条件を指定してください
該当求人577

大阪府 厚生年金保険 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

577

施工管理|電気設備工事施工管理(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【業績安定/資格取得手当や出張手当あり/整備~完成試験まで一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■業務内容: 当社関西支店にて電気設備工事施工管理の業務に携わっていただきます。関西支店・大阪事務所にてご勤務いただきます。 工事現場は、主として兵庫県中部~南部~神戸にあり、TMEIC、三菱電機等の大型プラント工事現場の電気設備工事に携わっていただきます。 ・経験の豊富な方は、施工管理の監督者(管理職)として従事していただきます。 ■配属先構成: 9名(60代1名・50代1名・40代3名・30代4名) ■モデル年収: ・入社1年目:年収430万円/役職なし(経験あり)/月給21.5万+通勤等+残業+賞与(初回1/2) ・入社3年目:年収480万円/役職なし/月給23.9万+通勤等諸手当+残業代+賞与 ■同社の特徴: 1933年(昭和8年)の創業より畜積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高品質なサービスの提供をし続けています。 国内のみならずアジア、欧州などグローバルに活動を展開しています。 財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は順調に推移しています。 ■当社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。事業のフィールドは、鉄鋼を主として化学、電力、原子力などのプラント、及び水処理施設、鉄道、空港、超高層ビルなど公共や一般施設であり、国内のみならず中国・台湾・韓国、欧州などグローバルに活動を展開しています。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は大幅に伸長中です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

大洋興業株式会社

【大阪・滋賀・東京】空調用カスタムパワー半導体モジュールの設計技術開発

24-TICINV空生デバ-02.空調用カスタムパワー半導体モジュールの設計技術開発 ■担当業務 ■ダイキン工業では空調機の省エネ性能を最大限に引き出すため、半導体・半導体モジュール設計技術の内製化を進めて参りました。今回のポジションではダイキン工業の空調機に最適化された先進的なパワー半導体モジュールの先行開発、製品設計を担って頂ける方を募集しております。(パワー半導体モジュールの生産は外部メーカーへの委託となります。) ■具体的には、 ・パワー半導体モジュール全般の新規要素技術の調査・検討、取り込み、開発。  ※パワーチップ、ゲートドライバ、パッケージ(冷却、ノイズ抑制)技術 ・インバータハードの一部としてのパワー半導体モジュール仕様の検討、設計、実証  ※トポロジー、周辺回路(保護等)技術 ・製造委託先であるパワー半導体モジュールメーカーとの技術的な検討、折衝。及び生産立ち上げに向けた調整・交渉。 【使用ツール】 CAD:NX シミュレーション:PSIM、Q3D、Icepak、Mechanical他 【ポジション・立場】 ■パワーモジュール及びその要素開発、設計の技術中核となる人材。  【仕事のやりがい】 ■ダイキン工業は1980年に電子技術センターを設立して以来、「機電融合」の概念の基、エアコンのエンジンである圧縮機、及び、その圧縮機を駆動するモータ、インバータの研究・開発をコア技術と位置づけ、早くから産学連携や部品メーカーとの協力を行いながら研究開発、技術蓄積を行って参りました。ダイキン工業ではモータ、インバータをセットで開発し、システムとして成立させることに特徴があり、モータとインバータが手を携えて革新的な製品を生み出してきております。例えば、基礎原理しか解明されていなかったIPMモータの量産成功、世界最高水準の高効率ターボ冷凍機向けモータ向け磁気軸受開発、グローバルローコストインバータを実現した電解コンデンサレスインバータ開発、希少資源に依存しない省Dyネオジム磁石搭載モータなど、高い省エネ性能、低コストのモータ・インバータ技術はダイキン工業がグローバルNo.1空調機メーカーへ躍進を遂げてきた立役者とも言えます。 ■また、当社は世界No.1空調機器メーカーであることから当社の省エネインバータ生産規模は約1000億円と世界トップに達し、汎用インバータメーカーを大きく超える生産台数です。この生産規模を生かし、研究開発だけでなく、生産技術開発に関しても高い技術力を誇ります。 ■当社はセット開発、モータ開発、インバータ開発、機械設計など部門間をまたいだ活発な議論、あるいは大学研究室やサプライヤーとの協力から最適解を見出していくスタイルです。専門性を生かしながら、様々な領域から技術者として刺激を受けることのできる環境と自負しております。 ■グローバルに加速するインバータ空調機開発を強化するにあたり、インバータ制御用半導体研究開発の中核人材として、技術開発をリードしていくことを期待しております。技術開発や組織マネジメントなど将来的にもテーマが多く、第一人者として活躍頂ける可能性の大きな分野です。 【ダイキンの強み】 空調機に特化しており、電装(インバータ)から圧縮機、モーター、冷媒技術まで手掛けています。 パワーモジュールのような要素技術は、インバータの設計に入り込むことでより洗練され、進化していきます。アプリケーション技術者と共に進めていく技術開発ができるのはダイキンならではで、自由な発想を生み出し、個人やチームの能力をどんどん伸ばしていける環境があります。 【キャリアパス】 まずはご自身の専門性を活かし、担当業務を中核人材として牽引いただきます。 その後は、専門性や能力、ご意向に応じたキャリアパスを拓くことができます。 先端技術の開発責任者、製品技術責任者、半導体サプライチェーンのマネージャー等、ダイキンが抱えるパワー半導体関連のミッションにより深くコミットするポジションに就ける可能性もございますし、プレーヤーとして先端技術をとことん追求する事も可能です。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

