【兵庫/神戸】セールスエンジニア:電気品とその付帯設備の受注獲得(国内・海外発電プラント/計画・見積
- 給与
- 450万円~1200万円(経験・役割等による)
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区
【神戸】セールスエンジニア:電気品とその付帯設備の受注獲得(国内・海外発電プラント/計画・見積対応)【電力システム製作所】
●業務内容
海外・国内における発電プラント向け電気品とその付帯設備の受注獲得に向けた電気設備計画業務
(★国内ASグループと海外ASグループがあり適正に応じて配属。)
≪具体的には≫
海外・国内既設発電機の電気品の予防保全計画として顧客提案、仕様調整、見積仕様作成し、営業部門と協調して契約ネゴを行い、受注を獲得します。また、従来設備の予防保全だけでなく、顧客ニーズに応じて既設改造を伴う様々な電源、エネルギー管理等の提案活動も併せて実施します。
1)顧客提案の実施
・顧客へ納入済機器の納入時期や過去のトラブル、生産中止情報等から顧客へ定検やリハビリ提案資料を作成します
2)顧客訪問
・作成した資料を元に顧客要求を確認、顧客要求の背景や目的も確認しながら、顧客への提案内容を最適化します
3)見積仕様書作成
・顧客要求に応じて社内外の関係部門と協議して最適提案を作成し、顧客やパートナー会社と会話しながら仕様書を完成させます
4)見積指示書作成
・見積仕様書を元に見積もり指示書を作成し、社内外へ展開してコストを纏め、営業に引継ぎ、顧客に見積もり提示します
・顧客との調整が必要な場合は、営業部門と協調して契約ネゴを実施し、商談を受注へ導きます
●募集背景
2050年までのカーボンニュートラル実現に向け世界的に再エネ導入が加速する中、海外・国内においてはガスタービンコンバインドサイクル発電所の需要は依然として根強く、発電機・変圧器・開閉装置など当社及び関連会社が保有するコンポーネントを核に、安定電源確保と脱炭素社会の実現のため水素燃料転換を見越した複数の最新鋭ガスタービンコンバインドサイクル発電所増設が計画されています。また、弊社は、原動機メーカーと共同企業体を組成して国内外における発電所建設のプロジェクトを多数進めています。その中で、電力エンジニアリングセンターは、当社納入機器全体の電気設備エンジニアリングを担当する中核部門であり、社内外の多くの関係部門と協調しながら、プロジェクトを牽引していただけるようなポジティブな人材を募集しています。
●使用言語、環境、ツール、資格等
顧客との打ち合わせ資料は、英語もしくは日本語です。社内は日本語になります。業務に必要なスキルは、入社後教育します。必要に応じ、英語スキルアップのためOJTやOFF-JTによる教育をします。
●配属部署:電力エンジニアリングセンター 発電計画課
●配属先ミッション
【電力エンジニアリングセンター】
エンジニアリング力の行使により、エネルギーインフラの構築・高度化とカーボンニュートラル社会の実現に貢献
【発電計画課】
発電プラントの新設及びアフターサービス案件の技術仕様検討及び事業部と協調した情報収集・分析、戦略立案、受注前提案活動、貴方仕様計画・受注高・売上他課・受注時損益管理に関する事項を担います。
●業務の魅力
・世界や日本の社会インフラを支える大規模発電所の契約に携わることに高いモチベーションと責任感を持ちながら、人々の生活を支える社会貢献ができる仕事です
・多くの人との関わりが必要な仕事であり、多くの仲間とともに仕上げた資料を三菱電機の代表として提案し、契約獲得した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます
・発電所を構成する多くの電気品の技術提案を通じて、幅広い技術力を身に着けることができます
・顧客に対して、思う存分・自由闊達に、自己の技術力・コミュ力を発揮できる仕事です
●製品の強み
当社発電所向け発電機は、主に、パートナーの三菱重工の最新鋭のタービンと組合せ全世界への納入実績が延べ2000台以上にのぼり、これに合せた電気設備のエンジニアリングの経験を有しています。
国内外の大容量発電所の領域で、世界のトップメーカーと互角以上の戦いをしています。
●職場環境
残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間程度
出張:有 (頻度:1回/月程度、プラントピーク時は頻度増)
転勤可能性: 現状無し
リモートワーク:有 (※制限はなし。業務に支障ないことを条件に柔軟に運用しています)
中途社員の割合:約30%
事業内容・業種
総合電機メーカー