条件を指定してください
該当求人3

大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメントの求人情報・お仕事一覧

3

【香川】開発エンジニア (西日本事業部)プライム案件/残業約12h/プライム上場G(ID-26)

■業務内容 同社エンジニアとして、さまざまな業界のお客様へITシステムの提案や設計、構築などの開発業務を行います。国内外の同社グループの顧客ネットワークを活かし、スタンダードなWebアプリだけでなく、モバイルやウェアラブルなど、幅広いシステム形態の開発を経験していただくことができます。 同社のプロジェクトは上流工程からの参画が9割以上を占めており、お客様の要件整理からシステムの設計、製造、導入まで一貫した業務経験を積むことができます。 プロジェクト例: ・ローコード開発プラットフォームを活用した、簡単かつ迅速なアプリ開発。経験が浅いエンジニアでも、手軽に開発に参加できる環境を整備。 ・アジャイル開発手法を一部で取り入れ、スピーディーに開発を進めながら、品質も担保。開発メンバー全員がチーム一丸となって取り組むため、柔軟性やコミュニケーション能力が向上しています。 ・モバイル開発チームでは、最新技術やUI/UXのトレンドに常に注目し、スマートフォンやタブレットに最適なアプリ開発を行っています。ユーザーのニーズに合わせたアプリを提供することで、高い評価をいただいています。 ■求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・細かな気配りができる方 ・コミュニケーション力の高い方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

【大阪】開発エンジニア (西日本事業部)プライム案件/残業約12h/プライム上場G(ID-26)

■業務内容 同社エンジニアとして、さまざまな業界のお客様へITシステムの提案や設計、構築などの開発業務を行います。国内外の同社グループの顧客ネットワークを活かし、スタンダードなWebアプリだけでなく、モバイルやウェアラブルなど、幅広いシステム形態の開発を経験していただくことができます。 同社のプロジェクトは上流工程からの参画が9割以上を占めており、お客様の要件整理からシステムの設計、製造、導入まで一貫した業務経験を積むことができます。 プロジェクト例: ・ローコード開発プラットフォームを活用した、簡単かつ迅速なアプリ開発。経験が浅いエンジニアでも、手軽に開発に参加できる環境を整備。 ・アジャイル開発手法を一部で取り入れ、スピーディーに開発を進めながら、品質も担保。開発メンバー全員がチーム一丸となって取り組むため、柔軟性やコミュニケーション能力が向上しています。 ・モバイル開発チームでは、最新技術やUI/UXのトレンドに常に注目し、スマートフォンやタブレットに最適なアプリ開発を行っています。ユーザーのニーズに合わせたアプリを提供することで、高い評価をいただいています。 ■求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・細かな気配りができる方 ・コミュニケーション力の高い方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

【福岡】開発エンジニア (西日本事業部)プライム案件/残業約12h/プライム上場G(ID-26)

■業務内容 同社エンジニアとして、さまざまな業界のお客様へITシステムの提案や設計、構築などの開発業務を行います。国内外の同社グループの顧客ネットワークを活かし、スタンダードなWebアプリだけでなく、モバイルやウェアラブルなど、幅広いシステム形態の開発を経験していただくことができます。 同社のプロジェクトは上流工程からの参画が9割以上を占めており、お客様の要件整理からシステムの設計、製造、導入まで一貫した業務経験を積むことができます。 プロジェクト例: ・ローコード開発プラットフォームを活用した、簡単かつ迅速なアプリ開発。経験が浅いエンジニアでも、手軽に開発に参加できる環境を整備。 ・アジャイル開発手法を一部で取り入れ、スピーディーに開発を進めながら、品質も担保。開発メンバー全員がチーム一丸となって取り組むため、柔軟性やコミュニケーション能力が向上しています。 ・モバイル開発チームでは、最新技術やUI/UXのトレンドに常に注目し、スマートフォンやタブレットに最適なアプリ開発を行っています。ユーザーのニーズに合わせたアプリを提供することで、高い評価をいただいています。 ■求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・細かな気配りができる方 ・コミュニケーション力の高い方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメント」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメントの関連求人情報・お仕事一覧

開発|開発(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 自社製品に対してIoT技術を用いて高度化すること、またIoTプラットフォームをベースとした各部署のシステム化を支援する部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 IoTを活用したデータ収集基盤の構築や、各種製品及びサービスの遠隔監視システム等のシステム開発を主に担当していただきます。 様々な事業を行う当社の各部署から課題を聞き出し、IoT技術を活用することで自社製品の高度化開発をしていただきます。 各部署の課題をもとに仕様を纏める上流工程から、開発ベンダーへの指示やコントロール、そして運用保守まで一連の業務を担当していただくことになります。 ■組織構成 IoTシステムグループ:14名(2023年3月時点) 20代と30代が中心の若くて活気があるれる組織です。 各プラントや製品に対してIoT活用という付加価値をプラスし、さらなる製品力の向上に寄与することができます。 【仕事の進め方】 クラウド(AWS)環境で、PythonやJava、JavaScriptを用いて開発することが多いです。 【出張の有無】 有無:有 頻度:年数回程度 1回の期間:1~2日 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 各部署の課題を把握し、どのような高度化が可能なのかを検討、そして仕様にまとめるといった上流工程により注力し、全社のシステム化を積極的に支援していきたいと考えています。 【募集背景】 新規案件増加に伴う増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 大小様々な製品が数多くある当社において、製品毎の課題や改善点に向き合い、システムを通じて理想を形にするというやりがいの大きなポジションです。自身が開発に携わった製品が実際に各現場で稼働している風景を目にすると感慨深いものがあります。 【募集ポジション】 リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

カナデビア(旧:日立造船)株式会社

開発|開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市/東京】

<AIトランスフォーメーションセンターのビジョン・採用背景> 「私たちの手で未来を切り拓く。AIと共に」 AITC(AIトランスフォーメーションセンター:https://aitc.dentsusoken.com/)は、AI技術に取り組む全社横断組織で、電通総研におけるAIのビジネスを推進するために組織されています。 幅広い業種の顧客課題をAIで解決する有償プロジェクトやAI製品の企画・開発、研究開発と、AIに関する事業を広く推進するため、本領域の人材を積極的に採用しています。 <募集概要> 私たちは、AITC内の自社サービス開発を推進するグループです。Chat GPTを組み込んだWEBサービスである『Know Narrator』をはじめ、複数のサービスを自分たちの手で開発し、リリースしています。 現在、我々はこうしたサービスの開発を共に推進する開発メンバーを募集しています。是非一緒に、自分たちの手で製品を育て上げていきましょう! <業務内容> ■ 必須となる業務 以下の業務を担当して頂きます。(全てを同時に担当する訳ではありませんのでご安心ください。) ・ AIを搭載したWEBアプリケーションのユースケース定義、設計、開発 ・ CI/CDを効率化するためのパイプライン定義 ・ 製品に関する技術的な質問に対するサポート対応、ソリューション提案 ・ 新たな製品の種となるプロトタイプ構築 ・ 先進技術のリサーチとそれを元にした活用提案や知見アウトプット ■ 担当いただく可能性がある業務 以下の業務は必須ではありませんが、モチベーションや適性が合致している場合には担当いただく可能性があります。 ・ 製品開発の推進・マネジメント ・ 製品の方向性を定義する製品戦略策定とその実行 ・ 製品のプリセールス活動 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電通総研

開発|システム開発(プライム上場)【大阪府大阪市/東京都】

●部門の組織・事業ビジョン/ミッション 時代とともに変化する家族のカタチ/暮らし、そして購買活動や情報収集もデジタル化が進み、より顧客理解が重要になります。多様化する顧客とのデジタル接点を繋げるために、顧客の行動にあわせてソリューションを統合していく必要があり、当社では顧客接点DXを推進しています。 配属部署であるデジタルエンゲージメントセンターは、DX戦略立案、顧客体験設計、システム構築、マーケティング実行支援サービスを提供しており、また、企業課題をワンストップで解決するために、電通グループ横断組織である【Dentsu DX Ground(DDXG)】と協力しながらソリューションの導入等を積極的に行っております。 ●職務内容 <期待役割> 音声基盤を含むコンタクトセンターに関するプロジェクトを担当可能です。担当業務の例としては以下の通りです。 ◇コンタクトセンターシステム構築、コンサルティング ・コンタクトセンターに関わる課題解決のコンサルティングや、必要なシステム開発/運用のプロジェクトマネジメント ・SalesforceやMicrosoftといったプロダクトを活用した業務改革を主体として、お客様の発展に寄与する活動 <プロジェクトにおける開発環境・要素技術> ・Salesforce、Dynamics365 ・Amazon Connect等の音声基盤 ・自社開発基盤(iPLass)     ●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力 コンタクトセンター課題解決業務とプロジェクトマネージャー/リーダー業務は一気通貫で対応可能です。 <コンタクトセンター課題解決業務> お客様によって課題はさまざまですが、例えば、コンタクトセンター/コールセンターのオペレーターの人材確保が困難な場合、限られた人員で業務を回す必要があります。オペレーション業務を見直して、「有人対応が必要な業務」以外はチャットボットによる自動応答などのシステム対応に切り替えられるよう業務プロセスを整理します。 <プロジェクトマネージャー/リーダー業務> 顧客接点DXソリューションである「Salesforce Service Cloud」または「Dynamics365 Customer Service」の導入におけるプロジェクトマネジメント全般(要件定義、設計、開発、テスト)ならびに保守をお任せいたします。 ※開発やテスト業務は、パートナー企業への委託あり お客様の課題に合わせて、チャットボットや音声認識ソリューションを組み合わせて提案する機会が増えています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電通総研

システムエンジニア|設計・開発業務(プライム市場上場)【大阪府】

【業務内容】 Web系アプリ開発エンジニアとして、業務系システム開発やサービスアプリ開発及びカスタマイズを行っていただきます。 ※配属先は経験に応じて決定します。 ※開発言語…C、C+、Java、Objective-c、C#、HTML5 等 【業務の特徴】 ■入社後はOJTを通してしっかりとサポートする教育体制が整っているため、経験が浅い方でも安心して業務に取り組めます。 ■20年以上取引を行っている顧客も多く、プライムで長年取引を行っている顧客もいます。ベンチャーの顧客もいる等、幅広い取引を行っていることが特徴です。 ■プロジェクトは基本的にチームで担当しています。各部門とのやり取りではコミュニケーション力が求められます。一貫して案件を担当していることが同社の強みであり、要件定義や仕様策定等の上流工程から携わることができるため、意欲的な方にとってはやりがいのある環境です。 【就業環境】 ■フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ■有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は70%を超えており、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ■全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アイ・エス・ビー

Web開発エンジニア|Web開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】【東京】

【仕事内容】 ■募集概要 カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務において、要件定義から導入まで一貫して携わっていただきます。 インフラエンジニアをはじめ、他セクションとコミュニケーションをとりながら、サービス提供および運用のために最適なWebシステムを提案し、実現していく事が主な業務となります。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ■業務内容 ・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要なWebシステムの開発・運用 ・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用 ・Web上で展開するイベントやキャンペーン企画に必要なWebシステムの開発・提供 ・Webシステム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Webサービスのプロトタイプ開発 ・開発支援、品質向上のための新しい技術、ミドルウェア、ソフトウェアの検証・導入 ★これまでのエンジニアスキルを活かして、ゲームタイトルに関する様々なWebサービス開発に挑戦したい方歓迎です! 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

エンジニア|システムエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ☆業務内容 ゲーム開発部門における開発支援システムエンジニアとして、 システム要件定義、設計、実装、運用(調整、進行など全体を含む)を担当いただきます。 ・自社内 管理系業務アプリケーションの開発、運用、保守 ・ユーザー部門とのシステム化を支援するコンサルティング業務 社内のゲーム開発部門を主要顧客とし、IT部門とも協業を行っていただき、社内の業務システム開発者として就業いただく予定です。 【ミッション】 ゲームクリエイターが本来の主業務に注力できるように、システム的に支援することを行動基準とし、以下のポイントを念頭に業務を遂行しています。 ・ゲーム開発部門内で「困っていること」や「簡便化したいこと」についてシステムを利用し積極的に問題を解決する。 ・システムの機能改善を実施することでの利便性向上を軸とし、運営サービスによるスムーズなシステム利用促進を行う。 ゲーム開発部門からの様々なシステム支援の要求に応えることで、 既成概念にとらわれず色々なシステム構築を経験できます。 また既存システムの問題や新規システムの考案など、積極的に提案・対応できる組織の風通しの良さも魅力です。 システム支援によりクリエイターがゲーム制作に注力できる環境を整えるという、縁の下の力持ち的なやりがいがあります。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

開発|開発(プライム上場)【大阪府大阪市/東京都】

●部門の組織・事業ビジョン/ミッション 時代とともに変化する家族のカタチ/暮らし、そして購買活動や情報収集もデジタル化が進み、より顧客理解が重要になります。多様化する顧客とのデジタル接点を繋げるために、顧客の行動にあわせてソリューションを統合していく必要があり、当社では顧客接点DXを推進しています。 配属部署であるデジタルエンゲージメントセンターは、DX戦略立案、顧客体験設計、システム構築、マーケティング実行支援サービスを提供しており、また、企業課題をワンストップで解決するために、電通グループ横断組織である【Dentsu DX Ground(DDXG)】と協力しながらソリューションの導入等を積極的に行っております。 ●職務内容 MuleSoft Anypoint Platformの利用を前提としたITグランドデザインのコンサルティングから、API連携基盤構築におけるPoC実施支援、MuleSoft Anypoint Platform上でのAPIアプリケーション開発を行います。 <MuleSoft導入の目的> 顧客接点(タッチポイント)の情報は、企業内のさまざまなシステムがそれぞれで管理していることが多いです。このようなデータが散在している状況ですと、同一顧客の情報につながりを持たせにくく、顧客情報を最大限に有効活用することは難しいです。これらを解消するために、MuleSoft Anypoint Platformを導入し、システムを効果的に連携することで、データの価値を高め、営業戦略やマーケティング活動の促進に貢献します。 <お任せする業務> ・MuleSoft Anypoint Platformの利用(APIネイティブのシステム連携)を前提としたITグランドデザインの設計や提案 ・PoC実施支援 ・プリセールスや導入におけるプロジェクトマネジメント業務 ・MuleSoft Anypoint Platformを利用したシステム(API開発・管理)開発 ●電通総研で働く魅力 ・顧客接点DXのデータ集約・統合におけるITグランドデザインのコンサルティングから入ることができる。 ・製造・金融・公共をはじめとした強固な顧客基盤があり、全業界/業種のクライアントに対してプライムベンダーの立場で価値提供ができる。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電通総研

エンジニア|システムエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

~土日祝休み/年間休日126日/東証プライム上場/社内システムの開発・導入や運用保守~ ■職務内容: ・グループ全体の業務効率化に向けた企画・設計・開発。 業務システムの開発、保守運用等。 入社後は、経験・スキルを考慮しながら職務分担を決めていきます。 ■業務詳細: 社内システムに関する以下2つの業務をお任せします。 【自社システムの開発】 ┗イントラネットや顧客向けシステムの開発を行います。  現状は顧客向けシステムの開発割合が高く、ベンダーとやり取りをしながら進めています。 【システム導入、保守運用/ヘルプデスク】 ┗新規システムの導入や、既存システムの保守運用を行います。  また、社内から電話・メールにて問い合わせがあった場合の回答もお任せします。 ■働き方: ・年間休日126日(完全週休2日制/夏季冬季休暇)その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 ■採用背景: 事業拡大・DX推進に伴って、業務量が増加しています。より業務効率化/顧客満足度向上を加速させていきたく、新たにメンバーを募集します。 システム開発課は現在6名が在籍しており、うち4名が本社勤務です。 ■魅力ポイント: ・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、唯一の上場企業で財務体制安定しています。 ・既成概念に捉われない社風で、現場に即して法律をも動かしていく革新的な風土です。全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社タカミヤ

開発|ソリューション開発(プライム上場)【大阪府大阪市/東京都】

部門横断組織(クロスイノベーション本部)の一員として電通総研のクラウドビジネスをクラウドアーキテクトの立場で推進いただきます。 ●具体的な職務内容 ※下記のいずれかに適性に応じてアサインいたします ①クラウドの新規ビジネスに向けたソリューション開発(主にAWS、Azure、OCI)  各クラウドの最新技術をビジネスに活かすために、研究開発を行い、  技術力向上と新規ビジネス創出に取り組んでいます。  主にクラウドリファレンスの新規開発やクラウドマネージドサービスの開発に従事して  経験を積んでいただきます。 ②事業部門クラウド案件にクラウドアーキテクトとして参画  AWS、Azure、OCIを活用したクラウド案件にクラウドアーキテクトとして  技術支援していただきます。   例1:クラウド基盤     - プリセールスエンジニア活動: 営業段階における顧客技術課題ヒアリング      アーキテクチャ検討、提案技術支援     - 構築/デリバリー時の基盤設計支援、知見提供     - クラウド基盤領域の技術アセット、社内標準構築リファレンス編さん   例2:スマートシティソリューションの製品開発、提案、案件支援     - CIVILIOS (https://smart-society.dentsusoken.com/solution/CIVILIOS)     - スマートシティ関連のソリューションをAWSを活用したモダンアーキテクチャで      構築しています。     - 製品の機能追加、保守運用、新規案件獲得のための提案、案件支援に従事して      経験を積んでいただきます。 ③クラウドCoE関連業務(主にAWS、Azure)  ・社内外の関係者を巻き込み、ベンダーとのイベント、サービス企画立案、   社内関連部署との連携を推進していただきます。    例:AWS MSPプログラム、AWS Migrationコンピテンシー、MS Specializationの      取得及び関連ビジネスの企画/推進 ●仕事のやりがい・目指す姿 ・業種にとらわれず多様なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験・実績を積むことが可能です。 ・電通総研が推進するスーパーシティ、スマートシティ、行政DXなどの先進的なプロジェクトに関わることができます。 ・Kubernetes、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。 ・クラウドCoEとしてAWSやMSと連携を取り、電通総研のクラウドビジネスをリードすることが可能です。 ●働き方 ・当社ではテレワーク制度を日数などの制限なく利用可能です。 ・メンバー平均で月1回程度の出社頻度です(出社率5%以下)。 ・在宅での勤務のほか、会社が契約しているサテライトオフィスが多数あり、利用可能です。 ●キャリア入社者紹介 ・Aさん(キャリア入社2年目/30歳)  前職は、大手SIerで金融クラウド案件に従事  当社入社後は、スマートシティ製品開発と研究開発に従事 ・スマートシティ製品開発では、AWS EKSのデータ連携基盤の開発を行いつつ、  IaCとしてTerraformを活用 ・研究開発では、オブザーバビリティの研究を実施し、AWS、Azure、Datadog、New Relic  の利活用を検証 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電通総研

PM候補【東京・静岡・名古屋・大阪 】システムエンジニア/プライム案件~平均残業11h

【業務内容】 システム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)の職種に携わっていただきます。 具体的には、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般をお任せします。メンバーとグローバルONE TEAMで協力しながら開発を進めていきます。 プロジェクトによって、ご自身の経験から合う合わないがあったり、スキルアップのため未経験の領域でチャレンジしたいなど、仕事の選択は自由です。 また、ITコンサル職や営業職など別の職種への転籍も可能です。 マネージャーの役職以上は、人員リソースや収支の管理業務も担当していただきます。 ▽JOB事例 ※下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1. 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2. 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3. テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4. アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5. 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6. ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 【仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

【大阪】自社開発/組込エンジニアからSEにキャリアチェンジ可/大手プライム案件保有/研修有

【具体的な仕事内容】 当社が開発した日本初のマイグレーションサービス「Venus」を活用したマイグレーション案件を変換開発工程、現新比較テスト工程からお任せ。 豊富な経験からツールを用いた機械変換の精度の高さやカスタマイズの柔軟性が強みです 【具体的な業務内容】 アプリケーション移行を主担し、「Venus」で以下の工程をウォーターフォールで実施 ■資産アセスメント・概要設計、変換設計、変換開発、現新比較テスト <マイグレーション移行先環境> 【OS】Windows/Linux 【言語】Java,JavaScript,Facelets,JSP,Shell,PowerShell 【フレームワーク】Spring/JakartaEE 【DB】Oracle/DB2/PostgreSQL 【働き方】 自社内での開発になります 事務所が駅近くなのでアクセスしやすい環境。残業が発生しても時間外手当を1分単位で支給します。 また、時間有給休暇制度もあり福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています 案件によりリモート可能です 【ポジションの魅力】 ・組織役職、テクニカル役職があるためそれぞれ希望のキャリア目指すことができます(経験年数に応じてリーダ、管理職研修、技術研修も用意) ・一つの業界だけでなく様々な業界知識を知ることができます ・様々な開発言語やフェーズに携わることができます ・スキルに応じた案件に配属 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ジェイ・クリエイション

ITエンジニア|システムエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【業務内容】 関西地区の顧客に対して、業務アプリケーション開発や、機器開発、工場IoT化など幅広い業務を担当している部門での募集となります。当社は大阪に拠点を構えて40年以上経っており、長年に渡って取引を継続している顧客が多数おり、案件のほとんどがプライム案件となっています。案件が豊富であり、具体的には、業務系開発、Web系システム開発、組み込み系開発、スマホアプリ開発、プロダクト開発など、お持ちのスキルとご志向にあわせてアサインします。プロジェクト規模は5名~10名のものが多く、自社内開発・客先常駐のいずれかになります。 新規案件が多数あり、提案/要件定義/設計/構築を経験できます。2~3名から10名以上の大規模なものまで様々な規模のプロジェクトがあり、どのチームも発言しやすい環境です。そのためコミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせます。エンドユーザと直接やり取りをするプライム案件でのプロジェクトに関わることが多いため、プロジェクトの進め方などの提案をしながらシステム構築の達成度および満足度などをお客様と共有できる非常に高い達成感が得られるポジションです。 管理職(部長・事業部長など)、部門運営、事業運営を視野に入れてご自身のキャリアアップを目指していただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社シーイーシー

ITエンジニア|ソリューションエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市/東京都】

▼職務内容 モノタロウでは、ECサイトとは別に、大企業のお客様に対して、購買管理システムの導入及びお客様の購買管理システムとの連携を行うことで購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。 こうした利便性が着目され、2024年3月時点で連携企業数は3600社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。 このビジネス成長の更なる加速のため、新規連携導入や連携プラットフォームを支えるシステム開発を着実に推進することが求められており、ソリューションエンジニアの増員募集を行っています。 ※購買管理システム事業 ▼ソリューションエンジニアとして働くことの魅力 【成長性が高い事業のシステム開発において一気通貫で仕事に取組む事が出来る】 大企業顧客の調達コストを削減する購買管理システム事業は140%とかなり成長率の高いシステムです。 調達・購買管理プラットフォームとモノタロウを連携する開発を、顧客と関わりを持ちながら上流からリリース・運用まで一気通貫で行うことができます。 【様々なスキルや経歴を持つメンバーとともにひとつの目標に向かって働くことが出来る】 フルスタックエンジニアやアプリ開発の経験が豊富など様々な強みを持つメンバーが多数在籍しています。通常の購買システム連携の開発のみならず 自社事業拡大を見据えたモダナイズや基盤刷新、管理機能の拡充の取り組みに合わせ、購買事業のシステムをアップデートまで裁量を持って幅広く関わっていただくことができます。 【マーケティング担当など社内のステークホルダーと関わり合いながら顧客への価値提供を追求することが出来る】 本ポジションでは顧客体験向上のため、プロダクトマネージャーや営業とプロダクト開発の企画を実行しています。GA解析などの利用分析で実際の効果を確かめながら、より高い顧客満足度を追求することができます。 ▼このポジションで身につく経験・スキル  モダナイゼーションプロジェクトの経験  フルサイクルデベロップメントの経験  プロジェクトマネジメントスキル ▼入社後目指せるポジション・ロール ・テックリード ・システムアーキテクト ・プロジェクトマネージャー ・ビジネスアナリスト ▼主な役割 継続的に急成長している購買管理システム事業の今後を支えるシステムの設計、開発、運用を担うチームのエンジニアとして、以下の役割を担って頂きます。(モノタロウ 公式通販サイトとは異なるシステムになります) ▼主な役割 ・Pythonを用いたWebアプリケーション及びバックエンド、基幹システム向け開発 ・新規連携案件の仕様調整、工程管理及び開発 ・ステークホルダーの要望に対する仕様調整と開発、本番導入、問合せ対応 ・急成長するビジネスを支えるシステム基盤刷新 ・業務プロセス改善とそのための管理機能強化 ▼具体的な役割イメージ ・顧客が利用中(もしくは導入予定)の購買管理システムと連携するモノタロウのカタログ連携システム構築をステークホルダーとコミュニケーションを取りながら要望の期日に導入します。 ・システムの改善起案から展開までを一貫してリードします。 ・プロダクトマネージャーやマーケティング担当、カスタマーサポートチームと協調し、ビジネス加速を促すシステム開発を円滑に進め、本番稼働、運用までを行います。 ・開発や運用のボトルネックを特定し、優先順位をつけて、それらの解消に向けたプロセス改善や機能開発を行います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社MonotaRO

【大阪】システムエンジニア(企画~開発) ★転勤無/在宅勤務可/DX推進/上流から参画

■デジタルソリューション部では、パブリッククラウドや様々なSaaSを活用したグループ全体のデジタル戦略を推進しています。 デジタル戦略の実現に向けて、私たちと共に成長し、挑戦するシステムエンジニアを募集します。 【業務内容】 ・JR西日本グループ各社のDX施策実現に向けたシステム企画業務(システム化要件整理、概要設計) ・顧客と開発ベンダー間に立ったシステム開発プロジェクトの推進 ・システム保守・運用業務 ・その他、顧客支援業務 【主な取組案件】 ・ECサイト(WESTERモール、DISCOVER WEST mall )の開発・保守・運用支援 ・MaaSアプリ(KANSAIMaaS)の開発・保守・運用支援 (AWS) ・デジタルチケット販売システム(まちのヲトモパスポート)の開発・保守・運用 (AWS)・MaaSデジタル基盤(会員認証、デジタルチケット)の開発・保守・運用支援(AWS、Azure) ・ワークスペース予約システム(+PLACE)の開発・保守・運用 ・API連携基盤の開発・保守・運用 (AWS) ◆在宅勤務について 担当業務や案件状況により在宅勤務制度の利用可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社JR西日本ITソリューションズ

エンジニア|開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■募集背景 クラウド技術とAI関連技術の急速な進展と顧客ニーズの多様化に対応するため、クラウドアプリケーション開発エンジニアを募集しています。特に、アプリケーション開発の経験を持つエンジニアの確保が急務となっています。 ■現在の課題・入社後に期待していること クラウドサービスやAI関連サービス等の導入に伴い、スケーラブルなアプリケーション開発、APIの設計・実装、データベース設計など、アプリケーション開発全般のスキルを持つエンジニアが不足しています。 入社後は、これらの課題を解決するためのアプリケーション開発を主導的に担当し、顧客ビジネスの成功および顧客満足度の向上に貢献していただきます。 ■仕事内容 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装経験 ・AIを活用したアプリケーション開発経験 ・スケーラブルなデータベース設計の経験 ・REST APIの設計・実装経験 ・最新技術を活用したプロジェクト経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ■お任せする業務 ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング ・REST APIの設計・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・CI/CD パイプラインの構築・運用 ・OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発 ■技術スタック ・データベース:PostgreSQL, MySQL ・API:REST ・フロントエンド:React ・バックエンド:Python, Go ・AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA ・インフラ:AWS/Azure/Google Cloud ・その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ■業務環境 ・PC: 最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ: 貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■組織・チームカルチャー ・クラウドネイティブ技術部は2020年に立ち上がった比較的新しい組織です ・部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成 ・新しい技術を積極的に取り入れています ・東京/大阪/名古屋にメンバーがおり、リモートを中心に業務を行っています ・部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています ■このポジションで経験できること ・AIとクラウドの最先端技術に携われる機会 ・要件定義から実装までの一貫した開発経験 ・多様な業界のクライアントとの協働 ・OpenSSAなどのオープンソースの活用の経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

【大阪】ソフトウェア開発エンジニア(プライム案件比率91.1%/残業平均月14.1h)

【業務内容】 ・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のシステム開発プロジェクトにおいて、要件定義から開発、テストまでの一連の工程をお任せします。 ・チームをリードいただく立場として、メンバーの育成やプロジェクトの進捗管理、QCD管理に関わるなど、早期にプロジェクトを牽引する立場としてご活躍いただくことも可能なポジションです。 【具体的には】 主に上流工程において要件定義の段階からプロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 また、チームリーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、メンバーの人事評価をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。 【プロジェクト事例】 ・ChatGPT等の生成AIにおいてのPoC サポート/実行(Python) ・PO予測モデルのシステム化に向けた開発・運用・保守(SQL、Python、Github) ・トラフィック監視システム基盤の要件定義~受入業務(Python) ・某通信キャリア向け顧客認証システム要件定義・基本設計・開発案件(Java) ・音声合成のライブラリ開発業務(C/C++) ・ノーコード、ローコードを用いた開発手法の確立 事業内容・業種 その他(人材サービス)

AKKODiSコンサルティング株式会社

開発エンジニア|リモート可(プライムSI)【大阪府】

【業務内容】 金融、製造、流通、運輸、メディア、サービス、公共、政府系機関、国家プロジェクトetc…。 同社には幅広い業種の顧客基盤があります。その中で特定の業種のお客さまに対し、業務系アプリケーション、サービス系アプリケーションなど、さまざまな開発案件においてプリセールス~要件定義~設計~開発を行っていただくお仕事です。特定業界に精通し、強みを持ったSEとしてご活躍いただけます。 ※担当業界、配属部署についてはご経歴を拝見の上、最適な部署にご推薦させていただきます。 【充実したフォローアップ体制】 ・人事部によるオンボーディングプログラムの実施 -CTC全社で同時期に入社された方々とのつながるための「クルーコミュニケーション」 -キャリア入社者研修 -アテンダントプログラム 入社から1年間は、アテンダントとして同部署メンバーが事務処理や社内関係者との橋渡しなどを常にサポート ・部内SNSにより、キャリア入社者(直近2年間)のみのコミュニティあり(よろず相談) ・在宅勤務時間が多いため、Zoomをフル活用したコミュニケーション活性化支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【大阪】開発エンジニア│Web面接可/リモートワーク可!

【業務内容】 オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。受託開発事業では、エンドユーザーから直接案件を請け負うため、企画から参画することも可能です。ご経験をや希望に合わせた案件に挑戦いただけます。 【案件事例】 金融システム開発/製造業界向けシステム開発/某転職サイト向けAPI開発/ECサイト開発/某動画サイトクラウド環境構築 【企業の特徴】 1.「やりたい」を叶える環境:複数ある案件の中から、自分で案件を選択することができます。 2.充実のサポート環境:エンジニアの方々に対ししっかりと担当営業が付き、フォロー・サポートを実施します。キャリアプランや技術的な相談も出来る環境です。 3.明確な「評価制度(等級評価制度)」:評価期間中、お客様先へ詳細なアンケートを取り、アンケートで頂戴した現場での評価・態度・実績も含め、総合的に評価するような体制を整えております。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BTM

開発エンジニア|フロントエンドエンジニア/Web開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 弊社Webサイト(国内・海外サイト等)のフロント領域の開発・推進を担っていただきます。 マーケティング担当と協働し、技術・デザイン面の観点を織り込み、Webサービス全体の魅力を高めていく役割です。 【やりがい】 全世界に向けに提供するWebサービスを軸に、フロント領域の上流から下流まで経験を積むことができ、エンジニアとして成長を実感することができます。 また、将来的にはバックエンド領域にも入り込んでいただく事でITスペシャリストとして成長を実感することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

開発エンジニア|IoT通信機器開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【業務内容】 製造業のお客様を中心に、昨今注目が高まっているIoTに関するデバイス側や通信機器側の開発にご参画頂きます。そのなかで、ご経験・ご志向性を考慮の上、組込み制御ソフトウエアや、クラウドとのデータ通信に関わる開発の提案、技術調査、設計、開発をご担当頂きます。 <IoT開発案件例>  1.製品系IoT開発  2.工場系IoT開発  3.農業や電力等の分野別のIoT開発 開発言語:C/C++、Java、Python等 OS:Linux、FreeRTOS 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、またクラウドとの通信を通して業務系へのスキル拡大を目指せます。またPL/PMのキャリア向上として大型案件のマネジメントも携わることも目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

【大阪】健診システムエンジニア(開発)/阪急阪神グループ

【仕事内容】 当社自社パッケージである健診システムの開発業務や保守業務を担当していただきます。 開発業務:詳細設計、製作、単体試験の各工程の作業です。 保守業務:パッケージの維持管理やバージョンアップの作業です。 【詳細】 主に下記①~②の健診システムを対象に、カスタマイズ開発やバージョンアップの開発を行っています。 ①オンプレミス型健診システム(TOHMAS-i)[言語:VC++(MFC)、DB:SQLServer] ②クラウド型健診システム(Smart TOHMAS)[言語:TypeScript(Angular)/#C、DB:SQLDatabase] 【配属先部署情報】 医療事業本部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイテック阪急阪神株式会社

開発|プロジェクトリーダー(プライム上場)【大阪府大阪市】

●採用背景 製造業はインダストリー4.0からDX(デジタルトランスフォーメーション)、ニューノーマル経営へと大きな変革期を迎えており、モノづくりを支えるITに至るまで、大きな変化の波が押し寄せています。それに伴い、製造業各社はビジネス革新を目指してDXを標榜し、IT投資も活発になっています。このお客様の期待に応えるべく、現在、組織の体制の強化、新しい分野の開拓を目指して採用を進めています。 電通総研では、製造業のDX推進パートナーとして、製造業の競争力の源泉であるエンジニアリング・マニュファクチャリング領域を軸に、マーケティングや経営・事業企画と連携して、バリューチェーン全体のデジタル化を通じた、ビジネス改革の実現を支援しており、そのために、AI、ローコード、クラウド、様々なシステムに散在しているデータの統合と活用といった新しい領域でDX事業を拡大しています。製造DXユニットでは、このDXビジネスの中で、プロジェクトマネージャやシステム開発リーダ、ITアーキテクトを担い、事業拡大を牽引していただく人財を求めています。 ●職務内容 大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューション(AI、ローコード、クラウドなど)の提案・構築を行います。顧客のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用、または一から新しいアイデアや先進的な技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。 ●具体的な役割 ①プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダー ・プライムベンダーとして自身がリーダーシップを発揮しつつ、パートナー会社等と協力しながら主体的にプロジェクトを推進します。 ・顧客現場部門、DX推進部門、情シス部門等との折衝を通し、プロジェクトに関する各種方針の合意を行います。 ②ITアーキテクト ・各種技術の最新動向をキャッチアップし、顧客要件に適したシステムアーキテクチャの提案を行います。 ・業務観点とシステム観点の双方の視点を持ちつつ、拡張性に長けたアーキテクチャを検討していきます。 ・ITアーキテクトとしての業務だけでなく、プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの役割を担っていただくこともあります。 ●キャリアパス 入社後は、プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトメンバーとして、システム開発プロジェクトに従事いただきます。実際のプロジェクトを経験しつつ、顧客提案力やプロジェクト実行力、技術スキル、コミュニケーション能力等を磨いていき、担当するシステムの規模や領域の拡大を目指していただきます。自身の保有スキル・志向性を考慮の上、プロジェクトマネージャーやITアーキテクト等のキャリアパスを考えていきます。 ●当ポジションの魅力 当ポジションの最大の魅力は、世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、製造業のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、海外の有数ベンダーとの協業といった得がたい経験を積むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電通総研

【大阪】自治体向けシステムエンジニア 自社内開発/福利厚生/手当充実/退職金有

【業務内容】 ■官公庁向け業務システム(「電子自治体」「住民情報」「介護・福祉」などの開発、提案、導入を担当していただきます。課題抽出~要件提案、要件定義等の上流工程を中心にご担当いただきます。 ■大手ベンダーのパッケージ導入における要件定義、設計、開発を担当。営業と共にお客様先へ同行し、問題点の把握・要望の確認・ソリューション提案までの上流工程を担当することになります。自社開発商品に対しては企画・提案 ~ 運用支援までを担当。 ★☆充実した研修/資格習得支援制度☆★ ■毎週土曜には自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があります。 またその他にも様々な講座を年間240以上も開催しており、専門分野を成長させる機会が多数あります。 ■教育補助として5万円/年を支給。(推奨資格対象の場合は高額加算します) また、資格受験料も全額支給。難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

トーテックアメニティ株式会社

【大阪】アプリケーションエンジニア│リモートワークあり◎東証プライム上場の独立系SIer

【業務内容】 主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、公共、金融系システム、スマートフォンや業務システムなど、各種システム開発のプロジェクトにてご活躍いただきます。 大規模システムの場合、特定のフェーズや技術に特化した経験を積むことも可能です。 システム開発のご経験が浅い場合には、まずはチームメンバーのフォローの元、比較的容易な案件から参画していただき徐々に難易度を上げて上流工程や高度技術開発等をご担当いただくなど、ご自身のご経験やスキル、ご希望に応じてプロジェクトを決定いたします。 【担当フェーズ】 主に要件定義から基本設計、製造、テスト、リリース、保守など一連のフェーズ 【勤務地】いずれかの事業所よりご選択いただけます。 五反田事業所/新横浜事業所/我孫子事業所/三島事業所/甲府事業所/大阪事業所/名古屋事業所 【キャリアパス】 基本的にチームで担当しており、高い技術力を身につけてエンジニアリング対応できるようにサポートいたします。お客様と密な連携が必要な高信頼フェーズは客先にて開発を実施し、それ以外のフェーズは自社やテレワークにて業務を行っています。また海外拠点を利用したオフショア開発のリードなど、多種の経験と技術を身につけることが可能です。 プロジェクトでは20代・30代の社員が多く、意欲的に自己研鑽をしている社員も多いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アイ・エス・ビー

【開発エンジニア(流通業向け)】大阪|プライム案件100%|9割自社内開発

■業務内容: ・流通業向け基幹業務システムの提案・導入(他社システムからのデータ移行を含む切替)及び保守 (維持・エンハンス・法改正)サポート等を行います。 ・お客様の要望をヒアリングし、アドオン・カスタマイズ機能の要件定義や外部設計、導入作業及び運用支援を行います。 ※経験に応じてPM/PL候補として業務にあたっていただくこともあります スクラッチ開発をメインとしつつ、今後はパッケージ製品導入にも注力していく予定です。 また既存製品の大規模バージョンアップを目論んでおり、今後入社くださる方はリニューアル製品の導入案件に携わっていただくチャンスもあります。 ■ポジションの魅力: ・規模の大きいプロジェクトでPM・PLの経験がつめる ・業務を通じて専門性を着実に身に付けることが出来る ・持続的に成長できる方を募集しているため、数多くの研修が受講可能 ・階層別研修では昇格など職務が変わる際に必要となる能力を身に着けることが可能 ■商材: 流通業向けパッケージ製品(販売管理システム・アフターサービス向け基幹システム・人事給与システム)の開発・導入 ■組織の雰囲気 若手社員が積極的に自身の意見を言える風通しの良い職場です。 営業、SEが一体となり顧客業務に貢献することを目指しています。 ■会社の特徴: 当社は総合SIベンダーです。 「企画提案?」と「サービス?」は 全国規模の情報ネットワークを持つ??ユーザーから?い評価を得ています。 また、情報と通信の事業融合、ASP市場への参?など、市場ニーズを的確に捉えた 新規事業の展開が注?されている企業です。 好調な?社ブランドのパッケージソフトの開発を起爆剤として、システム構築?を誇る『コンピュータのSI総合商社』として、淘汰の時代という新たな「波」に?ち向かい、独?のフィールドをさらに広げようとしています。 当社の代表作は、末永く安?して使えるERPパッケージソフトとして中?企業を中?とした数多くの企業へ導?しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメントの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメントの求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 株式会社インフォメーション・ディベロプメントの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件