条件を指定してください
該当求人1

兵庫県 加古川市 エンジニア・ITエンジニア 高収入・高時給の求人情報・お仕事一覧

1

【セコムのビートエンジニア】未経験から正社員へ◎転勤ナシ/平均年収621万円!!休み多め★

必要な知識は、入社後にしっかり研修でお教えします◎ エンジニアのお仕事・機械を扱うお仕事が初めてでも安心! ■セキュリティ機器のメンテナンス ご契約先に設置した各種セキュリティ機器のチェック! 万一異常がある場合は、修理・交換対応。 ■金融機関などのATM障害対応 ATMに障害が発生した場合、適切な処置を行い機器を正常化 ■異常発生時の急行対応 コントロールセンターの管制下、ご契約先に取り付けたセンサーがキャッチした信号やお客様の要請に基づき、現場に急行! 関係機関と連携しながら、適切な処置を行います。 【注目ポイント】 ●完全未経験でOK! 「飲食店」「接客業」「工場」「フリーター」など、 様々な経歴の方がセコム社員として活躍中! ●研修内容も充実! 大手セキュリティ会社のノウハウを学び、 どなたでも警備のプロを目指せる 研修制度を用意しています。 ※高卒以上、39歳までの方のみの募集となります。 (長期勤続によるキャリア形成を図る観点より) ●休日が多い 年間休日104日+明け休(夜勤2連勤後は休日) ⇒週の半分以上が休みなんてことも!? ●高年収 平均年収621万円 MAX賞与実績198万2776円 ⇒ワンランク上の生活が手に入ります! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

セコム株式会社(加古川支社)/5415

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

高収入・高時給」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 加古川市 エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

【WEB面接可】【兵庫/加古川】設備担当(工務課)◎最先端の技術力の超大手企業!

〈仕事内容〉工務課業務としては、下記の通りです。 ①生産設備の維持管理やメンテ、改善の計画立案、工程管理 ②工場の新規設備導入及び既設設備改善の企画立案、設計・立ち上げ業務 ・新技術活用、設備開発業務 ・IoT、AI、ロボティックス、DX化推進 ③工場敷地、建物、ユーティリティ設備、生産設備、厚生設備の維持管理業務 ④工場施設、設備の資産管理(廃棄手続き、処理含む)、予算管理業務 ⑤関連業務 ・設備、建屋、環境、安全等の関連法令、規制に関する申請、手続き ・安全、防災に関する活動及び設備対応の推進 ・環境保全、省エネルギー活動及び設備対応の推進 ・製品品質向上、生産性向上、設備自動化・省力化の推進 ・保全技術力向上活動(予知予防保全、改良保全等)の推進 社内関係部門と協議し要求するものを設備メーカーや工事業者と調整、折衝を行い具現化していきます。また、自らも企画立案を行い設備作りに携わます。 よって、技術的な知識、経験以外に、交渉力、現場管理、予算管理、コミュニケーション力のスキルが求められます。これらを個人又はチームで取り組み完成させていきます。 【当社の魅力について】 設備の新規導入、既設設備の改善(省人化、自働化)など、モノづくりの基盤となる部門にて、設備開発、設計、導入設置、現場管理、予算管理と幅広い仕事を任されます。 自分自身が設計、導入した設備やラインで安全に効率良く製品が作られることや、多くの人と関わりを持ちながら、大きな予算を使いプロジェクトを主導、実行することにやりがいを感じることが出来ます。 工場内には技術開発室やマシンショップなどの開発環境も有り、自働化技術などを習得しながら仕事を進めることも出来ます。 また業務に必要な国家資格等についても積極的に取得を推進しています。 〈出張〉 国内工場への出張の他、設備製作メーカーへ設計打ち合わせや完成立ち会い等で出張することがあります。 また、弊社海外生産拠点への技術支援など、海外出張なども機会があります。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

【兵庫】第二新卒・技術系採用(技術系/オープンポジション/兵庫)

