条件を指定してください
該当求人17

埼玉県 三郷市 退職金ありの求人情報・お仕事一覧

17

【新三郷/営業主任候補】セコム株式会社100%出資/正社員登用有/未経験歓迎

【仕事内容】 主に小売業界や飲食業界といった顧客の営業担当を担っていただきます。 既存顧客への売上・金銭の集配及び管理サービスなどのソリューション営業を主にお任せいたします。 具体的には、既存顧客が新規出店時の同社利用時の説明や顧客の問題点の改善提案、顧客の資金管理や資金運用を安全かつ効率的に行えるようにそれぞれのご要望に沿ったサービスを提案し、顧客の店舗運営を支えていきます。 ※将来的には管理職を目指して頂く想定で考えております。 ■提案先: スーパー・小売店・飲食店(その本社)など ■営業スタイル: 主には既存顧客のフォロー、深耕営業、一部新規案件 事業内容・業種 その他(サービス業)

企業名非公開

【20代歓迎】【業界・職種未経験歓迎】産業装置の設計・開発を行う企業の生産管理職|埼玉三郷|転勤なし

同社の生産管理職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ●機械を製造するための部品の発注・管理(メイン業務) 設計書通りに製品を作り、コスト・品質を担保の両立を目指します。 ●納期管理・計画の進捗確認 納期通りに機械を製造できるよう、行程を管理をします。 ●製品検査 ●現場出張の際に監督者としての現場管理 【入社後の流れ】 同ポジションでは独り立ちまで2~3年ほどを予定です。 身につくまでしっかりと教えていきますので、未経験の方でもご安心ください。 OJT中心で先輩社員から業務を学び、徐々に独り立ちを目指していただきます。 【同社について】 同社は、食品・医薬品・バイオ(抗生物質・アミノ酸など)の生産に用いられる産業装置の設計・開発を行う企業です。 特に成分を均一に保つためにかき回すのに用いられるタンクや、成分の培養などに用いられる培養装置に強みを持ち、同社は難易度の高い案件を積極受注しているため、そのほとんどがオーダーメイドとなっております。 創業70年以上で、培養槽製作においては国内トップクラスの実績を持っております。 【製品紹介】 ●食品 味噌・醤油、酒や加工でんぷん・ブドウ糖・水あめなどの貯蔵用または熟成用タンク・タンクローリ用タンク等の食品容器の設計 ●バイオ 抗生物質・アミノ酸・酵母、各種酵素等の生産に用いられる培養槽の設計

産業装置の設計・開発を行う企業

【20代歓迎】総合建設業を展開する企業の注文住宅の営業職|業績好調|マイカー通勤可|学歴不問

埼玉県三郷市周辺地域に密着し、総合建設業を展開している同社。 100年を越える歴史を持ち、豊富なノウハウを活かした木造の注文住宅を提供しています。 グループ売上は昨年度で26億円と好調。 最近はマイホーム需要が増加傾向にあり、多くのニーズにお応えするために、即戦力の新しい仲間を求めています。 【具体的には】 ●住宅展示場での接客 ●希望の間取りやエリア、価格帯などのヒアリング・プランニング ●施工から引き渡しまでのかじ取り など 【同社の魅力】 ●安定経営の秘訣 同社が取り扱っている注文住宅は、機能性とデザイン性の高さが評判です。 気密性が高く、夏涼しく冬あたたかい、高機能な省エネ住宅です。 ●働きやすい環境 残業平均20時間/月を目指し、効率のいい施工管理をするためにテレビCMでも話題の「アンドパット」を数年前から導入しています。 工程進捗の確認や報告、営業も一緒に利用しており、遠隔でスピーディーに管理することができるので、現場の状況がすぐに分かります。 また、お客様へはLINEにて現在の状況を共有しております。 また、誕生日にはみんなで祝いあう、アットホームな社風です。 ●地域のお客さまに支持され好業績 地域に密着し、地域の方々の住まいを提供してきた私たち。 来年で創業101年を迎えました。 そんな同社の方針は、利益だけを追求するのではなく、お客様から信頼を大切にすること。 そうすることが評価にもつながっています。 お客様とコミュニケーションをとりながら、よりよい住環境を提供できるやりがいを実感してください!

総合建設業を展開する企業

【20代歓迎】【関東・エンタメ業界】アミューズメント商品販売会社のガシャポンのルート営業職|東証プライム上場

同社は、玩具自動販売機の設置・運営・アミューズメント施設用商品の販売を行っております。 今回は、カプセルトイの補充・集金、催事提案などのルート営業をお任せします。 【具体的には】 ●カプセルトイの補充 ●その他商品の補充(自動販売機やキッズカードゲーム筐体のメンテナンス) ●担当する売り場へ配下する商品の選定(多数の新商品や定番商品の中から売上拡大につながるラインナップを組んでいただきます) ●売上アップに向けた提案(お客様にとっての売上UPが見込める場合は、スペースの拡大なども積極的にご提案します) ●売上金の回収・売上報告(カプセルトイの自動販売機から売上を回収します。) ●精算(頻度:月1〜2回) 【将来的には】 ●自社運営のカプセルトイ専門店「gashacoco(ガシャココ)」の店長業務をお任せする場合もあります。 ●様々な経験を経て、各チームのチームリーダーを担っていただく方もおります。 【お仕事の特徴・やりがい】 ●担当数:25店ほど/人 ●作業時間:30分~2時間/店 ●訪問数:4~5件/日 毎月200種類の新商品を店舗の特徴に合わせて自分でチョイスして補充します。 月500万円~2,000万円を売り上げる店舗もございます。 ■信頼関係構築が重要なポイント 各店舗の売場担当者や先方と相談しながら進行します。 そのため、頻繁に売り場に通い信頼関係を構築することが大切です。 ■取り扱い製品は人気の大手玩具メーカー商品 (アニメグッズ・動物フィギュア・シュールなオリジナル商品など) ■ワクワクを提供するお仕事 電源が不要なのがカプセルトイの特徴です。そのため、設置場所は様々です。 (ショッピングモール・ゲームセンター・家電量販店等、駅・空港・サービスエリア・催事スペース等) 【充実したサポート体制】 ■知識の習得やスキルアップの向上が期待できる環境 基礎的な研修を実施するので、安心してスタートできる環境です。 外部でのハイエースの運転研修なども行い、独り立ちまで手厚くサポートしていきます。 ■先輩スタッフの安心なサポート 入社後1ヶ月間は、先輩に同行し、訪問や簡単な商品の補充からスタート。 その後、2~3か月を目処にひとりで訪問を行っていただきます。 ゆくゆくチームのマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。

アミューズメント商品の販売会社

【埼玉県三郷市/JR武蔵野線】年間休日120日以上!駅から徒歩5分圏内の保育園です!

保育業務全般を担当して頂きます。 ■定員:20名程度 ■対象年齢:0歳児~2歳児 ■開所日:月曜日~土曜日 ■開所時間:7:00~20:00 事業内容・業種 児童福祉施設・保育施設

スマート保育園株式会社 みさとわせだスマートスマイル保育園(認可)

【☆リーダー候補☆】賞与年3回・有給取得率85%以上!長期連続休暇OK!充実の福利厚生♪

【仕事内容】 まずは現場に慣れていただくためにご利用者様の生活介護をお願いします。 後にリーダー業務をお任せしていきます! ◎ケアサポート ショートステイ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型 ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しいことから、1人1人に合わせたサービスを実現するためにユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 常時1~2名が必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! 今まで実施してきたことを基に、イベントやレクを実施しています。お花見・夏祭り・音楽会など拠点ごとに様々なことを実施しています。 【リーダーの一週間業務例】 ■月曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、朝礼、新規契約 (午後)新規利用者準備、ご家族対応、現場フォロー ■火曜日・・・休み ■水曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、申し送り、朝礼、会議 (午後)現場フォロー、シフト作成 ■木曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、申し送り、朝礼、見学対応 (午後)会議、計画書作成 ■金曜日 (午前)ユニット確認、利用者様の確認、申し送り、朝礼、居宅営業 (午後)現場フォロー、職員面談、会議 ■土曜日・・・休み ■日曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、朝礼、請求業務 (午後)現場フォロー、ご家族様対応 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートみさと

【20代歓迎】老舗ガラスメーカーのルート営業職|大手と取引多数|転勤なし|埼玉

同社は創業96年、全国各地と取引をもつガラス老舗メーカーです。 東京の主要駅や公共機関で使用されるガラス扉をはじめ、住宅やマンション、自動車や鉄道など、私たちの生活のさまざまのところで使用されているガラスを作っています。 その同社で、営業職として既存顧客へ向けて営業活動を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 同社の営業は深耕・提案営業です。 既に取り引きのある顧客と関係を深めていきながらニーズを発掘し、ガラスのみならずガラス周辺のコーディネートも含めて幅広く提案していくことも可能です。 ●顧客について 基本的な営業相手は商社の営業部になります。 数千円のもの~数十万円のものまで幅広い商品を提案できます。 ●商談後について 受注後は、顧客と打ち合わせを行いサイズや様式、設置場所を決め、社内の設計・製造と調整を行っていただきます。 ゆくゆくは営業自身も図面を読んだり、CADを使って設計に携わるなど お客様の意見をすぐに反映できる能力を身に着けていただきます。 ●働き方について 営業には電車か車で移動して頂きます。(5:5くらいです) ガラスのサンプルを持ち運んでいただくため、車で移動して頂くことがございます。 担当エリアとしては首都圏中心を想定しております。 【研修について】 社内研修期間は、半年間ほどです。 ガラス知識等の座学をはじめ、品質管理部や製造部、業務部等で実際にガラスを触りながらガラスの知識を学び、研修を行います。 一通り製品等の知識を付けていただいたのち、先輩と共に現場を回り営業のスキルを磨いていただきます。 一人前の営業として独り立ちするまで5年ほどかかるイメージです。 ベテランの先輩に教えてもらいながら、じっくりと成長していける環境です。 【おすすめポイント】 ●自動ドアを扱う大手企業と取引が有り、安定性が高い ●勤続年数が長い社員が多く、離職率が低い ●転勤なし、地元で落ち着いて働ける ●年間休日122日

老舗ガラスメーカー

【介護福祉士】1人1人に向き合うサービスを大切にしています☆様々なケースに対応するためのスキル研修充実☆

【仕事内容】 ショートステイにて介護職員としてご利用者様の生活介護全般の支援をお願いします。 ◎ケアサポート ショートステイのウリ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型への思い ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。 これは代表堀越の思いがサービスの基盤に現れています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しく、歯がゆい思いをしたところから、1人1人に合わせたサービスを実現するために業界でも一早くユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 1フロア10部屋の中、スタッフはシフト制で常時1~2名必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。そして、リピーターとしてサービスを再度ご利用していただくことも常時あり、働くスタッフもご利用者様も安心したゆるやかな雰囲気がいつも流れています。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! コロナ禍で制限がある中、スタッフはご利用者様に笑顔になってもらうには何をしたら良いかを考えながら、楽しみながら、今まで実施してきたことを無くさずに工夫を凝らして、イベントやレクを実施しています。例えば、フロアごとに夏祭りを実施したり、少人数でお花見に行ったり、あとはスタッフの特技を活かして、ミニ音楽会を開いてみたりと、拠点ごとに様々なイベント・レクを実施しています。 ★★タイムスケジュール 一連の流れ★★  実働8時間勤務 ▼7:00  起床介助  夜勤職員と早番職員の引継ぎ ▼9:00  朝食下膳   ▼10:00  ラジオ体操 ▼12:00  昼食  事前の口腔体操も行います ▼14:30  入浴介助 ▼18:30  夕食配膳  ▼21:00  就寝準備 ▼24:00  朝まで2時間おきに見回り 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートみさと

【経験者歓迎♪介護福祉士をお持ちの方】賞与年3回!月給25万円以上!残業ほぼなし!充実の福利厚生◎

☆ケアサポートが運営する高齢者介護施設における運営全般をお任せ致します ケアサポートでは、「介護現場」「自立支援」「相談業務」を バランスよく取り組むことができるので、 これまでのご自身のご経験を活かしていただければと思います。 また、人財育成課による独自の教育システムや資格取得支援がある為、 リーダーや管理者としてのキャリアアップを目指すことも出来ます◎ 【具体的には】 ・ご利用者様の日常生活サポート ・ご家族様・関係居宅支援事業所様対応 ・相談業務 ・請求書管理 ・新規顧客獲得営業と集客計画立案、実施 ・施設スタッフの育成 \将来管理者を目指していきたい方大歓迎/ 介護経験・スキル 不問! 積極的にチャレンジし、失敗と成功を繰り返しながら頑張る社員には 評価だけでなく成長体験をする場がしっかりと与えられます。 「サービス業で頑張っているけど将来が不安・・」 「介護は好きだから、相談業務や施設運営にも携わってみたい!」 ☆現在活躍をしている中途入社社員もこのようなキッカケからスタートいたしました! ☆地域に根差した介護サービスの提供!一都三県でみんながより笑顔でいられる介護サービスの追求 「その人らしく、ゆったり、のびのびと・・・」 このサービス方針を大切に小規模施設で一人ひとりと向き合った介護で地域から支援をし続けています。 また近くでご一緒のご家族など、関わる全ての方にも感じて頂けるよう挑戦し続けているのがケアサポートの特徴。 全34施設違ったそれぞれ魅力の中で、軸となっているサービス方針です。 ☆入社後のステップアップについて まずは事業所リーダー候補としてご入社し、既存事業所で介護をイチから学び経験を積んで頂きます。 その後、現場で判断が付けられるまでのスキルを身に付けて頂き 上長推薦にて事業所リーダー⇒所長⇒統括所長⇒エリアマネージャーや本社とステップしていきます。 ☆様々な福利厚生充実!外部認定多数取得 例:埼玉県のプラチナ企業認定の優良企業、厚労省「えるぼし」認定取得 ☆栄養士が作ったバランスの取れた美味しいランチをワンコイン以下で食べられます◎

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートみさと

【初任者・実務者取得の方歓迎!】経験不問!研修制度充実◎ご利用者様目線のケアを大切にしています☆

【仕事内容】 ショートステイにて介護職員としてご利用者様の生活介護全般の支援をお願いします。 ◎ケアサポート ショートステイのウリ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型への思い ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。 これは代表堀越の思いがサービスの基盤に現れています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しく、歯がゆい思いをしたところから、1人1人に合わせたサービスを実現するために業界でも一早くユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 1フロア10部屋の中、スタッフはシフト制で常時1~2名必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。そして、リピーターとしてサービスを再度ご利用していただくことも常時あり、働くスタッフもご利用者様も安心したゆるやかな雰囲気がいつも流れています。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! コロナ禍で制限がある中、スタッフはご利用者様に笑顔になってもらうには何をしたら良いかを考えながら、楽しみながら、今まで実施してきたことを無くさずに工夫を凝らして、イベントやレクを実施しています。例えば、フロアごとに夏祭りを実施したり、少人数でお花見に行ったり、あとはスタッフの特技を活かして、ミニ音楽会を開いてみたりと、拠点ごとに様々なイベント・レクを実施しています。 ★★タイムスケジュール 一連の流れ★★  実働8時間勤務 ▼7:00  起床介助  夜勤職員と早番職員の引継ぎ ▼9:00  朝食下膳   ▼10:00  ラジオ体操 ▼12:00  昼食  事前の口腔体操も行います ▼14:30  入浴介助 ▼18:30  夕食配膳  ▼21:00  就寝準備 ▼24:00  朝まで2時間おきに見回り 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートみさと

【介護スタッフ・未経験OK!】資格支援・研修制度充実◎家庭的な雰囲気で生活をサポート◎コミュニケーション重視・一人一人に合わせたケア・自身の特技を活かせる☆

【仕事内容】 ショートステイにて介護職員としてご利用者様の生活介護全般の支援をお願いします。 ◎ケアサポート ショートステイのウリ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型への思い ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。 これは代表堀越の思いがサービスの基盤に現れています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しく、歯がゆい思いをしたところから、1人1人に合わせたサービスを実現するために業界でも一早くユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 1フロア10部屋の中、スタッフはシフト制で常時1~2名必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。そして、リピーターとしてサービスを再度ご利用していただくことも常時あり、働くスタッフもご利用者様も安心したゆるやかな雰囲気がいつも流れています。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! コロナ禍で制限がある中、スタッフはご利用者様に笑顔になってもらうには何をしたら良いかを考えながら、楽しみながら、今まで実施してきたことを無くさずに工夫を凝らして、イベントやレクを実施しています。例えば、フロアごとに夏祭りを実施したり、少人数でお花見に行ったり、あとはスタッフの特技を活かして、ミニ音楽会を開いてみたりと、拠点ごとに様々なイベント・レクを実施しています。 ★★タイムスケジュール 一連の流れ★★  実働8時間勤務 ▼7:00  起床介助  夜勤職員と早番職員の引継ぎ ▼9:00  朝食下膳   ▼10:00  ラジオ体操 ▼12:00  昼食  事前の口腔体操も行います ▼14:30  入浴介助 ▼18:30  夕食配膳  ▼21:00  就寝準備 ▼24:00  朝まで2時間おきに見回り 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートみさと

【20代歓迎】【2026年4月入社限定】ものづくりを支えるレンタル企業の法人営業職|半年研修|122日休|土日休|

【お任せする仕事】 ショベルカーやクレーン車などの建設機械のレンタルを提案するお仕事で、お客様の多くは既存の顧客です。 環境リサイクル機械の保有台数は業界トップクラスとなり、 提案できる機械の種類も豊富であるため、お客様の様々な課題に対してアプローチを行うことができます。 【提案する商材】 企業の要望に合わせて建築機械やそのアタッチメントを提案します! ●建設機械 ・クレーン車 ・ショベルカー ・高所作業車 など ●アタッチメント ・狭い場所で旋回するための小型キャタピラー ・解体工事に使う挟む力が強い先端機械 ・より大きなものをつかむための大型ショベル 【一日の仕事の流れ】 ▼スケジュールの確認 いただいた電話やメールを確認し、一日の予定を立てる。 ▼取引先訪問 オフィスや工事現場などを訪問し現場監督の方と打ち合わせ。 工事内容を伺い、必要な機械を提案。 ▼見積り作成・各種業務 訪問中にいただいた問い合わせを確認し、それに対しての見積書を作成。 訪問のアポ取りをしたり、取り扱いがないものに関しては専門業者から仕入れを行ったりします。 【目標について】 個人の目標もありますが、基本的にチームの目標を追っていくことになります! チームで協力して仕事をしたい!という方にぴったりです!! 【入社後の流れ】 ・入社後1か月 →社会人マナーや同社の役割、同社の仕事上のルールについてのインプット ・2か月目から3ヶ月目 →この会社の事業を知っていただくためにも、事務職、整備職の仕事体験を行う。 ・4ヶ月目 →営業として配属。OJTの先輩に同行して営業としての動きを学ぶ。 ※十分にサービスへの理解を深められたら、徐々に企業を引き継ぐ。 ※独り立ちをするのは入社後6~8か月の時期となることが多いです。 【魅力】 ●安定性抜群!! →50年以上事業を行っており、取扱建機の豊富さは県内トップレベル!これまで培った企業の関係性や営業ノウハウがあるため、未経験からでも安心していただけます! ●やりがい抜群!! →大企業とも取引があり、皆さんが利用する「道路」や「身近な施設」の建設工事に使われるため社会貢献性の高い仕事です! ●長期的に勤務できる環境 →男性の育休取得を推奨しており、ライフステージに合わせた働き方を実施できます!役職も上がりやすい環境です!

