条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人50

大分県 港区 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

50

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

宇宙技術研究開発|【東京】

【具体的には】 Hondaの宇宙開発事業の推進に向け、国内外の研究機関・パートナー、社内の関連開発部門と連携しながら、以下の業務をお任せします ●宇宙戦略立案・推進 -Hondaと顧客に対して最も良いと考える全体戦略策定ほか、国内外/官民との渉外、安全/品質等の体制構築などの推進 -宇宙領域プロジェクトの事業化を見据えた戦略、および事業開発計画の策定 -アライアンス、パートナーシップの選定・交渉・締結、ロビイング等 -対外リリース、採用、宇宙領域コミュニティ 等の社外コミュニケーションの推進 -社内の横断的な業務推進(Honda内、コーポレート領域など) ●宇宙用輸送機・循環型エネルギーシステム・宇宙用ロボット・宇宙用集積型燃料電池における開発・設計/システムズエンジニアリングを用いた開発業務 -製品や周辺関連要素全体の様々な側面からの分析/設計/テスト設 計 -提供価値から手段や技術にいたる関係性の構造化、およびそれに 基づく各分野専門家への適切な要求の供給 -プロジェクトマネージャーと連携した検開発体制構築と開発の先 導 ●宇宙領域におけるS&MA(Safety and Mission Assurance) 宇宙関連全テーマにおける ・ビジネス/プロダクト/プロジェクトなど様々な視点からの全体システム開発における - ライフサイクル全体に渡る安全分析 - 安全方策機能設計と物理への割付 - 不安全リスク計算と安全方策の有効性計算 - 安全方策テスト設計 ・安全論証の作業成果物構築、評価と管理 【開発ツール】 ●設計:CATIA/FTA ●解析:NASTRAN/MATLAB/Simulink/Fluent/STAR-CCM+ 等 【魅力・やりがい】 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、 スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 事業内容・業種 自動車

【大阪】プラント建設工事にまつわる実施設計

【仕事内容】 環境プラント建設工事に係る実施設計、設計総括業務。 ・客先への技術説明・ヒアリング、仕様の協議 ・客先要求に沿った各種仕様の決定 ・各種図書作成(外注機器の注文仕様書、メーカ見積査定、メーカ図の検図、承諾図書など)、設計工程管理 ・試運転業務(試運転時に2~3ヶ月程度の出張が発生する場合があります。※2~3年に1回程度) ※その他定例会議や短期的な工事監理、現地確認などで1日~2週間程度の出張あり  見積(計画)設計を担当する部門への配属もあります。 ※製図は基本的にAutoCADLTを使用しております。 ( 残業時間は平均で30時間/月です。) 業務は製図や設計だけでなく、客先への説明やその資料作成、メーカーとの折衝、工事担当者との調整も行っていただきます。 ■部署概要: 現在20名弱の方が在籍しております。 部署の半数程度が若手(20代~30代前半)です。 ■採用背景: 新規案件が好調に推移しており、増員での採用となります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【東京都】光学機器における機構設計・量産設計

<業務内容> スマートフォン・ゲーム機・PC・VRゴーグルの光学設計(製品の目的により、使用するレンズの材質や枚数・形状が異なるため、光の反射などのテストを繰り返しながら製品に適したレンズを設計)もしくはそれらをの製造装置における機械設計業務 【ツール】 SmartDIYs CAD ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案 件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、関東エリアを予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

機械図面作成・資料整備|【東京】

【仕事内容】 ・機械・工事図面作成、修正 ・取扱説明書等、資料の整備 ・各拠点の担当者からの商品に関する問合せ対応(電話、メール) ・問い合わせ内容に関してFAQを作成、共有化 事業内容・業種 機械部品

エンジニア(技術営業、新設プラント設計、アフターサービス)|【東京】

<東京勤務【エンジニア(技術営業、新設プラント設計、アフターサービス)】> 【技術営業】 ・世界的に急拡大している水素/クリーンアンモニア/Carbon dioxide Capture and Storage(CCS)ニーズに対応する圧縮機の機器計画、応札戦略の立案 ・技術プロポーザル全体取り纏め ・客先へのプレゼンテーション、技術クラリフィケーション ・見積方針・資料作成取り纏め 【新設プラント設計】 ・コンプレッサ駆動用/発電用蒸気タービンの計画設計及び詳細設計 ・コンプレッサ本体の計画設計及び詳細設計 ・コンプレッサ周辺設備の計画設計や購入品の手配 ・コンプレッサ周辺設備の計装・制御の計画詳細設計や購入品の手配 【アフターサービス】 ・お客様への技術サポート、技術プロポーザル(提案書)作成、拡販技術開発などのアフターサービス技術関連業務 ・お客様との接点を通しニーズを把握し、それに基づく拡販技術開発を行いお客様への提案を実施 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【20代歓迎】技術開発企業の機械設計職|基礎から学べる研修制度あり|長期休暇有|学歴不問

大手自動車メーカーにて、各種自動車部品などの設計をお任せします。 ※愛知エリアは、請負業務の割合が多くなっています。 【入社後は】 入社後は、基礎の基礎から指導。 自動車業界が初めての方は自動車工学から学んだり、設計で使用する「CAD」というソフトの使い方も0から丁寧に教えます。 現場を想定した実践型の研修を行っていますので、より早く技術やスキルを身に付けられる環境です。 ●入社1~2ヵ月 ビジネスマナー研修やCADを使った実務研修。 ●2ヵ月~1年 各現場に配属。先輩や派遣先の社員さんから指導してもらいながら、最初は先輩のサポートからスタート。 ※基本的に研修はリモートで実施しますが、研修内容によっては出社していただきます。 ※一人立ちまでは約3~5年ほど。 【手掛ける部品の一例】 ●インバーター 電気自動車の心臓と言われるエンジンに組み込まれる部品。 ●ワイヤーハーネス、冷却配管 人間でいう「神経」や「血管」にあたる、非常に重要な部品。 ●内装部品 サンバイザーやフロアマットなど ●外装部品 バンパーやラジエーターグリルなど 他多数 長期プロジェクトが多く、時間をかけてさまざまな設計を手掛けられます。 また、同社は自動車業界おいて非常に広い領域を担当しているため、自身が手掛けたいプロジェクトや、要件定義、企画といった上流工程から参画できるチャンスもあります。 ※現在は自動車業界との取引が中心ですが、他業界の設計にチャレンジすることも可能。 また、日本を代表するセラミックメーカー、樹脂メーカー、大手自動車メーカー内の研究開発プロジェクトにも参加していただきます。 【具体的には】 ●バンパー、インパネ及び周辺部品、コンソール開発 ●燃料電池システム実験結果の評価、解析業務 ●排ガスの触媒の研究開発 希望や適性を考慮して参加するプロジェクトを決定するので、ブランクがあっても大丈夫です。 また、プロジェクト先にはアテックの先輩社員がいるので、実務を通じて研究開発の進め方を学べます。 「せっかく学んだ化学の知識、やっぱり仕事で活かしたい」という意欲溢れる方にピッタリな環境です。

【20代歓迎】自動車|航空機等の開発エンジニア|未経験歓迎|研修充実|大手取引多数

自動車や航空機、プラント設備などの設計・開発エンジニアのお仕事をお任せいたします。 配属先で必要な知識や経験を事前に身に付けるため、ビジネスマナーから機械・電気の基礎など、一人ひとりに合わせた内容で学習できます。 大手メーカーのエンジニアとして第一線で活躍した専任講師が常駐。実践的なスキルを身に付けられるのがポイントです。 【業務詳細】 ■自動車部門 次世代のエンジン開発や試作エンジンの実験・評価、燃費改善、事故予防制御などの最先端技術に携われます。 ●自動車パワーユニット(エンジン・トランスミッション)設計 ●振動騒音や安全性能の評価 ●電子制御システム開発 ●CAE解析 ●自動車先行開発 ●生産技術・設備開発 他 ■航空機部門 国際共同開発が主流となっている大型航空機の開発。なかでも日本企業の強みである軽量化や性能改良の分野に携われます。 ●航空旅客機の翼設計 ●民間航空機用エンジンの設計・開発 ●航空旅客機の内装および設備設計・検討 ●航空機用エンジンの部品、部品製作用冶工具、各種装置設計 ●航空機用エンジンの生産技術、技術資料作成 他 ■メカトロニクス部門 製造自動化ラインや自動車部品製造装置、ロボット装置などの設計・開発に携われます。 ●産業機械や工作機械の設計・試作・調整 ●電力設備設計 ●配電盤、制御盤設計 ●電気機器、無線機器の設計・開発 ●電気測定・調整・試験・検査 他 ■環境・建築・プラント部門 発電プラントやオイル&ガスプラントの設計、調達、建設から運用・保守にまで携われます。 ※実際に建物に干渉する作業が発生する業務を行うことはありません。 ●太陽光発電、地熱発電、風力発電などの省エネ設備の設計・運転管理 ●商業施設、病院などの施工図作成、施工管理 ●電気設備の設計 ●プラント配管設計 ●水処理施設の運用、保守、メンテナンス ※スキルや希望を考慮し配属先を決定します。

