条件を指定してください
該当求人126

大阪府 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 退職金ありの求人情報・お仕事一覧

126

【大阪】開発設計職 ◆高圧洗浄機のパイオニアメーカー◆

【仕事内容】 ■同社製品である高圧洗浄機・ミスト発生機に関する開発設計をお任せいたします ■営業から上がってきた性能要求をもとに製品の開発や既存製品のモデルチェンジ業務を行います ■使用時を考えた上での設計→性能試験→評価までを行ってください。 ■大手にはできないオーダーメイドの設計開発に対応でき、少量多品種でクライアントのニーズに応えることができます。 【配属部署】 9名:部長、課長、主任3名(50代、30代前半2名)、30代前半1名、20代後半3名 ・役職に就いた場合は海外出張もあります(ヨーロッパ) ・展示会は年1回あるので、東京出張あり。 事業内容・業種 機械部品

スーパー工業株式会社

【20代歓迎】リモコン・ラジコン業界トップシェア企業の機構設計|大阪府東大阪市

同社の技術部においてリモコン部門の機構設計担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 同社は大手家電メーカーからOEM受注を受け開発する「リモコン事業部」と、「世界のSANWA」で知られる「ラジコン事業部」の2軸を事業展開しております。 【業務内容】 リモコン製品は大手電機メーカーや住設メーカー等からの依頼を受けて開発するOEMが中心。 機構設計業務では、まずお客様からのデザイン・仕様書に沿って、2D・3DCADを使った設計から、製品試作、金型設計、評価、解析、海外生産工場への技術指導までトータルな業務を担当します。 【具体的な業務】 ●メーカーと製品の仕様打合せを行いニーズを把握。 ●回路設計のメンバーとも打合せを行い、筐体のイメージを出して試作に向けて設計図を起こします。 ●完成した試作品を基に、再度メーカーと打ち合わせを重ねて製品の量産立ち上げまでお任せします。 ●新製品のみならず、既存製品のカスタマイズもお任せします。 ●メイン製品はエアコンのリモコンです。 それ以外にもシャッターや電動アシスト自転車のリモコンなど生活の様々な場面で使われるリモコンを製造しております。 【魅力】 設計業務だけでなく、新商品を生み出す企画、新技術開発、さらに海外生産工場の技術指導まで、少数精鋭だからこそ多彩かつ他では体験できない業務に関われ、成長できるのが魅力です。 開発設計は営業と一緒になってお客様の声を聞き、企画・提案します。 設計書ができれば自社工場の部隊に試作品の依頼を行い、最終的に納品まで立ち会うことが可能です。 手掛けた製品を見たお客様が感動してくれる。開発者冥利に尽きる環境が待っています。 【配属先の組織構成】 配属先:本社/リモコン部門/技術部・機構課 技術部には現在23名が在籍。機構課10名+電気課13名、20~60代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 【働き方】 ●出張:ほぼ無(ごくまれに海外の工場へ生産指導に将来的に出張行ってもらう可能性有。) ●有給休暇の平均取得日数:17.4日(2023年) ●平均勤続年数:19.7年(2024年3月) 【教育制度】 ●OJT ●研修制度 ●資格取得支援制度

三和電子機器株式会社

【20代歓迎】世界の電気製品・電子部品を電気測定で支えるメーカーの設計・開発エンジニア(メカトロ)

同社の設計・開発エンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 1)自社内製造工程の自動化  世界でもオンリーワン製品のコンタクトプローブの製造工程を自動化します。  フライス旋盤、ペンチレース、ロー付けなど、現在手作業で実施している工程を  ロボット、搬送システムなどを追加する形で自社内で設計・組立、試作を実施していきます。 2)検査装置の自動化  同社製品の検査工程の自動化をします。  製品はφ0.1㎜~30㎜ 長さは3㎜~70㎜ 大小さまざま。形も多々あり、金属の種類も10種類以上。  それらの製品にフレキシブルに搬送ができ、カメラの数を最小限にした装置を製造します。  現在カメラ選定と装置構想を進行中です。 3)半導体向け新製品の製造装置の製作と設計  次世代半導体製造装置に用いるコンタクトプローブ製造装置の設計と製造をします。  装置製造のための要素出し、及び肝になる部分の試作実験完了。これからメカトロ設計、  電装系の設計に入る段階です。 【同社の製品について】 同社のアウタースプリングプローブは、日本国内では電気自動車、新幹線、人工衛星、パワーデバイス、5G用通信機器などの製品、及び使用されている電子部品での測定において累計5000社以上のお客さまにお使いいただいております。 また売上の約4割は海外のお客様ではありますが、営業活動は一切してきませんでした。 今後はインターネットを通じた広報活動、及び展示会出展なども含め、海外におけるマーケット創りから、一緒に実施いただきます。 近年、電気製品・電子部品にはより高い性能と厳しい精度が求められるようになっています。 世界に類を見ないオンリーワン製品のマーケット創り・広報活動・そして世界の名だたるメーカーの技術者へ向けての技術コンサル&同社製品の提供に一緒に挑戦していきましょう。

コンタクトプローブ専門メーカー

【20代歓迎】トップレベルの技術力を誇る企業のソフトウェア開発職|東証プライム上場|関西

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含むソフトウェア開発業務を担当していただきます。 ●C、C++などの言語を用いた制御系のソフトウェア開発 ●JAVA、C#、PHPなどの言語を用いたWeb系アプリケーション開発 ●MATLAB/Simulinkを用いたシミュレーションモデルの作成 ●R、Pythonなどを用いたデータ解析 【未経験スタートが9割以上】 ハイエンドな業務に携わりながら、9割以上が未経験入社。 経験が浅くてもイチから教育します。 それが出来るのは、同社の50年以上の信頼と実績、教育体制にあります。 同社の教育担当が大学講師を務めたり、同社の研修内容が学会誌に掲載、表彰されたりするなど。 経験が浅い方でも「エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい」という意欲のある方は、ぜひご応募ください。

人材サービス企業

【20代歓迎】メンテナンス&エンジニアリング企業のPLC設計|年間休日121日|大阪

【業務内容】 同社大阪エンジニアリングセンターにてPLC設計・改造業務に従事頂きます。 PLC制御ソフト設計業務やタッチパネルの作画や画面の構成作業を担当いただきます。 大手の半導体・自動車業界の案件がメインで、装置メーカーよりご依頼のある請負案件です。 育成採用のため、入社後に専門知識は習得いただけるのでご安心ください。 ●新規設計の仕様打ち合わせ ●PLC設計 ●現地テスト ●デバッグや既存装置への改造業務 ◎出張:日帰り~1週間程度(愛知・九州・滋賀・奈良が中心) ◎研修:チームリーダーがマンツーマンでイチからトレーニングしますので未経験から市場価値高い電気エンジニアにチャレンジできます 【入社後のキャリア】 ●~5年目:個別作業者、作業責任者 ●~10年目:チームリーダー ●10年目以降:統括リーダー 【魅力】 ●安定した経営基盤 創業50年で安定した基盤を持っております。 ●取引業界の広さ 同社は医療機器、自動車、半導体、食品、化粧品等様々な業界のお客様と取引がございます。 ですので、各業界の最先端をいく一流大手メーカー様でエンジニアとしてのキャリアを積んでいただけます。 ●充実したキャリア制度 同社は節目ごとにキャリアデザインを用意しています。 エンジニアとしての高みを目指し、スペシャリストとしてその道を究めるのか、マネジメントや組織構築行い経営に近い分野で活躍するのか、各人の力を最大限に発揮できるキャリア形成、プロフェッショナル育成のための支援をしています。

株式会社マイスターエンジニアリング

機械設計|住宅用エレベーター国内トップシェア(原則転勤なし)【大阪府門真市】

【職務内容】 ・同社の技術開発グループに配属されます。 ・住宅用エレベーターの技術開発に従事いただきます。 ※特に、機構設計等に従事いただきます。 【配属先部署】 8名の部署に配属予定です。 20代から幅広くの年代が在籍しておりますので、ご安心頂けます。 事業内容・業種 自動車

パナソニックエレベーター株式会社

機械エンジニア|関西大手メーカー(年間休日120日以上)【関西】

【仕事内容】 ご経験に応じて機械設計を中心としたお仕事をご案内します。 【具体的なお仕事例】 自動機の設計、工作機械の設計、輸送機の設計、自動車の設計、FA・ロボットの設計 【サンワ社の特徴】 高い技術力と設計実績を有し創業以来20年以上、1社に貢献し続ける人もいます。 ■紹介先を関西に限定。自宅から通える勤務地をご紹介いたします。 ■大阪・梅田に最新機器の揃った研修システムを完備しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

サンワ株式会社

【20代歓迎】【既卒OK】|電気制御設計|設計技術のプロ集団|年休120日|大阪・中央区

●主に自動車・半導体関連の組立・検査、FA装置、産業用ロボットを使用した各種装置、各種工作機械、プラント関連といった様々な装置のハード設計・ソフト設計を行っていただきます。 設計者の指示のもと、他の準設計者との協働、3~4名のチームでの業務となります。 客先での実機デバッグ作業やエンドユーザー先での現地立ち合いも行っていただきます。(アフターメンテナンスは基本行いません) 【業務の特徴】 自動車・電池・光ファイバー・液晶・半導体・環境関連等の製造関連設備を主とするフィールドにおいて、構想設計から詳細設計までを行い、さらに、工場・設備の改善・省力化等のコンサルティングを含めた業務まで幅広く行っています。業務形態は、派遣よりも社内での「設計請負業務」を基本にしており、あらゆる分野のお客様のニーズに対応し、お客様からの信頼を得ています。 【就業環境】 同社の社員は、従業員の95%以上が設計技術者の技術者集団です(従業員の正社員比率は94%)。20~60代の幅広い年齢層が活躍中で、毎年新卒社員を採用しているほか、中途採用も定期的に行ない、バランスの良い組織作りを行なっています。また、設計業務に専念できるオフィス環境づくりや有休取得奨励日の設定などワークライフバランスの取組みも積極的に行っています。 【教育制度・資格補助補足】 ■研修等:合同新人研修、OJT研修、社外研修(等級別、役職別)、技能検定試験勉強会、機械設計技術者試験勉強会あり。

機械設計の企業

【20代歓迎】総合エンジニアリング開発企業の技術職|年間休日120日以上|昇給・賞与あり|関西

自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ●機械系 基本計画、基本設計、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●電気電子系 制御回路、通信回路、LSI回路などの基本計画、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【研修制度も充実】 入社後、約1か月間は自社研修にて、技術面と成長をサポートしています。 e-Learningなど、受講のみの研修だけではなく、同社では100個以上あるプログラムの中から個人に合わせて研修を組んでいくので、その方に合った研修を受講することが出来ます。 入社前の段階で分野別にしっかりと研修を受けることができるので安心してプロジェクトに取り組むことができます。 また自社にて研修施設『A-LABO』も用意しており、交流会や自習スペースの利用などでご利用いただけます。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

総合エンジニアリング開発企業

【20代歓迎】トップレベルの技術力を誇る企業の機械設計開発職|東証プライム上場|関西

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含む機械設計開発業務を担当していただきます。 ■航空機・宇宙関連機器の開発 ■輸送用機器(自動車、車載用電装品など) ●自動運転・安全運転システムの先行研究開発 ●次々世代・次世代FCV、EV、PHEV車の開発 ●新型車のエンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング等の設計 ■ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ■医療機器、家電機器、制御機器、電子部品 等の筐体設計 【未経験スタートが9割以上】 ハイエンドな業務に携わりながら、9割以上未経験入社。 経験が浅くてもイチから教育します。 それが出来るのは、同社の50年以上の信頼と実績、教育体制にあります。 同社の教育担当が大学講師を務めたり、当社の研修内容が学会誌に掲載、表彰等。 経験が浅い方でも「エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい」という意欲のある方は、ぜひご応募ください。

人材サービス企業

【大阪/枚方】金型設計/TOYOTA・SUZUKIをはじめ国内全自動車メーカーと取引!/転勤無

【国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/綺麗なオフィス環境/車好きにはたまらない仕事】 ■業務内容: 国内外自動車メーカーの内装パネルやバンパーの金型設計を担当します。具体的には、顧客の依頼を元に、自動車メーカー等との打合わせ段階から金型設計を進めていきます。「納期をより早めるには、費用を削減するには」等、同社は顧客のニーズに応えるモノ作りを実現していきます。金型はマザーツールとも呼ばれていて、モノ作りの要となります。まずは、一パーツの図面の担当からはじめ、徐々に担当部門を広げていきます。 ■同社の特徴・魅力: 【やりがい】 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの設計に携わるため、2~3年後に町中を走っている新型モデルの金型を担当することができます。また完成車メーカーの生産技術者と打ち合わせを行うため、日本の自動車開発における最先端の舞台で活躍することができます。 【大手自動車メーカーとの関係性】 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています。 【事業優位性】 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかないため、競合が非常に少ない点も特徴です。そのため大手自動車メーカーからの案件を継続的にいただくことができます。 【長期就業を見据えた福利厚生】 家族手当、住宅手当or社宅、退職金制度、マイカー通勤可能など腰を据えて働くにあたって嬉しい福利厚生を取り揃えております。きっちりとした評価制度も整えておりますのでキャリアアップ、年収アップを着実に目指すことができます。 事業内容・業種 自動車

エスバンス株式会社

【大阪・滋賀】家庭用途・業務用途の空調用モータ設計・開発(リーダー層)

24-空生TICモータ-01.家庭用途・業務用途の空調用モータ設計・開発(リーダー層) ■業務内容  昨今、脱炭素、環境先進社会に向けたエネルギー規制強化やカーボンニュートラルへの推進により空調機の需要が拡大していると共に、高性能化・省資源化も求めれており、動力源であるモータの開発が急務です。空調機用モータ(電動機)の中でも、電力使用量が大きい、圧縮機モータおよびファンモータの一連の研究開発、設計、材料評価業務の推進役を担当頂きます。 ■具体的な担当業務  これまでのモータ開発・設計経験を活かし、家庭用空調機や業務用空調機(パッケージ、ビル用マルチ、アプライド空調等)に搭載される圧縮機用モータ、ファンモータの設計、解析、電磁材料・絶縁材料の評価、性能実験・評価の中堅技術者として、チーム、及び技術をとりまとめ、及び開発推進リーダーとして活躍頂きます。ご経験領域や専門性に合わせて担当頂く業務範囲を決定致します。開発を推進頂くモータは端子電圧100V以上、モータ出力数十W以上の交流モータとなり、商品開発、生産技術検討、材料評価などの担当者とも協力しながら開発を進めて頂きます。 ■使用ツール ・磁場解析ツール(JMAGなど)、I-DEAS、Solid-Wors(3D-CAD、構造解析)、ACUSOLVE(熱流体解析)、3D-TIMON(樹脂流動解析ソフト)などの知見があることが望ましい。 ■ポジション・立場 ・モータ開発において中核人材として、技術開発をリードしていくことを期待しております。将来的には要素技術開発や新機種開発の取りまとめなど部門を超えての中核人材として活躍頂くことを期待しております。 ・テクノロジーイノベーションセンターでは、外部協創活動によるモータ開発と新規モータ・新規磁性材料の研究開発を行っており、生産本部モータグループは、差別化商品に搭載するモータの開発・設計を行い生産適用まで行う技術部門ですが、相互に協力して業務を進めています。 ■仕事のやりがい ・ダイキン工業は1980年に電子技術センターを設立して以来、「機電融合」の概念の基、エアコンのエンジンである圧縮機、及び、その圧縮機を駆動するモータ、インバータの研究・開発をコア技術と位置づけ、早くから産学連携や部品メーカーとの協力を行いながら研究開発、技術蓄積を行って参りました。ダイキン工業ではモータ、インバータをセットで開発し、システムとして成立させることに特徴があり、モータとインバータが手を携えて革新的な製品を生み出してきております。例えば、基礎原理しか解明されていなかったIPMモータの量産成功、世界最高水準の高効率ターボ冷凍機向けモータ向け磁気軸受開発、グローバルローコストインバータを実現した電解コンデンサレスインバータ開発、希少資源に依存しない省Dyネオジム磁石搭載モータなど、高い省エネ性能、低コストのモータ・インバータ技術はダイキン工業がグローバルNo.1空調機メーカーへ躍進を遂げてきました。このようにモータは空調機の性能を左右するキーデバイスであり、全社的な最重要テーマであるインバータ技術の強化に関わるモータ開発とマネジメントを通じ、省エネルギーに貢献できます。 ・海外生産拠点との開発協業を積極的に行っており、グローバルに活躍できる環境が有ります。 ・先端技術を扱う大学や材料メーカとの交流も盛んに行っており、専門性を生かしながら、様々な領域から技術者として刺激を受けることのできる環境が有ります。 ■ダイキンの強み ・材料メーカや産学連携、学会活動など幅広く外部との協力を行うため、ほとんどのテーマで外部協創活動に携われる。 ・技術検討~設計~試作~試験評価~まとめるといった一連を全部担当してもらう(設備導入をやることも)ことで、一気通貫の経験ができる。 ・空調に特化した会社だからこそ、メカ、モータ、波形設計、生産技術者間との距離が近く、個別最適だけでなく、トータルでメリットがでる(全体最適)なら推進することができる。 ・テーマ推進はチームで進めることが多いが、上司との距離が近く、スピーディに判断ができる。 ■キャリアパス ・モータ技術者として、構造・材料・熱・振動・計測・DX等の幅広い技術に精通しながら、トータル設計スキル(モータだけでなくモータ制御、構造設計)が身につく。 ・前述の専門性を極めることもキャリアパスとしておくことも可能。(世界での立ち位置を意識することが大事) ・開発リーダ、マネジメントを経験し昇進していくことや、専門性を極め業界・学会で通用する立場になることも可能。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

(第二新卒歓迎)機械設計|工学部卒・未経験の方歓迎/東証スタンダード上場/年間休日126日【大阪府】

【企業担当のおすすめポイント】 ■20代中盤での年収が500~600万円と給与水準が高く、多くの方にとって年収アップを叶えることが可能です。 ■1か月の平均残業時間は20時間以下、年間休日126日、有給休暇も取りやすく、働きやすい環境です。 ■東証スタンダード市場に上場して負いr、経営基盤が安定しています。また、主力製品が国内トップクラスのシェアのため、売上が安定しています。 ■AI、オンライン販売、半導体などの普及に伴い需要が急速に拡大しており、直近の賞与支給実績は6カ月分と業績が好調です。、 ■今回の募集は大学卒業後1~5年目の方をメインターゲットにした募集のため、若手で機械設計の経験がない方でも応募を歓迎しています。 【業務内容】 業務用空調機器の機械設計業務をお任せします。 【詳細】 ■お客様の要望をヒアリング ■用途や条件により製品仕様をカスタマイズ ■設計基準の作成 ※注目を集める大型案件も多く、手がけた設計がカタチになり建物に命を吹き込む感動を実感できます。 【開発する製品】 フロン使用量を抑え、省エネにも寄与する「空冷ヒートポンプ製品」や「高機能換気空調機」「風を感じない放射整流吹出しユニット」など 【導入先の例】 ワコール新京都ビル/うめきたグランフロント大阪/ザ・リッツカールトン東京/パナソニック東京汐留本社ビル 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:126日 ■残業時間:平均20時間以下/月 ※会社全体だと9.5時間/月が平均 ■有給休暇:平均12.5日/年使用 ⇒働きやすい環境のため、平均勤続年数は13年と長いです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

木村工機株式会社

【20代歓迎】エンジニアリング開発企業の技術系総合職|年間休日120日以上|一部自社開発あり|関東

【技術職】 自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。 <例> ●機械系 基本計画、基本設計、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●電気電子系 制御回路、通信回路、LSI回路などの基本計画、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●IT・情報系 WEBアプリケーション/組込ソフト/業務パッケージ等のシステム開発・保守及びサーバー/ネットワークの開発環境の構築・運用を担当することが可能です。 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

総合エンジニアリング開発企業

【20代歓迎】東証プライム上場グループ会社のプラント設計職|年休125日|大阪枚方

雨水排水、上下水道、農業用などで活用されるポンププラント設備の制御盤、遠隔支援装置等の電気設計業務、クボタが納入したポンプ設備のメンテナンス・修理にかかる改良設計業務を担当します。 【同社機工について】 クボタが受注した上下水道や配水・排水・灌漑事業などに関わるポンプ施設の点検や設計・施工及び補修工事等を行っております。 近年は設備の使用期間が長期化する傾向にあり、点検、整備、改修工事を主力とする同社にとって追い風の環境です。 また、昨今の異常気象による河川の氾濫防止に当社のポンプが役立っており、災害を「裏側」で食い止める、社会貢献性の高い事業を担っております。 【出張について】 ●出張エリア:全国 ●出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有       30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ●出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 【資格取得支援】 年2回個人面談があり、「こういう資格を…」という具体的なアドバイスも受けられます。 ●講習参加、受験などの取得費用支給 ●資格試験の受験日時が休日・時間外の場合、残業手当を支給 ●資格取得一時金支給(最高10万円) ●eラーニング など、支援も充実しています。 【福利厚生充実】 昼食費補助や家族手当など手当充実しております。 お手頃な値段で充実保障の団体保険などもあり、グループのスケールメリットで充実した福利厚生制度です。

水処理プラント企業

【設計】金型の基本設計|【宮城/大阪】

【職務内容】 同社の家電や生活用品を作るもととなる金型の設計をご担当いただきます。 同社は自社での設計だけでなく、外注先にも依頼をしているため ご経験が浅い方も入社後成長できる機会がございます。 基本設計のご経験のある方はぜひ積極的にご応募ください。 ■お任せする業務内容の例 ・金型の基本設計 ・金型製作の進捗管理、試作  外注メーカーと品質チェックや改善の提案 ・量産確認(国内/海外工場) ・樹脂流動解析(CAE) など ★同社には下記のような思考の方が活躍いただいています! ・自分のアイデアを具現化したい ・いつも新しい分野に目標を持ちチャレンジできる人 ・失敗しても次に活かせるプラス思考 ・量産品に携わることに喜びを感じられる (多くの人に使われるものを作る、売上に貢献する) 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

アイリスオーヤマ株式会社

設計|機械設計(PM候補)(年間休日120日以上)【関西圏】

【業務内容】 (雇入れ直後) ・Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種製品・部品の機械設計業務。 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます。 【具体的な業務内容】 プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。 案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。 (変更の範囲) 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) 【プロジェクト事例】 ・電動パワートレイン(インバータ、モータ、バッテリー等のEV関連部品)の設計 ・自動車エンジン部品(シリンダーヘッド、クランクシャフト、ターボチャージャーなど)の設計 ・自動車内装部品(インパネ、コーンソール、ドアトリム、シートなど)の設計 ・航空機用エンジン部品(ギアボックス、油圧機器、冷却部品など)の設計 ・医療用機器(透析装置、リハビリ用機器、手術支援ロボットなど)の設計 ・多間接型ロボット等の機構設計及び解析業務 ・各種家電製品(AV機器、白物家電など)の筐体・機構設計 ・半導体・液晶製造用ロボットの設計開発 ・各種自動機器(工作機械、検査装置、加工機など)の機械設計 他 事業内容・業種 その他(人材サービス)

AKKODiSコンサルティング株式会社

【20代歓迎】宇宙&インフラ事業などで利用される企業の自社製品設計・開発職|国内外大手取引あり|年休127日

CADソフトを使った機械設計・開発をお任せします。一から丁寧に教えるので未経験の方でも、安心して成長できます。 【具体的には】 ―――――――――― 主にお任せするお仕事 ―――――――――― ■図面(2D)作成 ■社外・社内との設計打合せ ■設計資料作成 ■新製品の企画 など 「設計して終わり」ではなく、手がけた製品の納品、稼働にも立ち会えるのが同社設計の魅力! 【配属先の編成】 同社技術部(大阪)は5名で構成されており、30代~60代の幅広い年代の先輩が活躍しています! 今回は一から時間をかけて、若手を今後の将来に向け育てたい!と考えています。 ぜひどんな雰囲気かも含めてご見学にお越しください! 【教育研修制度】 入社後は、部署全員で教えていきます。 34歳の先輩は、元機械加工のオペレーターでCADをもっと勉強したいと同社に入社。 5~6年あれば、技術打合せにも参加できるようになっています。 入社すぐは内勤からスタートしたそう。 スキルUPしていけば、新商品の性能実験や開発助手、商標登録なども携われます。

大阪ラセン管工業株式会社

【20代歓迎】金型メーカーの加工製造|創業以来黒字|世界トップレベルの技術力|土日祝休み|夜勤なし

1921年の創業以来「彫刻」をコア技術としながら、常に進化し続けるモノづくり企業である同社の技術職として、 技術職特殊印刷用金型、成型用金型の製造(プログラミング/機械の操作等)、 その他設計、検査、円筒研磨作業などをお任せします。 ●業務詳細 NC加工、レーザー加工、フライス等工作機械、エッチング(化学薬品などの腐食作用を利用した加工)、円筒研磨作業。 今回は主に円筒研磨作業を担当頂きます。同社で生産している超高精度ロールは有名な日用品・衛生用品メーカーなどで使用されており マスク、ベビー用おむつ、コーヒーフィルター、錠剤のパッケージなど、幅広い製品の切り出しに用いられます。 ●取り扱い製品: 観光客向けのお土産の入れ物、化粧品の容器、テーマパークのお菓子缶、化粧品のパッケージなど。 身の回りにある身近な製品も実は同社の金型や刃物が使用されていることも。 幅広い商品に対応できることも同社の強みです。 ●取引先: 化粧品・食品・自動車・電化製品・嗜好品から官公庁など多様な業界にわたります。 多くの人が知っているような大手企業との直接取引もございます。 また現在は日本企業だけではなく、海外ブランド企業との取引も拡大し、 現在はアジアに5カ所の生産拠点を展開しています。 ●研修体制: 基本的にはOJTで研修を行います。先輩にイチから教えてもらい、できることから始めます。 手作業など簡単な業務から、徐々に機械に慣れていきます。 ●同社の魅力 ニーズに合わせて製造する受注生産のため、設計図が決まっている大量生産とは異なり、 お客様と営業と製造現場が協力して製品を作り上げるという面白さがあります。 また、世に出る前のものや、新製品に携われますので、自分が作った実感を強く感じられる仕事です。 101年の長い歴史で技術を磨き、さらに最新設備導入も積極的に導入しています。 またニッチな業界の為競合他社が全国でも1~2社程度と少なく、廃れることはほぼありません。 創業以来、黒字経営を継続しておりますので、経営基盤も非常に安定しています。

ツジカワ株式会社

【20代歓迎】化学系エンジニア職|東証プライム上場|離職率5.5%|充実研修体制|関西

★エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供する同社は、高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております。 ★これまでの経験・ご希望(勤務地、将来、業務内容、条件)を鑑みて、面談内で最適なポジションをご案内致します。 面談にご来社いただき、同社の成り立ち、技術者に対する考え方、同社の年収条件・評価制度・研修制度、顧客の種類、プロジェクトの関わり方についてご説明させて頂きます。 ■仕事内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて回路設計分野の業務に携わって頂きます。同社では3400名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。 大手メーカーを中心に、下記の開発業務を行います。 ●半導体関連開発、プロセス開発 ●次世代燃料、燃料電池、リチウム電池、デバイスの研究開発 ●内視鏡、血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連機部材の素材研究 ●半導体・素材の開発(電気・電子/化学や物理、材料など) アグリテックは、品種改良などバイオテクノロジーや、土壌分析・改良 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。 継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。

株式会社アルプス技研

【20代歓迎】総合エンジニアリング開発企業の技術職|年間休日120日以上|昇給・賞与あり|名古屋

自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ●機械系 基本計画、基本設計、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●電気電子系 制御回路、通信回路、LSI回路などの基本計画、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【研修制度も充実】 入社後、約1か月間は自社研修にて、技術面と成長をサポートしています。 e-Learningなど、受講のみの研修だけではなく、同社では100個以上あるプログラムの中から個人に合わせて研修を組んでいくので、その方に合った研修を受講することが出来ます。 入社前の段階で分野別にしっかりと研修を受けることができるので安心してプロジェクトに取り組むことができます。 また自社にて研修施設『A-LABO』も用意しており、交流会や自習スペースの利用などでご利用いただけます。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

総合エンジニアリング開発企業

【20代歓迎】大手人材会社のモノづくりエンジニア職|研修制度充実|定着率97%

総合技術研修を受講後、「生産技術エンジニア・実験評価・機械設計」といった上流の工程を担当いただきます。 【具体的には】 ■エンジニア総合職(生産技術・実験評価・機械設計) ●生産技術 製品を安定的にムダなく低コストで量産できるように管理するお仕事です。 例えばモノをつくる製造担当者がより早く組み立てられるように、効率よくモノをつくれるように工程管理を担当します。 ●実験評価 開発した製品を検証するための実験を行います。 「どのくらいの衝撃、熱に耐えられるか」「基準値を満たしているか」などの項目に沿って実験・評価を行います。   ●機械設計 機械を動かすためのしくみを考え、そのアイデアを形にするお仕事です。 「声で操作できるテレビ」や「女性が乗りやすい自動車」「家族向けの家電」などのコンセプトに基づいて、製品を作成していきます。 【仕事内容の例】 ●自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械や各種工場において、生産ライン、プラント、工場などにおけるプロセス開発、工程設計、治具設計、生産立上げ、現場改善・能率改善業務など ●各種設備装置における保全・メンテナンス業務など ●開発領域における試作・検討・実験・分析・検査など 【その他の魅力】 ●定着率97%、高い定着率を誇る働きやすい安心環境 旅行や映画、日本全国のレジャー施設の割引制度、スポーツジムの利用補助、保養所(勝浦)があります。 また、定期健康診断のほかに人間ドックや予防接種の費用補助、健康相談フリーダイヤル(24時間年中無休)の設置も行っており、安心して長く働いていただけるように福利厚生も充実させています。 ●土日休み・残業少なめ・産休育休取得実績100% 高い有給休暇取得率も誇り、きちんと休むことができます。残業は少なめ。 もちろん残業が発生した場合は、残業代を全額支給します。 様々なライフイベントを迎えても、長く安心して働ける環境が整っています。 ●研修制度が充実 全国14拠点に研修拠点があり、約2ヶ月の研修があります。 創業当時から培ったエンジニアとしての心構えや、基礎知識などをエンジニア出身のベテラン講師が一人ひとりに教えてくれます。 採用人数が少ないからこそ、手厚く研修を受ける事ができます。 関西では大阪の吹田市に自社の研修センターを用意しています。

総合人材サービス企業

設計|機械設計(PL候補)(年間休日120日以上)【関西圏】

【業務内容】 (雇入れ直後) ・Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種製品・部品の機械設計業務。 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます。 【具体的な業務内容】 主に上流工程において構想設計/構造設計の段階からプロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 また、リーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、プロジェクトメンバーの後進育成や業務計画・管理をしたりと、裁量を持ってご活躍していただくことが可能です。 具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。 (変更の範囲) 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)  【プロジェクト事例】 ・電動パワートレイン(インバータ、モータ、バッテリー等のEV関連部品)の設計 ・自動車エンジン部品(シリンダーヘッド、クランクシャフト、ターボチャージャーなど)の設計 ・自動車内装部品(インパネ、コーンソール、ドアトリム、シートなど)の設計 ・航空機用エンジン部品(ギアボックス、油圧機器、冷却部品など)の設計 ・医療用機器(透析装置、リハビリ用機器、手術支援ロボットなど)の設計 ・多間接型ロボット等の機構設計及び解析業務 ・各種家電製品(AV機器、白物家電など)の筐体・機構設計 ・半導体・液晶製造用ロボットの設計開発 ・各種自動機器(工作機械、検査装置、加工機など)の機械設計 他 事業内容・業種 その他(人材サービス)

AKKODiSコンサルティング株式会社

【大阪】設計開発◎残業少なく、年間休日が125日ある優良企業!実務未経験可!

【業務内容】 ■温度センサーの開発設計 【業務詳細】 ■スペックの設定やCADを用いた図面の作成等をご担当いただきます。入社後はカスタマイズ案件等から携わっていただき、徐々に、ご経験やご希望に応じて、コア技術となるセンサーの要素開発・設計、試験・検証、強度計算、生産工程確立などの業務をお任せします。 様々な産業からの転職者が多く、個々の経験も多様なことから、中途入社者も馴染みやすく相談しやすい環境となっています。また別階には製造部もあるため、自分が設計した製品を確認することもできます。 挑戦しやすい環境が整っておりますので、将来的にはトップレベルのエンジニアに成長していただけます。 【組織構成】 ■設計課…35名程度 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

山里産業株式会社

設計|構造/筐体/機構/光学設計(プライム上場)【大阪府高槻市】

■仕事内容 FAセンサやコントローラ機器、ハンディ製品や精密測定機器、顕微鏡など様々な機器の構造・筐体・機構設計や光学設計をお任せいたします。 原理・要素技術の検証から量産立ち上げまでといった商品開発プロセスを上流から下流まで幅広くご担当頂きます。 【業務詳細】 ・新商品の構造・筐体設計(要求具体化から試作評価・量産立ち上げまで) ・要素技術(機構、レーザ、熱、光学など)に関する構造・筐体設計 ・構造技術者の育成、構造設計業務の効率化を含む構造系リーダー業務 【やりがい】 フラットな組織体系で風通しの良い社風です。自分の考え・意見を発信しやすく、業務に没頭することができます。 任される業務の範囲が広く、「自分がやったんだ!」という実感を持てます。 自分が関わった商品がお客様に受け入れられた時の喜び・達成感は筆舌尽くしがたいものがあります。 また、成果に応じた評価制度が整備されているところも魅力です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

1 ~ 25件 (全126件中)
大阪府 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 退職金ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 退職金ありの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 退職金ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件