条件を指定してください
該当求人49

宮城県 宇都宮市 PM・PL(制御・組込系) 残業手当の求人情報・お仕事一覧

49

ノギス/ハイトゲージ生産工場での組立業務担当者(製造職)|【宇都宮】

<101216 【宇都宮】ノギス/ハイトゲージ生産工場での組立業務担当者(製造職) 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカ> 【業務内容】 測器工場生産部製造3課のメンバーとして、測器工場が主管する製品である大形ノギス、ハイトゲージ等の組立に関する以下業務をお任せいたします。 ①ハイトゲージ組立②QM-H組立③U-WAVE組立 【部門/職場の魅力・やりがい・アピールポイント等】 作業内容は接着から調整作業等幅ひろくあります。大量の物を流れ生産するというよりは、1台1台を正確に作っていくようなイメージの職場です。その中で、作業性や品質の向上に向けての改善・調査にも協力してもらいながら仕事に従事してもらいたいと思います。 【募集背景】 以下理由により、外部より一緒に働いて頂ける仲間を募集いたします。 ・製造4課製品全体が2025年より増産予定の為、実作業と職制をサポートが出来る人材が必要な状況であり、大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVEを増産予定となっています。ご経験を活かし、増産時の改善業務への提案等も期待しています。 【実現できるキャリアイメージ】 ①4課内で加工から組立・包装までを行っているので、製品の製造工程全般を経験できる為エキスパート・スキルアップに繋げる事が出来ます。②マネジメントスキルを磨く事で管理職を目指す事ができます。③技能習得として技能訓練センターも社内にあり、個人のスキルを伸ばせる環境も有ります。 【本職務における競合との差別化ポイント】 ①精密測定分野で幅広い商品ラインナップとシェアを持っています。②ミツトヨのブランド力も魅力の一つです。 【業務で使用するツール】 ・研削盤/フライス、産業用ロボット、単機能専用加工機、Word、Excel、PowerPoint 【部門/職場の役割】 ・安全に配慮し、設備中心の職場というよりは人が主役となり、担当機種(大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVE)を加工から組立・包装まで課内で行っている職場です。 【配属予定部署の紹介】※以下業務を担当している部署となります ①担当機種(大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVE)を加工から組立・包装まで課内で行っている職場です。②組立/調整作業③加工設備 研削盤/フライスを使用した部品加工④改善業務 品質、生産性、設備診断 【配属部署の紹介】 測器工場生産部 総勢350名を超えるノギス/ハイトゲージ生産工場 男性:267名 女性:89名 製造1課(前工程加工)、2課(後工程加工)、3課(組立):小形ノギス製造 製造4課(加工、組立):大形ノギス、ハイトゲージ製造 保全課:生産設備の保守保全、製造支援 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

ソフトウエア開発に関わる投資(人モノ金)管理 【栃木勤務】

【業務内容】 ■上記の潮流の中で、ソフトウェア開発マネジメントに特化した組織を新設しました。 各領域ごとに独立していたソフトウェア開発を横断的に管理することで、品質水準の底上げ・新たな価値創造を実現させていきます。今回の求人は、開発領域ごとに開発工数が異なっている中で、SDV領域全体を俯瞰し、リソースの最適化を叶えていくポジションです。また、顧客提供価値を考える部門と実際に開発を担う部門、それぞれに対して強い連携を行い戦略的なリソース運営を行っていただくことも期待しております。 【業務詳細】 ●ソフトウェア開発に関わる投資(人・モノ・金)の管理 ・ソフトウェア開発構想段階における、開発時期の妥当性判断 ・役割の異なる部門との連携の上、人的リソースを管理運用 ・経営層との予算合意、予算に基づいた開発管理 【魅力・やりがい】 ・異なる役割の部門との連携を通じて、幅広い視点とスキルを身につけることができます。 ・ソフトウェア開発の投資管理や部門間の連携を通じて、プロジェクトマネジメントやリーダーシップスキルを磨くことができます。 【ご担当システム・機能例】 ■衝突軽減ブレーキ(CMBS)/ 路外逸脱抑制機能/アダプティブクルーズコントロール(ACC)/ 車線維持支援システム(LKAS)/ パーキングセンサーシステム/ 低速AEB/ マルチビューカメラシステム/ Honda パーキングパイロット/ 等 【開発ツール】 MATLAB/Simulink/C言語/その他ECU開発環境知識 等 【魅力・やりがい】 ■Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ■最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

