【20代歓迎】在宅医療・介護サービス事業を手掛ける企業のサービススタッフ|働きやすい環境|兵庫
まずは1日数件程度高齢者宅に訪問し、在宅介護の基本を習得していただきます。
その後サービス提供責任者として利用者の相談支援やご家族の相談。
他の機関との連携などを行うポジションが選択できます。
さらにケアマネジャー試験を受けていただくなど、在宅介護のスペシャリストを養成します。
また法人本部でマネジメント業務を担っていただくこともできます。
【仕事内容】
1日の介護件数は6~7件程度で、施設での介護に比べると軽度な介護が多くなります。
一般的な掃除や片付け、簡単な調理なども業務の一環なので、一般学部学科卒の先輩も活躍しています。
【働きやすい環境】
これから先、長く勤めていく上ではライフステージの変化を視野に入れなければいけません。
例えば、結婚を経験すれば仕事だけでなく家庭のことにも気を遣わなければいけなくなります。
子どもが生まれたり、親御さんや家族の介護が必要になったりすれば、それまでとまったく同じ働き方を続けることは難しくなるかもしれません。
私たちはそんな中で、働く女性を応援し、ワーク・ライフ・バランスの整った働き方を推奨しています。
「ひょうご仕事と生活センター」を中心とした、兵庫県の働き方改革に協力すべく、休日休暇の充実や寮の設置などに注力しています。
また、2019年4月よりフットサル女子日本代表選手を正社員で雇用し、スポーツ選手も競技生活を行いながらも、安心して勤務頂けるような体制を整えております。
職員の皆さんに、気持ちよく働いてほしいからこそ、職場環境の整備にも力を入れています。
当社のオフィスは、ウェディングレストランを改装した高級感のあるたたずまいが特徴。
高級住宅街としても知られている芦屋市の中心部、「JR芦屋駅」から徒歩5分という好立地も、通いやすく働きやすい環境を実現しているポイントです。
さらに、スタイリッシュなユニフォームも用意。
ジャケットにシャツ、パンツという、動きやすさとデザイン性を兼ねた制服に身を包めば、毎日の業務に新鮮な気持ちで取り組むことができます。