条件を指定してください
該当求人8

兵庫県 加古川市 電気・電子・機械・半導体 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

8

【兵庫】機械設計(産業用搬送機器)◎完全週休二日制(土日祝)◎転勤なし

【仕事内容】 【転勤なし/柔軟な人事制度あり】お客様と営業が打合せた内容をもとに、搬送機器の機械設計をお任せします。モノづくりにじっくりと取り組めます。 【職務詳細】 ▼営業職がお客様と打ち合わせた内容をもとに設計をします▼ ▼ご興味を持たれたお客様を対象に、基本設計(見積仕様書等に記載する仕様・機器構成・動作フロー図を作成)を実施します▼ ▼出来上がった基本設計をもとに製造課にて加工・組立、お客様へ納品します▼ ◎一貫生産体制だから実現する働きやすさあり! 【配属先の編成】 野口作業所技術課に配属されます。 所内では機械設計のほか、機械加工~塗装加工~組立加工と一連の生産を可能にする体制を構築しています。 設計部門では20代から50代までが活躍中。 皆で教え合う風土があり、 オークラグループ対抗でソフトボール大会を開くなど、オフでも仲の良い職場です。 事業内容・業種 機械部品

オークラ工業株式会社

【WEB面接可】【兵庫/加古川】設備支援(SPHB生産推進部)◎最先端の技術力の超大手企業!

〈仕事内容〉「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援して頂きます。 下記の業務を当社が保有している技術を活用し、更に新規技術と組合わせながら新たな価値を創造する部署です。 ・各製品の生産工程の設備開発・自動化推進・簡素化 ・海外工場への設備及び設備部品輸出業務 ・各業務のデジタル技術による効率化 ・カメラ検査等、自動外観検査システムの開発、導入、改善 ・国内,海外での生産拠点の変更や新製品開発支援 ・生産工程で発生する廃棄材料の再利用、補材削減、省エネルギー化の推進 ・製造工程の不良低減による仕損減少 【募集背景】 弊社はタイヤ・スポーツ・各種産業用・医療用製品のメーカーです。 これらの製品を生産する国内・海外拠点の支援業務スタッフを募集します。 現場に密着した部署で自分自身の能力開拓・技術レベルアップができ、取得し た技術はすぐに試作に反映する事ができ、成長の実感を得る事ができます。 【本ポジションの魅力について】 インドネシア、タイ、フィリピン、スイス、スロベニア、中国、ベトナム、マ レーシアといった今後も成長を続ける国の海外工場で、高度な知識と経験を身 につけグローバルに活躍できます。 多種多様な事業、商材において蓄積した技術を活用し、新たな技術と組合わせ 、新たな価値を創造できる職種です。 【配属先情報】 15人(一般職10名、管理職5名) ) ※20 代~ 50 代のメンバー構成です! ※「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援する部署になります。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

【WEB面接可】【兵庫/加古川】設備支援(SPHB生産推進部)◎最先端の技術力の超大手企業!

〈仕事内容〉「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援して頂きます。 下記の業務を当社が保有している技術を活用し、更に新規技術と組合わせながら新たな価値を創造する部署です。 ・各製品の生産工程の設備開発・自動化推進・簡素化 ・海外工場への設備及び設備部品輸出業務 ・各業務のデジタル技術による効率化 ・カメラ検査等、自動外観検査システムの開発、導入、改善 ・国内,海外での生産拠点の変更や新製品開発支援 ・生産工程で発生する廃棄材料の再利用、補材削減、省エネルギー化の推進 ・製造工程の不良低減による仕損減少 【募集背景】 弊社はタイヤ・スポーツ・各種産業用・医療用製品のメーカーです。 これらの製品を生産する国内・海外拠点の支援業務スタッフを募集します。 現場に密着した部署で自分自身の能力開拓・技術レベルアップができ、取得し た技術はすぐに試作に反映する事ができ、成長の実感を得る事ができます。 【本ポジションの魅力について】 インドネシア、タイ、フィリピン、スイス、スロベニア、中国、ベトナム、マ レーシアといった今後も成長を続ける国の海外工場で、高度な知識と経験を身 につけグローバルに活躍できます。 多種多様な事業、商材において蓄積した技術を活用し、新たな技術と組合わせ 、新たな価値を創造できる職種です。 【配属先情報】 15人(一般職10名、管理職5名) ) ※20 代~ 50 代のメンバー構成です! ※「SP(スポーツ事業部)」・「HB(ハイブリッド事業部」の生産部門を支援する部署になります。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

