兵庫県
尼崎市
社内システムエンジニア
厚生年金保険
該当求人4

兵庫県 尼崎市 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

4

【兵庫/WEB面接実施可】社内システム推進エンジニア(社内SE/アプリ・インフラ)【電子通信システム

●業務内容 ①社内業務システムの企画・開発・保守(社内システムSE) ②社内ITインフラの企画・運用(ITインフラSE) ≪具体的には≫ ①社内業務システムの企画・開発・保守(社内システムSE)  ・社内業務DX化推進メンバーとして業務変革を推進(ERP導入)  ・既設システムの改修計画対応(要求分析・システム設計)  ・既存システムの保守予算計画および進捗フォロー ②社内ITインフラの企画・運用(ITインフラSE)  ・社内の各種ITインフラの導入計画  ・既設のITインフラの保守・維持管理  ・防衛事業における情報セキュリティ基準に基づいたITインフラの設計 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール ①特にERPシステム(SAP)  ※Java等のプログラミング/システム設計経験、ERPシステム導入経験があることが望ましい ②特にLinuxサーバ、OracleDBサーバ等のサイジング  ※PC、サーバ、ネットワークの導入経験があることが望ましい ●配属先部門 生産管理部 情報システム課 ●組織ミッション 【電子通信システム製作所】『コピー機から宇宙まで』幅広い事業を通して社会に貢献しています。 【生産管理部】電子通信システム製作所の技術管理、生産設備、起業・工場計画、設備管理、情報システムの企画管理、資材管理、知的財産全般、環境ISO、輸出管理の企画・計画など 【情報システム課】 所内情報システム・生産システムの企画・開発・運用管理や情報インフラの企画・運用管理など ●業務のやりがい、魅力 製作所内業務DX化の推進や、ペーパレス・はんこレス化に向けての活動など、電子通信システム製作所の経営課題としても挙げられている内容に取り組み、貢献度の高い業務に携われます。 ●職場環境 ・残業:月10~40時間 ・転勤:ほぼ無。本人のキャリアパスを見据えて本社・鎌倉製作所等に数年間ローテーションの可能性はございます。 ・リモートワーク:可 ●想定されるキャリアプラン 担当者として経験の後に、業務システム領域のグループリーダーもしくは、社内ITインフラ領域のグループリーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

ハートマークをタップして気になる求人を保存!

開発|社内向けナレッジ共有システムの開発(年間休日120日以上)【兵庫県尼崎市】

【職務内容】 ■三菱電機向け Webソフトウェアの開発に参画し、Webシステム構築・ Webソリューション開発・設計支援ツール開発・各種アプリケーション開発をご担当いただきます。顧客との仕様調整~システム構築~運用保守まで幅広い業務に携わってただく予定です。 【具体的には】 三菱電機グループ全体向けの共通ナレッジ共有ポータルサイト開発において ・サーバ-クライアントシステムの知識をベースとし、閲覧権限やデータ管理における要件定義、上流設計、評価設計、試験設計等 ・リモート環境におけるアクセス権限の付与条件の検討 ・データベース管理およびクラウド基盤への移行企画・推進 ・システムのコードレビュー・評価 等 を担っていただきます。 【ご入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当して頂きます。教育体制及び研修制度も充実しており三菱電機社の研修を受講することも可能。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です。 【三菱電機エンジニアリング(株) 伊丹事業所について】 ■伊丹事業所では無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。 部署名:e-ソリューション&サービス部 技術標準情報センター 事業内容・業種 機械部品

三菱電機エンジニアリング株式会社

【兵庫/WEB面接実施可】宇宙安全保障分野のシステム開発のプロジェクト管理・大規模システム設計

●業務内容 ①宇宙安全保障分野のシステム開発におけるプロジェクト管理 ②宇宙安全保障分野における上流システム設計 ③宇宙安全保障分野における客先提案 ≪具体的には≫ ①プロジェクト管理 ・受注から納入までの、プロジェクト取り纏め・推進、社内外調整及び製品全体の品質・工程・コスト管理の取り纏め。 ②上流システム設計 ・ハードとソフトの顧客と仕様調整を重ねて全体システムとして製品を設計。 ③客先提案 ・新しい事業・製品について、顧客に技術的な提案を実施。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・米国PMP等、プロジェクトマネジメントに関わる資格 ・英語 ●配属部門 インフラ情報システム部 宇宙領域監視システム課 ●組織ミッション 【電子通信システム製作所】 『コピー機から宇宙まで』幅広い事業を通して社会の発展や安心安全に貢献しています。 【部】 衛星管制局システム・天体望遠鏡、航空管制等のプロジェクト管理、システム設計。 【課】 宇宙安全保障分野のシステム開発におけるプロジェクト管理、システム設計。 ●業務の魅力 ・宇宙事業や宇宙安全保障といった大規模の事業に携わることができる。 ・製品の製造・開発スパンが長く、一生をかけて誇りをもって働くことが出来る。 ●事業/製品の強み 宇宙システムである管制局や望遠鏡から技術展開しています。 ●職場環境 ・残業時間30~45時間/月 ・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社(東京)や神奈川に数年ローテの可能性有。 ・在宅勤務可能。但し、プロジェクトのフェーズによって実施可能頻度は変動。 ●キャリアステップのイメージ 入社時期にもよるが、まずは完成間近の製品や開発途中の製品である程度製品の基礎知識などを学んでもらう。 製品の製造リードタイムが1~5年と長期にわたるため、入社時の開発進捗状況によって関わる開発フェーズが異なる。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

【兵庫・尼崎】社内SE(インフラエンジニア)/働き方が整う/年休121日・有給消化88%・残業20H

【業務内容】 同社は、半導体検査に使用される『プローブカード』で世界トップクラスのシェアを誇っており、半導体の需要や生産量増大に伴い、業績拡大・さらなる成長を遂げている企業です。 当社の情報システム部門において、社内インフラ環境の設計・構築・運用・保守を担っていただきます。 【具体的には…】 ・インフラ環境(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用・保守 ・セキュリティ対策 ・新しい技術やツールの調査・導入 ・インフラに関するベンダーとの折衝、契約交渉 ・パソコンのセットアップ ・問い合わせ対応マニュアル作成等のユーザーサポート 【就業環境】 (1)働きやすさ 年間休日121日(土日祝休み)、残業月20時間、フレックスタイム制度導入など、働きやすい環境を整備しています。 (2)福利厚生 通勤に2時間以上かかる遠方の方には、借上げ社宅を提供するなど、福利厚生が充実しています。詳細は、福利厚生の項目をご確認ください。 【同社の特徴】 同社は、世界を代表するプローブカードのメーカーの1つとして開発・製品化を推進してきました。半導体業界のデータセンター関連投資の拡大や5Gの立ち上がりもあり業績好調、営業利益率は20.9%と高収益。 競合がまだ実現できていない領域を先行しているため、海外含め受注が増えている状況です。プローブカード探針針付き基板は、テストする半導体の仕様に合わせて個別に設計、製造される特注品かつ消耗品です。高い技術力が競合優位性となっています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電子材料株式会社

1 ~ 4件 (全4件中)
兵庫県 尼崎市 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 尼崎市 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 尼崎市 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件