【20代歓迎】総合技術ソリューション・カンパ二―の機械設計|研修制度充実

メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社。 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【機械設計キャリアアップコース】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では、部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習  L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ◆入社時期:5/20 ◆研修期間:4ヶ月 ◆採用人数:10名 ※オンライン研修がメインとなります。 ※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。 ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 《研修後の配属先》 ~自動車業界における設計業務~ ①部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 ②自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図

【20代歓迎】総合エンジニアリングのパイオニア企業の機械設計開発職|中国地方勤務

1972年の創業以来、業界有数の歴史と実績を誇るエンジニアアウトソーシング企業です。 機電情報系設計開発分野に特化しており、自動車・電機・機械・プラントメーカー各社の開発・設計部門に、高い技術力を持つ自社エンジニアを派遣することで日本の製造業に貢献してきました。 現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する大手企業からも厚い信頼と実績を誇ります。 【業務内容】 大手一流メーカーを始めとした各社設計の中枢に入り込み、各々の最先端分野での開発設計プロジェクトに参画いただきます。 経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【業務詳細(一例)】 ●自動車:ボデー・エンジン・キャブレター・マフラー・トランスミッション・サスペンション等の設計開発 ●産業機器:産業・医療・福祉用ロボットの設計開発 ●精密機器:デジカメ・ハンディカメラ・プリンター等の筐体、機構設計 【スキルアップについて】 入社後の研修、配属先に合わせた導入研修、更に1年後、3年後、5年後のフォローアップ研修を用意しています。 また、先進設備の整っている技術センターは時間外や休日にも開放しており、エンジニア個々の希望に対応した個別研修を実施しています。 【同社の魅力】 「希望の案件・勤務地など社員の理想を実現します」人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮/反映する組織です。 社員数は約1,300名、これまで3200名以上のエンジニアを生み出してきました。 先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 「プロフェッショナルと評価頂ける人材を育成すること」を大切にし、保有の経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来を見据えての配属先の決定をしています。 そのため一つの配属先での在籍期間は平均3~5年と長いです。 年齢を重ね経験を積む程に収入が向上する形ですので、定年まで安心して就業頂ける環境があります。

機械設計|航空機設計※航空機やヘリコプターの開発(未経験から航空機のプロへ/年休126日)【愛知】

【業務内容】 ■航空機やヘリコプターの開発プロジェクトを担当 機体の空力設計から翼の構造設計、各種解析までさまざま。。約3年かけて育てていきます! (具体的には) ・就航中の航空機の機能向上・性能向上のための設計 ・製造コストダウンのための設計検討、お客様先への提案 ・飛行安全性の評価や試験の実施 ・胴体や翼等の構造設計 ・エンジンなど動力系の装備設計 ・航空操縦シュミレータの設計 など あなたの希望や適性に応じて配属します。 ※手掛ける航空機は? 勤務する事業所によりますが、軍用機・ヘリコプター・民間機( 旅客機 )・輸送機などです。 プロジェクトの人員は2名~10名程度になりますので、困ったことは何でも相談できる環境です。ご安心ください。 【入社後の流れ】 まずはで2~3週間ほど座学研修を行い、航空機の専門知識や設計ソフトの基本操作などを身につけます。その後は先輩のアシスタントとして仕事を覚えていきましょう。 まわりにたくさん先輩がいるので、分からないことがあっても安心!3年ほどかけて一人前へと育てていきます。 【同社について】 航空機、軍用機、ヘリコプターなど、『 空を飛ぶものすべて 』の機械設計やソフトウェア開発などを手がけている私たち。三菱重工業や川崎重工業など主要航空機メーカーとの直取引で、1983年の創業以来、世界の空を下支えしてきました。 今回お迎えするのは航空・宇宙分野の多彩なプロジェクトを手がけるエンジニアの方々。正社員として、そしてまた未経験から航空機・ロケット製造に関われるチャンスです! 事業内容・業種 自動車部品

【東京】機械設計◎創業以来黒字経営、自己資本比率85%の優良メーカー/年間休日129日/離職率3%

【仕事内容】 ■同社開発設計課にて、製品設計をお任せいたします。高速道路や鉄道等電気通信設備に用いる電線及び管路支持資材等の設計となります。 ■主に金属製品の設計で、一品一様の設計となります。営業が獲得した顧客からの依頼(設計図面)に合わせて、設計・製図を行います。※設計に関しては、自社内でゼロから設計、または、以前に作成した類似設計を進めます。 ■この図面を元にお客様のフィードバックを頂きながら修正を行い、設計図面を完成させます。 ■図面が完成した後、社内において営業・資材部門との打ち合わせを行って製品化へ進めていきます。 ■設計の一連の業務の他に、強度計算やその他資料作成業務もご担当頂きます。業務の割合としては設計:文書作成=7:3ほどです。 ■将来的には大型物件の工事担当をし、現地調査から一人で行えるようになっていただきたいと考えています。 ■入社後半年間は大阪本社にてOJT研修を受けていただきます。 【出張の頻度・期間】 ■担当するエリアは全国であり工事現場の現地調査等の為、1か月に1回程度、日帰りもあれば工事現場によっては2.3日程度(何年かに1回)の出張があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【20代歓迎】【エリア限定!未経験歓迎】機械設計開発エンジニア|マイナビグループのエンジニア企業|東京・神奈川

機械系設計開発業務をお任せします。 大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 【業務詳細(一例)】 自動車:自動車の内外装、エンジン、ミッションの設計開発・解析 家電・精密機器:エアコン、スマートフォンの機構・筐体設計/医療ロボットの機構設計 産業機械:産業用ロボットの筐体設計 【魅力】 ●正社員採用者のうち、技術職未経験で入社した方の割合は89.5%(2022年10月~2023年9月実績)。 ●入社後は社会人研修からスタート。電話の受け答えや名刺の渡し方というビジネスマナーの基礎からじっくり学んでいきましょう。さらに専門分野に応じた座学、機械製図やCAD等の実践的な研修など、未経験からでも自信を持って業務に臨める、一人ひとりにカスタマイズした研修内容をご用意しています。 ●エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。また、定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ●お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 【雇入れ直後】機械系設計開発エンジニア

【20代歓迎】研修制度が充実した企業のCADオペレーター|残業少・休暇取得実績あり|関東・転勤無

●CADオペレーター 「CAD」とは、ものづくりを行なう際、設計図をパソコンで描くためのソフトの名称です。 建物や発電プラントなどの設計図を描く技術が身に付きます。 扱うものが大きく分かり易いため、「ものづくり」に携わっている醍醐味を味わうことができる仕事です。 未経験でもイチから学べる丁寧な研修がありますので、安心して成長することが出来ます。 将来的には、取引先の発電プラントの各種設計業務や、大手ゼネコンで道路、トンネル、ダムなどのインフラや高層マンション、ショッピングモールといった建築案件の図面作成などを担当します。 【会社の特徴】 ●充実の研修制度 ●働きやすさとスキルの両立が出来る環境 ●配属後のフォロー制度の手厚さ 未経験からでも始めることができるよう、自社内で研修を受けてから各案件に配属されます。 10年以上の経験を持つ自社講師の研修で、わからないことや不安がないようにしっかりと学ぶことのできる環境があります。 配属後も、営業担当とは別にキャリアアドバイザーが在中しているため、自分自身のキャリア形成に向けて一緒に相談することが可能です。 また、お客様先に配属されお客様と一緒に仕事を行っておりますが、1社で働く期間が長く、10年の勤務で経験する企業は1~3社ほど。 お客様先を転々とするのではなく、ご自身の成長に向けて必要な知識をしっかりと身に着けていただきます。 仕事面だけでなく、プライベートも充実できるよう各種休暇制度も用意。 残業も少なくメリハリをつけて働くことのできる職場です。

【東京】製品企画(特注機械)◎※企画設計から導入まで携われる/年休126日

【業務内容】 ■当社の技術職(自動車メーカーや官公庁からの特注機械の製作)として下記業務をお任せします。 ・お客様からのご要望をヒアリング ・見積書の作成 ・製品仕様書の作成(製品の設計は関連会社が行います。) ・外部制作会社とのやり取り ・製品の試運転調整・検査 ・据え付け工事指導(工事は別部署が行います。) ■配属部門の技術部は特注機器を取り扱う部署の為、お客様の要望をヒアリングしながら1点ものの制作に携わることができます。 ■製品の構想段階から引き渡しまで携わることができるのが面白みです。 ■月に1~3回程度の全国出張が発生します。(1泊~3泊程度) ■工場や車検場の非稼働時に工事を行うため休日出勤が発生し得ますが、平日に代休を取得いただきます。 事業内容・業種 総合商社

【20代歓迎】【未経験OK・理工系卒向け】東証プライム上場グループ企業の機械設計|研修制度充実|上流工程◎|関東

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社で機械設計を育成するための研修をご用意しております。 【研修について】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ※オンライン研修がメインとなります。 ※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。 ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 【研修後の配属先】 ~自動車業界における設計業務~ ①部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 ②自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図 【同社の魅力】 ●成長の後押しがあり、ご自身のキャリア形成に向けてしっかりサポートします ●研修が手厚く、活躍できる人材を育てます ●上流工程案件多数 【働く環境】 同社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。 エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。 例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。 また同社は、エンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。 同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。

【20代歓迎】東証プライム上場グループ企業のエンジニア職|年間休日125日|賞与年2回|東海エリア

約4,500名もの多彩なエンジニアが活躍する同社。 そんな同社エンジニアが活躍する舞台は、大手自動車メーカーをはじめとする800社以上の大手クライアント。 これまでの信頼と実績から、開発設計・実験評価・生産技術・品質管理等、最先端のプロジェクトのオファーが後を絶ちません。その数、10,000件以上。 「1つの技術を突き詰めていきたい」という方はもちろん、 「今はやりたいことが定まっていないけど、エンジニアになりたい」 「同社でやりたいことを見つけたい」 そんな方にこそ、是非選んでいただきたいと思っています。 ■技術職 エンジニアとしてお客様(メーカー)先で、技術サービスをしていただきます。 AI・IoTを活用した自動運転やスマートグリッド、ウェアラブル製品など、未来を担う製品に貢献しています。 ■技術職 【プロジェクト業界】 ●自動車・自動車部品 ●航空宇宙・船舶・二輪・鉄道車両 ●総合電気・電子機器(家電・通信機器・工業機械) ●医療用機器 ●半導体・精密機器・電子部品 ●材料(金属・樹脂・ゴム・ガラス・バイオマス) ●医薬・化学 ●IT・ソフトウェア (AI、IoT、インフラ、ネットワーク、アプリケーション、組込制御) 【魅力的なプロジェクト内容】 ―機械 ●次世代自動車技術の開発(自動運転化、HV・EV) ●航空機、ロケットの開発・設計 ●AIロボットの設計 ●産業用ロボットの機械設計 ―電気・電子 ●先進運転支援システムの開発(ADAS) ●自動運転技術に関わるセンシング技術開発 ●電気自動車(EV)開発における電気・制御領域の設計 ●自動車用Liイオンバッテリーの設計 ●精密機器、装置の設計 ―素材・材料・化学 ●次世代エネルギーの研究 ●新素材の開発・分析 【IT研修生制度】 ITエンジニアとして活躍していきたい方に関しては、 2か月間のIT研修の後、基準を満たして頂ければ、ITエンジニアとして配属いたします。 業務例は下記のとおりです。 ●自動運転支援システムの開発(AI・人工知能) ●自動車運転技術に関わる組込み開発 ●AIロボットの制御開発 ●IoTプロダクトの開発 ●IoTデバイス、モバイルアプリの開発

【20代歓迎】【未経験OK・文理不問】東証プライム上場グループ企業の機械設計|手厚い研修あり|年休122日|全国

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社で機械設計を育成するための研修をご用意しております。 【研修について】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ※オンライン研修がメインとなります。 ※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。 ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 【研修後の配属先】 ~自動車業界における設計業務~ ①部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 ②自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図 【同社の魅力】 ●成長の後押しがあり、ご自身のキャリア形成に向けてしっかりサポートします ●研修が手厚く、活躍できる人材を育てます ●上流工程案件多数 【働く環境】 同社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。 エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。 例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。 また同社は、エンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。 同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。

【20代歓迎】東証プライム上場グループ企業のエンジニア職|年間休日125日|賞与年2回|関西エリア

約4,500名もの多彩なエンジニアが活躍する同社。 そんな同社エンジニアが活躍する舞台は、大手自動車メーカーをはじめとする800社以上の大手クライアント。 これまでの信頼と実績から、開発設計・実験評価・生産技術・品質管理等、最先端のプロジェクトのオファーが後を絶ちません。その数、10,000件以上。 「1つの技術を突き詰めていきたい」という方はもちろん、 「今はやりたいことが定まっていないけど、エンジニアになりたい」 「同社でやりたいことを見つけたい」 そんな方にこそ、是非選んでいただきたいと思っています。 ■技術職 エンジニアとしてお客様(メーカー)先で、技術サービスをしていただきます。 AI・IoTを活用した自動運転やスマートグリッド、ウェアラブル製品など、未来を担う製品に貢献しています。 ■技術職 【プロジェクト業界】 ●自動車・自動車部品 ●航空宇宙・船舶・二輪・鉄道車両 ●総合電気・電子機器(家電・通信機器・工業機械) ●医療用機器 ●半導体・精密機器・電子部品 ●材料(金属・樹脂・ゴム・ガラス・バイオマス) ●医薬・化学 ●IT・ソフトウェア (AI、IoT、インフラ、ネットワーク、アプリケーション、組込制御) 【魅力的なプロジェクト内容】 ―機械 ●次世代自動車技術の開発(自動運転化、HV・EV) ●航空機、ロケットの開発・設計 ●AIロボットの設計 ●産業用ロボットの機械設計 ―電気・電子 ●先進運転支援システムの開発(ADAS) ●自動運転技術に関わるセンシング技術開発 ●電気自動車(EV)開発における電気・制御領域の設計 ●自動車用Liイオンバッテリーの設計 ●精密機器、装置の設計 ―素材・材料・化学 ●次世代エネルギーの研究 ●新素材の開発・分析 【IT研修生制度】 ITエンジニアとして活躍していきたい方に関しては、 2か月間のIT研修の後、基準を満たして頂ければ、ITエンジニアとして配属いたします。 業務例は下記のとおりです。 ●自動運転支援システムの開発(AI・人工知能) ●自動車運転技術に関わる組込み開発 ●AIロボットの制御開発 ●IoTプロダクトの開発 ●IoTデバイス、モバイルアプリの開発

【20代歓迎】研修制度が充実した企業のCADオペレーター|残業少・休暇取得実績あり|関西

●CADオペレーター 「CAD」とは、ものづくりを行なう際、設計図をパソコンで描くためのソフトの名称です。 建物や発電プラントなどの設計図を描く技術が身に付きます。 扱うものが大きく分かり易いため、「ものづくり」に携わっている醍醐味を味わうことができる仕事です。 未経験でもイチから学べる丁寧な研修がありますので、安心して成長することが出来ます。 将来的には、取引先の発電プラントの各種設計業務や、大手ゼネコンで道路、トンネル、ダムなどのインフラや高層マンション、ショッピングモールといった建築案件の図面作成などを担当します。 【会社の特徴】 ●充実の研修制度 ●働きやすさとスキルの両立が出来る環境 ●配属後のフォロー制度の手厚さ 未経験からでも始めることができるよう、自社内で研修を受けてから各案件に配属されます。 10年以上の経験を持つ自社講師の研修で、わからないことや不安がないようにしっかりと学ぶことのできる環境があります。 配属後も、営業担当とは別にキャリアアドバイザーが在中しているため、自分自身のキャリア形成に向けて一緒に相談することが可能です。 また、お客様先に配属されお客様と一緒に仕事を行っておりますが、1社で働く期間が長く、10年の勤務で経験する企業は1~3社ほど。 お客様先を転々とするのではなく、ご自身の成長に向けて必要な知識をしっかりと身に着けていただきます。 仕事面だけでなく、プライベートも充実できるよう各種休暇制度も用意。 残業も少なくメリハリをつけて働くことのできる職場です。

【東京都】光学機器における機構設計・量産設計

<業務内容> 機構設計、量産設計業務(カメラ製品に関連するアクセサリーの筐体及び内部機構のメカ設計・開 発進捗管理・量産立ち上げ業務・発売後のトラブル対応) 【ツール】 NX ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、関東エリアを予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しており ますが、案件に応じで転居は発生します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【東京勤務】技術系総合職(プラント設備エンジニアリング)【プライム上場】土日祝休み/年休129日

【仕事内容】 日立製作所の製品を主力として、提案営業やシステム設計・施工管理を行うエンジニアリング会社として、鉄鋼・エネルギーなどのプラント分野にエンジニアリングで貢献します。 ■鉄鋼分野 鉄鋼業界・非鉄金属業界の大型設備維持や管理のために、さまざまなニーズにお応えします。 圧延ラインやプロセスラインにおける受変電設備・PLCシステム・ドライブシステムを柱とした、各種電気正業システムの構築、カーボンニュートラル実現に向けた環境配慮型製品、各種ソリューションを提供します。 ■エネルギー分野 石油・化学・ガス業界に対し、生産プロセスを把握、よりハイレベルな安全・安心・高効率の操業を実現するため、各種機械設備をはじめ、発電・受配電設備などの強電分野、電気計装、監視制御に至るまで、幅広いニーズのお応えします。 【主要取扱製品】 ・ 電機制御、発電設備、電源設備、生産管理システム、省エネ・環境技術を主体としたグリーン製品、ならびに保守・メンテナンス ・ AIを活用したシステム(監視カメラ、予兆診断等) ・ デジタルトランスフォーメーション 【規模】 1億円規模のプロジェクトに対し、1名or2名体制で担当。 その他様々な規模のプロジェクトを扱っています。 【充実した研修制度】(下記内容は若手の未経験者(第二新卒)が対象です。) 入社時研修を受けた後、配属先の部署で技術講習を受講。その後、2年間は先輩指導員について仕事の流れや技術などを覚えていきます。段階的に仕事をお任せしますので、徐々にステップUPし3年後の独り立ちを目指していきましょう。また入社年次に合わせた研修もあり長期的に成長できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

生産技術エンジニア|エリア正社員(設備設計・IE・プロセス開発等)◆事業拡大フェーズ【関東】

関東エリア採用の募集です。 技術エンジニアとして自動車/宇宙航空/産業用ロボット等で多くのプロジェクトから案件をご担当頂きます。 5年程度の長期案件が多く社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社の特徴】 ☆エンジニアファーストを理念に掲げています☆ ☆ジャスダック上場企業の中核子会社/財務体質◎/安定感◎☆ ◇平均勤続年数が10年と技術者派遣会社の中ではトップレベルです。 ◇平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍して  おります。 ◇日本を代表する大手製造業中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いて  おり、事業拡大中で成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっか  りしているため、不況に強いことも特徴です。 ◇最近では業界初のJDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、  AI人材の育成にも取り組んでおります。 ◇年間休日124日、平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切に  できます。 ◆エリア正社員 基本的には関東エリアでのご就業可能な雇用形態となります。 ◆借り上げ社宅 基本はご自宅から通える範囲を検討しておりますが、 ご入社後に関東エリア内にて案件に伴う転居となる場合、借り上げ社宅(2万円~)で職場近くに住んで頂くことが可能です。 ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給) ◆ベテラン講師の在籍 機械設計、電気電子、ソフトウェア 3名のベテラン講師がおります。キャリアや技術についての相談を気軽にしていただくことができる環境です。 ※取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、  三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等、  国内トップメーカーを始め、200社を超える企業から4000件を超える開発  プロジェクトを受注。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【現在積極募集中の案件例】 1. グローバルトップ企業の国外不出の工場にて生産技術案件 長年かけて、技術の粋を集めた半導体デバイス、 そしてそれを作り上げる製造技術・生産技術最先端の工場でご活躍頂けます。 業界不問で生産技術の方でも対応可能です 2.東証1部上場企業/自動車業界におけるティア1の案件 高い信頼性と品質が求められる自動車の電装部品のメーカーです。 生産技術、工程設計、ライン立ち上げなど、 刻一刻と電装化が進む自動車の最先端に関わることができます。 3.自動車部品製造ラインの設備保全   PLCを用いたカスタマイズ含む 【その他案件例】 ◇自動車関連:次世代自動車生産ライン工程設計 ◆宇宙・航空関連:航空機エンジンの製造設備設計 ◇産業用ロボット・工作機械関連:半導体生産ライン工程設計 ◆自動車、宇宙・航空関連、産業用ロボット分野などでの、  システムの自動化・省力化・導入、生産性向上のための生産設備設計・  設備改造 ◇製造のための冶具・工具の開発・改良 ◆研究開発、設計、および工場の製造部門のパイプ役としての製品設計  検討・業務改善・試作・解析 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ポテンシャルエンジニア※機械設計領域◎未経験歓迎/福利厚生充実/東証プライム上場G|【関東】

【関東】ポテンシャルエンジニア※機械設計領域【土曜WEB面接可】 【業務内容】 主に自動車/自動車部品/家電/医療等、大手メーカー様等の開発現場で 機械設計エンジニアとして開発業務に従事いただきます。 ユニットと呼ばれるチーム単位で開発業務に取組める環境作りに注力しております。 経験・スキルにより、将来的にはPL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 経験や希望を考慮し案件を決定します。 まずは面接であなたの経験内容と希望を教えてください。 【プロジェクト例】 ・自動車内装/外装部品の設計開発 ・EV・HEV用バッテリーの電装品設計 ・次世代医療診断システム/測定機器の設計開発 ・人工衛星搭載機器の設計開発 ・車両CAE解析業務(衝突解析の専任CAE) ※以下のように幅広い業界でのプロジェクトが稼働中です。 ◆自動車メーカー◆医療機器メーカー◆機械メーカー◆情報システム会社◆部品メーカー 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【20代歓迎】メンテナンス&エンジニアリング企業のエンジニア職|年間休日120日

産業装置メンテナンス・機械設計・電気設計・生産技術・フィールドエンジニアなどをお任せします。 入社後は座学・実技研修で専門知識やスキルを習得いただいたのちに現場配属されます。 本ポジションはエンジニアとしてのキャリアをスタートするにピッタリです。 皆様の志向性に合わせて最適のポジションをご提案します。 スキルに応じて『もっと高いレベルの仕事に取り組みたい』などの姿勢がある方は、大きな仕事を任せてもらえる環境です。 手に職つけて生涯活躍できるエンジニアを目指しませんか。 【研修制度】 入社後は約1ヶ月のオンライン研修やデモ機研修・OJTを通じて専門知識を習得いただきます。 未経験者向けコンテンツも充実しており、短期間で専門スキルが習得できると大変好評です。 【魅力】 ●安定した経営基盤 創業50年で安定した基盤を持っております。 ●取引業界の広さ 同社は医療機器、自動車、半導体、食品、化粧品等様々な業界のお客様と取引がございます。 ですので、各業界の最先端をいく一流大手メーカーでエンジニアとしてのキャリアを積んでいただけます。 ●充実したキャリア制度 同社は節目ごとにキャリアデザインを用意しています。 エンジニアとしての高みを目指し、スペシャリストとしてその道を究めるのか、マネジメントや組織構築行い経営に近い分野で活躍するのか、各人の力を最大限に発揮できるキャリア形成、プロフェッショナル育成のための支援をしています。

機械設計エンジニア ◆待機時保証が圧倒的/事業拡大フェーズ【関東】

弊社は機械設計の技術者派遣からスタートしています。 会社の成り立ちから、最先端の機械設計の案件も多く寄せられ、将来性とやりがいを感じられる仕事に携わることができます。 5年程度の長期案件が多く社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 【本求人の雇用形態について】 ◇正社員 ◇限定正社員(通勤距離の限定、または特定の技術に特化した仕事をされたい方向け) 【仕事内容】 機械設計 ・設計(3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等) ・解析(構造、強度 等) ・評価 等 【その他案件例】 ◇自動車関連:自動運転アシストシステムの開発 ◇宇宙・航空関連:航空機/ジェットエンジン用の制御回路システム  設計・開発 ◇半導体関連:有機ELなどの設計・開発 →母体である、平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にも  スキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。 ※取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、  三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等、  国内トップメーカーを始め、200社を超える企業から4000件を超える  開発プロジェクトを受注。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社の特徴】 ☆エンジニアファーストを理念に掲げています☆ ☆ジャスダック上場企業の中核子会社/財務体質◎/安定感◎☆ ◇平均勤続年数が10年と技術者派遣会社の中ではトップレベルです。 ◇平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍して  おります。 ◇日本を代表する大手製造業中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いて  おり、事業拡大中で成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかり   しているため、不況に強いことも特徴です。 ◇最近では業界初のJDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、  AI人材の育成にも取り組んでおります。 ◇年間休日124日、平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切に  できます。 ◆待機待遇 待機時保証100%。 派遣先が決定するまでは、弊社内の研修施設にて技術の向上に取り組むことが可能な環境です。 ◆借り上げ社宅 ご入社後の案件に伴う転居となる場合、借り上げ社宅(2万円)で職場近くに住んで頂くことが可能です。 (案件、地域を限定する限定正社員の場合等によって、別途社内規定がございます。) ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給) ◆ベテラン講師の在籍 機械設計、電気電子、ソフトウェア 3名のベテラン講師がおります。キャリアや技術についての相談を気軽にしていただくことができる環境です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)
大分県 港区 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大分県 港区 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をまとめて掲載しています。大分県 港区 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり