 ・いい暮らしを創る「住まいのオンリーワングループ」として、お客様が望むマンションのあり方を追求しています。 ・講習参加の機会に加え、経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、安全管理業務未経験の方もご安心ください。 ・19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 ■働きやすい環境 ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.3年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております。 ■企業魅力 ・「マンションの長谷工」が更なる飛躍の為、『新規事業「データセンター」領域』の受注拡大を目指します。 ・今までの経験を長谷工で活かす!新規事業分野を牽引し、「これからの長谷工」を共に創っていきましょう。 ・19時にPCが自動シャットダウンされる仕組みになっており、それ以降残業する際は申請が必要となります。 ・配属現場の多くが一都三県エリア内の為、転勤もほとんどなく働きやすい職場環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
京都府 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、京都府 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。京都府 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり