【兵庫/尼崎】防衛・宇宙関連製品におけるセキュリティ・情報保全統括
- 給与
- 500万円~750万円※残業代30時間/月分を含む
- 勤務地
- 兵庫県尼崎市
【兵庫】防衛・宇宙関連製品におけるセキュリティ・情報保全統括【電子通信システム製作所】
●業務内容
1.情報保全業務に関する業務プロセスの改善
規則/マニュアルの維持改善、関連情報の見える化、業務の仕組化、など
2.情報保全業務に関する管理・事務
客先監査対応、社内/下請負先監査実施、関係者・施設の管理、教育の実施、機密情報の保管/取扱い、授受/貸出/閲覧対応、など
≪具体的には≫
情報をとりまく環境が変わる中、既存の社内規則・マニュアル・情報管理の仕方を時代に合わせ最新化し、機密性を保持しながら業務効率を上げていくことが求められています。規則の見直し・検討・改善および、情報管理の電子化・管理方法の仕組み化等、電子通信システム製作所全体を支える情報保全業務を企画・検討段階から担当いただきます。
●使用ツール
Office(Excel、Word、Powerpoint、Outlook)
※特にExcelについては、ある程度高度な機能(ピボットテーブルや検索/行列系の関数(lookup,index)など)の使用機会が多くあります。マクロ作成までできればベターです。
●配属先:情報保全監理部 保全課
●配属先組織ミッション
【情報保全監理部】情報保全に関する各種企画・実行、情報セキュリティマネージメントシステム、技術情報監査、秘密保全及び核物質防護管理等に関する事項。
∟【保全課】秘密保全、及び技術資料(客先提出資料)、特定技術情報(ライセンス)等の管理に関する事項、核物質防護管理。
●業務魅力
・自らの企画立案・実行により、情報保全業務の品質維持・向上と業務効率化との両立を図ることができ、その結果、お客様をはじめとする関係者の満足度向上を得られることができます。
・情報保全統括部門として、責任感のある業務に携わることができます。
●想定されるキャリアパス
実務経験を積んでいただいた後、将来的には管理職として組織運営にも携わっていただくことを期待しております。
●採用背景
電子通信システム製作所製作所では、防衛・宇宙に関連した多くの製品を開発・製造しています。
事業分野の特性上、機密情報の保全が不可欠であり、そのためには決められた規則や手順は確実に実行することが重要です。
一方で、昨今の少子高齢化や人材流動化に対応するためにも、規則や手順を今の時代に即した形に見直して、業務品質の維持・向上と業務効率化の両立を図る必要があると考えております。
従来の規則や手順から、本来の業務の目的や意図は見失わずに、質の高い業務を継続できる仕組みづくりにモチベーションを感じて、業務改善に積極的に取り組んでいただける方を募集しております。
★電子通信システム製作所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/
※電子通信システムの製品代表例につきましては「関連リンク」もご参照ください。
事業内容・業種
総合電機メーカー