条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人151

大分県 千代田区 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

151

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

Androidエンジニア / Yahoo!フリマ, Yahoo!オークション

「Yahoo!オークション」もしくは「Yahoo!フリマ」のモバイルアプリ開発を担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わっていただきます。 【ミッション・展望】 リユースサービスでは、モノの価値を最大化できるプラットフォームの提供を目指す。 モノと人や情報を結ぶことでモノを最大限楽しみつくす社会を実現する。 【主な業務内容】 ■モバイルアプリの設計・開発・運用 ■企画担当やデザイナーと連携した改善業務 ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などの継続的なアプリケーションの改善 【関わるサービス】 ■Yahoo!オークション ■Yahoo!フリマ 【開発環境】 ■開発言語: Kotlin ■ツール/ライブラリ: MVVM, Kotlin Coroutines, Gradle Kotlin DSL, Jetpack Compose, Jetpack(CameraX, Paging, Room), Dagger Hilt, Firebase, Lottie, Coil, OkHttp, Retrofit, JUnit, Kotest ■コード管理: GitHub Enterprise ■デザインツール: Figma ■プロジェクト管理ツール: Pivotal Tracker ■CI/CD: Screwdriver.cd ■その他: Slack, Confluence, JIRA 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

自動化QAエンジニア(電動キックボード/街移動改革/急拡大ベンチャー)

株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) 【組織とポジションについて】 Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 自動化QAチームはユーザー向けのiOS、Androidアプリを中心にテストコードの実装と実行を担当し、アプリの品質担保を推進するチームです。 LUUPのサービスは上記のようなソフトウェアに加え車両のセンサー情報やハードウェアと連動するサーバーなど様々なソフトウェアが連動して動くことでユーザーに価値を提供しています。 大部分のテストが手動のため、ユースケースに則ったテストが日常的に行えていない部分も多く、高い品質を目指すには自動化が必要となっています。 テストの自動化では実装されている機能がエラーを起こさず動いているか、またエラーが出た際には何が原因なのかを分析し、日々のユーザーの体験をより良いものに引き上げるために必要なものを開発チームの一員として考え実行していただきます。 【仕事内容】 ■テスト自動化の設計や実装、運用 ■サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務 ■品質改善・担保のための分析業務 ■QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション 【仕事の魅力】 Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 自動化チームもQAチームの一員として、ポート(車両の貸出し・返却をする場所)毎の特性といったユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、LUUP以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。 また、より高い品質を日常的に担保できるにはどのような方法がいいのかを考え、実際にプロジェクトに反映しやすい環境でもあります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Androidエンジニア / carview!

▽ポジション概要 「carview!」に関連する「みんカラ」などのAndroid開発を担当していただきます。「みんカラ」は、多くの車好きユーザーに利用されています。 実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで、幅広い開発業務に携わりたい方を歓迎します。技術的な専門性を生かし、ユーザー体験を向上させるための新機能や改善を実現するために、最適な技術を選定し開発していきます。将来的には、ご志向や適性に応じて、Android以外の領域(iOSやAPIなど)にも挑戦していただく可能性があります。 多くのユーザーに影響を与えるアプリの開発に携わりながら、あなたのアイデアが形になる瞬間を体験しませんか? ▽主な業務内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ■新規機能の開発および既存機能の改善における開発業務全般 ■設計レビューやコードレビューを通じた内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり ▽本ポジションの魅力 ■開発者が企画のアイデア出しに積極的に参加し、詳細を詰める段階でもその意見を反映させることができます。 ■サービスリニューアルに取り組んでおり、大規模サービスにおけるミニマムの変更から将来的な作り直しまで、幅広い視点で関わることができます。 ■プロダクトに最適な技術を選定し、設計や実装をリードします。優れた技術によりプロダクトに革新をもたらす機会があります。 ■他職種の方と連携し、ユーザーにとって価値のある機能を迅速に提供します。必要に応じて、 ■役割や組織の枠を超えてプロジェクトに貢献することが求められます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Androidエンジニア / 全社横断

【ポジション概要】 LINEヤフーは、アプリケーション開発において高い技術力を誇る企業です。 配属を予定しているアプリ統括部は、社内のネイティブアプリに関する課題を解決し、開発やビジネスのさらなる成長に貢献していくための組織です。 本ポジションでは、幅広い開発業務および全社的なAndroid関連業務をお任せします。 【組織のミッション・展望】 ■社内のネイティブアプリに関する課題を解決し、開発やビジネスの成長を促進する ■AndroidやGoogleから案内される新技術を担当 ■LINEヤフーという日本国内最大のアプリ配信事業者として、Androidを通じて最適なユーザー体験を提供 ■Googleなどのプラットフォーマーから案内される技術要素に対し、技術的な知見を生かして対応 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■Android開発者の視点から全社的なガイドラインや開発方針の策定に関与 ■社外関係者とのコラボレーション案件での知見を生かした社内展開とプロジェクトサポート ■Googleが案内する新規機能の調査と、必要に応じたプロトタイプの作成 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOS エンジニア/LINE Wallet

