【20代歓迎】東証プライム上場グループの施工管理職|年休125日|残業10時間|転勤無|出張無|兵庫
- 給与
- ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
- 勤務地
- 兵庫県西宮市
現場監督(施工管理職)をお任せいたします。工事が滞りなく進むよう支援するお仕事です。
【具体的な業務】
●発注者との打ち合わせ
●協力会社や作業員の手配
●工事の進捗管理、安全・工程・品質管理 など
※携わる工事の1つの工期は6~8ヶ月程度
●国土交通省、兵庫県、各市役所の他、大手ゼネコンの下請け工事を担い、
約1~2億円の案件もあったりするなど大きなやりがいを感じていただける環境です。
道路や河川等人々の使うインフラを支え、自分の仕事が地図などに残るやりがいのあるまちづくりのお仕事です。
●西宮市内を中心とした阪神エリアが現場なので、宿泊を伴う出張も転勤もありません。
直行直帰も可能なので、プライベートの時間をしっかり確保でき、腰を据えて安心して仕事に取り組んでいただける環境です。
【入社後の流れ】
入社後、まずお任せするのは先輩の現場監督のお手伝い。
現場監督の見習いとして現場の写真撮影や資料作成、作業員への指示出しなどから始めていただきます。
専門知識がなくても、先輩と一緒に業務を行い、自立できるまでじっくりサポートしますのでご安心ください。
先輩の現場監督の下で学んだ後に、現場監督として独り立ちをし、
その先は現場主任、現場所長へのキャリアを目指していただけます。
【入社2年目 若手現場監督の一日】※基本直行直帰
▼7:50 〈現場到着〉仕事の準備
▼8:00 〈朝礼〉朝礼とラジオ体操。朝礼では、今日一日の作業内容や注意事項を作業員に伝えます。
▼8:30 〈作業開始〉進捗確認と連絡伝達、測量や写真撮影などのために現場を巡回。指示通りに作業が行われているか確認。
※10時頃に作業員も含め15分ほど休憩をとります。
▼12:00 〈お昼休憩〉作業員とコミュニケーションを取るケースが多いです。
▼13:00 〈書類の作成〉現場事務所で事務作業。進捗スケジュールの調整や写真整理、発注者に提出する書類の作成を行います。
身体を動かすことが好きな監督は作業員と一緒に現場作業をすることも。
※15時頃に作業員も含め15分ほど休憩をとります。
▼16:00 〈現場の巡回・点検〉現場の見廻りを行い、現場事務所に戻って翌日の準備。その日の日報を書きます。
▼17:00 〈業務終了〉現場の戸締りをして業務終了。
▼17:15 〈退社〉残業は極力控える社風です。