条件を指定してください
該当求人4

京都府 機械・機構設計・金型設計・解析 産休・育休取得実績ありの求人情報・お仕事一覧

4

未経験から学べる【金型設計】★完全週休2日制(土日祝)・残業少

精密プレス金型・精密プラスチック金型の設計業務をお任せします。設計から製品の完成まで、超精密で最先端のモノづくりに一貫して関われる仕事です。 超薄金属箔や多層フィルム素材など、最先端分野で使われる金型の設計をご担当いただきます。 【入社後の流れ】 たとえ経験者であっても最初から一人で作業することはなく、先輩がマンツーマンで育てていきます。高度な技術だからこそ、一人前になるまでには時間がかかりますが、焦らずじっくり学んでください。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山岡 靖尚 事業内容 半導体関連自動機 精密金型 高連自動プレス加工 精密プレス加工 メカトロニクス機器、分析機器の製造 ■主要取引先 (株)イシダ、(株)大塚製薬工場、オムロン(株)、キヤノンマシナリー(株)、京セラ(株)、グンゼ(株)、(株)GSユアサ、シチズンファインデバイス(株)、(株)SCREENホールディングス、住友スリーエム(株)、ソニー(株)、ダイキン工業(株)、(株)デンソー、東レ(株)、トヨタ自動車(株)、日亜化学工業(株)、日産自動車(株)、日東電工(株)、ニプロ(株)、日本発条(株)、パナソニックAIS社、日立マクセル(株)、三菱電機(株)、(株)村田製作所、ルネサスエレクトロニクス(株)、ローム(株)、SANGSIN EDP ほか多数 本社所在地 本社・本社工場/京都府城陽市平川横道93

株式会社山岡製作所

機械設計|主任または係長クラス(原則転勤なし)【京都府京都市】

【仕事内容】 光電センサ、変位センサ、及び画像センサ等の製品開発における機構設計職 ■新製品の企画立案、構想設計 ■光学機能製品の光学設計、及び筐体、機構設計 ■機能、性能評価治具構想設計 ■各種評価試験、及び対策 ■製品の量産立ち上げ確認 ■特注設計対応、設計変更対応 【配属先情報】 開発部 事業内容・業種 総合電機メーカー

オプテックス・エフエー株式会社

機械設計|メーカー製品の設計開発業務(年間休日120日以上)【全国】

パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務 に携わっていただきます。  《開発例》 ・デジタル家電 ・白物家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機)の機械設計                                                            ・生産設備(実装機)の機械設計 ・検査装置、医療機器、各種FA装置、自動車関連(駆動系部品、内外装樹脂製品、エレクトロニクス・デバイス機器部品など)の機械設計 【キャリア支援】 ・必要に応じて外部研修の受講が可能 ・資格取得報奨金制度(最高10万円) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【関西/勤務地相談可能】機械設計/パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務

【職務内容】 パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務 《開発例》 ・デジタル家電・白物家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機)  の機械設計 ・生産設備(実装機)の機械設計 ・検査装置、医療機器、各種FA装置、自動車関連(駆動系部品、内外装樹脂製品、エレクトロニクス・デバイス機器部品など)の機械設計 【キャリア支援】 ・パナソニックグループの研修 ・外部研修、通信教育、e-Learning ・資格取得報奨金制度(最高10万円) ・タレントマネジメントシステムの導入 ※研修費用は会社負担 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

産休・育休取得実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

京都府 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】半導体薄膜製造装置の開発を行う企業技術総合職|京都勤務転勤なし|年間休日126日

半導体薄膜製造装置の開発・設計・組立調整・メンテナンス等を行っていただきます。 【具体的な流れ】 装置の受注が決まるとプロジェクトメンバーを決め、客先と打ち合わせた装置の仕様に応じてメンバー内で担当分担し、開発設計を担当していただきます。 その後メンバーと一緒に組立・調整を実施後、現地での組立・調整も行います。 他にも納入後のメンテナンス等にも対応いただきます。 上から下まで担当するので、仕事全体がわかります。 客先には大学教授をはじめ著名な研究者の方も多く、自身のスキルアップにつながります。 【半導体製造装置について】 同社で扱う主な半導体製造装置は、結晶成長させる基板の上に基板の結晶面をそろえて配列(結晶成長)させる装置です。

半導体関連企業

【20代歓迎】インフラメーカーでの設計職(機械系、電気系、制御系)|住友電工G|WLB充実|京都

同社は住友電気工業グループの一員として、革新的な技術と高品質な製品で世界中のお客様に貢献しています。 今回は最先端の技術開発に携わるエンジニアを募集します。 ■業務詳細: 受変電・送電設備の設計業務(主にカスタマイズ)を担当していただきます。 顧客の仕様に合わせた一品一様の設計を行っていますが、 既存のパターンを活用するため、経験が浅い方でもすぐに馴染んでいただけます。 受変電設備における電気回路のシーケンス設計や、盤面取付部品のレイアウト設計などを、 2D-CADや電気設計CADを使用して担当していただきます。 まずは既存品の一部変更からスタートし、徐々に新規設計要素の多い案件を担当することでキャリアアップが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は研修とOJTで少しずつ成長していっていただければと思います。 【研修制度】 ●新入社員研修 入社後すぐに行われる研修で、ビジネスマナーや基本的な業務知識を学びます。 会社の理念やビジョン、製品・サービスについての理解を深めます。 ●技術研修 専門的な技術やスキルを習得するための研修です。 最新の技術動向や業界のトレンドに対応するための内容が含まれます。 ●キャリア開発研修 自己啓発やキャリアアップを支援するための研修です。 リーダーシップやプロジェクト管理、コミュニケーションスキルなどを強化します。 ●メンター制度あり 新入社員一人ひとりにメンターが付き、業務やキャリアに関するアドバイスを提供します。 定期的な面談を通じて、成長をサポートします。 ●外部研修 必要に応じて外部のセミナーや講習会に参加する機会が提供されます。 専門的な知識やスキルを深めるための研修です。 【働く環境】 ●最新技術に触れられる ●ワークライフバランスの良さ ●充実した福利厚生 ●手厚い教育体制 ●風通しの良い社風

日新電機株式会社

機械設計|半導体工場向け自動搬送(年間休日120日以上)【京都/伏見区】

【業務内容】 半導体メーカーの工場内で、下記設備等を安全に効率よく搬送するためのシステム全般を手がけます。 ・天井を走り回り搬送を行うOHTのレールやビークル ・一時保管するためのストッカー ・その他付帯設備 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

村田機械株式会社

【20代歓迎】外観検査装置のシステムメーカーの電気設計職|残業時間10時間未満|京都勤務|転勤なし

同社の製品の8割が樹脂容器検査装置です。 完全受注生産でお客様の要望に合わせて設計開発しています。 実際に作業する方が使いやすく、トラブルがあっても解決しやすいようシンプルなものにこだわっています。 【具体的には】 製品設計:樹脂容器・キャップなどの食品・薬品業界中心に使われている自動検査装置の電気設計業務をご担当頂きます。 1つの検査装置の開発期間は、3ヵ月~半年かかります。 【業務の流れ】 開発依頼→チーム編成→お客様との打ち合わせ→部品調達、設計・開発→試作機製造→試運転・調整→納品→メンテナンス 【研修】 入社後まずは自社の組み立て作業に参加して、取り扱っている製品を学びます。 OJT研修を通じて現場で学びながら知識を深めていくので、未経験でも安心です。 【環境】 技術部門は20名程度。設計職は10名以上です。 ベテラン社員が多く、若手社員は技術を吸収できる環境があります。 20代の社員も多数在籍。

大洋エレックス株式会社

【20代歓迎】電気自動車向け リチウム電池用スリッターの電気設計職|国内シェアNo,1

過去最高の売上高を更新中! あらゆる電池メーカーからの需要が爆増! 身近なモノにも使われているスリッターに纏わる電気設計業務をお任せします。 【具体的には】 スリッター機の電気設計 電気設計は主に ●ハード設計(回路図) ●ソフト設計(プログラミング) があります。 ハード設計 ●機械を動かすための電源・アンプ等の回路図の設計 ●操作パネル・配線を機械と繋ぐための  端子BOX&アンプ類を収めるための制御盤の設計 ソフト設計 ●ハード設計に沿って機械の制御をします。 ●タッチパネル(操作パネル)の画面レイアウト設計 ●モーターパラメータの作成・取扱説明書の作成 など ※営業部・製造部が主導しますが顧客先にて調整/試運転 なども行います。 また、2025年よりスリッター「完全自動化」に向けてのプロジェクトが始動しました。 第一弾として、「AIによる画像処理」にて機械を制御し、「機械学習(ディープラーニング)」にて刃先のキズを識別できることを目指します。 このプロジェクトでは「プログラミング言語(Python,C言語)」の知識を活かすことができます。

株式会社西村製作所

【京都/京田辺】チェーン部品のプレス金型設計/生産技術・製造技術

【仕事内容】 ■当社の主力事業であるチェーン事業では、動力伝達用、搬送用など「動かす」分野に不可欠な部品を開発製造しており、様々な用途向けに2万種類以上の製品ラインナップを展開しています。中でも、産業用スチールチェーン、自動車エンジン用タイミングチェーンでは、世界シェアトップを確率しています。ジップチェーンや世界最小のローラチェーン(ギネス世界記録TMに認定)など「常識を覆すチェーン」の開発にも注力しており、性能・品質を追求した製品を提供し続けています。 今後、新製品の新規金型立ち上げやモノづくり改革を推し進めるため、金型設計及び生産準備、新工法開発を担う加工技術課または、特型チェーン製造に対応する金型改良を含む、既存ライン改善を担う製造技術課いずれかにて、ご活躍いただける方を募集します。 <製造技術課> 大型コンベアチェーンなど特型チェーン部品の金型設計(改良)および、既存ラインの工程・品質・生産性改善など下記の業務をご担当いただきます。 ・打抜きプレス用金型の設計と製作手配(リンクプレート成形金型) ・プレス、組立、溶接等のセット治具(工具)の設計 ・生産改善対応(加工方法、加工工程、安全) ・製造工程の品質改善(調査、分析、対策実行、評価) 【使用ツール】Solidworks 【キャリアパス】 プロジェクトリーダーへの登用、海外トレーニーや海外赴任などのチャンスがあります。また、適性や希望を鑑みて、部内または、生産技術部や製品技術部へのローテーションの可能性があります。 【やりがい・魅力】 ・装置を駆動する重要部品として、約2万種におよぶ動力伝動用、搬送用チェーンをラインアップしています。チェーンは5部品とシンプルな構成ながら、図面通りの性能を出す難しさもあり、壁を乗り越える面白みや技術の奥深さを実感できる業務です。 ・既存技術に縛られず自身のアイデアを存分に発揮し、自ら担当して立ち上げた金型や設備によってチェーン部品が成形されるまでの「起承転結」を実感出来ます。 ・国内外のTSUBAKIグループ各拠点との交流機会が多く、たくさんの仲間と出会えるので、幅広いコミュニケーションネットワークを築くことが出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

設計|機構設計(年間休日120日以上)【京都府宇治市】

■募集背景 エアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、独自開発した小型で高性能なドップラーライダーで観測した風況を元に、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムの開発は完了しており、年々お客様も増えています。  弊社は2023年までに累計12億円超の資金調達を実現するなど、多くの投資家様に市場価値を認めて頂いておりますが、事業拡大には資金だけでなく多くの優秀な人材が不可欠です。 特に機械設計領域は設計業務だけでなく製品が出来上がっていく一連の流れを理解し、チームで業務を進めていただく必要があります。 今後量産化に向けた人員拡大、強化のため、ともに成長していただける方を求めています。 ■職務内容 弊社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーの機構設計担当として、以下業務を担当いただきます。 ・ドップラー・ライダーの機構設計 ・部材の選定 ・外注業者との渉外 ・製造工程の管理 ・各種対環境試験等の立案、実行 幅広い業務をご担当いただきますが、経験豊富な設計担当と一緒にOJTで業務をキャッチアップいただき、ゆくゆくは現担当と業務を分担してチーム全体をまとめていただければと考えております。 現在回転機構や筐体は外部委託を行なっており、わかりやすい図面や資料の作成も大切な仕事となっております。 チームメンバーは8名ですが、ご自身の担当分野だけでなく、組み込み、電気の技術者もチームで業務に当たっており、専門外の知識も身に付きます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

メトロウェザー株式会社

【20代歓迎】日本トップレベルの工作機械部品輸入商社・メーカーの機械設計|京都相楽郡

【主な業務】 ●チャック※や治工具、スピンドル等精密機械部品の設計 ●新製品開発 ●顧客との技術打合せ、 顧客への製品に関する技術指導 ●製品納入、設置立ち合い ●チャックやスピンドルの修理 ●発注先で設計された電気回路をもとに製品の動作確認 ※チャックとは工作機械による加工で、加工対象物(ワーク)の固定・保持に用いられる治具 【自社独自開発製品】 オリジナル製品のうち主力アイテムは、手のひら=パームで扱うように優しくモノをつかむ「パームチャック」。つかむ・加工する・離すという部品製造で不可欠な金属加工用の機械部品です。手指を再現したかのような、やわらかなタッチが強み。1 マイクロメートル単位の高い精度を誇り、お客様の仕様に合わせた豊富なオプションや特殊設計により対応します。 導入例:エアコン内部のコンプレッサーを製造する工作機械への組込み 薄いパーツとなるため、通常のチャックだとつかむ力が強く、形が変形してしまいます。     そのため、同社の技術でより精密かつ繊細なチャックを作成しています。     国内シェアNo1です。 【共同開発】 お客様の課題に対して、顧客先技術者との共同開発をする場合もあり、 違う組織の技術者と刺激し合い、お互いを高め合うことができます。 【海外研修】 入社後は海外メーカーでの短期研修に参加いただくチャンスがあります。 グローバルな視点で仕事をする目が養われます。 【同社の魅力】 工作機械メーカーやエンドユーザーを相手に特殊精密加工用部品を展開し、 創業して50年を迎えます。 取引先は大手メーカーが名を連ねます。顧客との長い取引関係はそのまま信頼関係へと繋がっています。

ダイナミックツール株式会社

【京都/山科】CADオペレーター/鉄道車両用装置を扱う業績安定の老舗企業◎転勤無し◎福利厚生充実

■主な仕事内容 ~鉄道車両装置を製造する会社でのCADオペレーター業務~ 当社は各鉄道事業者や鉄道車両メーカーなどの顧客から受注し、多品種少量の製品を設計・製造しているメーカーです。各鉄道車両装置や電力関連用品などの製図(図面作成、3Dモデリング)及び修正を設計者からの指示に沿って行って頂きます。 ■具体的な仕事内容 ・製図業務 ※使用CAD:AutoCAD(2D)及びAutodeskInventor(3D) ■取扱製品 断路器箱、接地装置、配電箱、パンタ制御箱 等 ■その他 ~ISO9001取得企業~ 当社の受注・開発・生産管理・設計・調達・製造・検査等の各製造プロセスにおいて、全員が品質の維持に挑み続けたことで審査機関より品質管理・品質保証システムが構築されていると認められいます。これから先もより良いモノづくりで継続的改善を行って参ります。 事業内容・業種 機械部品

株式会社砂﨑製作所

機械設計|エンジニアのキャリアを叶える企業(原則転勤なし)【京都勤務】

■京都府内の顧客の開発プロジェクトに加わり、工生産設備・自動車設備の回転コネクタや食品・医療品向けの機械設計をご担当いただきます。仕様検討から構想設計等の上流工程から携わっていただきます。 【就業環境】 ■機械設計者、回路設計者が同じ拠点におり、打ち合わせをしながら業務を進めることができるため、仕様の確認が容易で業務が進めやすい環境でございます。 【募集背景】 ■同社で既に機械設計を担当しているお客様より、追加案件の相談をいただく機会が多々あり、機械設計者を増員し対応範囲と組織体制強化を図るための採用です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社ユニテツク

京都府 機械・機構設計・金型設計・解析 産休・育休取得実績ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、京都府 機械・機構設計・金型設計・解析 産休・育休取得実績ありの求人情報をまとめて掲載しています。京都府 機械・機構設計・金型設計・解析 産休・育休取得実績ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件