【ポジション概要】 「LINE」 iOSアプリ内の「ウォレット」タブに関する開発を担当 【業務詳細】 このポジションではステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取りながら、「LINE」iOSアプリ内の「ウォレット」タブに関する開発を自走して実行いただきます。 【ミッション・展望】 アプリ全体で進めている大規模なリアーキテクチャリングによる開発生産性の向上 ▽主な業務内容 ■「LINE」iOSアプリ内における「ウォレット」タブの開発 ■コードレビューを伴うチーム開発経験 ■ドキュメントの整備 ■プロダクト企画とのコラボレーション 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOSエンジニア / Yahoo!マップ・Yahoo!カーナビ・Yahoo!知恵袋・

iOSエンジニア / Yahoo!マップ・Yahoo!カーナビ・Yahoo!知恵袋・LINEウォレット・新サービス ▽ポジション概要 日本全国のユーザーの生活に密接に関わる「Yahoo!マップ」「Yahoo!カーナビ」「LINEウォレット」などのローカルサービスや、日常のささいな疑問や悩みをユーザーの力で解決できる「Yahoo!知恵袋」などのUGCサービス、さらに今後展開予定の新規サービスのiOSアプリにおける設計・開発・運用をお任せします。 本ポジションでは、ユーザーの日常に溶け込み、移動や情報取得といった体験をより快適で便利にするプロダクトの進化に、技術力と創造力で貢献していただきます。 具体的には、プロジェクトマネージャー、UI/UXデザイナー、ビジネスサイド、バックエンドエンジニアなど、さまざまな職種のメンバーと密に連携しながら、ユーザーフィードバックやデータに基づいた改善、機能追加、新規開発をリードしていただきます。また、アプリの実装にとどまらず、要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、パフォーマンス改善、CI/CD整備など、iOSアプリ開発全体の品質向上に取り組むことができます。 将来的には、サービス横断的な連携やAndroid、Webフロントエンド、バックエンドなど、より広い技術領域へのチャレンジも可能です。 ▽組織のミッション・展望 「人をつなく、場所をつなぐ」を次のステージへ ローカル領域では「場所を探す」というユーザーニーズに対し、第一想起となり、LINEヤフーの新たな柱となるようなビジネス・収益モデルを確立させることを目指しています。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■新規機能開発および既存機能改善に向けた要件定義・仕様策定・技術検討 ■iOSアプリ開発環境の改善(CI/CD整備、ライブラリ管理、ツール導入など) ■ユーザー体験向上を目的としたUI/UX最適化やパフォーマンスチューニング ■アプリケーションの安定性・保守性を高めるためのリファクタリングや自動化の導入 ■AI技術を活用した開発プロセスの効率化やユーザー価値の最大化に向けた検討・導入 ■チーム内での設計レビュー・コードレビューによる内部品質の維持と技術知見の共有 ■企画・デザイン・QA・カスタマーサービスなど多職種との連携による課題抽出と改善施策の推進 ■ビジネス要件やプロダクト戦略にもとづいた開発ロードマップの策定と実行 ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり ▽プロダクトを知る ■Yahoo!マップ(https://map.yahoo.co.jp/promo/) 世界の地図情報および航空写真、最新の日本地図を提供しており、主要な施設名、住所、郵便番号などから地図を検索できるサービスです。 ■Yahoo!カーナビ(https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/) スマートフォン向けのカーナビアプリです。最新の地図と案内機能を搭載しています。 ■Yahoo!知恵袋(https://chiebukuro.yahoo.co.jp/) 疑問に思っていることを質問したり、知っている事柄についての質問に回答したりすることで、参加している方がお互いに知恵や知識を教えあい、分かち合える「知恵」の共有サービスです。質問したい人と回答したい人を結び、幅広く情報を共有することを目指しています。 ■LINEウォレット 「LINE」アプリ内で決済、ポイント管理、クーポン利用、資産管理などができる機能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

アプリ開発エンジニア(PM/PL)

スマートフォンアプリ開発におけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集いたします。 【具体的には】 プロジェクトの品質・進捗・コスト管理、推進をご担当いただきます。 常時複数の案件を並行開発しておりますので、ご経験に応じて、いずれかのプロジェクトをご担当いただきます。 【仕事の魅力】 セブンイレブンアプリ・ヨーカドーアプリを始めたとした、ダウンロード数が2,500万回を超える大規模なアプリケーションを開発しており、エンドユーザーからの反応をダイレクトに感じられる環境です。 また、プロジェクト管理のみではなく、サービスの企画・設計から携わるシーンもあり、やりがいと責任をもって、開発業務を行える環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOSエンジニア(電動キックボード/街移動改革/急拡大ベンチャー)

株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) 【組織とポジションについて】 Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署です。 iOSエンジニアには、主にLUUP iOSアプリの設計・実装を担当いただきます。 プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。 iOSアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。 またLuupでは、ユーザー向けアプリだけでなく、車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化する社内向けオペレーションアプリも開発しています。 こちらもLUUPサービスを運営するためには欠かせないツールとなっており、 現場の課題を理解し効率化を進めるためのアプリ開発を担当いただきます。 モバイルアプリエンジニアとしての知見、モバイルプラットフォームへの理解を通して様々な方向から、より多くのユーザーに使われるサービスを作り上げていくポジションです。 【仕事の魅力】 Luupは、日本で電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。国内の法整備に適応し、その変化にまつわる議論も業界を先導して関わりながら、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 LUUPサービスのユーザーは、モバイルアプリを利用して車両の貸し出し・返却ポートの検索と車両利用の手続きを行います。そのため、このアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。スムーズに一連の操作を行えるようなわかりやすい画面、軽快な動作を実現する高い技術スキルが求められます。 また、リアルタイムに変化する現実の状況がアプリの画面に反映されたり、実物を動かすツールとなるのがLUUPアプリの特徴です。ポートにある車両の貸し出し状況は刻々と変化しますし、アプリを操作することで車両の施錠・解錠が行えます。このようなハードウェアとソフトウェアが融合したプロダクト開発は、複雑で難しくもおもしろく、挑戦しがいのあるものとなっています。 詳しくは同社技術ブログの記事をご覧ください。 「リアル x ソフトウェアのプロダクト開発を推せる3つの理由」 Luup Developers Blog -https://zenn.dev/luup/articles/etc-ishida-20221217 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOSエンジニア / LINEスタンプ・絵文字

【ポジション概要】 「LINE」のiOSアプリ内のスタンプ関連機能開発をご担当いただきます。 スクラムチームで開発に取り組み、ステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取りながら進めていきます。 【組織のミッション・展望】 ■スタンプを始めとした「LINE」のトークルームでのコミュニケーションを、よりエモーショナルかつ楽しくする各種プロダクトの開発 ■アプリ全体で進めている大規模なリアーキテクチャリングによる開発生産性の向上 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■スクラムチーム所属での「LINE」iOSアプリ内におけるスタンプ関連機能の保守・開発 ■堅牢性を確保するためのユニットテストコードの記述 ■アプリのパフォーマンスチューニング ■開発者としてのプロフェッショナルな視点を生かしたプロダクト企画への提案 ■コードレビューや議論などのチームメンバーとの協業 ■開発ドキュメントの整備 【プロダクトを知る】 LINE 会話を楽しめる「トーク・音声通話・ビデオ通話」をはじめ、人や情報・ サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がることができるコミュニケーションアプリです。 【開発環境】 Xcode AIエージェントコーディング 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOSエンジニア / Yahoo!メール

▽ポジション概要 「Yahoo!メール」は、2,400万人以上に利用されている日本最大級のメールプロダクトです。長年の信頼と実績に加え、日々の進化を通じて、ユーザーに「かんたん、安心、使いやすい」体験を提供し続けています。 ネイティブアプリエンジニアとして、「Yahoo!メール」のUI/UXの磨き込みや機能改善を通じて、ユーザー体験の向上を追求していく仲間を募集しています。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■「Yahoo!メール」におけるクライアントアプリの開発・運用・保守 ■新規プロダクトの開発および既存機能の改善に関わる開発業務全般 ■企画・デザインチームと協業し、要件定義・仕様策定を経てアイデアを形にする ■コーディングやユニットテストの作成を含む、実装プロセスの推進 ■設計レビューやコードレビューを通じた、開発チーム内での内部品質の担保 ■ユーザーエクスペリエンスの向上を目的としたUI/UXデザインの最適化 ■パフォーマンス改善、リファクタリング、自動化など、アプリケーションの継続的な改善 ■AIを用いた作業効率の向上に向けた取り組み ▽同ポジションのおもしろさ・やりがい 「Yahoo!メール」の開発チームでは、エンジニアが主体となって企画や要件定義を行う機会も多くあります。エンジニアが提案した機能が実際にサービスとして導入されることもあり、自らのアイデアを形にできる環境です。 現在は保守・運用フェーズにありますが、日々のアクティブユーザー数(DAU)の向上を目指し、エンジニアが主体的に改善に取り組んでいます。 また、「サポーターズクラブ※1」の運営を通じて、不定期にユーザーとの交流会も実施しています。この場では「Yahoo!メール」の機能についてのヒアリングを行い、エンジニアも参加して、熱意あるメンバーが集まって率直に意見を交換しています。 ※1:リアルなユーザーの声がサービスを支える Yahoo!メールのサポーターズクラブ(https://www.lycorp.co.jp/ja/story/20241113/supportersclub_mail.html) ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり ▽プロダクトを知る Yahoo!メール(https://mail.yahoo.co.jp/promo/) 「かんたん、安心、つかいやすい」をテーマに提供する、利用者2,400万人(2021年4月時点)のメールサービスです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