<業務内容> 面接内で詳細説明いたしますが、配属ポジションに合わせて、以下のような業務をご担当いただく予定です。 ●設備・制御 生産効率強化・安定稼働に向けた生産設備の企画・改善・保全等 ●環境防災 当社事業所における環境防災(環境法令・防災法令など)に係わる企画・管理、事業継続計画(BCP)検討等 ●設計 プラント機器・機械設計、プロジェクトマネジメント等 ●製造・生産技術(操業含む) 操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資(自動化など)の企画立案等 ●生産管理 受注から出荷までの計画策定・進捗管理・社内外調整等 ●操業(エネルギー) 製鉄所におけるユーティリティー設備(動力設備、水処理設備等)に係る操業改善、技術開発、設備計画等 ●研究・開発 お客様の要求仕様に応える製品開発や要素技術開発など、ラボ実験・工場試作から量産化までのプロセス設計・技術サポート・生産工場支援・コストダウン等 <配属組織> 配属先は出身専攻・希望職種・希望勤務地を踏まえて決定いたします。以下、配属可能なポジション例です。ご応募時点で希望ポジション(複数選択可)がございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。 ■配属可能ポジション 1.神戸発電所/設備・制御 2.神戸発電所/環境防災 3.神戸本社/設計 4.高砂製作所/製造・生産技術(操業含む) 5.高砂製作所/生産管理 6.高砂製作所/設計 7.加古川製鉄所/製造・生産技術(操業含む) 8.加古川製鉄所/設備・制御 9.加古川製鉄所/生産管理 10.加古川製鉄所/操業(エネルギー) 11.技術開発センター/研究・開発 <研修制度> ご入社後は、充実した研修制度で丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・専攻やご希望を踏まえて、選考過程で配属先を決定するため、ご自身の知見を活かすことが可能です。 ・多角的に事業を展開しているため、社内にキャリアの選択肢が多く、ご自身の志向に変化があった際にも柔軟にキャリア形成が可能です。 ・製造業・鉄鋼メーカーと聞くと、堅い印象を持たれる方も多いですが、当社は若手社員も多く、早いうちから仕事を任せることで各人の成長を促す社風です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <当社について> 素材系事業・機械系事業・電力供給事業の複合経営を特徴とする当社では独自の技術と製品でグローバルなビジネスを展開しています。当社製品は、自動車等の輸送機器部品やアルミボトル缶材など日常的に利用している身近なものに国内外のシェア高く使用されています。 <採用背景> 2024年~2026年度中期経営計画を策定し、最重要課題を【「稼ぐ力の強化」と「成長追求」】と【カーボンニュートラルへの挑戦】といたしました。また、これらの事業戦略を推進するために、変革(KOBELCO-X)を通じてサステナビリティ経営を強化したいと考えています。 今後、事業拡大を進めていく上で、組織体制の強化と新しい視点で業務推進が重要となります。そのため、早いうちから色々なことに挑戦したい、キャリアをリスタートさせたい、仕事を通して社会に貢献していきたい、そんな想いを持っている方はぜひご応募ください。4月入社に限らず、ご希望の時期での入社が可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【20代歓迎】液体浄化装置の専門メーカーのサービスエンジニア|大手取引多数|転勤無|神戸

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」を導入いただいたお客様先での装置のメンテナンス対応 などをお任せします。 【具体的には】 ■装置の設置工事、点検、メンテナンス など 装置を末永くご利用いただくためには、日ごろのお手入れと正しいメンテナンスが必要です。 サービスエンジニアのお仕事は安定した技術の供給で、お客様に製品を安全に末永く愛用していただく大切なお仕事です。 【取り扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので 常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修期間:1~3年程度(想定) ■研修内容 座学とOJTを通して製品知識、技術、顧客対応などを学び、配属時には自信をもってお客様の元に伺えるよう手厚くサポートします。 具体的には製造部、技術部、サービス課、営業部などの部署で研修を行ないながら実務経験を積んでいただきます。 経験値や習得速度によって異なりますが、機械知識がある方は早期に習得できる可能性が高いです。 【企業の魅力】 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから弊社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