車載部品用組込みソフトウェア開発、または非車載部品用ファームウェア・アプリケーション開発|【宮城】

<MC24-164-06> 【募集の背景】 ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員。 【組織のミッション】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発 【具体的な業務内容】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルプスアルパイン株式会社

小型ノギス/ノギス等の加工業務担当者(製造職)|【宇都宮】

<NO.101214> <【宇都宮】小型ノギス/ノギス等の加工業務担当者(製造職)残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 測器工場生産部製造2課のメンバーとして、測器工場が主管する製品の小形ノギス、ノギスの加工に関する以下業務をお任せいたします。 ①小形ノギスの組合せ加工②ノギス測定面の加工、仕上げ加工(専用研削盤、平面研削盤、ボール盤等の機械操作)及び点検調整などの手作業③使用設備の保全業務(センサー、シリンダー交換、メンテナンス)④Excelを使用した入力業務や生産進捗管理、PowerPointを使用した報告書作成 【部門/職場の魅力・やりがい・アピールポイント等】 ノギス測定面の加工~調整までの業務をおこなっており、機械操作、品質確認、保全業務から改善活動まで若い社員が活躍中の職場で人間関係がよくやり甲斐がある職場です。 【募集背景】 以下理由により、外部より一緒に働いて頂ける仲間を募集いたします。 ・小形ノギスが生産増の中、同社にない知見や実務経験が豊富な人材を職制候補として採用し、業務効率化へ向けて変革を起こしたいと考えています。 【実現できるキャリアイメージ】 ①ノギスの生産を通じて加工~組立業務までの加工や設備保全の知識習得②次期職制として生産進捗管理や勤怠管理など職場のマネジメント力を身につける 【本職務における競合との差別化ポイント】 ①業界シャア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シャア90%②世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 【業務で使用するツール】 ①加工機:専用設備、平面研削盤、ボール盤、ハンドプレス②ソフト:専用ソフト、Excel、PowerPoint、Word 【部門/職場の役割】 ・品質、コスト、納期、人財育成業務 (製造業務、生産進捗管理、保全業務、社内改善活動による品質向上、原価低減活動、人財育成)等を担う組織です。 【配属予定部署の紹介】※以下業務を担当している部署となります ①小形ノギス 組合せ加工(測定面仕上げ加工などの仕上げ工程)②専用機や汎用機を使用した仕上げ加工から品質確認、設備保全を担当している組織です。 【配属部署の紹介】 測器工場生産部 総勢350名を超えるノギス/ハイトゲージ生産工場 男性:267名 女性:89名 製造1課(前工程加工)、2課(後工程加工)、3課(組立):小形ノギス製造 製造4課(加工、組立):大形ノギス、ハイトゲージ製造 保全課:生産設備の保守保全、製造支援 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

【S-SI-04】(宮城)制御アプリ系開発プロジェクトリーダー

【仕事内容】 エンベデッドシステム1部は、半導体・組み込み・電力制御開発でこれまで積み上げてきた技術力とお客様と強い信頼関係を構築できている点が強みであり、その技術力と信頼関係を武器にして「組み込み・制御技術で世の中を便利にする」というビジョンを掲げています。これまで培ってきたノウハウを生かして、お客様や世の中のお役に立つべく、日々の業務に取り組んでいます。電力インフラ向けのシステム・装置等に用いる制御系ソフト開発のプロジェクトリーダー約半数は自社で持ち帰り開発をしていますが、客先常駐部隊においては社内への持ち帰り案件の起点にもなっており、営業SE的立ち位置やベンダーコントロールなど含め、マネジメント業務もお任せできる環境です。テレワーク開発環境を活用して首都圏や信越・関西の案件にも対応できる取り組みを実施しています。 【開発環境】 言語:C、C#、C++、VB.Net、Java OS:Windows、Linux環境、RTOS DB:Oracle、PostgreSQL、SQLServer 【案件例】 ■水力発電所のダム制御装置開発 ■電力インフラ向け制御装置開発 ■電力インフラ向け遠隔監視システム開発 【募集背景】 次期管理職やチームリーダーとして組織をマネジメントできる要員、及びテクニカルスキル面で組織をリードする要員が不足している為、即戦力としてチームマネジメントができるか方、もしくはテクニカルスキルに自信がある方を募集します 【就業環境】 ■残業は、月の稼働日や業務状況にもよりますが0~15H程度の案件がほとんどです(2024年度の特別条項発動者なし) ■有給は、積極的な取得を推奨しています ■客先常駐案件ではリモートワークはありませんが、持ち帰りの請負案件では工程によりリモートワークを活用しています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社シー・エス・イー

【宇都宮営業所】制御・組み込みエンジニア ◎若手未経験歓迎/希望勤務地最大限考慮/年休125日

【仕事内容】 ■約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先の中で、自動車、航空機、家電機器、医療機器、精密機器、半導体など、幅広い設計開発に関わっていただきます。 【詳細】 ■仕事例:制御系・組み込み系ソフト開発の一例 (1)車載の組込ソフト、関連アプリ開発、評価 (2)複合機、プリンタ組込ソフト、関連アプリ開発、評価 (3)半導体製造装置の制御ソフト開発 (4)自動車制御向けシステム開発(RTL設計) (5)大手工作機械メーカーの開発案件 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アルプス技研

機構設計|【WEB面接可】技術職(設計開発/技術/機械/電気/情報/化学)(東証一部)【宮城県】

●技術職・機械系 構成品の開発・設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 設備設計業務 他・電気電子系、物理系 電気電子回路設計やデバイス設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 他・ソフトウェア開発系 制御ソフト開発、インタ-フェイス制御の開発、システムの開発 アプリケーション開発 他・化学系、その他 電子系装置の利用技術・プロセス技術の研究開発、設計業務 自動車用電池の研究開発、設計業務 半導体関連の研究開発、設計業務 等 における設計・実験・評価・検証業務等 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アルプス技研

家電のソフトウエア開発(企画・仕様決定・詳細設計・量産化まで一貫して担当)【宮城/東京/大阪/佐賀】

●家電のソフトウェア、ファームウェアの開発 ・ソフト開発実務全般。 ・仕様検討・製品検証 ・部品メーカーとの折衝など 【開発可能性のある製品例】 ・エアコン・冷蔵庫(大型白物家電) ・サイクロンクリーナー ・調理家電(ミキサー/電子レンジ等) ・空調家電(サーキュレーター/扇風機等) ・電子文具(シュレッダー/ラミネーター等) ・理美容家電 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

アイリスオーヤマ株式会社

ポテンシャルエンジニア※モノづくり領域◎未経験歓迎/福利厚生充実/東証プライム上場G|【東北】

【東北】ポテンシャルエンジニア※モノづくり領域(電気/電子/組込)【土曜WEB面接可】 【業務内容】 主に自動車/自動車部品/家電/医療等、大手メーカー様等の開発現場で モノづくりエンジニア(電気/電子/組込領域)として開発業務に従事いただきます。 ユニットと呼ばれるチーム単位で開発業務に取組める環境作りに注力しております。 経験・スキルにより、将来的にはPL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 経験や希望を考慮し案件を決定します。まずは面接であなたの経験内容と希望を教えてください。 【プロジェクト例】 ・自動車部品の回路設計及び評価 ・画像処理装置の高周波含む回路設計業務 ・EV用バッテリ生産設備の自動化 ・新規デバイスのプロセス条件確立 ・エッチング装置の回路設計・評価業務 ・半導体製造装置の組込ソフト開発 ・セキュリティ装置の組込開発 ・車載ECUの組込制御 など ※以下のように幅広い業界でのプロジェクトが稼働中です。 ◆自動車メーカー◆医療機器メーカー◆機械メーカー◆部品メーカー 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【宮城】組込/制御ソフトウェア開発エンジニア(品質保証)

■業務内容 組込ソフトウェアの品質保証業務をお任せいたします。 【具体的に】 ・テスト計画の作成 ソフトウェアがどのように動くべきかを理解し、それに基づいてどのようなテストを行うかを計画 ・テストの実施 実際にソフトウェアを稼働させた上での動作チェック ・不具合の報告 テスト中に見つけた問題やバグを記録し開発チームに共有/報告 ・品質基準のチェック ソフトウェアが業界の基準や会社の規定に合っているか確認 ・開発プロセスの改善提案 テストを通じて得た知見をもとに今後の開発に役立つ改善点を提案いただきます その不具合はなぜ起きたのか、再発を防止するためには何が必要なのか開発と二人三脚でより良い製品作りに向けて協議いただきます 【業務の流れ】 ソフトウェアは一定の間隔でリリースされ、プロトタイプが完成したタイミングでどのような機能に対して検証するかを検討、決定します。 検証する観点を決定し、部門内外・他グループ会社から必要な情報を集め、試験設計および検証を実施します。 発見した課題、改善点は開発部門にフィードバックを行います。 課題の根本解決にプロセス改善が必要な場合には、開発メンバーと真因を議論し、開発プロセスを改善していく活動も行います。 出来上がったソフトウェアのテスト業務を行うわけではなく、主体的にソフトウェア品質を保証していくことが主な活動です。 事業内容・業種 半導体