iOSエンジニア / Yahoo! JAPAN・LINE NEWS・LINEメディア新規サービス 等

LINEヤフーで展開するメディアサービス(「LINE」アプリ内の「LINE NEWS」関連サービス、「Yahoo! JAPAN」アプリなど)のモバイルアプリ開発を担当 【業務詳細】 LINEヤフーのメディア領域で展開している各種サービスのクライアント開発をご担当いただきます。 配属後は基本的に「LINE NEWS」 に関連するサービスのアプリ開発もしくは「Yahoo! JAPAN」アプリ開発に携わります。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わりたい方を求めています。 基本的には「LINE」アプリ内で展開をしている関連サービスをメディアサービス専属エンジニアとして担当いただくことを想定しており、その場合は「LINE」アプリをメインで開発している部署のエンジニアと協業をしながら関連サービスの新規実装や機能改善を行なっていただきます。 ▽主な業務内容 ■新規サービスの開発及び既存機能の改善における開発業務全般 ■企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアを形にする(コーディング、ユニットテスト作成) ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Product Engineer / Engineer of new business

Product Engineer / Engineer of new business(Swiftメイン) ■Swift, Flutterを用いたアプリケーションの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ■バックエンドと連携したAPI設計・実装 ■プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ■新機能や改善案の提案と実装 ■事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 ■技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 ■スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Androidエンジニア / Yahoo!マップ・Yahoo!カーナビ・Yahoo!乗換案内・

Androidエンジニア / Yahoo!マップ・Yahoo!カーナビ・Yahoo!乗換案内・Yahoo!知恵袋・LINEウォレット ▽ポジション概要 日本全国のユーザーの生活に密接に関わる「Yahoo!マップ」「Yahoo!カーナビ」「Yahoo!乗換案内」「LINEウォレット」などのローカルサービスや、日常のささいな疑問や悩みをユーザーの力で解決できる「Yahoo!知恵袋」などのUGCサービスのAndroidアプリにおける、設計・開発・運用をお任せします。ユーザーの日常に溶け込み、移動・情報取得といった体験をより快適で便利にするプロダクトの進化に、技術力と創造力で貢献していただきます。 本ポジションでは、プロジェクトマネージャー、UI/UXデザイナー、ビジネスサイド、バックエンドエンジニアなど、さまざまな職種のメンバーと密に連携しながら、ユーザーフィードバックやデータにもとづいた改善、機能追加、新規開発をリードしていただきます。 また、アプリの実装にとどまらず、要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、パフォーマンス改善、CI/CD整備など、Androidアプリ開発全体の品質向上に取り組むことができます。 将来的には、サービス横断的な連携やiOS、Webフロントエンド、バックエンドなど、より広い技術領域へのチャレンジも可能です。 ▽ 組織のミッション・展望 「人をつなく、場所をつなぐ」を次のステージへ ローカル領域では「場所を探す」というユーザーニーズに対し、第一想起となり、LINEヤフーの新たな柱となるようなビジネス・収益モデルを確立させることを目指しています。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■「Yahoo!マップ」「Yahoo!カーナビ」「Yahoo!乗換案内」「Yahoo!知恵袋」「LINEウォレット」など、ローカル・UGC領域のプロダクトのAndroidアプリにおける設計・開発・運用業務全般 ■新規機能開発および既存機能改善に向けた要件定義・仕様策定・技術検討 ■Androidアプリ開発環境の改善(CI/CD整備、ライブラリ管理、ツール導入など) ■ユーザー体験向上を目的としたUI/UX最適化やパフォーマンスチューニング ■アプリケーションの安定性・保守性を高めるためのリファクタリングや自動化の導入 ■AI技術を活用した開発プロセスの効率化やユーザー価値の最大化に向けた検討・導入 ■チーム内での設計レビュー・コードレビューによる内部品質の維持と技術知見の共有 ■企画・デザイン・QA・カスタマーサービスなど多職種との連携による課題抽出と改善施策の推進 ■ビジネス要件やプロダクト戦略にもとづいた開発ロードマップの策定と実行 ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり ▽プロダクトを知る ■Yahoo!マップ(https://map.yahoo.co.jp/promo/) 世界の地図情報および航空写真、最新の日本地図を提供しており、主要な施設名、住所、郵便番号などから地図を検索できるサービスです。 ■Yahoo!カーナビ(https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/) スマートフォン向けのカーナビアプリです。最新の地図と案内機能を搭載しています。 ■Yahoo!乗換案内(https://transit.yahoo.co.jp/promo/app) 日本全国の時刻表や遅延情報、乗り換えに便利な乗車位置・途中駅案内、定期代、徒歩ルート地図などすべての機能を無料でお使いいただけます。 ■Yahoo!知恵袋(https://chiebukuro.yahoo.co.jp/) 疑問に思っていることを質問したり、知っている事柄についての質問に回答したりすることで、参加している方がお互いに知恵や知識を教えあい、分かち合える「知恵」の共有サービスです。質問したい人と回答したい人を結び、幅広く情報を共有することを目指しています。 ■LINEウォレット 「LINE」アプリ内で決済、ポイント管理、クーポン利用、資産管理などができる機能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Androidエンジニア / Yahoo! JAPAN・LINE NEWS・LINEメディア