【兵庫/加古川】土木・建築担当(発注者として土木・建築工事を計画・管理)建設技術部/加古川/H323

<業務内容> 想定ポジション:案件の担当者として、設備投資計画や土木建築構造物の老朽化更新を行います。 入社直後の業務 ・小規模工事を多く担当し、多くの操業部署と接触を持つことで、製鉄所の操業形態の理解を深めること。 ・上職とともにゼネコン(請負会社)との打合せに参加し、建設技術部員としての責務・裁量を理解すること。 1年後のイメージ ・主担当として、中~大規模の案件を担当します。 <キャリアパス> 以下の3つのキャリアパスのいづれかが想定されます。 ・引き続き加古川製鉄所に常駐し、より大規模、高難度の案件に取組む。また、土木または建築グループのリーダーとして、部下の指導及び室の運営に関わる。 ・本社)直属Grに異動し、神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所の案件を担当する。各事業所に常駐するのではなく、本社を拠点に出張ベースで担当する。 ・本社)建材企画Grに異動し、土木建築向けの商品・サービスを開発・企画する。 <魅力・やりがい> ・発注者の立場から、設備投資の計画・設計・工事管理の全工程に関わることが可能であり、自身の意見や工夫がダイレクトに反映されます。 ・少数精鋭のため多くの案件を担当でき、上司との距離も近く、スキルアップの機会が豊富です。 ・入社年次が浅くとも、能力とやる気次第で重要な案件を担当することができ、大きな裁量が与えられます。 ・異動先は、神戸本社(神戸市)、加古川製鉄所(加古川市)のみです。 ・設備投資のおいて、予算策定・計画・設計から、現場での工事管理まで全ての業務に関わること、また、対象案件も工場、機械基礎、港湾施設、道路、排水溝と幅広い土木建築構造物を対象とするため、技術者としての幅が広がります。 ・社内外の多種多様な関係者と業務を行い、また与えられる裁量が大きいので、成長する機会も多くやりがいも大きくなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫県】販売クルー(年休123日~/ノルマなし/完全未経験歓迎/平均残業10h・正社員登用有)

【仕事内容】 ■販売クルー 家電量販店・併売店・ソフトバンクショップ(直営店)で販売・接客業務をお任せします。お客さまのライフスタイルに合った商品、サービスをご提案いただきます。 【具体的には】 ■販売クルー ・接客/販売:お客様へのお声がけ、ヒアリング、ご提案 ・販売イベントの運営 ・売場管理/実績管理:売場のレイアウト変更等 【キャリアアップ・正社員登用制度について】 入社後は販売実績等で月収UPが望めますまた、資格・評価・勤務期間など条件はありますが、頑張り次第で、将来的に正社員登用試験を受験いただくことも可能です。 (半年に1回正社員登用試験がございます。何度でも受験可能) 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

ソフトバンク株式会社

【WEB面接可】【兵庫/加古川】設備支援(SPHB生産推進部)◎最先端の技術力の超大手企業!

〈仕事内容〉「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援して頂きます。 下記の業務を当社が保有している技術を活用し、更に新規技術と組合わせながら新たな価値を創造する部署です。 ・各製品の生産工程の設備開発・自動化推進・簡素化 ・海外工場への設備及び設備部品輸出業務 ・各業務のデジタル技術による効率化 ・カメラ検査等、自動外観検査システムの開発、導入、改善 ・国内,海外での生産拠点の変更や新製品開発支援 ・生産工程で発生する廃棄材料の再利用、補材削減、省エネルギー化の推進 ・製造工程の不良低減による仕損減少 【募集背景】 弊社はタイヤ・スポーツ・各種産業用・医療用製品のメーカーです。 これらの製品を生産する国内・海外拠点の支援業務スタッフを募集します。 現場に密着した部署で自分自身の能力開拓・技術レベルアップができ、取得し た技術はすぐに試作に反映する事ができ、成長の実感を得る事ができます。 【本ポジションの魅力について】 インドネシア、タイ、フィリピン、スイス、スロベニア、中国、ベトナム、マ レーシアといった今後も成長を続ける国の海外工場で、高度な知識と経験を身 につけグローバルに活躍できます。 多種多様な事業、商材において蓄積した技術を活用し、新たな技術と組合わせ 、新たな価値を創造できる職種です。 【配属先情報】 15人(一般職10名、管理職5名) ) ※20 代~ 50 代のメンバー構成です! ※「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援する部署になります。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