機械設計|日本毛織(株)が100%出資するニッケグループ(原則転勤なし)【兵庫県加古川市】

【業務内容】 ■大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の機械設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 【担当領域】 ■顧客との仕様打ち合わせ(月1~2回)→構想~詳細設計(詳細は外注に依頼することもあります)→評価※据付は製造と制御設計がメインで行うため基本的には立ち会いませんが、場合によっては参加することがあります。 【扱う製品について】 ■電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ■加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ■数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 【仕事の面白さ】 ■オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ■設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ■EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ニツケ機械製作所

設計|制御設計(原則転勤なし)【兵庫県加古川市】

【業務内容】 ■大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の電気制御設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 【担当領域】 ■顧客との仕様打ち合わせ(月1~2回)→構想~詳細設計(詳細は外注に依頼することもあります)→評価※据付は製造と制御設計がメインで行うため基本的には立ち会いませんが、場合によっては参加することがあります。 【扱う製品について】 ■電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ■加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ■数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 【仕事の面白さ】 ■オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ■設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ■EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ニツケ機械製作所

プラントエンジニア|電気計装設備の設計製作および試運転業務(原則転勤なし)【兵庫県加古川市】

【仕事内容】 計電本部 技術部にて各種プラント向けの電源機器の計装設計および試運転業務をお任せ致します。 【詳細】 ・各種プラント設備における主幹制御装置の更新・新設 ・既設調査、見積業務、設計製作、検査試運転等 【働き方】 ・基本的には社内での設計製作を行っていただきます ・現地調査、試運転時に短期出張がございます(1ヵ月に1回程度) ・複数のPJを同時並行で担当頂きます。 ・時間外労働の平均は30H前後(社として過重労働対策を注力して行っております) ・転勤無しで地域に根付いた働き方が可能です 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

株式会社コベルコE&M

【WEB面接可】【兵庫/加古川】設備担当(工務課)◎最先端の技術力の超大手企業!

〈仕事内容〉工務課業務としては、下記の通りです。 ①生産設備の維持管理やメンテ、改善の計画立案、工程管理 ②工場の新規設備導入及び既設設備改善の企画立案、設計・立ち上げ業務 ・新技術活用、設備開発業務 ・IoT、AI、ロボティックス、DX化推進 ③工場敷地、建物、ユーティリティ設備、生産設備、厚生設備の維持管理業務 ④工場施設、設備の資産管理(廃棄手続き、処理含む)、予算管理業務 ⑤関連業務 ・設備、建屋、環境、安全等の関連法令、規制に関する申請、手続き ・安全、防災に関する活動及び設備対応の推進 ・環境保全、省エネルギー活動及び設備対応の推進 ・製品品質向上、生産性向上、設備自動化・省力化の推進 ・保全技術力向上活動(予知予防保全、改良保全等)の推進 社内関係部門と協議し要求するものを設備メーカーや工事業者と調整、折衝を行い具現化していきます。また、自らも企画立案を行い設備作りに携わます。 よって、技術的な知識、経験以外に、交渉力、現場管理、予算管理、コミュニケーション力のスキルが求められます。これらを個人又はチームで取り組み完成させていきます。 【当社の魅力について】 設備の新規導入、既設設備の改善(省人化、自働化)など、モノづくりの基盤となる部門にて、設備開発、設計、導入設置、現場管理、予算管理と幅広い仕事を任されます。 自分自身が設計、導入した設備やラインで安全に効率良く製品が作られることや、多くの人と関わりを持ちながら、大きな予算を使いプロジェクトを主導、実行することにやりがいを感じることが出来ます。 工場内には技術開発室やマシンショップなどの開発環境も有り、自働化技術などを習得しながら仕事を進めることも出来ます。 また業務に必要な国家資格等についても積極的に取得を推進しています。 〈出張〉 国内工場への出張の他、設備製作メーカーへ設計打ち合わせや完成立ち会い等で出張することがあります。 また、弊社海外生産拠点への技術支援など、海外出張なども機会があります。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

【兵庫】制御設計( 産業用搬送機器)◎完全週休二日制(土日祝)◎転勤なし

【仕事内容】 搬送システムの電気制御設計をお任せします。打ち合わせ段階から同席、納品まで幅広くプログラムに関われます 【職務詳細】 ▼ヒアリングした顧客の要望をもとに、仕様を決定▼ ▼システムエンジニアと仕様の打ち合わせなどを進め、設計を行う▼ ▼出来上がった完成品をテストし、納品する▼ ◎一貫生産体制だから実現する働きやすさあり! ◎親会社のオークラ輸送機の制御も実施!グループ内の技術職として活躍できます! 【配属先の編成】 本社に配属されます。 社内では制御盤・操作盤の設計・製作までを行っています。 皆で教え合う風土があります。 親会社であるオークラ輸送機(株)の担当者と意見交換を行うなど、グループ内の交流も盛んです。 オークラグループ対抗でソフトボール大会を開くなど、オフでも仲の良い職場です。 事業内容・業種 機械部品

オークラ工業株式会社

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

住宅手当」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 加古川市 電気・電子・機械・半導体の求人情報・お仕事一覧

【兵庫】研究・開発(オープン)第二新卒※年間休日120日以上/土日祝休み

<業務内容> 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 ・研究開発 <研修制度> ご入社後のキャッチアップは、充実した研修制度で丁寧にフォローいたします。 ・入社時:受け入れ研修 ・入社~約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など) ・入社2ヶ月~4か月:オンライン研修①(当社の風土・文化理解) ・入社9か月~18か月:オンライン研修②(当社の風土・社内人脈形成) その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。 <教育制度> 階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など <魅力・やりがい> ・ご経験やご希望を踏まえて、配属先を決定するため、専攻や経験を活かすことができます。 ・教育環境が充実しているため、業務上未経験でもOJTを受けながら業務を習得することができます。 ・多角的に事業を展開しているため、ご自身の志向に合わせて、幅広いキャリアプランを形成できます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <当社について> 素材系事業・機械系事業・電力供給事業の複合経営を特徴とする当社では独自の技術と製品でグローバルなビジネスを展開しています。 当社製品は、国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に当社製品が使用されていることがあります。 (身近な製品例) ・自動車や航空機、船舶などの輸送機器部品:国内シェアトップクラス ・CDやDVDなどのアルミディスク材:世界シェア60% ・アルミボトル缶材:国内シェア70% <採用背景> 2024年~2026年度中期経営計画を策定し、最重要課題を【「稼ぐ力の強化」と「成長追求」】と【カーボンニュートラルへの挑戦】といたしました。 また、これらの事業戦略を推進するために、変革(KOBELCO-X)を通じてサステナビリティ経営を強化したいと考えています。 今後、事業拡大を進めていく上で、機械・電気・電子などの技術者は不可欠です。また、成長を促すためにも新しい視点で業務を推進してくださる方を募集しています。 仕事を通して社会に貢献していきたい、若手のうちから色々なことに挑戦したい、キャリアをリスタートさせたい、そんな想いを持っている方はぜひご応募ください。 4月入社ではなく、いつの時期でも入社可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/加古川】生産技術開発・プロセス改善(熱流動技術/兵庫)(G305)

