新着
★【兵庫/加古川】土木・建築担当(発注者として土木・建築工事を計画・管理)※残業20時間程度
- 勤務地
- 兵庫県加古川市
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
【第二新卒歓迎】建築・土木担当(発注者として土木・建築工事を計画・管理)(建設技術部/加古川)(H323)
<採用背景>
加古川製鉄所は、50年以上国内外の産業を支える一貫製鉄所として稼働しており、 現在、老朽化した土木建築構造物の更新を急ピッチで計画・実施中です。
また、鉄鋼業界全体としては環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されておりその実現のために当社としても電炉建設をはじめ大規模な設備投資のプロジェクトが進行しています。
上記の老朽化更新及び設備投資を早急かつ確実に実行していくために体制強化が不可欠であり、土木建築技術者を増員します。
<配属組織>
部長+2グループ体制
・建設技術室 (加古川製鉄所、高砂製作所における土木建築工事を計画・実行)
・直属Gr (加古川製鉄所、高砂製作所以外の全ての事業所の土木建築工事を計画・実行・支援)
<配属予定部署のミッション、目指す姿>
・神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所において、発注者の立場として設備投資に伴う土木建築工事や、既存土木建築構造物の設備維持管理に関わること
・安全や防災、コンプライアンス(法令順守等)の観点での各事業所の課題に対し、ソリューション(支援)を担うこと
<配属予定グループの現在の体制と役割分担>
建設技術室
・室長 1名
・管理職 2名(土木1名、建築1名)
・スタッフ 11名(土木7名、建築4名)
・基幹職 2名
<配属予定グループのミッション、目指す姿>
加古川製鉄所に常駐し、製鉄所の一員として製鉄所の収益向上及び安定操業に貢献するため、以下に取り組んでいただきます。
・事業所の操業形態・設備を理解し、設備投資に伴う土建工事において、最適計画・仕様の設定を行うこと
・土建工事を安全・品質を確保した上で、より安く、より早く実行すること。
・所内に数多くある土木建築構造物の調査診断を行い劣化状況を把握し、維持管理計画を立案・実施すること。
・事務所、寮等の厚生施設の新設・維持管理計画を立案、実施すること。
<業務内容>
想定ポジション:案件の担当者として、設備投資計画や土木建築構造物の老朽化更新を行います。
発注者として、当社製鉄所に常駐していただいているゼネコン(請負会社)の皆さまと一体となって業務を遂行していただきます。
入社直後の業務
・小規模工事を多く担当し、多くの操業部署と接触を持つことで、製鉄所の操業形態の理解を深めること。
・リーダーなどの上席社員とともにゼネコンとの打合せに参加し、建設技術部員としての責務・裁量を理解すること。
1年後のイメージ
・主担当として、中~大規模の案件を担当します。
※実務未経験者については、習得状況に応じて上記記載よりもキャッチアップ期間を長期で設ける可能性がございます。
<キャリアパス>
ご意向や適性を基にキャリアアップを図っていただきますが、主に以下の4つのキャリアパスが想定されます。
・引き続き加古川製鉄所に常駐し、より大規模、高難度の案件に取組む。また、土木または建築グループのリーダーとして、部下の指導及び室の運営に関わる。
・直属Grに異動し、神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所の案件を担当する。事業所に常駐するのではなく、本社を拠点に出張ベースで担当する。
・本社部門の事業開発部に異動し、土木建築向けの商品・サービスを開発・企画する。
・エンジニアリング事業部門に異動し、請負の立場で土木建築業務に関わる。
<魅力・やりがい>
・発注者として、ゼネコン等の協力会社と協業しながら、設備投資の計画~設計~工事管理の全ての工程に関わることが可能であり、自身の意見や工夫がダイレクトに反映されます。
・少数精鋭組織のため多くの案件を担当でき、上司との距離も近く、スキルアップの機会が豊富です。
・入社年次を問わずスキルと意向次第で重要な案件を担当することができ、大きな裁量を持って業務に取り組める環境です。
・異動先は、神戸本社(神戸市)、加古川製鉄所(加古川市)が中心であり、地域に腰を据えて働くことができます。
・基本的に土・日・祝は休日となっており、メリハリをつけて働いていただけます。
・設備投資のおいて、予算策定・計画・設計から、現場での工事管理まで全ての工程に関わること、また、対象案件も工場、機械基礎、港湾施設、道路、排水溝と幅広い土木建築構造物を対象とするため、技術者としてのスキルが広がります。
・社内外の多種多様な関係者と、大きな裁量を持ちながら業務を進めていただきます。計画から完成まで一気通貫で携わることができる、成長機会にあふれる環境です。
事業内容・業種
鉄鋼・金属