建設機械メーカー

【20代歓迎】世界最大手水処理企業の合弁社の技術営業|研修制度充実|愛知採用

●技術営業職 様々な製造業に対して、顧客の課題をヒアリングし水処理関連薬剤や各ニーズに合った薬剤を提案します。 石油・鉄鋼・製紙業界をはじめ自動車、食品産業等、お客様は多岐に渡ります。 環境負荷に配慮しながら、エネルギー削減、水使用量の削減をはじめ、生産工程、効率・品質改善に貢献しています。 【具体的には】 製造現場や発電現場では絶えず大量の水を使います。 その際に使う水は水道水ではなく、周囲の海や河川から引っ張ってくることがほとんどです。 それらの水を使っていると配管に微生物などが付着し、詰まりや公害の原因になります。 こういったプラントにおける製造プロセスにおける課題点に対して、添加剤や処理薬剤の提案をすることが私たちの役割です。 また、単に薬剤の提案のみをするだけでなく、「生産性の向上」と「環境保全」を両立したいというお客様のニーズに応えることを目的とし、世界最高峰ともいえる水処理システムのモニタリング技術を拡大していきます。

水処理関連薬剤販売企業

【20代歓迎】世界最大手水処理企業合弁社の技術営業(技術コンサルタント)|福利厚生充実|勤務地希望可

●技術営業職 様々な製造業に対して、顧客の課題をヒアリングし水処理関連薬剤や各ニーズに合った薬剤を提案します。 石油・鉄鋼・製紙業界をはじめ自動車、食品産業等、お客様は多岐に渡ります。 環境負荷に配慮しながら、エネルギー削減、水使用量の削減をはじめ、生産工程、効率・品質改善に貢献しています。 【具体的には】 製造現場や発電現場では絶えず大量の水を使います。 その際に使う水は水道水ではなく、周囲の海や河川から引っ張ってくることがほとんどです。 それらの水を使っていると配管に微生物などが付着し、詰まりや公害の原因になります。 こういったプラントにおける製造プロセスにおける課題点に対して、添加剤や処理薬剤の提案をすることが同社の役割です。 また、単に薬剤の提案のみをするだけでなく、「生産性の向上」と「環境保全」を両立したいというお客様のニーズに応えることを目的とし、世界最高峰ともいえる水処理システムのモニタリング技術を拡大していきます。

水処理関連薬剤販売企業

【20代歓迎】東証プライム上場機械メーカーの営業職|創業64年|転勤なし|関東エリア

【仕事内容】 ●個人ごとに営業所近隣のエリアを担当し、自分の担当するエリア内のお客様(飲食店や酒販店、生花店など)に対して快適な厨房づくりのための機器やお店作りを提案する営業です。 ●お客様のご要望やお困りごとをお伺いして最適なご提案をする地域密着型の営業となります。 ●未経験からでもできる程度の機器の点検や簡単なメンテナンスも実施し、お客様との信頼関係を大事にしています。 ※研修制度が充実しており、未経験者・異業種からの転職でも問題ありません。 ※初期導入研修やインストラクター制度があり、入社当初は先輩社員が同行し、仕事に慣れていくところから始め丁寧に指導します。 ※その他、定期的な研修制度や資格取得制度もあります。 【仕事のやりがい】 ●取引のある顧客へは1~2ヵ月に一度は必ず訪問し、フォローします。 その為、顧客と長い関係性を構築できますので、仕事の話だけでなく、雑談から仲良くなって 「新メニュー作ったんで試食していってよ」なんて嬉しいお誘いや、 「〇〇さんいつも頑張ってくれるし、そろそろ新しい機械に入れ替えようかな」 「知り合いの〇〇さんところ冷蔵庫の調子が悪くて困っていたから紹介していたよ」ということも多々。 地元に密着した営業スタイルだからこそのやりがいです。 【未経験でもチャレンジしやすいです】 実績があるため、知名度があり、最初の挨拶からでも受け入れてもらいやすい土壌があります。 また業務用冷蔵庫は、家庭用冷蔵庫と違い過酷な環境下で使われており、定期的なメンテナンスが欠かせません。 年間でのメンテナンス契約/1件が27,000円から。 高額なサービス提案ではないので、ハードルはそこまで高くありません。

大和冷機工業株式会社

【20代歓迎】【お客様の生活に寄り添う】訪問入浴介護サービスを手掛ける企業の訪問入浴介護職員|関東圏|夜勤転勤なし

同社の介護職として車で利用者様宅を訪問し、セッティングから入浴介助、片付けまで協力して取り組みます。 【お仕事の特徴】 地域のケアマネージャーからの依頼で利用者様と契約、遠方に出向くことはありません。 訪問先は1日6~7件が基本、余裕のあるスケジュールを組むようにしています。 介護職員2名・看護師3人1組のチームで行動します。 1名はお客様先までの運転を、もう1名は入浴中の介助などをメインで担当し、入浴サービス提供は看護師と3人で連携して行います。 【教育研修制度】 お客様によりよいサービスを提供する為、専門的な知識・技術、接遇・ビジネスマナーについての社員教育充実に努めています。 新入社員研修もその一環で、『介護技術の取得』『社会人としての自覚』『働く上での目標設定』の3つを大きな目的とし、新入社員を対象に毎年研修を行っています。 【スケジュール】 入社1週目:採用時研修(8日間)オンライン2日+対面6日間 ※対面研修は東京支店(東京都北区) 入社2週目頃~1か月:OJT研修 配属先事業所で先輩社員の指導の下、実際の業務の中で研修を行います。 3人1組のチーム体制が標準ですが、4人1組で訪問します。 【入社後の流れ】 8日間の研修を受けたのち、配属拠点でチームに加わり実務をOJTで覚えていきます。 【将来のキャリアパス】 3人1組のチームで進める仕事なので、未経験からでも安心してスタートでき、着実にスキルアップしていけます。 活躍したのちは、事業所やエリアをまとめるマネージャー職へのキャリアパスがあります。 未来の可能性をどんどん広げられる職場です。 【モデル年収】 ●年収400万円/経験2年・主任、リーダークラス ●年収500万円/経験4年・係長、所長 ●年収600万円/経験8年・課長、ブロック長 ●年収700万円/経験12年・次長、エリア長

訪問介護入浴サービスを手掛ける企業

【20代歓迎】【未経験歓迎】産業装置の設計・開発を行う企業の機械設計職|専門知識不要|転勤なし

同社の機械設計職としてご活躍いただきます。 【お仕事の概要】 成分の攪拌(かくはん)に用いられるタンクや培養装置の設計をお任せします。 世界初や業界初といった案件に挑むことが多いので、やりがいを感じて働くことができる環境です。 【具体的には】 ●Auto-CADを使用した化学工業・バイオ・医薬品向けの圧力容器などの設計や作図 ●製品のメンテナンス作業、試運転 ●製品に関する事務作業 など 【入社後の流れ】 同ポジションでは独り立ちまで2~3年ほどを予定です。 ご入社後、いきなり一人で案件をご担当いただくことはありません。 身につくまでしっかりと教えていきますので、未経験の方でもご安心ください。 OJT中心で先輩社員から業務を学び、徐々に独り立ちを目指していただきます。 【同社について】 同社は、食品・医薬品・バイオ(抗生物質・アミノ酸など)の生産に用いられる産業装置の設計・開発を行う企業です。 特に成分を均一に保つためにかき回すのに用いられるタンクや、成分の培養などに用いられる培養装置に強みを持ち、同社は難易度の高い案件を積極受注しているため、そのほとんどがオーダーメイドとなっております。 創業70年以上で、培養槽製作においては国内トップクラスの実績を持っております。 【製品紹介】 ●食品 味噌・醤油、酒や加工でんぷん・ブドウ糖・水あめなどの貯蔵用または熟成用タンク・タンクローリ用タンク等の食品容器の設計 ●バイオ 抗生物質・アミノ酸・酵母、各種酵素等の生産に用いられる培養槽の設計

産業装置の設計・開発を行う企業

1 ~ 17件 (全17件中)
埼玉県 三郷市 退職金ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 三郷市 退職金ありの求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 三郷市 退職金ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件