<業務内容> 入社後は、熱プロセスグループへ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、熱流動技術を用いた鉄鋼・素形材製造技術の開発、及び、プロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、複数ある熱利用設備に関連する生産技術開発テーマの中から、ご経験を踏まえてご担当いただくテーマを決定いたします。複数テーマご担当いただいたり、ご担当テーマをローテーションすることもあるため、広い領域にて知識・経験を身につけることが可能です。また、1つのテーマには複数名で担当するため、上司や同僚、現場と意見を交えながら業務を推進することができます。 <キャリアパス> 入社後3~5年後には、当室の熱流動技術のリーダーとして、テーマ個々の担当では無く、関連テーマ全体のリードを期待します。 <魅力・やりがい> ・製造現場の様々なプラントの設備・操業改善を行い、薄板・厚板・線材製品/素形材製品の製造ラインに対し、競合他社より優れて強度・加工性に優れた高張力鋼を生産できるように独自考案したプロセス改善を施した製造ラインにしていく面白みがあります。 ・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が新商品化やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。 ・先端技術を学ぶことを奨励し、国際会議・学会での聴講・報告など、さまざまな成長の機会があって自らの成長を実感することができます。 ・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立ち上げ後の効果検証まで一貫して経験することができ、幅広い業務を担当できます。 ・技術力を生かした提案を、実ラインのプロセスに盛り込むことができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 昨今の環境対応の拡大に伴い、鉄鋼業界では製造工程のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。また、主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様からは自動車の軽量化に資する軽くて高強度な製品の要望をいただいています。今後、カーボンニュートラル化や製品需要拡大、お客様要望拡大に対応するため、熱流動技術を用いた鉄鋼製造技術の開発およびプロセス改善業務をご担当いただける技術者を募集いたします。 <配属組織> 技術開発本部 プロセス技術センター └鉄鋼プロセス技術開発室 └アルミ板プロセス技術開発室 └大安駐在 └長府駐在 ※今回は鉄鋼プロセス技術開発室への配属を予定しています。 <配属予定部署の現在の組織体制> 鉄鋼プロセス技術開発室 └室長1名 └熱プロセスグループ11名(熱利用設備に関連する生産技術開発テーマを担当) └圧延加工グループ5名(圧延およびその周辺領域の生産技術開発テーマを担当) └計測グループ4名(計測技術開発による操業改善テーマを担当) └室長直属1名(開発業務の支援を担当) ※今回は熱プロセスグループのテーマに従事いただく予定です。 <配属予定部署のミッション、目指す姿> 神戸製鋼所の素材系事業(鉄鋼、鋳鍛鋼、チタン、鉄粉など)の製造ライン(神戸・加古川・高砂)の生産技術開発を担当する部署です。各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 熱プロセスGr. グループリーダー1名+管理職4名(メンバー、およびメンバーの担当する各開発テーマのマネジメント) メンバー6名(熱利用設備に関わる開発テーマを担当) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【20代歓迎】垂直搬送機のパイオニアメーカーの機械設計|兵庫県加古川市

製造設備・物流プラントにおける搬送機器の機械設計(基本設計/検図/育成担当)をお任せします。 物流業界におけるFA化に対し、標準品でフォローできない部分をカスタマイズ設計で補い、顧客に価値提供を行います。 【ともに働く仲間の成長をしっかりサポート】 同社は地方に営業所を持たず、設計者の転勤が無い珍しい事業形態を取っています。 また管理者コースと技術者コースに体系化し、人の個性に着目しながら着実にステップアップできる人事制度を設けています。 今回、設計図面の精度向上を目的として、通常業務をお任せしながら、入社後同社の業務をご理解いただき、後輩エンジニアの検図を行っていただける方を募集しています。 【配属先情報】 メンバー構成:50代2名、40代2名、20代6名 皆で教え合う風土があり、気軽に質問できる雰囲気があります。 【離職率0%の理由】 以下、取り組み ●人事評価制度導入 ●WLB認定企業としての取組 ●部門長クラスに対するハラスメント教育 【会社概要】 〈モノ作りに対する技術/技能を大切に伝承〉 ●創業以来、コンベヤやタテ型と呼ばれる垂直搬送機などの搬送機器の製造をメインに手掛けています。 1964年に、物流システムの総合メーカーであるオークラ輸送機から分離独立後、50年以上にわたり培ってきた経験と技術力を駆使し事業を展開してきました。 現在はオークラ輸送機の製造部門の一翼を担い、大規模なプロジェクトにも対応しています。 ●コンベヤや垂直搬送機をメインとした搬送設備の提案/設計/製造/据付/保守までトータルで手掛けており、配送センターの物流工程や工場の生産ラインの効率化を行っています。 機械設計はもちろん、制御設計から調整まで行う『機電一体』でのモノづくりを通して、様々なニーズに対応。 長年培われてきた技術力で、時代にフィットした物流システムを提供しています。 ●社員同士の交流を深めることを目的に、新年会やお花見、オークラグループソフトボール大会などの社内イベントを開催。 また、地域社会との交流を積極的に行うなど、従業員一人ひとりが社内行事や社外でのイベント等へ積極的に参加しています。

オークラ工業株式会社

★【兵庫/加古川】エネルギー操業管理(自家発電所、酸素工場、水処理設備などの運営)(T305)

<業務内容> 製鉄所におけるユーティリティー設備(動力設備、水処理設備等)に係る操業改善業務、技術開発業務、設備計画業務をお任せします。日常の点検業務や運転管理業務は別部隊が担っており、当該ポジションにおいては、安定操業を実現する改善活動や、設備投資計画の策定および遂行業務をご担当いただきます。 担当する業務内容によって担当設備は異なってきますが、キャリアパスの過程で各設備担当いただくことを想定しております。 <キャリアパス> ・エネルギー部内操業室(動力室、用水室)へのローテーションがございます。 ・他事業部門のエネルギー分野(神戸線条工場、神戸発電所、真岡発電所)へのローテーションがございます。 <魅力・やりがい> 製鉄所の鋼材生産工場への全ユーティリティーを対象とするため、技術領域も広く、所内全体の需給バランスも把握することができます。 また、エネルギー設備では、副生ガス焚きのガスタービンコンバインドサイクル発電設備、微粉炭焚き発電設備、空気分離装置、圧縮機など、多種多様な設備を所有しており、各工場へユーティリティーを絶やすことなく、供給し続けなければならない、というやりがい(誇り)も感じられます。 加えて、企画から設計、建設、試運転、運用開始までの一貫したエンジニアリング業務を経験できる点も魅力であり、やりがいの一つであるとともに、大きな達成感を得られます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

【加古川市】ルート営業☆転勤なし☆年間休日120日/上場企業ダスキンのフランチャイズ

【業務内容】 当社のクリーンケア事業部各部門の営業職として、新規・既存営業や顧客折衝をお任せします。またパートアルバイトさんの管理・指導などもをお任せ致します。 【各事業について】 ■クリーンケア事業 ・マット・モップ等清掃用品のレンタル及び販売(ダストコントロール)  企業、一般家庭に対してダスキン商品をレンタルいただいております。  社員のメイン業務は営業と交換に回って下さるアルバイトさんの管理・教育です。  営業手法はお伝えもできますが、自分がやりたい営業手法を考え実践する事が成長への近道です。 ・エアコンやフロア等のクリーニングサービス(サービスマスター)  企業や病院、飲食店などの清掃やご家庭のエアコン清掃などを行います。  誰でも出来そう、と思いますが実はかなりの職人技。活かせる技術が必ず習得できます。  作業だけでなく、顧客折衝・スケール管理・アルバイトマネジメントと幅広いスキルアップが目指せます。 ・一般家庭の家事代行サービス(メリーメイド)  近年需要が急加速している家事代行サービス。適切なサービス案内と従業員教育が欠かせません。  富裕層のお客様が多いので自然と立ち振る舞いが綺麗になり姿勢が良くなります。 ・害虫獣の駆除(ターミニックス)  飲食店様をメインに各種施設へ害虫獣の駆除・予防を行います。  すぐに解決するケースは少なく、お客様と二人三脚で継続的にサポートしていただきます。 適性やご経験、ご希望を踏まえ上記4部門のいずれかに配属となります。将来的にはジョブローテーションを行いつつ事業理解を深め、複数部門の管理や支店全体の管理を目指していただきます。 事業内容・業種 医薬品・製薬会社

株式会社ダスキンユニオン

機械設計|機械設計(年間休日120日以上)【兵庫県加古川市】

【職務概要】 物流装置の機械設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。搬送 するモノのサイズ、形状、量の変更など、お客様のニーズに合わせ設計を行います。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

オークラサービス株式会社

制御設計|制御設計(年間休日120日以上)【兵庫県加古川市】

【職務概要】 物流装置の電気制御設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。必要に応じ、現地調査も行いますので実際に設備を使用する状況を踏まえた設計力が身に付きます。メンテナンスエンジニアからの要請で、実際に現場での運転調整に携わることもあります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

オークラサービス株式会社

★【兵庫/加古川】プラントエンジニア(設備設計/加古川製鉄所/兵庫)(T309)

【業務内容】 ■室の業務内容 製鉄所設備における設備エンジニアリング業務 ・設備投資に関わる検討、計画及び建設業務 ■お任せする業務内容 製鉄所生産設備の能力増強、安定稼働に向けた更新に伴うエンジニアリング業務(計画、検討、建設)をお任せします。 製鉄所設備は多岐に亘り、かつ今後のカーボンニュートラルに向けた最新技術にも携わることができるため、幅広い要素技術や最新技術を身に着けることができます。 また計画から設計、試運転まで一気通貫で業務に携わって頂けますので、大変やりがいを感じられるポジションです。 具体的な仕事の流れとしては、仕様検討・企画→基本設計→ベンダー引合・打合せ→据付・試運転管理となり、上流の企画業務から設備が稼働するまでの一連の流れに携わって頂きます。 設備の保全業務に関しては部内の別の室が担いますが、室間で連携して設備改善に向けた取り組みを行っております。 【担当業務の特徴・魅力】 加古川製鉄所は、原料から最終圧延工程までの工場を有している高炉一貫体制の製鉄所であり、 製鉄所の全設備を管轄している為、担当する設備は多岐に渡ります。 製鉄所内の様々な設備投資に携わり、多岐にわたる要素技術の習得をすることができ、 技術者としての知見を広げて頂く環境があります。 また、社内外問わず多くの部署、会社とつながりを持ち 幅広い人脈を形成することで考察力も身に着ける事が出来ます。 ★(画像)KOBELCO百景 https://www.kobelco-gr.jp/22/kobelco-gallery/ ★(動画)加古川製鉄所~神鋼唯一の高炉を保有~ https://www.youtube.com/watch?v=eo0Fz6ULMWw ※この動画は、高校生向け(基幹職採用)の動画ですが、  製鉄所のスケールの大きさや社内の雰囲気を少しでも感じて頂ければと思います。 【担当分野のやりがい】 設備建設工事においては、仕様検討~稼働まで部分ではなく全体を通して携わることができます。 苦労も伴いますが、無事設備が稼働した時は、大きな達成感を得ることが可能です。 【キャリア入社者のステップアップ】 現状の組織において管理職の半数がキャリア入社者となっており、 入社後もキャリアアップしていく環境があります。 【入社後の教育・研修】 OJT、座学、設備保全室での現場実習を通じて、工場設備の基礎知識を身に着けて頂きます。1ヶ月程度。設備改造、改善業務を通じて、一連の業務フローを学んで頂きます。Off-JT:要素技術研修(研修機関):個人の持ち合わせル技術によって受講内容は決定となります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

エンジニア|搬送設備の運転調整工事エンジニア(年間休日120日以上)【兵庫県加古川市】

【職務概要】 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボットなどを組み合わせた物流システムをお客様先の生産工場や商品センターに納める仕事です。 レイアウト図面通りに据え付けられた物流システムに対し、コンベヤの速度やロボットの動きや速度を制御により調整します。 主に西日本全域のお客様先へ物流システムを納入するお仕事になりますので、出張ベースでのお仕事となります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

オークラサービス株式会社

【兵庫/加古川】厚板製品の品質工程設計(厚板技術管理室/兵庫)(T292)

<業務内容> 当チームでは、各品種における品質工程(成分設計や圧延条件、熱処理条件等)を設計し、製造した品質結果をフォローし、更なる品質改善やコストダウンを追求する業務を担っています。 ・品質工程設計業務 厚板の成分設計や圧延冷却条件をチームリーダーの指導のもと、工場に指令して頂きます。 ・厚板製品の製造フォロー業務 品質設計した製品に対して製造途上で保留となった製品の処置をチームリーダーの指導実施頂きます。公的規格や金属知識の習得をOJTの中で勉強頂きます。 他チームとの関わりとして、仕様処理チームとは、お客様仕様を受けて、品質設計する際にお客様仕様の確認や品質設計への反映に関する相談を行います。半製品チーム、顧客満足度向上チーム、業務効率化チームとは、製造フォローにおける品質水準の確認の共有や品質トラブル、お客様クレームが発生した際の対応を共有します。 <キャリアパス> ご経験や適性を鑑みて、以下のようなキャリアパスがございます。 ・品質工程設計業務 厚板の成分設計や圧延冷却条件を工場に自らが主体的に指令して頂きます。 ・厚板製品の製造フォロー業務 品質設計した製品に対して製造途上で保留となった製品の処置を自らが主体的に実施頂きます。 ・品質工程設計のコストダウン 成分削減や工程省略により製造コストの削減を検討頂きます。 ・新商品の量産化検討 新商品の品質バラツキを評価し、安定して製造できる品質設計を構築頂きます。 <魅力・やりがい> 品質工程設計して製造する高品質の製品をお客様に納入することで、CO2削減等の社会課題の解決に貢献します。自らが設計した製品が構造物に使用される状況を見たりお客様から感謝されると、達成感を得ることが可能です。 厚板製品の司令塔としてお客様とのスペック調整~新商品開発フォロー~製造体制整備~品質評価~お客様満足度ヒアリングまで、厚板製品全体の業務フローの多くに主体的に関与することが可能で、多くの成長機会があります。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 当社の加古川製鉄所厚板技術管理室は、現在、厚板製品の品質工程設計を通じてお客様に満足される製品を追求し製造を実施しております。中長期的には、CO2削減等による社会問題の解決や更なる品質改善、技能伝承、DX推進による更なる業務改善を計画しています。上記計画、課題を進める上では、現状の人員構成に不足があると考えており、品質工程設計が可能な人材を募集しております。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 加古川製鉄所 鋼板技術部 厚板技術管理室 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 厚板技術管理室 └建設/造船 特殊鋼/一般チーム:各品種の品質工程設計/コストダウン/量産化 └半製品チーム:半製品品質の維持向上/コストダウン └顧客満足度向上チーム:クレーム対応、品質異常原因調査・対策立案 └QA・仕様処理チーム:品質保証体制(認証/標準等)対応 └業務効率化チーム:品質管理補助、技術解析補助、業務効率化推進 ※今回は、建設/造船 特殊鋼/一般チームへの配属を予定しています。 <配属予定グループのミッション、目指す姿> ・ミッション:お客様に信頼される高い品質の製品を納入することにより社会課題を解決し、安心安全で豊かな社会の実現に貢献する。 ・目指す姿:厚板製品の司令塔として、製鋼/営業/開発/操業/品質保証/工程等の各部署をリードし、高い品質レベルの厚鋼板を安定して製造する。また、品質/納期/コストの観点から、最適な品質工程を設計を通じて、お客様のご要求性能を満足する厚鋼板を製造する。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

株式会社神戸製鋼所

兵庫県 加古川市 電気・電子・機械・半導体 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 加古川市 電気・電子・機械・半導体 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 加古川市 電気・電子・機械・半導体 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件