東京エレクトロン宮城株式会社

車載部品用組込ソフトウェア開発(開発プロジェクト管理と運営・社内外交渉・客先交渉)(F)|【宮城】

<MC24-164-08> 【具体的な業務内容】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発プロジェクトのリーディング 【募集の背景】 ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員。 【組織のミッション】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルプスアルパイン株式会社

ソフトウェア開発|《年間休日128日/残業20H程度/転勤無/社外常駐無!》【宮城県/仙台】

【業務内容】 仙台を拠点に検査ユニットや計測装置、車載用電装機器の組み込みソフトなどの受託開発を行う同社にて、ソフトウェア開発をお任せします。 ★転勤なしのため、腰を据えた長期就労が可能!ワークライフバランスを保った就業環境でスキルアップを目指しませんか。 《具体的には…》 入社後は先輩社員とのOJTを行いながら、同社の業務について学んでいただき、車載用電装機器の組み込みソフトウェア開発の要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで幅広い工程をお任せします。 同社は技術力、長年の実績により自動車部品メーカーから直接の依頼を受け、車載電装品の組込みソフトウェアの開発を行っており技術力には自信がありスキルアップが可能です。 【配属先情報】 ■技術部:ソフトウェアエンジニア(18名) 【募集背景】 大手自動車メーカーでは高機能なデバイスを求めており、同社では自動車部品メーカーからの依頼を受け、車載電装品の組込みソフトウェアの開発を行っています。 この度、事業拡大、顧客ニーズに対応すべく増員を図っております。 【同社のおすすめポイント】 ◎完全週休二日制 ◎年間休日128日 ◎平均勤続年数約15年 ◎月間残業時間10~20時間程度 ◎平均有給取得日数12日程度 ◎直近3年間の離職者0名 ■強み: ソフトから機械、電子回路まで自社一貫で生産する幅広い技術力 社長も技術職もワンフロアで仕事をするためコミュニケーション性◎な環境! ■教育支援制度: 中小企業大学校での入社年度毎研修あり! 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

バイスリープロジェクツ株式会社

リニアスケールの生産現場リーダー残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー|【宇都宮】

<101413> 【業務内容】 以下業務をお任せいたします。 ・リニアスケールの生産現場職制(係長クラス) ・品質向上/原価改善/納期率改善活動の生産現場リーダー ・生産工程の進捗管理 ・品質、作業効率改善テーマの推進 ・新商品の生産準備 ・担当職場人員の勤怠管理 等 【本ポジションの魅力】 各種改善活動を現場主導で進めるためのリーダー的役割を担ってもらいたく、自らの”こうしたい”を実践できるポジションです。 【募集背景】 清原工場の生産品種拡大(最適地事業)による組織改編に伴い、新たなリーダーを育成する必要がある状況です。製造部署職制の後継者が必要な為、外部から新しい仲間を募集させていただきます。 【キャリアイメージ】 生産現場のリーダ(係長)または担当領域をマネジメントする管理職候補 【本職務の競合との差別化ポイント】 リニアエンコーダの競合他社は国内、海外に多数ありますが、当社はMade in Japanを掲げているため製造部隊は国内に集中して居り、且つ測定機の総合メーカーであるため、様々な製品の製造技術を国内生産拠点で情報交換しながらレベルアップを図っています。そのため、製造部隊といえども個人のスキルアップが可能となる機会が多く得られるという点は他社にはない特徴と言えます。 【業務で使用するツール】 ・ 真空成膜装置(スパッタ・CVD)、ドライエッチング装置、ウェットプロセス装置(洗浄・エッチング等)、露光装置(ステッパ・アライナ)、光学顕微鏡 等 【部門/職場の役割】 リニアエンコーダ用ガラススケールの目盛微細加工の役割を担っております。 【配属予定部署の紹介】 生産計画達成に向け、生産工程管理、作業改善を実施し、社員が協力して日々の業務を行っています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

ソフトウェア開発|《年間休日128日/残業20H程度/転勤無/働きやすさ◎》【宮城県/古川】

【業務内容】 仙台を拠点に検査ユニットや計測装置、車載用電装機器の組み込みソフトなどの受託開発を行う同社にて、ソフトウェア開発をお任せします。 ★ワークライフバランスを保った就業環境でスキルアップを目指しませんか。 《具体的には…》 入社後はスキルやご経験に応じて先輩社員とのOJTを行い、客先の古川事業所または仙台サテライトで車載電装機器の組込みソフトウエアの開発をお任せします。 【募集背景】 大手自動車メーカーでは高機能なデバイスを求めており、同社では自動車部品メーカーからの依頼を受け、車載電装品の組込みソフトウェアの開発を行っています。 この度、事業拡大、顧客ニーズに対応すべく増員を図っております。 【同社のおすすめポイント】 ◎完全週休二日制 ◎年間休日128日 ◎平均勤続年数約15年 ◎月間残業時間10~20時間程度 ◎平均有給取得日数12日程度 ◎直近3年間の離職者0名 ■強み: ソフトから機械、電子回路まで自社一貫で生産する幅広い技術力 「技術による社会貢献」をしたいという方は是非ご応募ください! ■教育支援制度: 中小企業大学校での入社年度毎研修あり! 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

バイスリープロジェクツ株式会社

【宮城】制御ソフトウェア管理/年休121日/フレックスタイム有/残業ほぼ無/転勤無

【募集背景】 当社は、高エネルギー加速器研究機構のベンチャー企業として発足。様々な大学・研究機関へ高エネルギー加速器研究機構の研究成果をソフトウェア、ハードウェアの形で提供しています。各種実験用の制御・データ収集・可視化・解析等のソフトウェア開発を手がけ、主にLinux・Windows向けのネイティブソフトウェアやWebアプリケーションを開発しています。今後も科学技術の発展に向け常に前進する為、当社は新たな仲間を募集します。 【仕事内容】 仙台市内の国立研究機関において、基幹ネットワークおよび機器制御システム等の作業やお客様との打ち合わせ、ソフトウェアの更新等をお任せします。 具体的には 制御ソフトウェア管理 基幹ネットワークおよび機器制御システムなどの作業 お客様との定期打ち合わせ ソフトウェアの更新 お客様と直接対話する機会に恵まれていて、 初級者でも実践の中で学べる環境です! 【業務の流れ】 営業が研究所・研究者から案件を獲得し、 その後、技術的要件などお客様との打合せから 製品の完成までをハードウェアエンジニアが担当いたします。 【入社後の流れ】 最初は先輩社員が手伝ってくれるので、一人で業務を抱え込む事はありません。 また、未習熟な部分も先輩社員が丁寧に指導いたしますので、未経験の方もスキルアップできる環境です! ※正社員登用可能性あり! 契約満了後に、正社員登用試験を受けていただき、 正社員登用となる可能性があります! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社Bee Beans Technologies

車載部品用組込ソフトウェア開発(AUTOSAR設計)(SE)|【宮城】

<MC24-164-05> 【募集の背景】 ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員。 【組織のミッション】 AUTOSAR開発の標準化、RFQ対応 【具体的な業務内容】 AUTOSAR開発 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルプスアルパイン株式会社

ソフトウェアの組込エンジニア※車載ECU及びFA機器制御/在宅勤務可【WEB面接可】|【栃木】

【業務内容】 組込み開発担当として常駐、在宅、受託にて要件定義~設計~テスト~運用保守等をお任せいたします。 プロジェクトのフェーズやご経験また適性によって上流から下流まで携わる業務は様々です。 【プロジェクト事例】 ■車載ECU開発(EV等電動化、制動、運転支援等) ■FA機器(シーケンサ、インバータ、サーボ、モータ等制御) ※上記以外にADAS案件、コックピット開発等の多数の案件を保有 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 【働き方】 顧客常駐、社内受託設計室、在宅勤務での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アビスト

