新着
事業経営に関わるアプリケーション全体SCM関連PJの統括|プライム上場【大阪府守口市】
# 社員数500名以上
- # 社員数500名以上
- 正社員
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 大阪府
●システム企画部のミッション
ミッションは「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」であり、近年全世界が求める環境対策と持続可能性の構築です。この様な世界が求める要件に直接対応するエナジー全事業を、情報システムという共通基盤を構築して事業貢献を果たす。
●PLMシステム課のミッション
技術、設計、開発の業務プロセス改革の推進とそれに必要となるITシステムの企画立案、導入活用推進
●募集背景
当社の取り巻く環境は、海外を含めた競合他社との競争激化はあるものの、今後大きく成長する事業です。我々情報システム部門は、その事業を下支えする基盤の役割をになっており、拡大する事業へ現場との強力な結びつきの上、成長への多大なる貢献を求められております。
その基本となる技術・設計・開発分野を継続的に発展するためには、情報システムによる効率化、高度化を強力に推進する必要があります。その為に、IT技術だけにとらわれず、広範囲な視点を持って判断、企画、実行推進をできる人材を募集いたします。
●担当業務と役割
・主な担当業務は、エナジー事業における技術、設計、開発業務にかかわるプロセス改革、ITシステム活用の企画立案推進
・そのために、課題把握と真因追及に対するプロセス推進、関連部門との連携、調整能力が重要となります。これらを推し進めるリーダシップを持った人材が必要となっています。
●具体的な仕事内容
(基幹職層)
・技術、設計、開発業務のプロセス改革プロジェクト推進マネジメント
・ITシステム活用の向上、刷新の企画立案推進
(一般職層)
・技術・設計・開発にかかわるアプリケーションの企画・設計・導入
・システム運用、サポートレベル維持、向上
●この仕事を通じて得られること
・今後全世界に求められる環境課題への対応に直接貢献する事業に携われる事ができる喜びを感じる
・日本国内のみならず、海外含めた全世界での活躍が可能
●職場の雰囲気
・パナソニックグループの組織の中でも、トップクラスの「風通し良い」職場です。
・現時点では年齢構成は高めではあるものの、若手・中堅・ベテランが互いを支援しながら業務を進める意識がある。
・放置や業務過多といった偏重はなく、それぞれが助け合う意識が強い。
●キャリアパス
・人財不足感もあり、様々な領域(業務・システム・事業)の役割を担う可能性あり、幅広い知識習得が可能
・特定の領域への深化も良し、幅広い知識習得も良しで、キャリアの価値観は多様化できる
事業内容・業種
総合電機メーカー
パナソニックグループ