フロントエンド
- 勤務地
- 東京都港区
- 給与
- 450万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
同社が一緒に創っているのは
toc向けのワクワクするような体験と、 toB向けの本質的に業務を変える価値。
2つの異なる性質のプロダクトを、自社で開発・運営しています。
共通するのは、「ユーサーに向き合い、心を動かすものを作る」という姿勢です。
【業務内容】
フロントエンドエンジニアとして、2つの自社プロダクトの開発に携わっていたたきます。
■ユーサーインタラクションの実装
■データ表示と連携
■画面遷移とナビゲーション
■パフォーマンス改善
■テストなと
【事業概要】
①SNS型ロコミアプリ
2021年11月にSNSx最新ロコミ投稿機能を搭載したBtoCtoC向けサービス「Beney 」をリリース。
ユーサー層は20 ~30代の女性が8割なので、流行に敏感な世代に刺さる新しい仕組みを日々開発し、定期的に新機能をアップデートしています。
②ライブ配信アプリ
配信xテータで、新しい体験とビジネスをつくるライブ配信アプリをローンチ!
「誰でも簡単に顔出しアリでもナシでもライブ配信が楽しめる」そんなプラットフォームを開発しております。
【開発環境】
■言語[JavaScript,Python,Go言語, Node.js,PHP8
■フレームワーク/React Native, Laravel
■DB/MongoDB,MySQL
■クラウド/AWS
■OS/Mac OS,Linux(Ubuntu),Windows
■コミュニケーションツール/SIack,Zoom,jira,confluence
【この仕事で得られるもの】
▽プロダクトと事業の両軸で“成果を出す”経験
tocではひらめき的な体験、toBでは業務改善効果なと、目的の異なる価値創出に向き合えます。
▽チームの中核としての裁量と発言権
企画段階からエンジニアの視点での意見を歓迎。技術選定や開発体制そのものへの提案も可能です。
▽成熟しすぎていない組織でのスピードある成長
人数規模が大きくなりすぎていない今だからこそ、手を挙げれば即チャレンジにつながります。
▽テクノロジーとビジネスを同時に深掘れる
UI/UXの設計や機能開発に加え、KPIの改善やビシネス指標にも目を向けられる環境です。
事業内容・業種
Webマーケティング・ネット広告