LINEヤフーで展開するメディアサービス(「LINE」アプリ内の「LINE NEWS」関連サービス、「Yahoo! JAPAN」アプリなど)のモバイルアプリ開発を担当 【業務詳細】 LINEヤフーのメディア領域で展開している各種サービスのクライアント開発をご担当いただきます。 配属後は基本的に「LINE NEWS」 に関連するサービスのアプリ開発もしくは「Yahoo! JAPAN」アプリ開発に携わります。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わりたい方を求めています。 基本的には「LINE」アプリ内で展開をしている関連サービスをメディアサービス専属エンジニアとして担当いただくことを想定しており、その場合は「LINE」アプリをメインで開発している部署のエンジニアと協業をしながら関連サービスの新規実装や機能改善を行なっていただきます。 【主な業務内容】 ■新規サービスの開発及び既存機能の改善における開発業務全般 ■企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアを形にする(コーディング、ユニットテスト作成) ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

大分【システムエンジニア】残業少なめ◎福利厚生充実

\大手企業との取引多数あり/大型案件が確保しやすいため、スキルにあった案件にアサインされる可能性アリ! ■情報システムの開発業務(Web系、モバイル系) 経験や希望に合わせ、要件定義、設計、製造、テスト、運用支援のいずれかの工程をお任せします。 【開発環境】 言語:Java、C#、C、VB.netなど DBMS:ORACLE、SQL Server、PostgreSQL など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 築城 久敏 事業内容 ■ システムコンサルティング ■ アプリケーションソフトウェア開発 ■ パッケージソフトウェア開発 ■ システム運用支援サービス ■ ICT導入支援サービス ■ テクニカルサポートサービス 一般労働者派遣事業許可取得 派44-300158 本社所在地 〒870-0849 大分県大分市賀来南1-9-8

Product Engineer / Enginner of new business

Product Engineer / Enginner of new business(Kotlinメイン) ■Kotlin, Flutterを用いたアプリケーションの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ■バックエンドと連携したAPI設計・実装 ■プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ■新機能や改善案の提案と実装 ■事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 ■技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 ■スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東証プライムG/キャリアパス多数!】スマホアプリエンジニア/東京

