すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

兵庫県 神戸市 機械・機構設計 環境・エネルギーの求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経験者募集!【機械設計】安定性抜群★賞与実績5か月★年休124日

【安定した環境でスキルを磨いていけます】上下水道専門の建設コンサルタントである当社にて、機械の計画・設計・一部工事監理業務をお任せします。 上下水道の基本計画・事業認可 浄水場・下水処理場・ポンプ場・配水池・配管などの設計 工事の重点監理(官公庁の代行業務) 機械設計業務をご担当いただきます。土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路・下水道管路)がチームとなって、設計を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 内田浩幸 事業内容 【設計部門】 上水道・簡易水道の計画・設計 下水道の計画・設計(公共下水道・農業集落排水・漁業集落排水) 上下水道事業の会計支援 し尿・ごみ処理並びに産業廃棄物の計画・設計 農業土木施設の計画・設計 環境アセスメント業務 耐震診断・劣化診断 システム開発(施設台帳・構造物自動設計) 測量 地質調査 【工事監理部門】 重点監理・常駐監理(土木工事・建築工事・設備工事・管路工事) 【施設管理部門】 上下水道の施設管理(巡回点検・維持管理・水質管理・その他、異常チェックなど) 本社所在地 兵庫県神戸市東灘区住吉東町3-11-2
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

機械・機構設計」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 神戸市 環境・エネルギーの求人情報・お仕事一覧

【兵庫】原子力発電プラントのプロジェクトエンジニア

【勤務地:兵庫県神戸市】原子力セグメント 安全高度化対策推進部/原子力発電プラントのプロジェクトエンジニア 【職務内容】 国内原子力発電プラントの安全性向上のために実施する大規模工事プロジェクトの技術取り纏めを担当していただきます。 具体的には、規制基準で要求されている万一の際に原子力発電プラントを安全に停止するための大規模施設の設置工事を提案・推進し、原子力発電プラントの更なる安全性向上を図ります。 発電事業者及び社内関係部門と技術検討・調整業務を担当します。なお、将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍頂くことも可能です。 【仕事や部署の魅力】 ■仕事の魅力 カーボンニュートラル達成・エネルギー安定供給のため、原子力発電プラントの安全対策を推進するプロジェクト部門です。多数の社内関係部門を取り纏め、前例のない技術課題に対しても果敢に取り組む組織風土です。ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識の習得は積極的にサポートします。 これまでに多数の原子力発電プラントの安全対策を進め、プラント再稼働に貢献してきており、顧客である発電事業者からも技術力やマネジメント能力を高く評価されています。高い技術力・品質レベルにて、日本のエネルギーを支える社会貢献度の高い仕事です。 ■部署の魅力 部全体で約50名で、設計部門や工事部門など多数の部門から多様な人材が集まっています。多種多様なバックグラウンドを持つ社員と共に働くことで技術者としてのスキルの幅を広げやすい魅力的な職場です。入社後は教育計画に沿ってOJTとOff-JTを組み合わせて育成します。Off-JTでは原子力プラントエンジニアとして必要となる基礎知識を習得できる講座や、各種専門技術や語学研修などの全社研修も用意しています。 (補足事項) ※社内関係部門や顧客との調整が重要な業務の一つであり、面着での打合せや短期出張(日帰り~数日程度)の頻度は比較的高い職場となります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

販売支援(システム化・業務効率化推進)業務<物流・冷熱・ドライブシステムドメイン>|【兵庫/神戸】

<大型冷凍機事業にかかる販売支援(システム化・業務効率化推進)業務/物流・冷熱・ドライブシステムドメイン> 【業務内容】 大型冷凍機事業を支える基幹システムの拡張、管理および各種業務の効率化、システム化推進に従事いただきます。 単純作業を排除し、人がクリエイティブな仕事に集中できる環境の構築を進めています。そのためのシステム化、RPA、生成AIによる業務の効率化に対応いただきます。 ・システム化、RPA、生成AIによる業務の効率化 ・基幹システムの拡張、維持、管理 ・社内共通アプリケーションの維持、管理 【仕事や部署の魅力】 同社は国内シェアをキープしつつ、今後グローバル市場への飛躍的な売り上げ拡大を目標にかかげ取り組んでいます。これまでシステム関連の業務を経験されたことのある方はもちろんですが、関連部署とコミュニケーションをとり、前向きで積極的に取り組んでいただける人材も歓迎いたします。 一緒に世界市場のシェア獲得を推進していきましょう。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【兵庫/神戸】機械の自律化や製造現場の省人化を実現するAI画像処理・センシング技術の開発

■総合研究所/機械の自律化や製造現場の省人化を実現するAI画像処理・センシング技術の開発 【業務内容】 ・防衛分野における無人機製品の自律化、原子力やGTCCにおける多種多様な検査業務の省人化など、今や当社になくてはならないAI画像処理・センシング分野の技術開発を担当頂きます。 ・所属は研究所になりますが、最先端の要素研究だけでなく、実利用を見据えた製品開発も行っており、その両輪で活躍できるポジションとなります。また、国内外を問わず学会や展示会にも積極的に参加し、大学や他企業とのオープンイノベーションも多数行っているため、常に広い視野で成長し続けることが可能な職場です。キャリア採用のメンバも多いですが、年代の近いサポーターと一緒にチームで業務を行っていますので、みなさんあっという間に戦力として輝いて頂けます。 ・あなたの技術を武器に、三菱重工のあらゆる製品を通じて社会に貢献してみませんか。ぜひ一度お話する機会を賜りたく、お返事お待ちしています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【兵庫】設計/経験 水処理プラントに関する計画・積算・設計・試運転

【業務内容】 ■上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテンスに関する、計算(提案を含む)、積算、設計、案件管理(工程管理・予算管理・品質管理・コスト管理等)の技術担当 〈具体的な業務〉 ・機械設備の計画(提案を含む) ・見積引合(機器・工事共)による積算 ・顧客との仕様協議・業者発注 ・設備の試運転 ■エリア:西日本 ■出張期間:打合せ・調査1~2日、試運転1週間 日帰りの出張対応が多数です。(直行直帰可) ※10月から3月に案件が偏る傾向があります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

系統監視制御エンジニア|系統システム事業所 監視制御システム(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【業務内容】 電力系統監視制御のシステム開発・試験・保守業務 【職場の魅力】 ①電力系統における社会に欠かせない社会インフラを支えており、また、2020年4月に実施された発送電法的分離による電力業界の転換期に立ち会え、人々の生活を自らが支えているという責任感と、やりがい、充実感を日々感じることが出来る。また、失敗できないという緊張感がある一方、やり終えた時の達成感も大きい。 ②市場環境では2016年度からスタートした一般需要家の電力自由化、2020年度の発送電分離などにより、今後も需要は多岐にわたると見込まれ、当部門では将来的にAIを含めたIoTビジネスにも取り組む計画がある。 ③現在は国内業務が中心だが、将来は海外への事業拡大も視野に入れている。 【仕事の魅力】 ①開発、設計、新技術の検証、システム試験業務を経験することでキャリアアップが可能な環境である。 ②当事業所内では、海外案件にも対応しており、グローバルに活躍することも可能である。 ③積極性があれば、スケールの大きな業務にチャレンジできる環境であり、リーダーシップを発揮出来れば、将来的には組織の核として活躍することが可能である。 ④AIを含めたIoT技術は、日々進歩しているが、三菱電機では、常に新しい技術を活用したシステムづくりを行っており、継続的に常に新しい技術を身に付けることができる環境である。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【兵庫】【研究開発】業務プロセス改革を牽引するDX推進/工場IoTエンジニア を募集中!

■【EPI部1G-2】【研究開発】業務プロセス改革を牽引するDX推進/工場IoTエンジニア を募集中! 【仕事内容】 ■営業/設計/調達/製造/アフターサービスまでの一連の事業活動(バリューチェーン)における業務プロセス改革を目的に、最新のIT技術に関する研究開発を実施、その成果を事業に適用するための社内向けDX推進・ソリューション提案(社内ITコンサルタント)を行います ■航空機・物流機器・防衛製品・ロケット・ガスタービン等に関するシステム立ち上げなど、国内工場・プロセスのみならず、海外プロジェクトに関わる機会もあります。 【業務詳細・プロジェクト事例】 ■各種製品のバリューチェーンを対象とした業務プロセス改善支援、IoT・プロセスマイニング・AR(Augmented Reality)・機械学習等を活用したICTシステム技術の研究開発(IoT活用による生産性改善・現場モニタリング/プロセスマイニングによる意思決定支援/ARデバイスによる作業指示等) ■新規技術のPoC・研究開発を行い、その知見を活かし社内ITコンサルタントとして業務課題抽出~ソリューションの導入~効果刈り取りまでを支援 ■社内ニーズのヒアリングを通じて課題を抽出。新規技術の導入や、新たなシステム開発を計画・要件定義段階から構築、システム導入による事業効果の検証までを実施 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

