正社員
企画|立案(プライム上場)【大阪府大阪市】
- 420万円~820万円※ご経験やご年齢による
- 大阪府大阪市
【配属先部門の担う役割】
全役職員を対象とした各種研修や教育を行うことで、昇格やキャリアアップを促進させることをミッションとしております。
【入社後の具体的な仕事内容】
当社の全役職員を対象とした、昇格やキャリアアップに通じる研修プログラム等の企画立案及び運営を行います。
オンライン研修やeラーニング研修を含めると約90種類ほどの研修プログラムがあり、それらの運営(社内研修講師や外部講師への依頼)のみならず、新たな研修プログラムの企画立案、既存の研修内容の見直しや更新等も担当していただきます。
役職員のキャリアアップを促進することを目的とした研修は、昇格に必要な単位取得に向けた研修や、スキルアップを目的とした研修、マネジメント層向けの研修等、様々な企画がありますが、新たな研修企画の立案にも積極的に取り組んでいただきたいと考えております。
■組織構成
業務管理本部 人事部 人材開発グループ:6名
20代~50代と幅広い年齢層で構成されており、温厚な方が多く馴染みやすい、そしてチームワークを重視している組織です。
【仕事の進め方】
現状は全体の6~7割が外部講師による研修となりますが、本ポジションでも研修の講師を務めていただきます(研修資料作成業務を含む)。また既存研修プログラムの見直しや更新の他、新規研修プログラムの企画立案(外部講師選定含む)にも積極的に取り組んでいただきたいと考えております。
日々複数名で業務を遂行するため、チームワークが求められるポジションです。
【出張の有無】
月に数回程度(研修実施における日帰り又は1泊2日程度の出張)
※新入社員向けの技能研修において、1週間程度の出張可能性があります。
【転勤】
当面なし(人事部門内で人事、労務等の業務へのローテーションがあります。また、将来的には東京本社又は国内工場への転勤の可能性がございます。)
【事業の目指す姿】
これまでの研修プログラムだけで満足することなく、ブラッシュアップして更に充実度を高め、また役職員のニーズに合致した新たな研修プログラムも企画立案そして実行することで、全役職員のキャリアアップを支援していきたいと考えております。
【募集背景】
新たな研修企画を立案でき、また講師役を務めていただける即戦力の人員補強を鑑みた増員募集
【本ポジションの魅力ややりがい】
個人を尊重する風土があり、裁量が大きく自発的に新しい挑戦をすることが可能です。自身が企画した研修プログラムに多くの受講生が集まり、満足度の高いアンケート結果を得られる時には大きな達成感を味わえます。また各種研修は部長クラスや役員クラスから承認を得る必要があり、経営層に対して自身の企画承認を得ることがあるなど、会社に貢献していることの実感も味わうことができます。
【募集ポジション】
・担当者クラス
事業内容・業種
重工業・プラントエンジニアリング・造船