正社員
【20代歓迎】【コンビニおにぎりフィルム包装シェア90%】食品包装機械の電機設計職|大阪|転勤無し
- 給与
- 350万円 ~ 600万円
- 勤務地
- 大阪府守口市
食品の包装・カット・カウント・洗浄・画像による品質検査機器など幅広い自動化・省力化の機械の電気設計職をお任せいたします。主力は食品包装機械ですが、特に“海苔”の包装に関しては世界随一の技術を持っています。
ニッチな分野なので、専門性の高いスキルが身につき、エンジニアとしてスキルアップできるポジションです。
【具体的には・・・】
・制御盤の設計(回路図や配置図の設計を行います)
・制御盤の製作(制御盤に部品を組み込みます)
・組み込み(製品に制御盤を取り付け、配線を行います)
<ゆくゆくお任せする業務>
・PLC・タッチパネルのプログラミング
・新製品の開発
・顧客との打ち合わせ(要件定義・仕様策定など)
【電気設計職の魅力】
◎製造まで自社で完結しているので、細かなこだわりも形にできます。
◎要件定義~製造の一連の流れを担えるため、成長度合いが違います。
【働き方】
・出張:1か月で1-2回(数日~1か月)ほど発生します。(台湾・ベトナム・韓国・中国・日本)
・機械の設置などは別部署が対応するため、出張の期間は比較的短いです。
【入社後の流れ】
食品に関わる機会の設計については、考え方から細かな特徴・ルールまで先輩社員がお教えします。
機械設計専門の協力会社があり、そこからの業務サポートも受けられます。(一部委託、他案件の現場立ち合い)
★PRポイント★
・海苔は硬さ・厚さ・脆さが産地・個体により変わります。
そのため、産地や個体差を踏まえた遊びを加味した設計が必要になるため、やりがいがあります。
・海外でも寿司やおにぎりが広まっており、現在はアジア圏を中心に海外への輸出も増えています。