ターボ冷凍機の生産技術職/物流・冷熱・ドライブシステムドメイン|【兵庫】

三菱重工サーマルシステムズ株式会社で取り扱っている製品のうち、ターボ冷凍機の生産技術業務全般に従事いただきます。主な業務は以下のとおりで、いずれかをご担当いただきます。 【ターボ冷凍機の組立・溶接・性能試験に関する生産技術業務】 ・各種加工設備、試験設備の導入、維持、改善 ・生産工法、試験工法の決定 ・製造技術支援 ・主な要素技術である溶接、精密部品の組立に関する技術開発 ・海外規格対応(ASME/UL) ・海外生産展開(北米) 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

先進炉プラント(高速炉、高温ガス炉、核融合炉等)の開発設計エンジニア|【神戸】

<【勤務地:兵庫県神戸市】先進炉プラント(高速炉、高温ガス炉、核融合炉等)の開発設計(機械装置、圧力容器、熱交換器等の機器の基本設計等)エンジニア> 【業務内容】 高速炉、高温ガス炉、核融合炉等の開発段階にある先進炉の実現に向け、各構成機器の開発設計(機械装置、圧力容器、熱交換器等の機器の基本設計等)推進、並びに、設計データを取得するための試験 及び 設計検証のための試験に関する計画策定・その推進を担当して頂きます。 機械装置、熱交換器をはじめとした各構成機器に関し、設計成立性評価 及び 所定の性能を発揮することの検証試験(計画策定から結果の分析まで)等を行い、プラントの基本計画を作り込んでいきます。この過程で客先ニーズと当社シーズの擦り合わせ、社内の詳細設計部門 及び 製作・現地工事・品証の社内各部門との調整他、技術的な検討を行います。 ※働き方について ・出社しての業務が基本となりますが、育児/介護に加え作業の効率的推進を理由に在宅勤務をすることも可能 ・出張有り<国内:1、2回/月、海外:1回/数年(適性を踏まえ割り当てた担当業務により異なる) ■同社原子力事業全般の詳細について以下URLから是非ご確認ください。 https://www.mhi.com/jp/business/nuclear ■応募をご検討の方向けリーフレット https://www.mhi.com/jp/business/nuclear/pdf/leaflet_recult_carrer.pdf 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【20代歓迎】【未経験OK・理系第二新卒歓迎】プラントエンジニアリング企業のプラントCAE解析業務|神戸

プラントCAE解析業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 原子力発電プラント内の配管や構造物などに対して、CAE解析業務や3D点群データ計測業務などをお任せします。 ●CAE解析:地震などが発生した際の構造物の状況をPC上でシミュレーションし、どのような環境下でも安全性を立てるよう解析設計を行う業務です。 ●3D点群データ:3Dレーザースキャナを用いて、プラント内をミリ単位の精度の計測撮影することで、プラントの形状をPC上に正確に再現することができます。 ※解析結果データのチェック作業やExcelやWordを用い解析ソフトの出力結果をまとめた資料作成などをお任せすることも想定しています。 【研修制度】 ●新入社員研修 2週間かけてビジネスマナーや当社の業務内容全体について学んでいただきます。 ●技術者研修 各部門ごとに新しい解析ツールの講習会や、原子力の基礎講座など不定期で開催しています。 また、先輩とマンツーマンでOJT研修を行っており、未経験でも1からしっかりと学べる環境があります。 ●階層別研修 昇格されると階層別に研修制度もあり成長をサポートする環境もあります。 【その他会社情報】 平均継続勤務年数:12.6年 従業員の平均年齢:39.3歳 有給休暇の平均取得日数:15.4日 育児休業取得者数/育児休業対象者数:4人/4人

ターボ冷凍機用圧力容器組立・溶接に関する生産技術業務<物流・冷熱・ドライブシステムドメイン>|【兵庫

【仕事内容】 三菱重工サーマルシステムズ株式会社で取り扱っている製品のうち、ターボ冷凍機用圧力容器組立・溶接に関する生産技術業務全般に従事いただきます。 生産技術職の一部の業務に特化するだけではなく、設備導入から工法の決定、製品の製造技術支援に至るまで幅広く関わることができるやりがいのある仕事です。  ・各種加工設備の導入、維持、改善  ・生産工法の決定  ・製造技術支援  ・主な要素技術である溶接、組立に関する技術開発 現在、海外向け製品の生産立ち上げプロジェクトが進行中であり、当プロジェクトの生産技術者の主担当として従事いただきます。 また、各種システム化推進も進めており、生産系システムに関するシステム開発や改善にも従事いただきたいと考えております。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
兵庫県 神戸市 機械・機構設計 環境・エネルギーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 神戸市 機械・機構設計 環境・エネルギーの求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 神戸市 機械・機構設計 環境・エネルギーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件