設備の安全性評価・改善|設備の安全性評価・改善(年間休日120日以上)【兵庫県姫路市】
- 給与
- 450万円~700万円想定残業20時間分を含んだ金額
- 勤務地
- 兵庫県姫路市
【募集背景】
世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーや世界シェアNo.1のハイブリッド車向けバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。
当社では今後より多くの量産ラインを立ち上げる計画があり、その計画をやり切るとともに、生準プロセス標準化の確立をするために、一緒に進めていただけるメンバーの増員が必要になっています。
【仕事内容】
量産設備の据え付け後、特に安全性の観点で、設備仕様の確認や造りこみの支援業務を担当いただきます。トヨタ生産方式の考えに基づいた設備となっており、作業を進める上での安全性・保全性・生産性・品質などに問題がないかを、図面を見ながら進めていきます。
<具体的には>
・機械/電気図面をもとに、安全性等の確認場所や内容の決定
・計測機器等を使っての安全性確認
・問題点/改善点を関係部署や設備メーカーに依頼
【やりがい】
・最も大切な安全性を守る仕事であり、大きな貢献ができる
・カーボンニュートラルの一つの施策である電動化(電池)に携わることで、環境保全の一躍を担っている誇りを実感できる
・自身の活躍により、より良い設備の作り込みや仕組みづくりに貢献できる
事業内容・業種
自動車部品