管理|運用(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【企業・求人の特色】 ■三菱電機グループ企業。重電各種プラントの保守/保全技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開 ■産業に不可欠な社会インフラを支え景気に左右されない安定した経営基盤が魅力。 【仕事の内容】 社内PC・サーバー・ネットワーク・セキュリティ管理等を行っていただきます。情報システム部門では大きく以下3つの業務があります。今回は(1)に関する業務からお任せする予定です。 (1)社内の情報インフラ管理(企画・整備・維持):PC、サーバー、S/W、ネットワーク、メール等の管理 ・社員向けPC整備(各種設定等のキッティング)・PC、各S/Wに関する手順書作成 ・業務に関する業務効率化ツールの作成 (2)社内情報システムの導入支援・運用(※本部内システムのみ。全社システムは本社管理) (3)情報セキュリティ管理:新人教育、各施策展開、社内各部門の監査 【配属先情報】 西日本本部 技術管理部 情報システム課 課員 6名(男性:4名、女性:2名) 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 西日本本部

【大阪】企画管理 (海外事業拡大に伴う事業管理強化)

24-APS-03.企画管理 (海外事業拡大に伴う事業管理強化) 【担当業務】 アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(米州、欧州、中国)の大型空調事業および サービス・ソリューション事業の本部機能として、大型空調機器の開発・製造・販売、サービス・ソリューション事業の強化・拡大に向けた戦略立案、事業企画/推進を行っています。 その中でも本部のマネージャークラスとして、「財務・会計」を担当いただきます。 グローバル各拠点の経理・財務部門を束ねながら、事業計画立案(売上・利益・投資・資金計画)や財務戦略、会計管理機能強化施策の立案・実行、M&A支援、経営トップ報告やコーポレート部門等関係部署との折衝等、専門性を活かしながらビジネスに直接貢献できるポジションです。 【使用ツール】 ■Word、Excel、Power Point 【ポジション・立場】 ■マネージャークラス 【仕事のやりがい】 ■ダイキングループの新規事業(大型空調、サービス・ソリューション)の海外展開を担っており グループの戦略上、重要な事業部で、入社後、下記の点で成長ができるポジションです。 ・事業企画を担う立場で、財務・会計の専門性を直接事業貢献に活かすことができる。(M&Aにも積極的な事業本部なので、守りの部門コーポレート業務だけでなく、攻めの分野で財務・会計の経験を活かすことができます) ・事業管理を通じて、経営に幅広く関わることができ、経営管理全般のスキルの取得、向上ができる。 ・米州、中国、欧州と、広域な地域の事業に関わり、知識・経験を得ることができる。 ・機器(ハード)、サービス・ソリューション(ソフト)両面の事業ノウハウを習得できる。 【ダイキンの強み】 ・全世界の空調市場規模のうち、「アプライド(大型空調)事業」の占める割合は約4割。 一方で、ダイキングループはこれまでアプライド以外の空調事業で大きく成長してきたため、 アプライドの占める割合は未だ1割強であり、伸びしろの大きい事業。 ・さらに「ソリューション事業」についても、競合他社が「機器販売」と「ソリューション事業」の比率が約4:6である一方、当社は7:3。市場・顧客のサービス・ソリューションに対するニーズは多く、事業拡大の余地が大きい事業。 ・ダイキングループ全体の中でも最重要テーマであり、多くの投資を行いながらリソースを増強中。これから成長する事業で様々なチャレンジができる事業です。 【キャリアパス】 ・先ずは本部(大阪)を本拠地にして、海外拠点の事業管理(財務・会計)に携わって頂きます。 その過程で海外出張も併用し海外拠点幹部との会議・交渉、現地の実行フォローなどを経験しながら、経営に関わる幅広いスキルの習得が可能。 ・将来的には、海外拠点に出向して、自ら現地の経営に携わる選択肢もあります。 ・本社勤務・海外出向いずれのケースもマネジメント経験を経て昇進していくことが可能。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

【大阪】制御ソフト開発(組込みソフト、通信制御)

24-TIC情通-03.制御ソフト開発(組込みソフト、通信制御) ■ダイキン工業の空調機(業務用空調機、家庭用空調機器、暖房機器、空気清浄機、給湯器含む)または低温機器(海上コンテナ、低温倉庫冷凍機、ショーケースなど)をIoT技術を用いてコントロールするためのエッジソフトおよび通信ソフトの研究開発業務に携わっていただきます。当社は既に機器単体を販売するだけでなく、機器をネットワーク化し、快適性を維持しながら消費電力消費量の抑制を実現するソリューションを世界の顧客に提供しています。今後、新たな付加価値を追加し現在のソリューションをさらに進化・拡張させていく為の先行技術開発を担う組込みソフトウェア技術者を募集いたします。 ■空調機器の通信技術開発やソフトウェア設計、クラウドに接続するエッジのソフトウェア開発などを担っていただきます。ダイキン工業の機器は全世界に販売され、地域ごとの特性やニーズに即した商品、サービスの提供が必要です。ご入社頂く方にはグローバル全体での最適化を睨みながら、ソフトウェアの設計資産の再利用やフレームワーク化の推進、社内外を含めた開発手法の高度化なども担当頂きます。 ■また、空調ソリューションの高度化・差異化において通信技術がますます重要となっております。空調機器は全世界に数千万台存在し、その台数が拡大していく当社機器とクラウドシステムをセキュア且つ低コストで接続する為の通信プロトコルや通信APIの選定・評価・実装を担っていただける人材を募集しています。 ■具体的にはお持ちの専門性に合わせて以下のようなミッションに携わって頂きます。 ・機器を束ねて監視制御を実行するエッジ・コントローラデバイス向けのソフト、および通信の研究開発。 ・機器のデータをオープンプロトコルに変換するGWデバイス向けのソフト、および通信の研究開発。 ・機器とクラウドの間での通信を実現するデバイス向けのソフト、および通信の研究開発。 ・機器周辺の環境データをセンシングし、集約するためのデバイス向けのソフト、および通信の研究開発。 ≪使用ツール≫ ■言語:C言語、JAVA、C++言語等(一例) ■OS:Linux、OSレス、Tron系 ≪ポジション・立場≫ ■ご経験に応じて先行技術開発チームを束ねるリーダーや技術開発をリードするスペシャリストとして牽引していただくことを期待しています。 ≪仕事のやりがい≫ ■既にグローバルで空調機の消費電力マネジメントソリューションを保有し、ビジネス化している当社。さらに、これをIoTシステムとしてソリューションを進化・拡張させていく革新期に参加し、幅広い技術を活用して世界No.1ソリューションを企画・設計・構築・運用していく楽しみがあります。 ■グローバルの様々な技術者と一緒に開発を進めていくため、グローバルでの開発を経験することができます。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

パワーエレクトロニクス評価技術者|パワーエレクトロニクス評価(年間休日120日以上)【大阪府堺市】

【グロース市場上場/モノづくりの高品質・高機能・高性能を支える「クオルテック」/国内トップシェア/大手との取引多数/実務未経験OK/福利厚生充実/育成体制充実】 ■業務内容: パワー半導体に数百アンペアの大電流や高電圧のストレスを与えながら製品の状態を常時モニタリングする信頼性試験を行っていただきます。「パワーサイクル試験」と呼ばれるパワー半導体モジュールに使われる各部材の信頼性を評価するための試験装置を使って作業を行っていただきます。 ★職場は冷暖房完備のキレイな環境で、白衣を着て仕事を行ってもらいます。 ■具体的な職務内容: ・お客様との試験内容の打合せ ・試験機(パワーサイクル試験機)の組み立て業務 ・試験運営/試験レポート作成等各種資料作成 ※試験業務実施においては、チームで運営し(各チーム5名程度)、メンバーと協力し業務に取り組んで頂きます。 ■配属先について: ・パワーエレクトロニクス評価センターではパワーサイクル試験やアバランシェ試験といったパワー半導体に数百アンペアの大電流や高電圧のストレスを与えながら製品の状態を常時モニタリングする信頼性試験を行っています。 ・部署構成…部長、社員10名、他4名(20代の多い職場です) ■仕事のやりがい: ◎同社では、独自性の高い表面処理技術サービスを提供する事で、車載電子部品や電子機器類など幅広い業界の製品開発に貢献しています!よって、あなたが興味のある業界や、好きな製品分野に携われる機会が豊富にあります。 ◎電気自動車や自動運転技術など、自動車の電装化が急速に進む中、同社に求められる依頼の数、種類、要求レベルのどれもが増えている状況です。市場はまさに大転換期を迎え、その最先端に立てる業務となっています。 ◎取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心!…味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、GSユアサ、シャープ、スバル、住友電装、ソニー、デンソー、東芝、トヨタ自動車、日産自動車、任天堂、パナソニックグループ、富士フイルム、本田技研工業、三菱自動車工業、三菱重工業、三菱電機、村田製作所、ロームなど ■働き方: 年間休日120日(基本土日祝休み)でワークライフバランスを大事にして働ける環境です。ここ数年で年間休日も増えやしており、積極的に社員が働きやすい環境を整備しております。 事業内容・業種 機械部品

株式会社クオルテック

法人営業(計測制御機器)| (国内シェア40%) 【大阪/大阪市】

■職務内容: 営業として、自社開発製品である計量機器、サーボモーター、トルクメーター等の営業をご担当いただきます。 営業先は、関西地方の担当エリアの自動車部品メーカー、産業用機器メーカー等(メカ・エレクトロニクス企業、研究所等)をメインに、 新規顧客の開拓、既存顧客への提案営業、特注製品の受注営業を行います。 (新規営業4割:既存営業6割) ※現在取引をしている顧客の深耕と出展した展示会での新規顧客の開拓がミッションとなっております。 ■研修体制: 入社後一ヶ月間は本社にて商品知識等を座学で勉強し、その後、営業所にて先輩社員と営業同行し、商談スキルや市場動向を身に付けて頂きます。 教育体制は整っており、異業界や文系卒の中途入社の方も、OJTと研修をしっかり受けて活躍しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇1970年の創業の「計る」からスタートした精密機器・計測機器メーカーであり、 トップレベルの技術力を誇ります。最近では従来の「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しています。 ◇産業用機器のトルク分野はニッチ業界ではございますが、売上100億円くらいの市場となります。 その中で同社は約40%のシェアを誇ります。取引社は3500社を超え、多くの企業様から問い合わせをいただいている状況です。 そのため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業がることができるため、利益率40%という高い数字を誇っております。 また、利益をしっかり社員に還元する仕組みがあり、業績賞与を近年連続で支給されています。 ◇接待、休日出社はございません。直行直帰も推進されており、残業も月20~30時間程度であり、安定して働くことができます。 ◇年間休日125日、財形貯蓄では5%の利子補給を実施。独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ユニパルス株式会社

社内SE|社内SE(国内基幹システム刷新リーダー)(年間休日120日以上)【大阪府堺市】

【仕事内容】 ・日本におけるSAPをメインとした社内システムの企画・設計・開発・保守 ・プロジェクトのリーダー及びメンバーの育成 ★「国内基幹システム刷新リーダー」は、本社/幕張両方募集になります。   幕張採用の場合、本社-堺 で2~3ヵ月の研修があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

【大阪】人事職(労務担当:リーダー)~門真駅から徒歩5分/転勤なし/年休128日~

【仕事内容】 ・人事制度(雇用形態/役割等級・仕事グループ/実績評価/給与等)の企画・運用 ・人事関連規程の管理、法改正対応、労使協定手続き ・労働組合との折衝(労使協議会・労使交渉) ・組織体制/人事配置の検討、人員/人件費管理 ・勤怠管理システムの問い合わせ対応 ・安全衛生に関する活動 ※上記のうち、ご本人の業務経験と適正に合わせて担当業務を決定します。 【配属組織構成】 人事二課5名(課長兼務 1名 40代、労政担当 1名 30代、安全・衛生担当 2名 50代、労政担当1名 60代) 事業内容・業種 機械部品

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

法人ルート営業|電力用計器(アナログ指示計・変換器など)の提案(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ■既存の顧客を定期的に訪問し、自社商品である電力用計器(アナログ指示計・変換器など)の提案を行っていただきます。大手重電メーカーや船舶メーカーなどがメイン顧客です。 【主要顧客】 ■東芝、デンヨー、寺崎電気、渦潮電機、JRCS、GSユアサ、八洲器材、日立製作所、明電舎 【詳細内容】 ■お客様の要望のヒアリング ■カタログを見せながらの商品の提案 ■工場に商品の手配依頼、納品(納品期間は1週間~3週間程度) ■オーダーメイド製品のヒアリング(設計担当のエンジニアと共に同行し商談) ※同社の営業スタイルはルート営業ですので、テレアポ、飛び込み等の新規開拓は一切ありません。 【配属先情報】 本社営業所:計11名(7名は外勤営業、4名は内勤事務) ☆残業は少なく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。労働組合もあり、年間休日は126日、年1~2日は一斉に有給休暇を消化する制度があるなど、福利厚生は大変整っており、安心して腰を据えて働ける環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

企業名非公開

【大阪/東大阪】省エネ提案営業※年間休日122日/フレックスタイム制

<職務内容>        ・お客様(工場)へ出向き、計測器を用いて、機器の稼働・エネルギー等の使用状況の調査・診断を行う。 ・診断に基づき、設備の改善や提案活動を行う。 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

【大阪/堺】電気設計※未経験OK!※◆完全週休2日・土日祝/独自技術で大手取引多数◎研修充実

【業務内容】 ・当社製品の設計/作図(筐体/コイル/回路設計、シーケンス制御) ・開発スケジュールの管理、見積作成情報の営業提供 ・営業同行、据付、テストなどの出張があります。 事業内容・業種 機械部品

羽衣電機株式会社

車載スピーカ設計者|【大阪】

スピーカーの機構設計をお任せします。 将来的には音響設計や、海外工場での量産立ち上げなど幅広く業務をお任せし、業務を一貫して経験いただけます。 ※まずは経験とスキルに応じて業務をお任せし、OJTにてスキルを身につけていただきます。 【開発の流れ】 ①開発計画に基づき、顧客と社員の関連部門と調整、スケジュールに対応しスピーカの試作の製図を行う ②試作図面に基づきスピーカを試作、社内・顧客での音質等の評価を行う ③その結果を踏まえて図面修正、修正サンプル試作、評価を行う ④何度か繰り返し仕様がFIXすれば金型を起型するための図面を作成する ⑤量産金型起型が完了後、量産生産準備を行う 【やりがい・魅力】 ・「音」を仕事にする 私たちは世界中の音響ブランドメーカーを支えています。自身が携わった製品が世の中に進出した際のやりがいは計り知れません。 ・技術力が高く、グローバルに展開しているメーカーです 海外に自社工場を持ち部品まで内製を行っております。工場の自動化が進んでいる点で、品質レベルが非常に高く、海外シェアを獲得しています。 海外のお客様ももちろん多く、グローバルに活躍できる場があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

フォスター電機株式会社

【大阪勤務】生命保険業界向けシステム&ソリューションの企画提案営業

【配属組織名】 金融ビジネスユニット デジタルシステム&サービス営業統括本部 金融システム営業統括本部 金融営業第三本部 【配属組織について(概要・ミッション)】 これまで培ってきた社会インフラ技術とITを融合させ、社会イノベーション事業を推進していきます。その中で、お客様との懸け橋となるのが今回募集する金融ビジネスユニットの営業職ポジションです。 提案するのは、長年の研究・開発が基盤となる技術に支えられた情報システムです。生保のお客様と手を携え、直面する課題を解決すると同時に、新たなビジネスをお客様と共に創出していきます。 【募集背景】 これまでの金融業界のビジネスモデルは変革を求められており、 当社もこれまで提案してきた「安全・安心なシステムの提供」から「新しく広げるビジネス」に寄り添った課題解決を図っていく必要があります。 お客様のニーズが多様化しており、金融機関への営業経験を培ってきた現在の経験社員では人手が不足しており、金融業界知見に関わらず、お客様の声を丁寧にヒアリングし、お客様と共に解決に進めていくことのできる人財を募集します。 【職務概要】 ■お客様のシステム部門に対するソリューション提案、営業活動 既存の生保システムに対する改善提案 ■お客様のビジネス企画部門に対するソリューション提案、営業活動 お客様が検討されている新しいビジネスに対して、日立が持つ価値を創出するデジタルソリューションを用いて、当社の技術を組み合わせた提案 【職務詳細】 ■業務の取纏め者として、下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案し、受注に繋げていただきます。また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。 ■自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力、やりがい ご存じのとおり、ここ数年における金融業界の変化はすさまじく、AIやフィンテック、ブロックチェーンというワードを耳にすることも増えたのではないでしょうか。私たちの仕事は、そうした世の中の変化に対して常にアンテナを張り、マーケットの一歩先をいく提案をしていくことです。数年にもおよぶ大規模なプロジェクトを動かすことも多く、それだけに社会に与えるインパクトは絶大です。お客様と精通していることと、当社のLumada事業におけるDX事業を組み合わせ、新しい金融サービスを世の中に提供する社会意義に貢献し、自分の考え、思いでお客様と自社を動かしていく事が仕事の醍醐味です。 ■キャリアパス  配属チームで経験を積み、その経験を元に新たな領域や新たなお客様向けの提案活動に活躍いただき、持続的にキャリアを積上げていただきます。培った経験を活かし、上位職級への昇進・昇格はもちろん、海外赴任にチャレンジすることも可能です。 【働く環境】 ■配属組織構成 ①配属組織/チーム: 2つの部で構成されており、その中で大阪在勤のG(課長以下4名)に所属いただき、生保のお客様を担当いただきます。困り事はチームで共有し、一緒に解決策を考えて推進できる前向きな人財が多いです。転職者・海外研修経験者も在籍。業界担当歴2年~20年の経験豊富なメンバーが適材適所で活躍している職場です。 ②働き方:在宅/出社(お客様先及び出張含む)を組み合わせた勤務形態となっています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

管理|アプリケーションエンジニア(未経験可)【大阪府吹田市】

【仕事内容】 ■研究向け流体計測システムの構築、設計、現地でのシステム立ち上げ及びアフターメンテナンス。海外アライアンスからのシステム立ち上げ、客先での取り扱い説明および、技術サポート 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本カノマックス株式会社

【大阪/淀川】化学系エンジニア (装置設計/工事計画/建設・施工監理)

24-化学エンジ-02.化学系エンジニア (装置設計/工事計画/建設・施工監理)(淀川) ■担当業務:フッ素化学製品(樹脂・ガス・化成品)製造設備のプラント全体、あるいはその構成要素となる機器設計・配管設計を行うエンジニアリング業務(新規プロセス検討、工場内レイアウト検討、見積検討、予算管理、工程管理、試運転等)。 事業拡大に伴う海外を含めた大型プラント建設、既存設備の能力増強に関わるプロジェクトを最初から最後まで一貫して行うだけでなく、プロセス改善による省人化、コストダウンのための構想、設計思想の標準化などの業務にも幅広く参画して頂きます。 ■使用ツール:Excel Word Powerpoint AutoCAD ■ポジション・立場:エンジニアリング部 設計グループ:基本設計/詳細設計/プロジェクト管理担当 ■仕事のやりがい:化学事業部は世界第二位のフッ素化学を核とし、国内のみならず米国、欧州、中国にも工場を持つグローバル事業を展開しています。国内事業所のみならず海外拠点も含めグローバルに新規設備建設に携わる事ができます。 社内外の多くの人と関わる建設プロジェクトに参画し、その中で、最終的にはその建設プロジェクトをマネージメントする立場を目指してもらいます。特に昨今の事業拡大に伴う国内外投資には新規大型案件も多く計画されており、個のスキルアップ・レベル向上に最高の舞台です。 また、自社プラントの設備化に携わることになるので、プロセスオーナーとして新規プロセスに挑戦できるテーマが多くあるのも魅力です。その中で自分が設計した設備が実際に形になり、プロジェクトメンバー総力で試行錯誤した末に生産寄与できた時の達成感は何物にも代えがたいものがあります。 ■ダイキンの強み:ダイキンにおいては、設計部門にプロジェクトマネージメントを求めています。その中で ・技術、製造部門含め事業部が求める潜在要求を言語化し、構想や設計、予算に反映する ・プロジェクトを社内外様々なステークホルダーと調整しながら管理、運営する 力量が求められます。各人が大小様々なプロジェクトに挑戦していく中で、これらの力量を身につけ、人として大きく成長することができます。 ■キャリアパス:経験に応じ、最初はチーフ・リーダーの下で10百万円前後~100百万円規模のプロジェクトから挑戦してもらい、小さくPDCAを回し、キャリアの補強、基礎固めをしてもらいます。 5年以内にPMの下で十億円前後~数十億円規模のプロジェクトの一員として参画してもらいます。 その後は実力に応じ、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーや設計メンバーのチーフ・リーダー層、更には管理職を目指してもらいます。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

【大阪/東大阪】営業職(ボイラや水処理機器等)※年間休日122日/完全週休二日制/残業20h以下

【職務内容】 主力商品であるボイラをはじめとした産業用機械の提案をしていただきます。訪問先は主に工場となります。 【具体的な職務内容】 ■ボイラを通じた企画提案。 ■新規顧客の開拓。 ■新商品のマーケット開拓。 ■水処理機器など他産業機械の提案。 【1日の流れ】 出社→クライアント様へ出向(もしくはweb)→クライアント様と商談→帰社→見積他資料作成、関連部署打合せ→退社 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

施工管理(プラント事業)|◎三菱グループの化学工業機械メーカー/東証プライム上場【神奈川/川崎】

プラント事業(石油、都市ガス、医薬、食品向け)の国内外のプラント建設プロジェクトにおける工事監理業務をお任せいたします。 環境事業(下水・排水処理設備)の国内建設プロジェクトにおける工事監理業務をお任せいたします。 ■業務内容 ◇工事の現場所長または次席所長として、現場工事の監督・監督業務に従事します。 ・工程表作成および動員計画作成を含む工程管理 ・現地検査計画立案を含む品質管理 ・工事見積もり作成を含む現地工事コスト管理 ・安全計画書作成を含む安全管理など。 ◇工事業者選定/指導/監督、工事現場の施工管理もお任せします。 ■環境事業の詳細 ・環境事業(上下水処理向け) …超微細気泡散気装置、沈砂洗浄装置、生物脱臭プロセス、河川浄化システム、差動回転式高効率スクリュープレス、ごみ浸出水処理装置など ■就業環境の魅力: ・年間休日は125日と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れており、同社独自の専門講座(企業内大学「MKKカレッジ」)を用意しています。 事業内容・業種 機械部品

三菱化工機株式会社

【大阪】製造現場・物流のDX化IoT化ソリューションの要件定義・設計・開発・テスト

【募集背景】 対内・対外の製造&物流現場のIoT化に向けたソリューション 【仕事内容】 ・現場に密着し、お客様のお困りごとや要求事項を吸い上げながら、ソリューションを提案 ・お客様のモノづくりの強み×最先端のIT技術で競争優位性のある現場革新を推進 ・パナソニックグループ内で30年間培ってきたMES(製造実行システム)のデータ収集機能を設計、開発。 【入社してまずお任せしたい業務内容】 既存O&Mサービスシステムのソフト再構築業務 来年度は実装部品のパラメータ推定システム開発業務を予定 ※上記は引き合い中プロジェクトのため変更となる可能性あり 【具体的なプロジェクト内容、実務内容】 工場設備の運転管理や維持管理を行うシステムで、設備から収集したデータを元に稼働情報など見える化したりオペレータへの指示を行う。 事業内容・業種 機械部品

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

購買|資材購買(調達バイヤー)(プライム上場)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ・日本及び海外の様々な調達先から部材調達を行っています。世界中から、適正な品質・最適なコストで部材調達を行うやりがいある仕事です。 ・バイヤーは当社の特徴である高収益・ファブレス・即日出荷の一翼を担っています。会社業績への貢献が実感できる仕事です。 ・部材調達:発注~検収までの一連業務 ・納期交渉:調達先との交渉業務 ・取引先管理:調達先への管理・指導など 【仕事のやりがい】 オープンでフラットな社風ですので、1人1人が自身で考え、責任を持って、自律的に働くことができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

【大阪】金融・公共分野向けシステムのセキュリティ全般に関する提案、構築、運用【主任】

〈【主任/大阪】金融・公共分野向けインフラ基盤(ネットワーク・セキュリティ全般)に関する提案~運用〉 【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 エンジニアリングサービス第2本部 ネットワークサービス部、コミュニケーションサービス部またはセキュリティサービス部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 お客様システムにおけるインフラ部分を提供します。 特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」によって変革を金融・公共・産業分野の大規模なお客様に対して、インフラ基盤の提供を行っています。また、オンプレミスのシステムをパブリッククラウドに移行する「クラウドリフト・クラウドシフト」をも推進していきます。 【募集背景】 日立のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されているお客様となります。 社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、ネットワーク・セキュリティに関しての知見を活かして活動しています。 直近では技術の移り変わりが速い、セキュリティ/クラウドに関する提案・システム構築も増えているため、それらの人財を獲得することで、現在のメンバーにも変革をもたらしてくれることを期待しています。 【職務概要】 国内大規模ユーザの基盤システムにおいて、セキュリティを強化するためのコンサルテーション、インテグレーションを推進するプロジェクトや、ネットワーク基盤のプロジェクトマネージャ、或いはプロジェクトリーダを担当していただくことを想定しています。 【職務詳細】 1.国内の大規模ユーザ基盤システムにおけるセキュリティ上の問題点、改善点の洗い出し 2.洗い出した問題点・改善点のセキュリティ強化策の提案 3.国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、システムのインテグレーションを推進 上記の各工程の作業を、プロジェクトマネージャ、或いはプロジェクトリーダとして推進いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 我々のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されているお客様となります。 社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、ネットワーク/セキュリティに関しての知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。 自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。 【働く環境】 ■配属組織/チーム: 部単位では30名前後の社員が在籍しており、1チームでみると3、4名程度の社員が在籍しております。 20代~50代まで在籍しており、技術知識・経験も豊富なベテランメンバーも多く、切磋琢磨できる環境下です。 ②働き方 在宅勤務可能です。プロジェクトの状況にもよりますが、週2、3日程度出社が発生いたします。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

リーガルリスクマネジメント|オペレーショナルエクセレンス(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は、(i)パナソニックホールディングス㈱法務部門と連携したグループのリーガルリスクマネジメント・グループガバナンス観点での各種施策の検討・推進と、(ii)パナソニックグループの本社機能であるパナソニックホールディングス㈱およびパナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱の各部門の法務関連業務(契約支援、コンプラ推進支援等)となります。 ・パナソニックホールディングスおよびパナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱の各部門の法務関連業務においては、各部門の業務遂行に伴うリーガルリスクについて、各部門のパートナーとして、部門と一緒に分析・検討し、実効的な解決策を提案することが求められるとともに、会社のガーディアンとして牽制を利かせることが求められます。 ・グループのリーガルリスクマネジメント・グループガバナンス観点での各種施策の検討・推進においては、多様な事業を展開するパナソニックグループの特性を理解し、事業の自主責任経営を尊重しつつ、グループに共通する課題を特定し、組織能力の向上を図る効率的な施策を提案することが求められます。 ●具体的な仕事内容 ・ パナソニックホールディングス㈱およびパナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱の各部門の法務関連業務(契約書のレビュー・ドラフト、法務・コンプラ観点でのコンサルティング・ソリューションの提供) ・ パナソニックホールディングス㈱およびパナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱が行う戦略的重要案件(M&A・JV、訴訟等)の法的支援 ・ リーガルリスク・マネジメントに関する全社的な施策の推進・実行支援 ・ 取締役会運営その他ガバナンス業務 ●この仕事を通じて得られること パナソニックグループ全体を俯瞰し、グループ全体の経営課題に取り組むパナソニックホールディングス㈱/パナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱の各部門を法務・コンプライアンスから支援することで、高い専門性と総合的な課題解決力を培うことができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

企業名非公開

【大阪】組立製造職 <創業約70年/業績好調/キャリアアップ可能/夜勤なし>

■職務内容: 当社の製造部組立課にて、ガス器具部品をはじめ、石油、水および空調関係の各種機械部品(バルブ・継手など)の組立・検査・ろう付け作業をお任せいたします。 業務の7~8割は組立・検査・ろう付け作業、2~3割は効率の良い製品検査方法を考案し実践、もしくは生産管理業務の補助をしていただくイメージです。 例えばバルブ組立の際には空気や水が漏れることがないか、漏れ検査をする必要があります。そのための検査方法を選定し(水没検査や電子機器を用いた検査方法など)、業務の効率化・改善を図っていただきます。 ■現在の大阪工場組立課は正社員4名(20代~50代)、派遣社員5名で構成されています。 入社後は1か月程度、金属加工を行う加工課で研修を行いながら製品について学んでいただきます。その後組立課へ配属となり、OJTでしっかり指導します。 ■特徴: ・1948年創業。創業から半世紀以上かけて培ってきた技術力やノウハウは、世界でも高い評価を得ており、世界最大級の投資情報機関『スタンダード&プアーズ』の格付けにおいて、トップクラスの『AA』ランクを獲得しました。 ・大手空調メーカーや住宅設備メーカー、半導体メーカーまで幅広い取引実績があり、安定した財務・経営基盤を構築しています。 <同社の取り組み> https://www.youtube.com/watch?v=dkanjZcJoOY&t=2s ■ご自身のやりたい!が叶う職場 部署間の異動等自分に合った働き方を探せるポジションです。 当社は部署間のローテーションがしやすいため、ご本人のご希望と適正を見て、営業部等へのキャリアチェンジも可能です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社松井製作所

経理|単体・連結決算、経営資料作成、税務申告等(プライム上場)【大阪府大阪市】

【経理グループ】 ・単体決算、連結決算 ・会計情報からの経営資料作成、情報発信 ・国内外グループ会社経理支援 ・各種税務申告、国際税務対応 ・決算短信・有価証券報告書・会社法計算書類等開示関連 経理のもつデータやそれにまつわるいろいろな情報を駆使して正確で客観的、役立つ情報発信をおこない、改善、進化を進めます。また、海外現地法人で働きたい方にもそのチャンスは大いにあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

事務|物流事務(未経験歓迎)【大阪府東大阪市】

【職種】 その他事務 【業務内容】 メーカーの物流倉庫にて物流事務をお任せします。同社は台車やショッピングカートなどの足元で活躍するキャスターを生産しており、国内売上TOPを走っています。キャスターやその付随品を取り扱う同社の物流センター内にて、商品データの入力、伝票作成、在庫管理、入庫・出荷管理、社内(営業)/社外(運送会社)との対応、その他書類作成を行っていただきます。 基本的には物流倉庫内でのデスクワークが中心となりますが、スケジュールの関係によって検品/梱包・入出荷業務いただくこともございます。 【企業・求人の特色】 ■売上国内TOPのキャスターメーカー/商品企画から販売まで行い、お客様に合わせた「特注品」製作が強み。毎年10%近く安定成長中!■8,000種類以上のキャスターに加え業界初のIoTキャスター開発にも成功し、常に挑戦し続けています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ユーエイ

1 ~ 25件 (全577件中)
大阪府 厚生年金保険 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 厚生年金保険 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 厚生年金保険 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件