同ポジションでは、クライアントからプライムで受注しているスマホアプリ開発における設計~開発工程に携わっていただきます。 【詳細】 スマホアプリエンジニアとして、以下の工程に携わっていただきます。 【具体的には】 ■開発言語/アーキテクチャの選定 ■設計 ■実装 ■技術調査 ■単体テスト  など ※スキル・ご志向性に応じて、要求整理フェーズから携わっていただき、 どのようにシステム化するかをエンジニアの視点から提案する部分もご担当いただきます。 ※スマホアプリ開発だけではなく、望むキャリアに合わせてフルスタックに対応いただくことも可能です。ご自身のスキルの幅を広げ、マルチにご活躍できる環境です。 【プロジェクトイメージ】 ■プロジェクトメンバー:4~5名   (例:エンジニア数名+顧客フロント担当+クリエイティブ担当) ■アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ■案件:自社内での受託開発案件 【開発環境】 ■インフラ:AWS, オンプレミス ■OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ■言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ■開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR ■コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios 【主なお取引先様】 大和コネクト証券様/東急不動産様/TBCグループ様/日本自動車連盟様/ソニー銀行様/クレディセゾン様 など ★同ポジションの魅力★ ■大手企業様からのお問合せが多く 、大規模開発にも携わることができ、世の中にインパクトのある仕事ができます。 ■保守や運用まで 長期でお客様とお付き合い をし、継続的に深い関係を築けます。 ■裁量が大きく 、 自ら考え実行できる環境です。 ■会社のバリューに繋がる 新しい取り組みにことに会社は非常に前向き で、協力を惜しみません ▽キャリアパス ■スペシャリスト(PL / TL)  技術を磨き、PL / TLとして開発をリードする『スペシャリスト』としてのキャリア ■SE  要件定義や各種設計、ならびにクライアント折衝およびベンダーコントロールなど経験を積んでいただきながら『SE』を見据えたキャリア ★働く環境★ 【出社と在宅のハイブリッドワーク】  1か月間の中で40%まで在宅勤務が可能です。  ※ご家庭やご体調に合わせて出社頻度は相談可能です。  ※入社後3か月間は出社勤務になります。 【全席モニター完備。プロジェクトに応じてOSも選択可】  基本の支給PCはWindowsですが、担当いただくプロジェクトに応じてMacも支給しています。 【フレックス勤務制度】  コアタイム9:30~15:00、フレキシブルタイム8:00~22:00で月単位でのフレックス勤務制度を導入しています。  利用に際しての申請は不要で、上長に事前報告の上、気軽に利用することができます。  ※ライブ鑑賞やスポーツ観戦、家庭のイベント事などで利用している人も多いです。 【資格取得奨励制度】    会社が指定している資格に関しては、取得するとその受検費用を会社が負担しています。  また、資格によっては報奨金も支給しています。 【書籍購入制度】  参考書やビジネス書など、興味のある本があれば会社図書として購入することができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

経験者募集【ITエンジニア】転勤なし☆完全週休2日制☆年休123日

【キャリアアップと働きやすさを両立できる職場】◆企業や官公庁向けのWEBシステムの受託開発案件をお任せします。 ■受託開発業務 ■企業向けWEBシステムの開発 ■官公庁向けWEBシステムの開発 ☆様々な開発プロジェクトの中から、  経験やスキルを考慮して最適な  案件に携わっていただきます。 【開発環境】 <言語> Java/.NET(VB,C#,ASP)/Ruby PHP/Python/Perl/C言語/C++ X++/JavaScript <DB> SQL Server/MySQL/Oracle/PostgreSQL <その他> Microsoft Dynamics 365 Microsoft SharePoint Online Microsoft Power Automate 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 高木 英樹 事業内容 ソフトウェア受託開発事業 IT支援サービス事業 データセンターサービス事業 本社所在地 大分県大分市中央町1丁目1-3 朝日生命大分ビル3F

【Androidエンジニア】自社開発/月残業約10h/誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発な

誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリをはじめとした様々な案件で、スマホアプリエンジニアとして実装をお任せします。 【具体的には】 ■Androidアプリの実装 ※ご経験やご希望に応じて、実装だけでなく上流工程等幅広く携わることも可能です。これまでの現場での開発経験やノウハウをフルに活かせる環境です。 ≪企画立案から開発まで、事業課題に一貫して向き合う≫ 市場価値を調査・分析し様々な視点からお客様の課題に向き合うため、技術力だけでなくコンサルティング力やコミュニケーション力も磨けます。多彩な業種・業界のクライアントのビジネスに、最上流から関わることができるので、業務を通して様々なノウハウを学べる環境です。 ≪世間への影響力が高い仕事を手掛けるやりがい≫ 誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発も手掛ける当社。アプリのアップデートはSNS上でも話題になるため、ユーザーの意見をダイレクトに感じる機会は多数あります。 【主要技術】 ■iOS  ・Swift ■Android  ・Java 【対応フェーズ】 能力に応じて、以下フェーズにご対応いただきます ■要件定義・技術調査 / 基本設計 / 詳細設計 / 開発 / コーディング / 試験・運用 / 保守 【案件例】 ■大手食品メーカーのデジタル戦略 中長期的なプランニングのもとPDCAを確立し、 従来の食品メーカーとは異なったプロモーションで 商品購買数の底上げに成功 ■某スポーツリーグのオフィシャルアプリ アプリ以外にもWebサービスも制作し、 保守運用も含めた長期的な関係を構築 ■外国人特化型求人サイト 採用側からコミュニケーション能力や リテラシーなどのスキルをデータ化し、 競合サービスとの差別化に成功 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★未経験OK【ITエンジニア】※九州エリア限定募集

