データ/AI系リードエンジニア
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- 550万円~800万円査定機会年4回
- 雇用形態
- 正社員
【募集背景】
属部署であるACS事業部では、クラウドネイティブなアプリケーションをお客様自身の手で開発/運用する「内製化」の環境を実現するための技術支援(環境の設計構築やトレーニングの提供等)を行っています。
長年培ってきたITインフラのノウハウとAzureに関する強みを評価いただきお客様からのご相談も増えているため、案件拡大に伴いSI業務をお任せするメンバーを募集しております。
【業務内容】
■Azure OpenAI Serviceを用いたAIアプリケーション構築(チャットボットや文書検索、翻訳システムなどの設計/実装)
■Azure Machine Learningによる機械学習ソリューションの開発(AIプラットフォーム全体設計/構築、MLOps導入支援など)
■Microsoft Fabricを活用したデータエンジニアリング(データ統合、データウェアハウス、データ分析基盤の設計/構築など)
■ハッカソンや技術トレーニングなどの技術講師
■エンドユーザー様向けの新規サービスメニューの開発、事業部で独自開発するSaaSプロダクトの開発支援
【参考情報】
■ACS事業部の説明資料
https://www.ap-com.co.jp/acs-cluturedeck/
■クラウドネイティブ内製化支援サービス
https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/
■なぜMicrosoft Azureなのか
・当社はMicrosoft AzureのData/AI領域において「Microsoft Solutions Partner」の認定を取得しており、得意とする分野であるため
・Microsoft社が提唱する「Microsoft Intelligent Data Platform」は、Microsoft Azureを使用したクラウドネイティブなシステムやMicrosoft Cloudとシームレスに連携できるプラットフォームを目指しており、エンタープライズな大規模案件に携わるチャンスが多いため
■チームの特徴
・地方在住の方が多く、子育て中の方もいるためフルリモートや育児に理解があります
・部内全員で話し合い解決することを大切にしているため、心理的安全性が高いチームです
・新しい技術について皆で学び、ブログにアップする文化があります。
・技術についてわからないことをSlackで発信すると、ハドルミーティングにメンバーが続々と集まって皆で解決しています
・フルリモートでの業務が中心のため、チーム内のコミュニケーションを大事にしています。朝会や定例の会議体はもちろん、勉強会やWinSessionなど任意参加できるイベントや年1回の事業部キックオフ(オフライン)等も開催しています
事業責任者とチームリーダのインタビュー記事にて、新規事業やチームへの想い、チームの現状等についてお話ししていますので、是非ご覧ください。
参考:当事業責任者のインタビュー
https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/9264#article
参考:当チームリーダのインタビュー
https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/9273#article
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス