条件を指定してください
該当求人99

大阪府 労災保険 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

99

【大阪・京都・神戸】営業スタッフ※業界未経験OK【ヘルスケア事業】※応募時顔写真必須

■業務内容 医療機関(病院、クリニック等)の診療放射線技師や医師に対して、同社製品全般の企画提案営業を行っていただきまます。 ■業務の特徴、魅力 CR(コンピュテッドラジオグラフィー)、FPD(フラットパネルディテクター)、超音波診断装置、PACS(医用画像情報システム)などの販売を担当、顧客のニーズに合わせて他社の商材も提案可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

コニカミノルタジャパン株式会社

【WEB面接可】【未経験可】獣医向け医療機器(歯科・外科)|【大阪】

〈【大阪/未経験可】獣医向け医療機器(歯科・外科)営業※年休123日/営業利益約25%超の優良メーカー〉 ■仕事概要: 大切なペットや家畜などの健康を守っている獣医様用の医療機器の営業を行っていただきます。 ・獣医向け医療機器(歯科・外科用)の営業 ・担当エリアは「関西、北陸、中部地域」  担当エリア内のエンドユーザー、販売店、代理店へ車で訪問し、営業活動を行っていただきます。 ・月に2回くらいの出張があります(出張期間は最大3泊程度/回)。 ※入社の際は、東京で研修を実施。(ご本人の経験スキルに応じて最大半年程度) ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 <高い品質と技術力> 製品に使用される精密部品2万3000点のうち、同社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。 <安定の経営基盤> 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%。 <充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境> 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ナカニシ

営業|法人営業(年間休日120日以上)【静岡県】

【主要な業務】 ■担当エリア:中日本エリア(滋賀・三重・岐阜・愛知・静岡) ※自宅からのリモートワークや直行直帰がメインとなります。 ※出張での大阪拠点勤務があります。 医薬品開発における「安定性試験」に特化したプロダクト/サービス/プラットフォームを提供する、国内市場シェアNo.1企業(シェア80%)企業で製薬メーカーを対象としたソリューション営業を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 具体的には、製薬メーカーの研究開発や工場の品質管理のご担当者様との商談を行っていただきます。試験装置やシステム製品、サービス商材の提案と、医薬品安定性試験専門企業ならではの提案力と対応力で、お客様の幅広いニーズに応える様々なソリューションを提供します。 また、自社の提供サービスの価値を最大限に引き出すために、中長期的な活動が求められます。お客様が抱える課題を理解し提案を行うことで、「課題を解決するパートナー」として信頼をいただいているのが当社営業の特徴です。 【働き方】 リモートワークや直行直帰など、柔軟な働き方を取り入れています。オーナーシップの姿勢で取り組める環境です。顧客訪問時は主に社用車での移動となりますが、遠方地域での営業の場合は新幹線~レンタカーでの移動もあり。エリア内1日4~5件程度を目安に訪問します。 【入社後の受け入れ体制について】 業界未経験の方にもキャッチアップいただけるよう、研修や同行からスタートいたします。 【募集グループ構成】 中日本エリア担当:3名 (他拠点で東日本エリア担当:5名、西日本エリア担当:7名が在籍しています) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ナガノサイエンス株式会社

【大阪/茨木】営業職◎未経験歓迎◎WLB◎

【仕事内容】 お取引先からの包装ニーズを聞き取り、求められる自動包装機の提案、提供をしていく業務です。 食品や菓子、医薬品、日用雑貨など様々な品物の包装を行う自動包装機の販売業務です。 お得意先企業に対して、当社代理店と連携しながらの活動や、お得意先企業からの紹介による活動などがあります。 納品後はアフターサービス(営業技術職)に引き継ぎ、連携を取りながらアフターフォローを行います。 ※茨木精機株式会社にてご就業となります。 【茨木精機株式会社の事業内容】 野菜、肉類、ウエットティッシュ、歯ブラシなどの身近なものから医薬品や工業用品まで、様々なものを包装している包装機の製造をしています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リオ

フィールドエンジニア/エレベーターの保守点検担当☆未経験歓迎☆|【大阪】

【業務内容】 エレベーター内の保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担って頂きます。 具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ★残業月10H程度平日夜間および休日待機業務がございます。(別途手当支給いたします。) 【魅力】 点検・修理を通じて、実際に使用される方から直接「ありがとう」の言葉を頂くことができるのもこの仕事の魅力の1つです! 【同社について】 安心・安全かつ柔軟な対応力を強みとしており、現在の社会において必要不可欠なエレベーターを通して、人と社会に貢献し続けております。 【配属先情報】 大阪フィールドセンター(15名配属)もしくは南部フィールドステーション(4名配属)のいずれかに配属 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日本エレベーター製造株式会社

CSD|CSD(エンベデッドネットワーク技術者)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機・プリンターなど製品開発業務 ・エンベデッドシステムのネットワークコンポーネント設計、開発、テスト、デバッグ ・ネットワークプロトコルの設計、構築、改善 ・ネットワークセキュリティの実装 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

サービスエンジニア【大阪】

【職務内容】 ■営業部に国内セールス/海外セールス/輸出・サービスの役割があり、国内2名、海外1名の担当が販売を行っています。ご入社後は国内部門のサービス部門にて下記業務を担当いただき、スキルに応じて将来的に海外顧客(代理店含む)へ技術サービスをご提供いただきます。(英語スキルは必要ございません) 【業務詳細について】 ■大学・研究機関や民間企業向けに装置の新規納入/据え付け/修理/メンテナス/デモ・カスタマーサポートをご担当いただきます。お客様の実現したい分析をその場でデモででき、反応を見ることができるのも醍醐味の一つです。 【就業環境】 ■基本的には日帰り出張ですが遠方の場合は宿泊になる可能性があります。土日が含まれる出張は基本ございません。顧客先が土日や夜間は稼働しておらず、土日と夜間の対応はほぼ発生しません。また直行直帰も可能、社用車を支給しており、ご自宅の近くに社用車用の駐車場を会社負担で借りていただくことができる為、プライベートも重視しながら就業いただく事が可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

設計|設計(原則転勤無し)【大阪府大阪市】

【職務内容】 【設計対象】シーメンス社製の産業用電気機器  ※受注金額も6万円~2億円強、納期は1日~半年のものまである事に加え、一つ一つの製品をオーダーメイドで設計ができるため、大きな仕事をしたい方にも満足いただけます。 【設計フェーズ】 案件受注→構想設計・詳細設計→納入・試運転 ※海外出張…エンドユーザーが海外という事もあり、納入・導入の際に大手機械メーカーの担当者と共に海外出張が発生します(年に2~3回/場合によっては数か月単位もあり)。ただし、現地では通訳もあるのでご安心ください。最近は電気自動車のバッテリーの工場の需要が高まっている関係で、北欧への出張が1番多いです。 (海外出張については家庭の事情なども最低限考慮させていただきます。)その他国内出張は、1週間程度のものが年3~4回程あります。 【組織体制】 部署には14名の社員と外注社員が16名在籍しています。そのうち外国籍のメンバーは4名です。(平均年齢は30代後半) ◎非常にフランクな社風で、自由闊達な雰囲気です。服装も商談がある際を除けば、ビジネスカジュアルです。 ■ビジネスモデル:シーメンス社は、世界190カ国以上に事業を展開、産業用電気機器で世界No.1の実績を誇っており、日本法人設立も130年と最も歴史の長い外資系企業です。同社は、そのシーメンス社のソリューションパートナーであり、シーメンス社製の産業用電気機器を納入する大手機械メーカーを顧客としています。海外展開する外資系企業がエンドユーザーの場合、ユーザーよりシーメンス社製指定でオーダーを受ける事があり、その際の制御設計をシーメンスジャパン社のソリューションパートナーである同社へ依頼頂いています。 ■特徴・魅力:社員の意思を尊重し、ビジネスチャンスを拾っていく会社です。海外で働きたい社員のために海外の事業所計画を立てたり、起業したい社員のためにバックアップしたり、そこに投資するための余裕を持った経営をしています。また、仕事柄リフレッシュも必要なため、環境作りにもこだわり宮崎県日向市の海沿いにサロンオフィスを開設しました。仕事に集中したい時や息抜きなど、いつもで利用可能です(出張手当も付きます)。今までのスキルや経験を活かし、自由に働きたい方にぴったりな職場です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

マナ・デザインワークス株式会社

グローバル開発プロジェクトをリードする技術人財★東証プライム上場|【大阪】

<SBH09> 【職務内容】 センシング事業製品のグローバルプロジェクトのプロジェクトリードを担当して頂きます。 入社後は計測機器の開発チームで数年開発経験を積み、将来的には海外グループ会社に駐在しグローバルプロジェクトのリードをお任せします。 ・海外販売会社と連携し、顧客の課題把握及び開発への落とし込み(現製品の改造、または新商品の開発) ・国内外の開発チームのプロジェクトマネジメント ・工程管理や、プロジェクト期間中の顧客先のフロント対応 ・プロジェクトは数か月から2年程度のものが多く、プロジェクト人数は開発チーム数名のものがメイン。エレキ、メカ、ソフトエンジニア、本社販売企画部、販売会社など様々な部門と連携しながら進めていきます。 駐在期間は1拠点で3年程度を予定しており、帰任後は開発部、販売部、企画部などでキャリアを積んでいくケースが多いです。 【携わる製品】 スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア、ハイパースペクトルイメージング(HSI)等 【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】 まずは、センシング事業本部の技術部署で学んだ上で、グローバルビジネスを牽引する。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 グローバル顧客との折衝、説明などでビジネスコミュニケーションを学び、アプリケーションや顧客のニーズやビジネスのインサイトの知見、さらに人脈も獲得可能性あり。 海外派遣あるいはグローバルビジネスのプロジェクトマジメントを経て、将来はセンシング事業の中核にメンバーなることも期待。 【身につくスキル】 ・顧客ニーズから要件定義、設定仕様に落として進めるプロジェクトマネジメントスキル。 ・グローバルビジネスにおけるコミュニケーションスキル(社内、社外)。 ・顧客(自動車、ICT関連等のグローバルかつ先端企業)との関係性から業界ドメインナレッジ獲得。 ・光/画像ハンドリングをベースとした各種計測技術とアプリケーション展開スキル。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

コニカミノルタ株式会社

【大阪】設計開発◎残業少なく、年間休日が125日ある優良企業!実務未経験可!

【業務内容】 ■温度センサーの開発設計 【業務詳細】 ■スペックの設定やCADを用いた図面の作成等をご担当いただきます。入社後はカスタマイズ案件等から携わっていただき、徐々に、ご経験やご希望に応じて、コア技術となるセンサーの要素開発・設計、試験・検証、強度計算、生産工程確立などの業務をお任せします。 様々な産業からの転職者が多く、個々の経験も多様なことから、中途入社者も馴染みやすく相談しやすい環境となっています。また別階には製造部もあるため、自分が設計した製品を確認することもできます。 挑戦しやすい環境が整っておりますので、将来的にはトップレベルのエンジニアに成長していただけます。 【組織構成】 ■設計課…35名程度 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

山里産業株式会社

材料開発|材料開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機やプリンターの製品開発部門にて、電子写真プロセス設計やトナー、インク、感光体などの機能デバイスの材料開発を行うエンジニアの募集です。 また、新規事業に向けた有機太陽電池や有機EL用の材料開発など化学、物理分野のエンジニアを幅広く募集します。 複合機やプリンターは、最先端の技術が多く搭載され、様々な技術の融合によって一つの製品を開発します。 サステナブルな製品開発に積極的に取り組むことで、環境負荷低減にも貢献しております。 最先端の技術を駆使し、環境にやさしい、サステナブルな製品を開発しています。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業、有機太陽電池、有機ELへの展開を進めています。更なるラインナップの拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

企画|品質企画(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

●担当業務と役割 ・品質方針/事業戦略の策定と実行/進捗フォロー ・品質情報(KPI)の見える化/分析、課題解決へ向けた方向付け、横串活動の仕掛け(企画立案) ・重要品質問題の未然防止/再発防止、QIMS構築と運用 など ⇒事実に基づき課題を見える化し、PID全社の品質向上ストーリーを構築・実践 ●具体的な仕事内容 ・前年までの品質状況や各事業部における品質課題の事実分析から年度の品質事業計画の策定フォロー ・各事業部の品質責任者を集めた「品質責任者会議」(1回/月開催)の全体運営フォロー ・重要品質問題の発生状況や対策/再発防止の妥当性について取りまとめ、各事業部の品質担当者と協議を行う ・品質苦情や品質コンプライアンスを始めとした品質問題に対する規定・基準の改訂 ●この仕事を通じて得られること ・各事業部を統括する立場で品質戦略の企画・運営を行うことで、パナソニックインダストリー全ての商品の品質向上に貢献することが出来、自身のやりがいに繋がります。 ・各事業部の品質企画業務の運営を行う中で、ファシリテーションン能力や企画力、また、品質データを客観的に分析することによるデータ分析力といったスキルを身に付けることが出来ます。 ●職場の雰囲気 ・品質センターのメンバーには、様々な業界から入社してきたキャリアメンバーも多く、多様な考え方を受け入れられる風土がある組織です。 ・職位や年齢によらず自由に自身の考え方を発言・提案することが出来る職場です。 ●キャリアパス ・実力次第で年齢や経験などによらず責任・裁量があるポジションに就くことが出来ます。 ・各事業部の品質職能とのローテーションの中で、経験・スキルアップも可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

企業名非公開

【大阪】営業職(パイロメーター事業部)/7時間5分勤務/年間休日125日/業界トップクラスの技術力

【業務内容】 工業用温度センサーの営業です。新規開拓はなく顧客問い合わせが中心。 当社のみが扱う独自の技術を保有し、将来的にも成長を見込んでの採用になります。 【必須】工業製品の営業経験者 職場の雰囲気:穏やかで落ち着いた方が多いです。 例)火炎の先にあるものの温度を計測するセンサー等 【働き方】 顧客要望に応じて、当社商品を提案。実際に客先へ出向き商品をデモし購入検討を頂きます。そのため、月2-3回/1泊程度宿泊を含んだ出張が発生。客先は関西になります。まずは商材を学んでいただくため、先輩とのOJTを中心に学んでいただき1-2年を目途に一人前になって頂きます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

企業名非公開

営業(水質調整システム)|【大阪】

(案件№100463) 火力発電所・原子力発電所に納入するシステム製品(水質調整システム等)の営業活動に従事します。 【主な業務内容】 ・電力会社、重電メーカー、EPCメーカーへ既存顧客営業が中心。 ・新市場開拓  ・マーケティング PR業務 【顧客】電力会社または重電メーカー 名古屋から西のエリアを担当 【製品】 当社の水質調整システムは原子力発電所において、国内シェア90%以上を誇っており、 私たちの生活を陰で支えている製品です。 https://www.nikkiso.co.jp/recruit/new/business/precision_instrument/index.html 【魅力】 同部署では今後、カーボンニュートラル・脱炭素に向けたエネルギー業界の転換に入り込んでいけるような新規開拓を進めていきます。 省エネに向けた製品の新市場への展開など様々な構想を考えており、 新規開拓のプロジェクトを実施しており、マーケティングなどにも携わっていただきます。 また、国内の9電力会社、有数のメーカーと1対1で交渉できるため、営業としてのスキルアップにもつながります。 【働き方】 ・形式的に代理店を通しての営業ですが、基本的にはエンドユーザーとの直接的な折衝が多いです。 ・出張:(現在は週に2回程度;北海道、東北、関東、中部) ・メンバーにもよりますが、週2日程度在宅を活用しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

精密機器事業本部_サービスエンジニア(水質調整システム)※応募時顔写真必須※|【大阪】

(案件No.100575) 同社インダストリアル事業本部精密機器事業でサービスエンジニアをお任せします。 担当製品はシェア国内原子力発電所におけるシェア90%を占める、水質調整システムがメインになります。 主に西日本の原子力発電所、火力発電所に訪問し、保守メンテナンス・据付をおこないます。 【主な業務内容】 ・定期点検(顧客指定の期間で対応) 電気的な試験、出力測定など ・装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等 (営業部門からの連絡) ・営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成) ※3~4名のチーム、単独での対応もあり。 【働き方】 基本の働き方としてはお客様先へ訪問し、メンテナンスを行います。 外出や出張が基本です。 (出張の頻度は配属先によりますが、平均して業務の3分の2は外出です。また、期間は1日から1-2週間程度と様々です。) 直行直帰や在宅勤務なども可能ですので、柔軟にご活用いただけます。 夜間作業はほぼありませんが、休日に遠方への移動が発生する場合がございます。 【担当製品・お客様先】 ・水質調整システム ・お客様先:発電所、ガス、等のライフラインなど <担当エリア> 西日本(名古屋~九州) 出張については長くて1か月程度。 (2週間に1回ほど週末に戻るケースもある) 【その他】 ・水質調整システム=化学、シーケンサー、機械など幅広い知識が身につきます。 ・トータルスキルが身につく(難しいのが好きな方はいいと思う) ・自社だけでなく、他メーカーのメンテナンスができる(幅広くできる) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【大阪】サービスエンジニア(写真プリント機器)◎未経験歓迎/福利厚生充実/土日祝休み/残業10H

【業務内容】 写真プリント関連機器・システムネットワーク他関連基材の設置やメンテナンスをお任せ致します。 【具体的には】 ■機器の設置・移設(1日2~3件の訪問とレイアウト変更に伴う設定) ■メンテナンス・アフターフォロー ■トラブルが発生した際の緊急修理対応 ■修理・オーバーホール ■契約に基づいた保守点検 ■追加での保守契約提案 ■お客様との信頼関係構築から、新機種検討などの情報収集 (機器を販売することはありませんが、信頼関係構築から顧客の潜在ニーズを引き出し、機器販売側の関連会社への情報提供⇒サービスエンジニアの評価へと繋がります!) 【入社後は】 別拠点にて2週間ほどの研修を受けて頂き、その後OJTにて2~3ヶ月かけて実務に慣れていただきます。 ※写真プリント関連機器の知識は入社後の研修にて習得可能ですので安心下さい。 ※機械メンテナンスの未経験の方も、入社後ご活躍されている事例も多数ございます。 【働き方】 当社で修理サービスをご契約いただいている場合、契約時間が平日の9:00~17:45になりますので、 基本的には休日出勤、夜勤、突発的な勤務等はなく、土日祝休みとなります。 直行直帰も可能で平均残業も10時間程度のワークライフバランスの整った就業環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

富士フイルムテクノサービス

【WEB面接可】【大阪/高槻】製品開発設計/機械設計・構造設計(医薬 品試験機)

【仕事内容】 恒温恒湿槽/恒温恒湿室(医薬品メーカーの研究開発部門や品質管理部門において「安定性試験」に用いる装置)の新製品設計・開発またはカスタマイズ品設計を担当いただきます。 具体的には、 主に恒温恒湿装置の新機種・新機能・新機構および現行装置の改良、 受注仕様に基づく部分設計等を担当。 また、パートナー(フィールドエンジニア、営業、製造など)と顧客や市場の状況やニーズのヒアリングを行い、社内へフィードバックすることで、より良い製品開発へ繋げていきます。 【特徴】 当社の設計開発において一番重要なことは、医薬品業界の様々な厳しい規制や変化の激しい業界動向に対して、規制を着実にクリアする試験装置を新しい規制内容の適用がスタートするまでに開発を終え、お客様の製品開発プロセスによりマッチした製品とサービスを考え作り上げることです。この分野で国内市場シェア80%となり、ナガノサイエンスは製薬企業を支えるトップブランドに成長しました。2010年代には中国子会社を設立。グローバル展開も本格稼働しております。 【配属先】機器開発セクション 8名 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

企業名非公開

【大阪/茨木】技術営業◎未経験歓迎◎WLB◎

【仕事内容】 ・自動包装機の設置に伴う調整 ・オペレーター教育 ・自動包装機納入後の保守・点検 ※茨木精機株式会社にてご就業となります。 【茨木精機株式会社の事業内容】 野菜、肉類、ウエットティッシュ、歯ブラシなどの身近なものから医薬品や工業用品まで、様々なものを包装している包装機の製造をしています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リオ

開発|AGV制御系組み込みソフトウェア開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発における制御ソフト設計担当(リーダー職) 【想定する役割】 開発サブリーダー 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

設計|計測分析機器の機械設計(原則転勤なし)【大阪府枚方市】

計測分析機器の電気設計の募集です。 【仕事内容】 装置開発にあたり電気回路設計のみならず、電気部品選定/ハーネス設計、生産移管迄の一連のモノづくりに携わる事が出来ます。当社では技術者が働きやすい環境を整えており、作業スケジュールを調整することで、時差出勤・リモートワークなど柔軟な働き方が可能です。(基本、ハードの組立・調整は枚方本社もしくは製品工場での作業になります。また、納品作業もありますのでその場合は顧客工場での作業になります。) 【当社の製品について】 光を触体とした技術を用いて、長年にわたって培ってきた解析技術の蓄積による製品群を生み出しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

大塚電子株式会社

WDX技術における研究開発_RD01/【大阪府】

【仕事内容】 ■蛍光X線分析(XRF)手法をベースとした、分析装置の開発並びに分析手法の開発をお任せします。 ・製品の企画と開発の推進 ・分析手法の開発及び顧客指導 【配属先部署の全体の業務内容・ミッション】 ■蛍光X線分析装置を企画・開発する部署が新しくスタートを切りました。5つの大陸を舞台に、世界を相手に活動しています。国境を越え、海を渡り、未知の領域に挑戦していきます。 これが私たちのミッションです: ①蛍光X線応用分野において、そのニーズを満たす装置を開発及び製造。 ②蛍光X線分析装置を使用する分析を通して、顧客へのソリューションを提供。 ③新規市場及び新規顧客の開拓に貢献。 【入社後の教育スケジュール】 ■技術レベルにより半年~1年間は分析技術習得のため実習をしていただきます。 →分析技術習得、X線作業主任試験受験、依頼測定・来客対応、社外実習講師。その後、メイン開発担当者をチューターとした技術伝承をOJTにて実施します。また、業務遂行に必須である英語をはじめとする外国語の教育を計画しています。 【就業環境について】 ■残業は20~30時間程度、年間休日も128日と非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

設計|ソフトウェア設計(原則転勤なし)【大阪府高槻市】

【業務内容】 ■ソフトウェアの設計開発、外注先管理、日常業務処理をお任せいたします。具体的にはC++/C#などの言語によるハードウェア制御ソフトウェア開発などとなります。国内NO.1のX線装置メーカーの同社でスキルを磨いていくことができます。 【組織構成】 ■ほぼ中途入社となり、非常に風通しのよい雰囲気です。今回ご入社いただく方はリーダー候補として、将来的に課を担う存在としてご活躍いただきたいと考えております。 【当社の魅力について】 ■X線分析:元素の配列や力を与えたときの変化などを分析(※例:アスベストの含有量の分析や土壌汚染の分析物質の結晶構造を見ることができ、製薬会社などが薬の構造解析をしたり、化粧品会社が製品開発の際に(例:ファンデーション等)構造を調べるのに使われたりしています) ■実は、犯罪捜査の現場でも、「ひき逃げ事件等で現場に残された車の塗料から車種を限定する際にも活躍。携帯分析機器は、アメリカのJ・F・ケネディ空港で違法薬物の持ち込み検査などでも活躍しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

フィールドアプリケーションエンジニア|【大阪】

【業務概要】 ・画像処理検査装置または画像処理システム(関連機器含む)の  「サンプル評価~現場立ち上げ~メンテナンス(運用サポート、追加要望対応、トラブル対応)」 【詳細】 ・画像処理案件の仕様ヒアリング・問題解決手法の提案 ・自社開発製品の企画・立案・仕様打ち合わせ ・画像撮像実験、解析作業 ・製品の現地納入、立ち上げ業務 ・製品に関わる資料作成(機能仕様書、検査仕様書、納入仕様書、取扱説明書、作業報告書、等) ・社内関連部署(技術部内・営業・品質保証)との連携業務 ・協力会社との連携業務 ※業務範囲は、適性を見ながら判断していくことになります。 【「産業用光学レンズ」について】 同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります。 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われており、お客様は半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 「マシンビジョンレンズ」と言う言葉を初めて聞いた方も多いかと思います。 このレンズは、世界中の産業機械・設備における「目」の役割を果たしていて、 AIや医療といった産業分野の発展に欠かせない技術です。 最近では、超高難度の ・農業ドローンに搭載する、稲の発育分析用光学レンズ ・赤外線を活用した、果物の非破壊糖度調査用光学レンズ など、持てる技術を総結集した製品によって 世の中に大きなインパクトを与えるプロダクトを作り出しています! 【主要取引顧客】 ■TDK ■ソニーグループ ■JUKI ■ビアメカニクス ■FUJI ■オムロン ■クボタ ■ヤマハ発動機 ■第一実業ビスウィル ■住友電工オプティフロンティア ■三菱電機グループ ■トヨタグループ ■アドテックエンジニアリング ■村田製作所 ■富士電機 ■TOTO ■富士フイルム ■AGCグループ ■ロームグループ ■東レエンジニアリング ■本田技研工業 ■スタンレー ■エプソン ■凸版印刷 ■キヤノングループ ■日本特殊陶業 ■SUMCO ■安川電機 ■NED ■日亜化学工業 ■東京ウェルズ ■アマダマシナリー ■因幡電機産業 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

企業名非公開

テクニカルサポート業務【大阪府】

【職務内容】 ■半導体製造プロセス向けの薄膜膜厚・表面評価用X線装置の海外担当の技術サポート業務。海外の半導体メーカーおよび製造装置メーカーへのフィールドサービス・海外代理店指導/支援を行います。※海外関連の業務が100%です。(実習期間中は国内フィールドサービス業務もあります。) 【業務詳細】 ■メインの業務は、以下の3点です。 ①海外代理店の教育 ②海外代理店を介したトラブル対応 ※客先に直接出向くケースもございます。 ③部品の販売 ※顧客が必要な部品を代理店が把握の上、弊社から代理店へ部品を販売。 【評価制度について】 ■基本的な成果目標は受注売上となりますが、「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の実績だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【就業環境】 ■残業は20-30時間程度、年間休日も128日と非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

【大阪】建築設計エンジニア◆月残業10H以内/完全週休2日制/年休127日/働きやすい環境

■仕事内容 構造設計に関する一連の業務を担当頂きます。 (1)集塵機及び空気輸送機の架構構造計算 (2)サイロ、煙突等工作物確認申請業務 (3)集塵機、圧力容器のFEM解析 ■就業環境 年間休日127日、全社では残業15時間/月以内を推奨しています。 年度末等に繁忙期はありますが、平均残業時間は10時間/月以内となります。 工事等で休日出勤等が発生した場合は振替休日等を取得頂けます。 ■特徴・魅力 ◇国内シェアの4割を誇るタイムレコーダー関連事業を中核に、 各分野においてニッチトップを有する企業です。 ◇1931年創業以来、「人と時間」・「人と空気」をテーマに事業を展開し、 私たちの暮らしに不可欠な身近な製品を幅広く提供しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

アマノ株式会社

大阪府 労災保険 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 労災保険 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 労災保険 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件