条件を指定してください
該当求人1

大阪府 その他(営業) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

(第二新卒歓迎)法人営業(既存顧客中心)|研修充実/月残業15h/年間休日120日【大阪府】

【業務内容】 粉末冶金法を用いた軸受・機械部品等の専門メーカーである当社にて、大阪支店所属営業職を募集します。 西日本にある主要取引先(自動車関連メーカー、家電メーカー、産業機械メーカー等)に対する営業活動をご担当頂きます。 【粉末冶金とは】 金属粉を押し固め加熱し製品化する技術です。材料に無駄がなく環境に優しいため、今後カーボンニュートラルに向けてニーズの高まりが期待されています。 【軸受とは】 回転する部品を正しい位置で支えるための部品です。回転する部品との摩擦を軽減する機能もあり、動力の損失を防ぎます。 軸受には、軸と軸受が直接接触する「滑り軸受」と、玉やころを介して軸を支える「転がり軸受」があります。当社の場合は後者を製造しています。 【詳細】 ■受注活動 ■新製品PR ■機構設計・仕様打合せ ■納期管理及び新規取引先の開拓 ※担当するお客様の属性としては、既存8割、新規2割程度となっております。 ※新規営業は営業統括部側で立てた計画に沿って実施する為、飛び込み等は発生しません。 【取扱い製品】 ■焼結含油軸受 金属粉を押し固め、加熱して製品とする粉末冶金技術を用い、焼結材料の特徴である多孔質を利用しその気孔に潤滑油を含浸させ自己給油状態で使用する軸受のことです。 ■高精度歯車 当社の高精度焼結歯車は、高い印字精度や写真画質を求められるインクジェット方式や昇華方式の各種プリンターはもちろん、大型のカラーコピー機にも採用され、月産100万個以上の生産実績を誇ります。噛合い精度だけではなく、歯型・歯筋・ピッチ誤差についても、0~1級を実現しております。 【組織構成】 大阪支店は営業職4名、営業事務2名在籍しております。年齢は20~50代と幅広い年代の方が活躍しております。 事業内容・業種 自動車部品

ポーライト株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

その他(営業)」の条件を外すと、このような求人があります

大阪府 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

【大阪】国内外の法務業務全般

【業務内容】 「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のグループスローガンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供することをミッションとして、国内外のさまざまな法務業務をお任せします。 ▼業務詳細 ①契約書作成・検討 契約書の作成や検討を行い、法的なリスクや条件を評価したり、適切な契約条項の策定も担当します。 ②法律相談 法律に関する相談に対応し、適切な法的助言や解決策を提供します。 ③プロジェクト法的支援 プロジェクトに入り込み、法的リスクを最小限に抑えるための具体的な提案を含む法的サポートを提供します。 ④CM・カタログ等法的検討 広告やカタログなどのコンテンツに関する法的検討を行い、不正確な表現や規制違反を防ぎます。 ⑤訴訟トラブル対応 発生した訴訟や法的トラブルに対処し、適切な法的戦略を立案し、必要に応じて外部の法的専門家と協力します。 ⑥社内法務教育 E-ラーニングなどの法務講座を開講し、コンプライアンス教育を提供しています。 【募集背景】 法務機能の強化 ※当社にとって法務機能の強化は喫緊の課題です。早急な法務機能の強化が必要なため、即戦力、またはそれに近い法務業務の経験者を新たに採用する方針です。 【働き方・部署の雰囲気】 在宅勤務制度とフレックスタイム制度あり。残業時間は非常に少ない職場です。メリハリをつけて、所定時間内に効率的かつ集中してやり切ることを目標にしています。業務内容面から在宅勤務が取得しやすく、フレックスタイム制度も活用して、子育て世代でもワークライフバランスを実現しやすい職場です。(在宅勤務率はおおむね約60%) メンバー間のコミュニケーションがよく、風通しのよい職場です。企業規模の割に室の規模が比較的小さいため、一人ひとりの守備範囲が細分化されておらず、さまざまな分野の法務業務を幅広く経験できます。 【仕事の進め方】 室内は、現在、プロジェクト支援グループ(3名)とコーポレート・契約グループ(5名)の2グループ体制で運営しています。 全社の法務機能を担っているため、関係先部署は全社全部門です。案件対応時に連携して対応することが比較的多いのは知財部署と税務部署です。 【入社後のキャリアパス】 実務メンバーの主軸的な存在として数年の実績を積んだ後、適性等も勘案した上で、グループリーダーの役割を担う。 【仕事のやりがい、魅力】 一人一人の守備範囲が細分化されていないため、様々な分野の法務業務を幅広く経験できます。全社の法務機能を担っているため、法的側面から様々な事業に携わることができます。本人の知見や能力によっては、関係部署をリードして、案件対応を主導できます。チームやグループで案件対応状況を共有し、助け合いながら業務を進めるため、一人に負荷が集中しない仕組みとなっています。ワークライフバランスを重視し、案件にチームで柔軟に対応する風土があります。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

\TVCMで話題♪/未経験OKの【書類管理スタッフ】完全週休2日

【入社時に専門スキルや知識は不要!】名義変更や登録の手続きなど、自動車の売買に必要な様々な手続き業務をお任せ ★未経験でも安心のサポート体制 3チーム体制で当社サービスに必要な 各種手続きなどをお任せします。 【1】書類確認 買い取った車の書類が到着し、 不備がないかを確認 ▼ 【2】手続き 車の名義変更、登録抹消、 陸運局、警察署での手続きなど ※車で荷物を運ぶこともあります ▼ 【3】発送 販売先への書類発送など 【★】ココがポイント 「どこ」に「何の書類」を 保管・管理することがミッション! お客様の個人情報なども含まれる 自動車の売買に必要な書類なので 一つひとつの作業を丁寧に 注意深く取り組む事が大切です。 書類を探す際にも周りと連携したり 他部署ともやりとりする場面があるため、 コミュニケーション力も活かせます。 【★】ポストチャンスも豊富! 20代の5人に1人が役職者のため、 意欲次第で早期キャリアアップも可能! チームをより良くしていくためには… 効率良く業務を進めるためには… もっとこうした方がいいなどの 新しい意見も大歓迎です! また、転勤の心配もなく 大阪に根ざして長く働けるのもポイント! 将来設計も明るく描けますよ♪ 応募方法 ▼下記応募フォームより応募してください。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や 第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 岡崎 和也 事業内容 ■損害車(中古車)買取販売業 ■インターネット車販売オークション(会員社数1万社以上) 【加盟団体】 ■一般財団法人日本自動車査定協会 ■社団法人自動車公正取引協議会 ※2005年1月より本格施行された『使用済自動車の再資源化等に関する法律(通称:自動車リサイクル法)』に基づいた事業を行なっています。 本社所在地 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16大阪府咲洲庁舎40F

株式会社はなまる

【大阪※転勤あり】国内販売会社への技術サービス支援業務(幅広い経験スキル取得可能)

【業務内容】 ダイハツグループの各販売会社サービス部門への支援活動をご担当いただきます。販売会社のお困りごとに対し、車両整備等のサービス技術力向上の支援を担います。 その中で、当室の要となる分室機能を機軸として、販売会社に寄り添い、迅速にお困りごとに対応すべく、全国6ヶ所に事務所を構えております。現地に密着し、現地販売会社と緊密にコミュニケーションを取りながら、車両整備や技術支援を行い、販売会社のサービス部門の価値向上に貢献していただきます。 ▼業務詳細 ■全国各分室 ・車両整備における支援活動 ・定期訪問による地域特有の日々の困りごとを収集 ・バリューチェーン収益拡大アイテムの情報収集 ・エンジニアの作業改善アイテムの情報収集 ・大規模自然災害の復旧支援活動 ・販社サービス技術力向上、人材育成支援(スタッフの基礎研修等) ※入社後約6か月間は大阪で業務の進め方などを学んでいただきます。 ■本社(大阪池田) ・方針に基づいた販売会社支援の企画・立案 ・全国の分室と接続し、情報共有 ・各地域の困りごと(課題)の本社部門への展開 【仕事の進め方】 販売会社のお困りごとに対し、車両整備等のサービス技術力向上の支援を行い、それぞれの地域に寄り添った施策を検討、実施いただきます。 大阪池田本社を中心とし、全国の6分室に2~3年駐在後、ジョブローテーションで大阪池田本社または全国分室を回り、各販売会社サービス部門への支援活動を担います。 ※北海道・東北/関東・甲信越/中部/近畿/中国・四国/九州 【仕事のやりがい、魅力】 販売会社のサービス部門での支援活動は、お客様との直接的な接点があり、実際に感謝の言葉をいただくことがやりがいです。 定期的なジョブローテーションで、全国のさまざまな分室で地域の課題に対応することができ、個人としても成長しながら、ブランドイメージと個人のスキルの向上を目指すことができます。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

防振ゴム技術開発|設計(年間休日120日以上)【大阪府池田市】

【業務内容】 ボデーとパワートレインユニット、ボデーとサスペンションを繋ぐ防振ゴムの技術開発・設計を行っています。 クルマの静粛性や、乗り心地、快適性に直結する防振ゴム技術開発・設計をご担当いただきます。 ▼業務詳細 ・ユニット懸架系システムの技術開発・設計 ・エンジンマウント技術開発・設計 ・モーターマウント技術開発・設計 ・サスペンションブッシュ技術開発・設計 ・上記コンポーネントの要求仕様策定 ・仕入先様、関連部門と協業した防振ゴム開発 【入社後のキャリアパス】 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、防振ゴム技術を起点にシャシー領域全般に関する知識を深め、最終的には、当社のシャシー領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 【仕事のやりがい・魅力】 クルマの静粛性、乗り心地といった商品価値向上に貢献でき、効果を自ら体感することができます。加速する電動化に伴い、従来のガソリン車のプラットフォーム開発に加え、ハイブリッド車や電気自動車向けの開発にも関わることができることも魅力の一つです。  【部署のミッション】 弊社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。 将来的に個々の適性を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

【20代歓迎】国内最大手鉄鋼メーカー協力会社の電車関連の製造職|年間休日120日以上

電車台車枠の製造(溶接、手入れ)、工程管理、品質管理を行っていただきます。 取引先の大手鉄鋼メーカーから、電車台車枠の部分の製造を任されています。 【具体的には】 電車の走行装置にかかわる部分、電車の車体と車輪の間にある電車台車枠という部分の製造をしています。 1枚の鉄板から、溶接、研磨などを繰り返し、電車枠の形を造っていきます。 扱う物が大きく、製造現場はイメージし難いとは思いますのが、工場見学で見ていただくことができます。 【入社してから】 初めは、グラインダーと呼ばれる研磨作業をしていただきます。 溶接の資格取得後は、複数ある溶接業務のポジションや研磨作業を経験しながら溶接技術を高めてもらいます。 【やりがい】 電車台車枠は、普段通勤などで使用している電車に使用されている物のため、自らの手による修繕作業は目に見えてやりがいになります。 溶接と一口にいっても沢山の種類やレベルに応じて技能試験などがあり、出来なかった事が出来るようになる、達成感や成長を感じる事が出来ます。 新型の台車枠の製造など、自身が携わったものが実際に走ってる場面を見た時には、物作りの達成感や、仕事への誇りなどを感じる事が出来ます。 【業務を通して身に付ける事ができるスキル】 ●専門的なスキルが習得できる:溶接技術、溶接関係の資格や手入れ作業など ●コミュニケーション力:同僚以外にも日本製鉄の社員の方々と一緒に仕事を行う ●管理能力:スケジュールや納期管理を意識して業務にあたる ●問題解決能力や実行力 【研修に関して】 溶接と聞くと難しそうだなと思う方がほぼ100%だと思います。 しかし現場で今働いている若手は、ほぼ未経験からスタートしています。 基本はOJTでの研修ですが、資格を取る為の勉強や、実技の練習をする場所等は会社がしっかりフォローしてくれます。 毎年、ベトナムからの技能実習生に技術指導をしているので、未経験の方に分かり易く教える点に関しては安心です。 昨年も既卒の方が3名入社し、皆さん頑張っています。 女性も1名在籍しており、「物作りへの熱い気持ち」を持って日々頑張っています。 【モデル年収】 20代(23歳)入社8ヶ月 約350万円  30代(30歳)入社4年目 約500万円 30代(32歳)入社3ヶ月 約350万円  40代(42歳)入社23年目 約600万円

鉄道車両用部品製造企業

【20代歓迎】マクラーレン正規販売店の販売営業職|残業20h程度|車好きの方大歓迎|大阪

■職務内容: 営業としてショールームに来店する顧客へ商品説明、契約、アフターフォローまでの全てを担当します。 同社の顧客はテレビや雑誌、インターネット、ホームページなどを見て興味を持ち、ショールームに来店します。 商談相手は富裕層の方や車好きの方が多いため、相応の接客サービスが求められます。 同社の店舗に来店する方は車好きの方も多いため、車談義になることもあります。 ■業務の流れ: まずはお客様の話を聞き、デザイン、機能、耐久性などお客様のご要望をヒアリングします。 そして、最適な車種もしくはをパーツをご提案します。全員で協力しながら取り組むためチームワークが良いのが特徴の一つです。 ■安定した働き方: 扱う商材の単価が高くなるので、契約を結ぶことも難しくなります。 そのため、輸入車業界では珍しくインセンティブ制度がございません。 売れた台数が少ないからといって、極端に月給が少なくなる給与体系ではございません。末永く働くことができる環境をご用意しています。 もちろん営業なので、売った台数は賞与や昇給などで評価させていただきます。 ■研修制度: 教育体制につきましては、店舗ごとに、先輩から後輩にロープレ研修を行うなど、一人ひとりの理解度に合わせたOJTを行っています。

八光自動車工業株式会社

未経験歓迎!【メンテナンススタッフ】〜出張・転勤なし〜

メンテ内容の規模は、簡単な点検かメンテ作業まで大小様々☆関西圏の案件のみなので出張はなし! 冷暖房設備などのメンテナンスをお任せいたします。 〜様々なメーカーの製品を取り扱いしています〜 例:ダイキン空調大阪株式会社、東芝キャリア株式会社、日立アプライアンス株式会社など 幅広い製品を取り扱っているのも当社ならでは! ▽メンテナンスの依頼は本社の事務スタッフが選別し、各メンテナンススタッフの業務量や予定を考慮し業務が振り分けられます 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 冷暖房換気設備工事、給排水衛生設備工事をメインに空調・給排水・衛生設備の設計、施工から保守メンテナンス業務までを行っております。 環境・エネルギーコストを考え新しい独自の技術力を活かし、医療施設、福祉施設、工場、店舗等快適な環境作りを提案しております。 本社所在地 大阪府大阪市淀川区東三国2-12-4

オー・ケイ・エス株式会社

年休126日*完全週休2日(土日祝)【施工管理】フレックス制※大阪

【リーディング企業で活躍する!】自社工場で製造した機械式駐車装置の据付工事に関する施工管理業務を担当いただきます。 マンション建設を担当するゼネコンと、当社製品の工事を担当する協力会社との懸け橋として、安全管理、工程管理などを担っていただきます。 ◎一人で3、4件/月を担当。新規の据付工事が約75%、既設からの入替工事が約25%の割合です。主な納入先はマンションです。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中瀬 雅嗣(なかせ まさつぐ) 事業内容 二・多段式立体駐車装置の製造・販売・保守等 本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目3番4号 田町きよたビル5・6階

新明和パークテック株式会社

【大阪/西淀川】トラック・バスの整備士/※未経験歓迎 ~大手商用車メーカー/充実の研修~

【業務内容】 自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。 ・車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ・エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【業務の特徴】 同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 【就業環境】 法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となります。それに加えて、毎月2~4日の個別設定休日を取得します。会社としても残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20~30時間程度です。 【キャリアパス】 整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。また、社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給がございます。 事業内容・業種 自動車

UDトラックス株式会社

【20代歓迎】タイヤ専門商社の販売スタッフ|賞与3か月・ノルマなし|大阪府/兵庫県

単に販売するのではなく、快適な走りやカッコよさを提案する仕事です。 【具体的には】 ●接客 ●商品提案 ●商品管理 ●店内展示企画 ●顧客管理 など 【キャリアパス】 将来的には、キャンペーンの立案なども担当する店長やマネジメント職を目指せるポジションです。 【お仕事の特徴・やりがい】 ●快適な走りやカッコよさを提案するお仕事 ●名指しでのリピートや既存顧客からの紹介などをいただけることも ●知識や提案力も身につく 【安心のサポート体制】 入社後まずは、3ヶ月ほどかけて、基礎知識を身に付けます。 (タイヤやアルミホイールの種類、サイズの見方、車種との適合性など) また、先輩社員の指導のもと、接客ノウハウや仕事の流れを習得していただきます。 4ヶ月目以降は、先輩社員のそばで、トーク技術などの実践的な業務を学んでいただきます。 【社風・就業環境】 ●職場環境 平均年齢29歳で、未経験入社が7割以上。 若手が活躍している会社で、風通しも抜群です。 年齢が近いスタッフが多いため上下関係は厳しくなく、フランクなコミュニケーションスタイルです。販売スタッフだけでなく、ピットスタッフ等とも和気あいあいとした雰囲気で協力・連携して業務を進めています。 ●プライベート重視の働き方が可能 販売職では珍しい、年間休日115日(計画有休5日を含めると120日)。月8~10日お休みがあり、もちろん希望休の取得が可能。プライベートの予定に合わせて業務調整できる環境です。 【キャリアパスについて】 メンバー⇒主任⇒サブリーダー⇒リーダー⇒店長 と様々なポジションがございます。ご経験や実力に応じて、昇格・昇給していただきます。 【働き方】 シフト制9:00~20:00 ・A勤9:00~18:00 ・B勤9:45~18:45 ・C勤11:00~20:00 ◎見なし残業ナシ!残業代はすべて支給します ◎残業は月平均20時間程度

タイヤの専門商社

大阪府 その他(営業) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 その他(営業) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 その他(営業) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件