条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

兵庫県 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【尼崎】航空・防衛システムの開発SE、PL候補/

007-002AM_航空・防衛システム(リーダー候補) 【業務内容】 本組織は、航空・防衛関連システムのシステムライフサイクル全般にわたる提案・設計・開発(ソフトウェア開発含む)を担っており、設計インフラ構築、システム設計~ソフトウェア開発、設計の妥当性確認、品質管理等、幅広い様々な業務をご担当いただきます。 特に、国家の防衛事業投資の拡大、他国との共同開発等、プロジェクトが大規模且つ複雑化してきているため、様々な課題が日々発生している一方、その課題を解決するための技術者不足が近々の課題となっており、組織強化のために新たな人材を募集します。 業務内容詳細: 主に以下の業務を数名~十数名のチームで推進していきます。 ・顧客ヒアリング/要件定義等の上流工程支援   -ブリッジエンジニアとして顧客職場に駐在し顧客の課題や要求をヒアリングする業務   -出張ベースで当社開発事務所と顧客職場を往来し、課題や要求の実現方式を調査、検討、提案、決定していく要件定義業務。 ・システム設計・ソフトウェア開発 (言語:C/C++/C#/Ada/VBA/JavaScript等) -設計を効率化するツールの開発及び航空・防衛関連の搭載系/地上系装置のソフトウェア方式設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、適格性確認試験 入社後一定期間、指導役の社員によるOJTにて、ソフトウェア開発プロセス、開発環境及び開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。 また、現プロジェクトメンバーに同行し、顧客との会話や提案に必要となる経験・知識もつけていただけるように教育するなどフォロー体制を整えておりますのでチャレンジしたい方からの応募をお待ちしております。 【魅力】 国防に寄与する非常にスケールが大きく、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。 また、社内においても通信機事業所の他技術部チーム(中部事業開発センター含む)と共同でプロジェクト実施体制をつくる等、社内連携を積極的に行う文化が特徴です。 新規事業のアイデア、業務についての改善等、異なる視点で議論する機会が多くある自由な職場風土の中で「単一拠点の事務所」という場所にとらわれない仕事の仕方に積極的に取り組んでいます。 顧客は次世代プロダクト開発に取り組む大手企業であり、世界標準規格に基づく最先端の技術に関する知見を得ることができ、最先端の要素技術を導入提案する面白さも感じられます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【兵庫/神戸】バックエンドエンジニア|AI・IoTプラットフォーム開発/リモート可◆東証プライム上場

オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。 【業務内容】 バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発 ■Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発 ■Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】SESエンジニア│モダンな環境でスキルアップ/大手取引多数◎組込系からのキャリアチェンジOK

◎主にお客様先での開発を行うソリューション事業部が配属先です。 【業務内容】 ■受託開発型SESを目指す。 -お客様にとって「戦略的コアパートナー」として、自社チームで案件を一括受注~自由度が高い環境で上流工程から一貫して開発を主導できます。 ■まずはあなたの適性や能力にマッチしたポジションからスタート。 -慣れてきたら少しずつ専門スキルを習得しつつ、上流工程を目指していきましょう。 ■チーム作りのため、採用を強化中。 -エンジニアのキャリアにプラスとなるかどうかで案件をご提案しており、案件参画後も担当営業が単価を積極的に交渉。 -転職を機に年収100万円以上UPを実現したメンバーも半数以上おります! <案件例> ■クレジットカード審査システム開発(Java, Oracle) ■ネイティブアプリ開発(Reactjs, Flutter, Swift, Kotlin) ■画像認識(Python, C#, C++) ■データ分析(Python, Bigquery) ■AI関連業務(Python)など多数 ◎直近増えている案件:ディープラーニング、機械学習等のAI案件、Fintech案件、IoT案件 【本ポジションの魅力】 ■月3000件~5000件の案件から自由に選択可能 ■エンド企業及び元請企業(大手SIer)からの直請け案件多数 ■最新技術を駆使したプロダクト開発、サービス開発の上流工程から参画も可能 ■案件の単価をフルオープン&還元率は70%で収入アップを実現 ■受託開発案件や自社サービス開発プロジェクトにもチャレンジ可能 ◎大阪オフィスは、立ち上げ立ち上げ間もないため現在、営業を拡大しています。 ◎これからプロジェクトリーダーを目指す方、プロジェクトマネージャーを目指す方にとっては良い環境をご提供できるかと思いますし、現在の環境に納得いっていない方、納得はしてるけど給与面に不安を感じている方などいらっしゃれば当社にジョインしませんか? ◎これから共に大阪オフィスを盛り上げていきましょう。 ■上流工程からワンストップで関わりたい ■エンドユーザー直請け案件に携わりたい ■最新技術や大規模案件にチャレンジしたい ■ゆくゆくは自社サービスや受託開発案件に関わりたい ■リモートワーク等、柔軟な働き方がしたい ■事業と共に成長したい といった点に一つでもあてはまる方は、ぜひご応募ください! 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【フロントエンド】年2回の昇給+賞与/案件還元率82%/年休125日

【フロントエンド開発】月間26000件の取引先からの多彩な案件からご本人の希望キャリア・年収、スキルなどからベストのプロジェクトをご選択 当社にはご経験に合わせた数多くのフロントエンド開発案件があります。「あなたが挑戦したい技術やポジションは何ですか?」という目標や希望を共有することからスタート。 そして、希望を実現するために全力で後押し!毎月届く新規依頼26000件以上の中から自由にプロジェクトを選択できます。 プロジェクト例(1) ◆薬局検索予約サービスをはじめとした複数プロダクトのマークアップ(HTML5、CSS3、JavaScrip) ◆ライブ配信サービスプロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用(React、TypeScript、AWS) ◆大規模社内向けのシステム開発(Vue.js) ◆大手クライアント向けECサイト開発(Java) プロジェクト例(2) ◆WEBブラウザゲームの運用開発、社内独自WEBシステムの運用開発、WEBサービスの運用開発(Vue、Reac) ◆Webページ/ランディングページ(LP)の設計開発、更新、コーディング(WordPress) ◆小売店向けアプリのフロント(iPhone/Android)開発(Typescript、HTML、CSS) その他、各業界・技術領域の幅広い案件が増加中! 応募方法 ◆ここまでお読みいただきありがとうございます◆ 少しでも興味をお持ちいただいたら、応募フォームよりご応募ください。追って、ご連絡いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 松園 聡 事業内容 ■テレワーク・リモートワーク管理『レックテレワーク(Rectelework)』の開発、運営 ■eスポーツ・ゲームスキル・動画販売『ゲーマーズハイ(Gamers Hi)』の開発、運営 ■スキルシェアプラットフォーム『Askbe(アスクビー)』の開発、運営 ■受託開発 ■オフショア開発 ■人材派遣、紹介事業 <許認可番号> 労働者派遣事業:派13-313794 有料職業紹介事業:13-ユ-310294 本社所在地 東京都新宿区西新宿4-2-18 三共西新宿ビル5F
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 WEB・インターネット・ゲームの求人情報・お仕事一覧

AI・データサイエンティスト

【業務詳細】 ■AI・データサイエンス(機械学習/深層学習/大規模言語モデル/強化学習等)に関する新たな手法の創出や、業界で新たに提案された手法の評価、活用検討、そして創出、評価したAI・データサイエンス技術を当社製品の全バリューチェーンへの適用検証を行う研究開発について、提案、推進、管理するプロジェクトマネジメント ■当社グループ事業が、業務改善や事業拡大を目的とした、AI・データサイエンスの適用、検証において、事業部門の技術支援を提案、推進、管理するプロジェクトマネジメントする 【業務詳細・プロジェクト事例】 ■発電プラント、環境プラント、交通システム等の最適運転解析、稼働率向上解析 ■顧客動向解析、市場予測解析、受注・売上予測解析 ■心理的安全性、自律神経による体調、などの定量的な尺度をもたない現象に対する尺度の定義と分析 ■生成系AI(大規模言語モデル)を活用した業務プロセス改善 ■機械学習、深層学習、数理解析、統計解析、組み合わせ最適化などの分析技術の基礎研究(高度化・新規手法の創出) 【ポジションの魅力】 ■AIデータサイエンスの最新技術の研究開発が行うことができます(大学・企業との共同研究、海外学会参加など含む) ■国内外のMHIグループ製品(ガスタービン・フォークリフト・航空機・宇宙等)のバリューチェーンのデジタライゼーションを目的に、新規技術の導入や、新たなシステム開発を計画・要件定義段階から構築、システム導入による事業効果の検証までを実施できます。 ■人材育成に注力しており、希望すれば、教育・研修への参加、海外プロジェクトへの参画機会があり、成長できるチャンスが広がっています。 【部署概要について】 ■ICT関連技術の研究開発を遂行し、それらをバリューチェーン全体に適用し、業務プロセスの改善、当社製品の特長機能/新製品/新サービスの創出により三菱重工G全体の事業収益向上に貢献することを目的とする、研究開発部門です。 ■CTO(Chief Technology Officer)の統括下に置かれ、三菱重工グループの技術基盤を変革し、将来の成長の礎を築くシェアードテクノロジー部門です。 【働きやすい職場作り】 https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/worklife/workstyle/ ①多様な働き方の尊重 ②在宅勤務の具体的な活用例 ③フレックスタイム制度 ④各種休暇について ⑤多様なニーズに対応できる住宅支援制度 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【WEB面接可】【関西】オープンポジション◎職種が不明の方はこちらにご応募ください

【業務詳細】 ■ご経験・志向を拝見して、一番最適なポジションでご案内いたします。 特定職種ではなく、京セラ社でのエンジニアとしての仕事に興味を持っていただける場合は、こちらにご応募ください。 【神戸製鋼所の歴史 HP】 https://www.kobelco-gr.jp/22/kobelco-gallery/ 【加古川製鉄所 YouTube】 https://www.youtube.com/watch?v=eo0Fz6ULMWw 【神戸製鋼所カーボンニュートラルへの挑戦】 ■神戸製鋼グループは、2050年のカーボンニュートラルへ挑戦し、その移行の中で企業価値の向上を図ることが目指すべき将来像と捉えている。 ■2050年のカーボンニュートラル達成に向け、当社独自技術の開発推進、外部の革新技術の活用等により、CO2削減に果敢に取り組んでいく。 ■MIDREXR、自動車軽量化・電動化への素材供給等、CO2排出削減に貢献する多様なメニューと多様な技術の融合を可能にする強みを活かし、 これらメニューの需要拡大をビジネスチャンスとして捕捉していく。 【評価制度について】 ■2020年度より人事評価制度を見直し、業績と職務遂行力の発揮に加え、「KOBELCOの3つの約束」の実践度と人材育成の実施を評価項目としております。社会人年数や当社でのご勤続年数により与えられるミッションの難易度への影響はございますが、上記達成度により評価をされるため、評価自体においてはご年齢や役職に関係なく平等に行われるものであるかと存じます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【兵庫/神戸】自治体分野のシステム開発・新ビジネス創出を支えるプロジェクトリーダー

〈【関西勤務】自治体分野のシステム開発・新ビジネス創出を支えるプロジェクトリーダー〉 【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 現在、全国の自治体ではデジタル庁や総務省の元、情報システムの標準化やクラウドへの移行、自治体DX推進など、大きな変革の時期を迎えております。 このような背景のなかで、中部地区の自治体における情報システムの提案・構築・運用保守のプロジェクトに携わっていただきます。 【募集背景】 デジタル庁が主導している自治体システムの標準化に対して、各自治体がシステムの標準化のためのシステム再構築を検討しています。特に大規模自治体においては、既存システムがスクラッチ開発されている独自のシステムとなっているケースも多く、標準化は非常に難易度が高い状況です。この難易度が高く、大規模な再構築プロジェクトを確実に成功させるため、リーダー層を増員・育成する必要があります。 また、大規模再構築プロジェクト完遂後の新規ビジネス創出に向けて、自治体DXなど新しい分野にチャレンジしていく人財を求めています。 【職務概要】 大規模自治体業務システムの標準化対応について、顧客への提案活動~構築業務に従事いただきます。また、ご希望、ご経験により新規ビジネス創出にも従事いただきます。 (1)自治体システム標準化についての提案活動に従事いただきます。 (2)構築プロジェクトにおいて、5~10名のチームを率いるリーダーとして対応いただきます。プロジェクト全体のビジョンと計画書から各チームの計画書にブレークダウンし、自分が率いるチームの推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算を守る立場として、プロジェクトを推進していただきます。 (3)自治体DX提案、新規ビジネス検討に従事いただきます。 【職務詳細】 上長の指導のもと、主体的にプロジェクト計画を作成し、リソース・リスク・問題等のプロジェクトの管理全般を行います。利害関係者との関係構築を図り、ニーズおよび懸念事項を確認・対応いただきます。 また、提案活動においては社内各部門との調整や意見交換、顧客要求事項の確認や顧客への製品紹介・提案などを対応いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・事業内容 :自治体行政システムの変革、その後の新しい自治体のサポートをしていく事業となります。生成AI等最先端の技術の活用にもチャレンジしています。 ・仕事の魅力:あなたのアイデアと創造力が最大限に発揮できる環境です。プロジェクトの進行方法やアプローチについては、非常に高い裁量が認められており、自分のペースで仕事を進めることができます。 ・キャリアパス:キャリアパスは多様で柔軟です。現在はプロジェクトリーダーからプロジェクトマネージャー(管理者)へのステップアップが一般的ですが、希望やスキルに応じて、専門技術を極めるプロフェッショナルとしての道も用意されています。メンバの成長を全力でサポートしていきます。 【配属組織】 部全体では50名程度の組織で、そのうち神戸地区では社員20名程度が働いており、一体感を持った職場のため、相談や協力がしやすい環境です。その中で1つまたは複数のプロジェクトを担当し、チームを率いるリーダとして対応いただきます。 【働き方について】 一部在宅勤務可能(業務内容により週1~4回程度在宅勤務を実施)、メンバーは積極的に育児休暇も取得しており、ライフワークバランスを考慮した働き方をしています。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ITエンジニア|AR・VR新規事業立ち上げ(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

■大手メーカー向けVR案件 【概要①】大手企業が抱える現場課題をAR・VR技術で解決する AR・VR技術を用いた仮想テスト、仮想実験、仮想レクチャー、シミュレーションなど 【概要②】世の中のニーズをもとにしたAR・VR技術を用いた自社製品の研究開発 【ポジション】PM・PL 【活かせる経験】VR・XR・ゲーム系の開発経験・映像系クリエイター経験 【フェーズ】要件定義~開発 ■数字で見るエスユーエス  (2020/2時点) □定着率…96.2% □在籍年数10年以上…107名 19年在籍している方もいらっしゃいます! □30代~40代の人数…31% □有給取得率74% 事業内容・業種 その他(人材サービス)

EC・WEBリユース店の運営業務★【店長候補】

事業リーダー候補者募集◎WEBリユースのお仕事♪【店長候補】 ECサイト・モールの更新・運営管理 買取サイトの企画・構成・制作 価格査定業務 受発注データ処理 販促施策 などの業務を行っていただきます。 応募方法 ■マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーしてください。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。お気軽にどうぞ! <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 淺川 享 事業内容 ■リユース事業 ■タクシー事業 ■不動産事業 ■貿易事業 本社所在地 〒651-0097 兵庫県神戸市中央区布引町2-1-7 ソーラービル6階

【尼崎】防衛・宇宙事業のソフトウェア開発における技術企画・プロセス改善【電子通信システム製作所】

●業務内容 製品ソフトウェア開発の際に共通的に適用する品質/生産性向上施策の立案・導入 <具体的な業務> 現状の製品開発における課題を分析し、品質/生産性向上のために製品開発に共通的に適用すべき施策を企画/立案、実行部隊と連携の上、施策の導入を牽引する職務です。 (個々の製品ソフトウェア開発の実行部隊は部内の別課にあります) (1)ソフトウェア開発の品質向上に向けたモデルベース開発の導入、環境整備、各種規定の整備 (2)セキュアなソフトウェア開発の導入検討、ツール含めた開発環境整備 (3)ソフトウェア開発の生産性向上に向け社内で共通的に活用するソフトウェア設計効率化基盤の開発 (4)ソフトウェア開発の自動化に向けたCI/CD環境の構築、導入支援 (5)ソフトウェア開発効率化に向けた各種ソフトウェア技術(クラウド/生成AI/AIエージェント等)活用の企画立案、試行、評価 担当製品:衛星管制システム、宇宙状況把握システム、望遠鏡システム等 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ①C、C++、C#、Java、Python等 ②情報処理技術者(基本、応用、システムアーキテクト、ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム、情報処理安全確保支援士、プロジェクトマネージャー、等) ③UML、USDM、astah、Subversion、GIT ④Azure、AWS ●参考資料 担当製品の一部を紹介します。 下記の宇宙事業のみならず、防衛や民間向け通信事業にも関わることが可能です。 ・大型望遠鏡の紹介 http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/telescope/ ・衛星管制局の紹介 http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/control/ 事業内容・業種 総合電機メーカー

エンジニア|WEBアプリエンジニア(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】

【ご自身が手掛けたシステムを、多くのユーザーに使ってもらえる環境×”本当にやりたかった仕事”が見つかる環境】 ■職務概要: Web系プロジェクトの担当エンジニアとして、東邦ホールディングスグループからの受託案件の開発、および適正により自社パッケージに付随するiOS/Android上のアプリケーション開発をお任せします。親会社からの受託案件の開発、医療機関向けの業務支援アプリケーションの開発、調剤薬局向け処方せん送受信システム等多岐に渡る案件を保有しています。 ■職務詳細: ・東邦ホールディングスグループからの受託案件のマネジメント ・チームでどのように開発を進めるかを決め、受託元へのフィードバック ・スケジュールに則り開発を行ない、導入を実施。その後保守対応へ移行 ■職務の魅力/特徴: ・自社開発のため、会社への帰属意識を持って働くことができます。 ・資格支援制度や外部研修制度が整っておりSEとしてスキルアップしていきたい方には最適な環境が整っています。 ・当社の社員が要件定義から運用まで一貫して担当しております。 ・残業時間は20~30時間/月の為、プライベートも充実できます。 ■開発例: ・薬局と患者様を繋ぎ、処方箋を待たずに受け取ることを可能にするアプリ ■チームの特性: Webアプリ系の技術に触れられる環境があり、希望すればiOS/Android等モバイルアプリ関連の経験を積む事も可能です。入社時は設計~開発フェーズにてスタートしていただき、将来的には要件定義等、顧客折衝に関わりSEとして活躍して頂く予定です。 ■開発環境等: JavaScript、html、css、PHP、Node.js、AngularJS、onsenui、Smarty、MySQL、Git、Redmine 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【兵庫/尼崎】デジタル技術推進部◎年間休日128日

廃棄物処理プラント、バイオマス発電プラント等の運転・運営データの分析・活用運営維持システムの改善・機能強化 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【神戸】システムエンジニア~神戸製鋼×日本IBM出資のユーザー系Sier/リモート可/離職率3%~

大規模プライム案件において業務を担当頂きます。 主に製造業、公共、エンタメ系などのお客様における基幹/業務システム開発プロジェクトでチームを率いるプロジェクトを担当頂きます。 ■担当フェーズ:要件定義から設計・開発までを担当します。 ■PJTの請負い方:IBMからの案件が6割、独自に獲得するプライム案件が4割です。 ■クライアント:製造、金融業界 ■システム規模:案件規模は数千万~数億円です。期間は1年程度のものが多いです。PMは10名ほどのPLを、PLは2~10名のメンバーをまとめていただきます。 ■技術環境: Javaを使用した開発が中心です。 【社員のスキルアップを積極支援!】 当社では、PL/PM志向の方も、スペシャリスト志向の方も社員一人ひとりが能力を最大限発揮するべく複線型プロフェッショナル制度を採用しハイレベル人材の育成・登用および社員の目指すべき人材像として「KCP認定制度」を設け、数多くの教育・研修制度を整えています。 ■教育・研修制度の例 ・階層別研修・外部研修(IBM・オラクルなど)・eラーニング(スマホ対応)・通信教育 ■認定試験制度 ・スペシャリスト試験制度 ・アプリケーションマスター制度:製造、生保、営業、経理など顧客の業務を理解し、そのレベルに応じて3段階で認定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【兵庫/神戸】Webアプリエンジニア|自社プロダクト・サービス開発/リモート可◆プライム上場

オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。 【業務内容】 Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発 ■アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ■ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善 ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI) 【業務内容】 Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発 ■アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ■ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
兵庫県 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり