【リードエンジニア】_プロダクト開発
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 給与
- 800万円~1800万円想定理論年収(残業手当を含む月給12か月分+賞与年2回分)
- 雇用形態
- 正社員
【募集背景】
「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。
現在、同社は「ヘルスケア領域の生産性向上」や「超高齢社会における経済活動の活性化」の実現を目指し、第二創業期を迎えています。業界トップシェアの検索サービスを筆頭に、複数のサービスを運営しており、これらをヘルスケア領域のプラットフォームサービスとして成長させるべく、新たな事業創出に乗り出しています。この急成長フェーズにおいて、技術面でチームを牽引し、事業価値を最大化するための技術戦略を描き、実現していただけるリードエンジニアを募集します。
【業務概要】
リードエンジニアとして、同社のヘルスケアプラットフォーム事業における技術戦略の立案と実行をリードしていただきます。事業価値を最大化することを目的に、先端テクノロジーからデファクトの方法論まで徹底的に使いこなし、成果にこだわるエンジニアリングチームを技術力で牽引していただきます。プロダクト開発のみならず、事業戦略に基づいてビジネスサイドと積極的に連携しながら、テクノロジーを活用した課題解決や新たな価値創造に取り組んでいただきます。
【具体的な業務内容】
■プロダクト横断でのプラットフォーム基盤の設計と構築
■新規プロダクトの技術選定/アーキテクチャ設計と構築
■既存プロダクトのアーキテクチャ改善/拡張の設計と実現
■新技術要素を用いた機能開発、高性能・高セキュリティ要件の機能開発
■難解なバグの解消、複雑な条件下でのバージョンアップやフレームワーク移行
■事業/業務課題をテクノロジー、手法で解決する提案と実行
■自動化、省力化の提案と実現による開発効率・品質向上のための仕組み化
■テスト環境の構築と運用による開発効率向上
■費用対効果の高いリファクタリングやコーディング規約の改善
■技術情報の共有、エンジニアメンバーの指導による技術面でのメンバー育成
【ミッション】
リードエンジニアとして技術力と創造性を駆使し、同社の介護プラットフォーム事業の成長を加速させることがミッションです。ビジネスの要求を深く理解し、それを実現するための最適な技術ソリューションを提案・実装することで、サービスの価値を最大化します。同時に、エンジニアリングチームの技術力向上と開発プロセスの効率化を推進し、持続可能な成長基盤を構築することも重要な役割です。最終的には、テクノロジーを通じて「ヘルスケア領域の生産性向上」と「超高齢社会における経済活動の活性化」という社会課題の解決に貢献することを期待しています。
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)