【加古川市】ルート営業☆転勤なし☆年間休日120日/上場企業ダスキンのフランチャイズ

【業務内容】 当社のクリーンケア事業部各部門の営業職として、新規・既存営業や顧客折衝をお任せします。またパートアルバイトさんの管理・指導などもをお任せ致します。 【各事業について】 ■クリーンケア事業 ・マット・モップ等清掃用品のレンタル及び販売(ダストコントロール)  企業、一般家庭に対してダスキン商品をレンタルいただいております。  社員のメイン業務は営業と交換に回って下さるアルバイトさんの管理・教育です。  営業手法はお伝えもできますが、自分がやりたい営業手法を考え実践する事が成長への近道です。 ・エアコンやフロア等のクリーニングサービス(サービスマスター)  企業や病院、飲食店などの清掃やご家庭のエアコン清掃などを行います。  誰でも出来そう、と思いますが実はかなりの職人技。活かせる技術が必ず習得できます。  作業だけでなく、顧客折衝・スケール管理・アルバイトマネジメントと幅広いスキルアップが目指せます。 ・一般家庭の家事代行サービス(メリーメイド)  近年需要が急加速している家事代行サービス。適切なサービス案内と従業員教育が欠かせません。  富裕層のお客様が多いので自然と立ち振る舞いが綺麗になり姿勢が良くなります。 ・害虫獣の駆除(ターミニックス)  飲食店様をメインに各種施設へ害虫獣の駆除・予防を行います。  すぐに解決するケースは少なく、お客様と二人三脚で継続的にサポートしていただきます。 適性やご経験、ご希望を踏まえ上記4部門のいずれかに配属となります。将来的にはジョブローテーションを行いつつ事業理解を深め、複数部門の管理や支店全体の管理を目指していただきます。 事業内容・業種 医薬品・製薬会社

株式会社ダスキンユニオン

【20代歓迎】液体浄化装置の専門メーカーのサービスエンジニア|大手取引多数|転勤無|神奈川

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」を導入いただいたお客様先での装置のメンテナンス対応 などをお任せします。 【具体的には】 ■装置の設置工事、点検、メンテナンス など 装置を末永くご利用いただくためには、日ごろのお手入れと正しいメンテナンスが必要です。 サービスエンジニアのお仕事は安定した技術の供給で、お客様に製品を安全に末永く愛用していただく大切なお仕事です。 【取り扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので 常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修期間:1~3年程度(想定) ■研修内容 座学とOJTを通して製品知識、技術、顧客対応などを学び、配属時には自信をもってお客様の元に伺えるよう手厚くサポートします。 具体的には製造部、技術部、サービス課、営業部などの部署で研修を行ないながら実務経験を積んでいただきます。 経験値や習得速度によって異なりますが、機械知識がある方は早期に習得できる可能性が高いです。 【企業の魅力】 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから同社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

【20代歓迎】液体浄化装置の専門メーカーのサービスエンジニア|大手取引多数|転勤無|千葉

SDGsにつながる環境商品「液体浄化装置」を導入いただいたお客様先での装置のメンテナンス対応 などをお任せします。 【具体的には】 ■装置の設置工事、点検、メンテナンス など 装置を末永くご利用いただくためには、日ごろのお手入れと正しいメンテナンスが必要です。 サービスエンジニアのお仕事は安定した技術の供給で、お客様に製品を安全に末永く愛用していただく大切なお仕事です。 【取り扱い製品】 製品は、ものづくりの工場で使用される機械油や洗浄液、クーラントといった液体の浄化装置です。 これら液体は、生産量に比例して汚れていき、放っておくと製品不良や機械トラブルにつながりますので 常にキレイな状態を維持することができれば、品質向上やコストダウンが実現します。 また、廃油および廃液が自然に与える影響を最小限に抑え、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献します。 【安心のサポート体制】 ■研修期間:1~3年程度(想定) ■研修内容 座学とOJTを通して製品知識、技術、顧客対応などを学び、配属時には自信をもってお客様の元に伺えるよう手厚くサポートします。 具体的には製造部、技術部、サービス課、営業部などの部署で研修を行ないながら実務経験を積んでいただきます。 経験値や習得速度によって異なりますが、機械知識がある方は早期に習得できる可能性が高いです。 【企業の魅力】 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【企業の将来性】 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから弊社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。

液体清浄装置の専門メーカー

兵庫県 加古川市 エンジニア・ITエンジニア 高収入・高時給の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 加古川市 エンジニア・ITエンジニア 高収入・高時給の求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 加古川市 エンジニア・ITエンジニア 高収入・高時給の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件