【大阪・吹田】空調機器の修理・メンテナンス(リーダー候補・新規開設スタッフ)
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 大阪府大阪市
<業務の流れ>
■業務概要:
空調機器の修理・メンテナンス業務に従事頂きます。
■業務詳細:
・トラブル時の修理対応:故障箇所のヒアリングから作業日時の打ち合わせや部品の発注、修理業務
・定期的なメンテナンス:夏場や冬場のエアコン利用頻度が増える時期の前にお客様を定期的に訪問し、不具合箇所の有無に関する点検業務
・点検報告書の作成業務
※書類作成は事務スタッフがサポートします。
※修理の受付時間は9時~18時。基本的に夜間時の受付対応はございません。
※夜勤や土日に作業を行う場合は夜間・出勤手当の対象となり代休取得も出来ます。
■同社の魅力:
【空調機器はなくてはならないものになっています】
気候変動が激しい昨今ではエアコンは必要不可欠であり、景気に左右されない安定的な商品となりつつあります。経年化した建物での空調機器の更新需要が絶えないことも要因の一つです。また、古い機器だと光熱費がかさむこともあり、「省エネ」へのニーズも高まっています。「快適な空間が提供できず集客に響くことが悩み」「体調が悪い人も来るので、常時快適な空間を創りたい」「従業員の仕事が捗るように、快適な空間を創りたい」などエアコンへの関心も高まっており、大きな商機も迎えています。
同社はダイキン工業の正規代理店約1000社中、仕入高全国2位、省エネエアコン販売台数(FIVESTARZEAS)1位であり、神戸支店も開設され、業績も好調です。
多くのお客様から支持される理由は 1台売って終わりというわけではなくプロに徹した空調改善提案と メンテナンスの細やかさがあるからです。
お客様それぞれのプランニング・施工・メンテナンス三位一体の体制づくりに加え、10年保証システムを設け、今期15年目を迎えます。
事業内容・業種
専門商社