■WEBアプリケーションシステムの開発・WEBデザイン・制作をお任せします。★きめ細かな研修をご用意していますので、未経験の方も歓迎します。 ★独自の研修制度あり 研修期間は1か月〜2か月程度で、必ずメンターがつきます! メンター以外のメンバーも、知識や技術的なアドバイスを行い、あなたの成長を後押しします。 ★幅広く経験が積める 金融業界を中心に、通信、医療福祉、インフラ業界において、上流工程から、開発などの業務まで携わることができます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役CEO 道畑 健輔 事業内容 ビジネス支援 ・ビジネスエンジニアリング事業(WEBアプリケーションシステムの開発・WEBデザイン・制作) ・DX・BPR事業 ・コンサルティング事業 地方創生 ・農業事業 ・養殖事業 ・教育事業 ・不動産事業 ・音楽事業 本社所在地 東京都新宿区西新宿6丁目6-3 新宿国際ビルディング新館 803

Androidエンジニア / Yahoo!カレンダー

▽ポジション概要 「Yahoo!カレンダー」は、「LINE」や「Yahoo! JAPAN」アプリと連携し、LINEヤフーならではの新しいカレンダー体験を目指してサービス開発を行っています。同ポジションでは、ネイティブアプリエンジニアとして、「Yahoo!カレンダー」の開発・運用に取り組んでいただきます。将来的にはiOS領域や、関連サービスの「Yahoo!かんたんバックアップ」アプリにも携わっていただく可能性があります。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■「Yahoo!カレンダー」におけるクライアントアプリの開発、運用、保守 ■新規サービスの開発および既存機能の改善における開発業務全般 ■企画・デザインチームと協業し、要件定義・仕様策定を経てアイデアを形にする(コーディング、ユニットテスト作成) ■ユーザーエクスペリエンスの向上を目指したUI/UXデザインの最適化 ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善やAIを用いた生産性の向上 ▽プロダクトを知る Yahoo!カレンダー インターネット上のカレンダーでスケジュール管理ができるサービスです。パソコンやスマートフォンなどから予定の登録や管理ができます。 Yahoo!かんたんバックアップ(https://info-box.yahoo.co.jp/promotion/kantanapps/backup.html) スマートフォンに保存されている写真、動画、連絡先などをクラウドに保存できるサービスです 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

最先端技術エンジニア|最新技術に挑戦可能(プライム市場上場/プライム案件多数)【東京都】

市場での活用が目立つアジャイル型の開発を推進していく部門において、クラウドネイティブ環境を利用し、マルチデバイスに対応したアプリ開発を中心に行い、業種にこだわらず、高付加価値ビジネスを推進し、他部門との連携や社内共有を通じて、TDCソフトの技術力の強化を担っていただきます。 【案件事例】 ■大手教育会社向けアジャイル開発支援 肥大化した独自サービスをアジリティの高いサービスに変化させるべく、先端技術やアーキテクチャを用いて組織的なスクラム開発の体制を構築 技術環境:SpringBoot / React / AWS ■金融業界向けスマートフォンアプリ開発支援 複数の金融業界のスマホアプリ開発をスクラム開発で対応。ネイティブアプリやモダンWebを駆使して、変化の速いスマホアプリを逐次リリース。 技術環境:Kotlon / Swift / Android / iOS ■大手通信会社向け開発支援・研究支援 セキュリティ分野における研究支援や、研究成果をもとにしたシステム開発を支援。モダンWebによるシステム構築だけでなく、データ解析基盤構築など幅広く対応。 技術環境:React / python / Elasticsearch / AWS ■自動車業界向けモビリティ基盤構築支援 モビリティ事業の中核となるIoT情報基盤をクラウド上に構築。 Java / Spring / Javascript / AWS 【配属組織:デジタルテクノロジー本部】 技術要素:アジャイル、コンテナ、セキュリティ、モダンWEB、クラウドネイティブ、データ分析基盤、CX/UX、ローコード、モバイル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Androidエンジニア / LINEアプリ

▽ポジション概要 日本の人口の大多数が日々利用しているコミュニケーションアプリ「LINE」のクライアントアプリ開発に携わっていただきます。「LINE」は、コミュニケーションアプリとしてだけでなく、多くのユーザーの生活を支えるライフプラットフォームとしての進化に向けて、AIの活用や各種サービスとの連携といった新規開発を進めています。プロジェクトマネージャー、UI/UXデザイナー、データサイエンティスト、ビジネス担当者などのメンバーと協業し、「LINE」のAndroidクライアントの開発・改善をお任せします。 ▽組織のミッション・展望 ■ユーザーが日常的に利用しているアプリの安定性を向上する ■単純な機能の追加開発だけでなく、安定したアプリを目指して日々改善を推進する ■「LINE」をより生活の中で便利に利用できるライフプラットフォームへ進化させるための開発を推進する ▽主な業務内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ■「LINE」の機能開発、改善 ■アプリ開発環境の改善 ▽同ポジションの魅力・おもしろさ ユーザーからさまざまなフィードバックを日々受けており、開発した機能やアプリの改善を多くのユーザーに利用していただけるというやりがいがあります。また、日本だけでなく、アジアを中心としたグローバルマーケットで、数億人が利用するアプリの企画開発に携わることができます。 リリースされてから13年以上経過していることもあり、大規模化したコードベースの内部構造改善、アプリのパフォーマンスやUX改善にも取り組めます。これらの開発を持続可能にするために、コードレビューによる開発者相互の学習・改善、CIによる自動テストなどのワークフローも整備しています。 ▽プロダクトを知る LINE(https://line.me/) 会話を楽しめる「トーク・音声通話・ビデオ通話」をはじめ、人や情報・ サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がることができるコミュニケーションアプリです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Androidアプリ開発のリードエンジニア ~100万ダウンロード級の大型コンテンツ~

【業務内容】 Androidアプリの開発~運用までの業務をお任せします。 プロジェクトはディレクター、UX/UIデザイナー、エンジニア、QAと協力した提案型の開発スタイルです。プロジェクトによって担当範囲が異なるケースもありますが、主な仕事の流れは以下の通りです。 ▽企画/要件定義支援 クライアントの要件をヒアリングしつつ、アプリ仕様の概要を検討します。 技術的にチャレンジ性の高いプロジェクトの場合、事前に技術調査を行うケースもあります。 ▽設計 ディレクター・デザイナーと共同で、詳細な仕様策定を行います。 iOSアプリとの違いを考慮した仕様策定が必要になるケースも多く、Androidに関する高度な理解が求められる工程です。 ▽開発・テスト Androidアプリの実装を行います。 ▽運用 サービスの運用状況に応じて、機能改善・新バージョンOS・端末への対応等を行うことがあります。 ▽周辺システム構築(CI/CD等) 通常のプロジェクト業務に慣れてきたら、開発プロセス改善業務もお願いしたいと考えています。 ▽開発プロセス改善業務 ■コードレビューや設計レビューなど、若手エンジニアの指導 ■開発プロセス改善の推進、啓蒙活動 ■開発業務の支援ツール開発 【実績】 ▽開発するスマートフォンアプリの一例 ■大手飲食チェーンの会員向けアプリ ■国内最大手のランニングアプリ ■業界最大手ファッションECアプリ ■誰もが知っている求人アプリ などの大型案件を手がけています。 【主な技術スタック】 ■IDE:Android Studio ■言語:Kotlin、Java ■ソースコード管理:Git(GitHub) ■その他:Slack、Google Workspace、Notion、Redmine ※担当チームの裁量で技術選定ができるので、上記以外の技術を取り入れることも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【iOSエンジニア】自社開発/月残業約10h/誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発など案件多

誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリをはじめとした様々な案件で、スマホアプリエンジニアとして実装をお任せします。 【具体的には】 ■iOSアプリの実装 ※ご経験やご希望に応じて、実装だけでなく上流工程等幅広く携わることも可能です。これまでの現場での開発経験やノウハウをフルに活かせる環境です。 ≪企画立案から開発まで、事業課題に一貫して向き合う≫ 市場価値を調査・分析し様々な視点からお客様の課題に向き合うため、技術力だけでなくコンサルティング力やコミュニケーション力も磨けます。多彩な業種・業界のクライアントのビジネスに、最上流から関わることができるので、業務を通して様々なノウハウを学べる環境です。 ≪世間への影響力が高い仕事を手掛けるやりがい≫ 誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発も手掛ける当社。アプリのアップデートはSNS上でも話題になるため、ユーザーの意見をダイレクトに感じる機会は多数あります。 【主要技術】 ■iOS  ・Swift ■Android  ・Java 【対応フェーズ】 能力に応じて、以下フェーズにご対応いただきます ■要件定義・技術調査 / 基本設計 / 詳細設計 / 開発 / コーディング / 試験・運用 / 保守 【案件例】 ■大手食品メーカーのデジタル戦略 中長期的なプランニングのもとPDCAを確立し、 従来の食品メーカーとは異なったプロモーションで 商品購買数の底上げに成功 ■某スポーツリーグのオフィシャルアプリ アプリ以外にもWebサービスも制作し、 保守運用も含めた長期的な関係を構築 ■外国人特化型求人サイト 採用側からコミュニケーション能力や リテラシーなどのスキルをデータ化し、 競合サービスとの差別化に成功 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全151件中)
大分県 千代田区 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大分県 千代田区 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。大分県 千代田区 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり