条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

兵庫県 神戸市 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

SE| アプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

現状、顧客の声からコンセプトまで完成。情報発信を行うアプリのMVP開発、実証を行うフェーズです。 地域の課題解決策をビジネスモデルとして成立させ、全国に展開することを目指します。 下記①②におけるアプリ開発を担当いただきます。 <具体的には> ①クリーンエネルギーの普及  地域の脱炭素化を目指し、定置型蓄電池を活用するためのエネルギーマネジメントシステムの開発、EVの充電サービスの開発や、EVやPHVなどの電動車とV2Hを組み合わせた個宅のエネルギーマネジメントシステムの開発に参画していただきます。 ②地域に入って「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくり  ある地域を題材に、顧客の声を聞きながらwin-winの関係を築くために「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくりを進めており、地域の課題解決を目指すためのソリューション開発に参画していただきます。 ※課題発見⇒解決策⇒ビジネスモデル⇒実証⇒サービス具体化⇒サービス展開と、一連のことを仲間と一緒に粘り強く取り組める方を募集します。特にサービス具体化においてスマートフォンアプリやWebアプリを開発するため、これら各種アプリケーション開発のご経験をお持ちの方を歓迎します。 事業内容・業種 自動車部品

経験者募集!IoT製品【アプリエンジニア】年休120日☆残業月10h

【大手企業をはじめ多彩な案件で活躍可能】IoT可視化サービスのアプリ開発業務に携わり、顧客のヒアリングから要件定義〜実装まで担当いただきます。 ■IoT可視化サービスのアプリ開発業務 ■顧客のヒアリングから要件定義〜実装まで └基本的に1人1案件を担当 <開発環境> OS:Linux 言語:JavaScript/C/C++/Python ☆顧客先納入までの工程に関われるため、  社会への貢献が実感できるお仕事です◎ ☆自社開発もありますが、  受託開発が多めとなる予定です。 【雇入れ直後】上記業務を担当 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 和田 貴志 事業内容 ■各種センサー/コントローラーおよび  各種制御装置の開発・設計・製造 ■自動ドア関連商品 ■鉄道車両用電装品 ■船舶用電装品 ■ビールサーバー周辺機器 ■IoT関連商品 本社所在地 兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目2番4号
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 神戸市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

製造職|機械加工(マシニングオペレーター)(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 ■自動化・省力化機械、液晶・半導体等の装置等の製造工程における工具・治具・部品等の加工作業を主にご担当いただきます。 ■NC旋盤やマシニングセンターを使用した、製造・加工作業 【当社の特徴】 ◎部品調達、製造・組立まで一貫して行うため、クライアントのニーズに柔軟に対応することが可能。 少量生産に対するノウハウも豊富で、1台のみの単品機から作業効率を考えた治具迄、提案・対応することが可能です。商社時代からの取引・信頼関係があるため大手家電メーカー・医療機器メーカー等との取引も堅調な企業です。 事業内容・業種 自動車

設計|開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【プライム上場KOBELCOグループ/全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日/平均勤続11.2年/充実した福利厚生】 【業務内容】 半導体検査装置の開発・設計業務をお任せします。 ・顧客や関連会社との打ち合わせ ・検査装置の開発・製造業務およびメンバー育成 ・各種計測技術の開発や保有技術を応用した装置の基本仕様の設計 【ミッション】 顧客対応~設計まで一貫して担当いただきます。設計は内製しておりますので詳細の設計までご担当いただきます。 【事業部について】 同社は試験・分析事業がメインですが、一部モノづくり事業も展開しており、今回の部門(LEO事業本部)が該当となります。半導体製造メーカー、半導体検査装置メーカー向けに検査装置を開発・生産しております。 【組織構成】 LEO事業本部 技術部 技術室は20名で構成されております。 【教育・研修について】 まずは製品を学んでいただくために、製造部にて組立や製造工程を学んでいただきます。 【同社について】 ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。 事業内容・業種 自動車

材料開発|電池材料開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 ①リチウムイオン電池材料・電極開発 ②リチウムイオン電池用材料解析・シミュレーション開発 事業内容・業種 自動車部品

【兵庫】人事(福利厚生)※パナソニック制度をベースにより充実した福利厚生/安定性×チャレンジ

【仕事内容】 パナソニック制度をベースにより良い独自の制度を、23年2月よりスタートしました。 国内でもトップクラスに充実している福利厚生の担当として、特に社宅制度の制度構築・運用をご担当いただきます。 ※従業員満足度を高めることができる、とても重要なポジションとなります。 <具体的には> ・社宅制度の構築、運用 ・各従業員の個別対応 ・イレギュラー事項の判断 ・判断基準や運用基準の精査 等 <その他の福利厚生> 確定拠出年金、カフェテリアプラン、豊通保険、財形・積立貯蓄、サークル活動、持家預託、電動車購入補助など 事業内容・業種 自動車部品

営業|営業(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【業務内容】 自動車OEMに対して、車載バッテリーの営業またはプロジェクトマネージメント(PM)を担当いただきます。 【具体的には】 ・自動車OEM向けの顧客営業 ・量産後の数量管理・品質に関する窓口対応 等 ・新規プロジェクトの製品仕様、数量、日程、価格及び投資等の商談まとめ ・新規プロジェクトのリーディング 【募集背景】 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーや世界シェアNo.1のハイブリッド車向けバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 「お客様⇔営業⇔PM(プロジェクトマネージャー)⇔生産部門」の中、お客様と社内の生産部門をつなげる役割を当部署は担っています。今後より多くの製品を開発・生産していく上で、一緒に進めていただけるメンバーの増員が必要になっています。 【組織ミッション】 ①スピーディーな顧客対応(窓口として顧客要望を聞き、迅速な関連部署への展開やプロジェクトのリーディングを行う) ②収益最大化(契約面で複雑なところもあるが、条件の取り決めしながら収益最大化を目指す) ③事業拡大に向けた需要の創出(中期目標に向けた市場や顧客の情報収集・プロジェクト創出) 【やりがい】 ・多くの関係者を巻き込み、スピーディーにプロジェクトを進めていかないといけないため、大変ではあるがその分のやりがいを感じることができる ・カーボンニュートラルの一つの施策である電動化(電池)に携わることで、環境保全の一躍を担っている誇りを実感できる ・自身の活躍により、より良い電池や自動車づくりに貢献できる 事業内容・業種 自動車部品

設計|次世代電池の設計開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市/姫路市】

【募集背景】 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 世界最高クラススペックの次世代電池の量産を2年後に計画しており、新機種(セル、モジュール)開発および展開拡大を急ピッチで進めています。世界シェア拡大に向けてとても重要なKIZUNAプロジェクトの生産準備が本格化するため、さらなる増員が必要で、セルやモジュールの開発・生産準備業務を一緒に進めるメンバーを求めています。 【仕事内容】 世界最高クラススペックの次世代電池(セル)の設計開発業務を担当いただきます。 <具体的には>  ①顧客要望をうけ、セルの基本コンセプト立案  ②DFMEA作成、検証/試作計画立案および実行  ③検証結果に基づきセル全体評価、解析、問題解決  ④”②~③”結果をまとめ、セル基本設計立案とそれを実現する加工プロセスの立案  ⑤上記結果をまとめ生産技術向けの技術指示書作成 【やりがい】 ・自身が設計した製品/ラインで製造された電池を載せた電動車が実際に走っている姿を見れる ・最先端の次世代電池に携わることができる ・関係部署、関係会社が非常に多く、自分の仕事を直に喜んでくれる人に囲まれて仕事ができる ・新機種の設計/製造準備は会社の中でも中心的な役割で会社に貢献度の高い仕事ができる ・トヨタ自動車/パナソニックのそれぞれの仕事の進め方を学ぶことができ今後のキャリアにも活かせる 【組織構成】 20~50代の幅広い年代のメンバーが約120名在籍しており、特に20~30代が多いです。キャリア入社の方も多く、馴染みやすい、相談しやすい雰囲気があります。 事業内容・業種 自動車部品

電池セルの評価解析|電池セルの評価解析(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市/加西市/愛知県豊田市】

【募集背景】 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 当部署は開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担っています(西神/加西/豊田の3拠点で総勢約100名体制)。今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、業務量も増加するため、評価・解析ニーズを一緒に進めていけるメンバーを求めています。 【仕事内容】 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担当頂きます。 <具体的には> ①電気特性評価(容量、抵抗、寿命など) ②誤用安全性評価(過充電、過放電、加熱、内部短絡、外部短絡、圧壊など) ③開発や量産立上げに伴う、電池セルや構成部材の分析・解析 ※上記いずれかで、評価解析と評価解析技術開発を担当頂きます。 また、①~③の中で、以下、様々な立場での業務を想定しています。 ・実務者として自ら評価解析を遂行する ・実務リーダとして、チームの評価解析を推進する ・マネージャとして評価解析のグループマネジメントを行う 【やりがい】 ・自身が評価解析したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・評価解析は品質を高める上でもとても重要な役割を担っており、貢献度の高い仕事ができる。 ・実際の電池に触れ、様々な評価設備や分析機器を用いて、データ取得と解析を行うことで、高度な評価解析技術が身につく。 ・今後のキャリアにも活かせるトヨタ流問題解決手法を業務を進めながら学ぶことができる。 【組織構成】 当部署には103名(派遣社員含む)が在籍しています。20代~50代の幅広いメンバー構成となっており、西神:22名・加西:63名・豊田18名となっています。「製品をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

【神戸】営業職/ルート営業/40代で700万以上も/転勤なし※顔写真の添付をお願いします※

【仕事内容】 ■業務内容 自動機・半自動機・産業機器・製造装置等の営業職を担当していただきます。具体的には大手メーカーに対しての提案、販売、受注管理、納期管理等を行っていただきます。 ■詳細 既存顧客へのルート営業を中心に担当いただきます。 ※ルート営業が99%占めます。主にシスメックス株式会社様のご担当となります。 【当社の特徴】 ◎部品調達、製造・組立まで一貫して行うため、クライアントのニーズに柔軟に対応することが可能。少量生産に対するノウハウも豊富で、1台のみの単品機から作業効率を考えた治具迄、提案・対応することが可能です。商社時代からの取引・信頼関係があるため大手家電メーカー・医療機器メーカー等との取引も堅調な企業です。 事業内容・業種 自動車

【神戸市中央区】エンジニアリング商社の経理<二卒・経験浅い方も歓迎>年休126日・残業なし・転勤なし

~商社とメーカーの機能を兼ね備えたエンジニアリング商社!70年超の歴史を誇る運搬技術をトータルにプロデュース!エレベーターのゴンドラは国内シェア90%と事業安定性◎!お取引先様のニーズに沿った商品を自社で開発するなど需要◎~ ~年休126日!基本的に定時で終業、三宮まで社員専用直通のバスも出ているので、通勤も快適!働きやすさ◎~ ~増員採用で経理として経験浅い方も◎!ベテラン社員様から丁寧に育成いただけます!~ ■業務内容: 当社の経理として、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せします。ゆくゆくは、当部門の中心としてご活躍いただけること求めております。 <入社すぐ> ご自身のスキルに合わせて業務内容検討しますが、基本的には日次業務(小口現金管理・出納管理・伝票整理・振替伝票発行・請求書発行等)からご担当いただきます。 <将来的には> 売上債権関連業務・支払債務関連業務・経費支払関連業務・決算関連業務 など既存メンバーと分担し、業務を担当いただきます。 組織方針として、入社後まずはこれまでのご経験を活かして業務を行っていただき、徐々にローテーションを行い、広く経理・財務はもちろん人事や総務等の経験も積んでいただけます。 ★業務経験の長い社員が在籍しているため、丁寧にフォロー頂ける環境のため、経理として経験浅い方も安心してご入社ください! ■育成体制: 当社の経理業務をしっかりと理解していただくために独り立ちできるまでOJT形式で教育いたします。担当社員の方々は、非常に優秀な方々で経理スキルはもちろん、効率の良い業務方法なども学ぶことが出来ます。 ■組織体制: 経理部門:4名(責任者:1名、メンバー:3名 ※40代男性1名、30代女性2名、20代女性1名) 明るく和気あいあいとした雰囲気の組織でお仕事の際は真面目なメリハリのある方々です。 ■働き方・社風: 基本的に定時退社で、残業はほとんど発生しません。 常にポジティブであり続ける『Move&Challenge』を信念に、経理部問では役職に関係なく、メンバー起点での業務改善/業務効率化に関する声を尊重し、働きやすい環境の実現に向けて取り組んでいます。 ワークライフバランスよく就業できるため社員の定着率も高く、定年まで勤める社員も多数いることが特徴です。 事業内容・業種 自動車

知財|知財(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市/姫路市/加西市/愛知県豊田市】

【募集背景】 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。 当社でも積極的な技術の開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を国内外で知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。 このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 【仕事内容】 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。 ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理 ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討) ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む) ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む) 【やりがい】 ・開発部門と協力しながら自社開発技術を知財化し、事業に貢献できる。 ・常に最先端の技術に触れながら業務推進ができる。 ・国内、国外の代理人と協力し、各国での知財化、知財対応を経験できる。 【組織構成】 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。役員の直轄部署として、全社視点での業務推進が求められています。 事業内容・業種 自動車部品
兵庫県 神戸市 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 神戸市 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 神戸市 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件