正社員
【20代歓迎】ガソリン計量機の設計から製造まで行う企業のプラント設計/京都勤務
- 給与
- ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町
◆プラントエンジニア
プラントエンジニアの業務を担当していただきます。
【具体的な業務】
(1)エネルギー供給施設等の設計(技術資料作成、自社製品の試作、製造工程の管理)
(2)品質管理(同社製品の品質管理・保証、商品の信頼性評価、クレーム対応)
<1日の流れ>
始業から昼休憩まで:メールチェック、社内打ち合わせ(主に営業職との打ち合わせ)
午後以降:エネルギー供給施設などの設計業務が中心
主には上記が1日の流れになります。
頻度は多くないですが、実際に設備を設計する現場に行って設計の詳細を考えることもあります。
基本的には営業職がお客様の対応を致しますが、営業職と先方を含めた打ち合わせなどもございます。
【同社の強み】
ガソリン計量機においては、現在ではスタンダードとなっている、1つの筐体でガソリンも軽油も給油できるマルチ型を日本で初めて提唱し、日本のガソリンスタンド業界の礎を築きました。
それに付随して問題化したガソリンと軽油の誤給油にも、世界で初めてコンタミプルーフ(誤給油防止)機能を開発し市場の圧倒的支持を得ています。
現在はガソリン計量機にとどまることなく、危険物を安全にそして正確に供給するための技術を生かし、船舶給油設備や油槽所、工場のプラント設備等の様々なエネルギー供給施設の設計・施工等にシフト。