機械設計エンジニア※東証スタンダード上場/構想検討から携われる/安定した就業環境|【東京】

【開発・企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車の「ボデー」「ランプ」「内装」に関する部品の開発実績多数/経験を活かして上流から設計に携わりたい方へ】 【職務概要】 同社の事業所、及び取引先企業内で機械設計を行っていただきます。 【業務の特徴】 ・プロジェクトごとにチームが分かれ、常駐もしくは受託での設計を行っていただ来ます。今回募集のポジションでは顧客先での常駐を中心の業務を想定しております。 ・東京支店の顧客先は自動車メーカーが多く、その中でも外装、内装等の樹脂部品を多く取り扱うのが特色です。 【業務内容】 (1)自動車系メーカー (2)建機系メーカー (3)玩具系メーカー 主に上記取引相手に受託もしくは常駐にて、下記業務を行っていただきます。 ・部品等の詳細設計 ・見積データ作成~初期検討 ・その他設計フェーズ全体 ※評価については自社に設備がないので顧客先で業務を行うことが多いです。 【魅力・特徴】 3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。同社は、創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。そのため、設計開発業務の受注だけではなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者、工業系大学の学生、そして若年者・障がい者の教育訓練等も受託しておりました。そのような教育実績から、社内の新入社員研修にもフィードバックさせているため、取引先の企業様からも弊社の技術者に対して大変高い評価を頂いております。このように、社内の教育体制が整っており、且つ業務内容も設計開発に特化しているため、技術者として成長出来る環境です。 また、毎月の社員面談にて担当業務や職場環境の定期フォローを行っています。懇親会をはじめとするイベントやサークル活動もあり、自社に愛着を持って働くことができます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アビスト

車載用バッテリー及び電池ユニットの開発業務◎未経験歓迎/福利厚生充実/東証プライム上場G|【栃木】

【栃木】車載用バッテリー及び電池ユニットの開発業務/WEB面接 大手自動車メーカー様等の開発環境で、リチウムイオン電池や全個体電池の開発業務に従事して頂きます。 【業務内容】 ・電池の試作、テスト方案、内容の立案、テスト実施業務 ・DB登録、データ整形、pythonによるプログラミング ・測定データの利活用として、電池容量推定と劣化予測のための解析 ・各種設計仕様書の作成(IO表/タイミングチャート/RTL図)や試験結果の報告書作成 ・容量推定、劣化予測に関するアルゴリズム構築支援、テスト実施 ・MATLAB/SimLinkを用いたシミュレーション 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

製品企画開発(技術戦略)|【宮城】

【業務内容】 ■製品戦略の企画から実行をお任せします。 具体的には下記になります。 ・半導体製造装置市場の技術動向、重要顧客および競合他社の調査や分析をおこない、中長期の技術トレンドを予測する。 ・新製品の開発や既存製品の強化、差別化、販売方法(価格)などの製品戦略を企画立案し、その実行をリードする。また製品リリース時における顧客へのプロモーション活動を計画し、実行する。 事業内容・業種 半導体

東京エレクトロン宮城株式会社

Web系開発エンジニア|※転勤無し【宮城県/仙台】

【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 【開発予定部署の特色・PR】 Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 【職務内容】 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 業務内容は多岐に渡っており、上流工程やプロジェクトマネージメント、スクラム開発やサーバーレスアーキテクチャなどのクラウド開発、Vue.jsやReactを利用したクライアント開発など多くの経験を積むことができます。 またローコードプラットフォームを活用した開発も行っているため、Power Apps、OutSystems、RPA等の新しい技術分野にも挑戦することができます。 今後の注力分野であるこの事業を率いて、一緒に発展させて頂きたいです。 【キャリアアップのモデルケース】 ■プロジェクトマネージャー 2013年入社、生産準備システム開発において設計からリリースまでを担当 2014年リーダー、2015年サブチーフ、チーフに昇格 2016年放送業界向けシステムにおいてチームリーダーとして各種管理、顧客折衝を担当。係長に昇格 2017年課長代理、2019年課長に昇格 2021年ライセンス管理システムにおいてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当 ■プロジェクトリーダー 2018年入社、基幹システム構築プロジェクトの要件定義、基本設計を担当 2019年サブチーフに昇格 2020年基幹システム運用保守開発において要件定義からリリースまでを担当。チーフに昇格 2021年基幹システムのフロントエンド開発においてPMOとしてプロジェクト推進を担当 2022年係長に昇格 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

電気設計|同社主力製品の電動アクチュエータの製品開発、電気設計など【宮城/黒川郡(リモート可)】

【職務内容】 同社主力製品の電動アクチュエータの製品開発、電気設計などの技術関連業務をご担当いただきます。主に電気回路を中心とし、組込マイコンを取り扱います。 同じ製品設計の繰り返しではなく、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計もあります。 【業務の流れ】 顧客との仕様検討・企画~設計~評価までモノづくりの一連の流れに携わります。部門内のメカ・ソフト領域の担当者と一緒にプロジェクトと組み、製品開発を進めてきます。 (本体だけでなく、設定ソフトや組み込みソフトも含め、専門分野の異なる技術者が同部門内で業務をしています) 【業務の特徴】 ■開発テーマ…1人複数のテーマを担当。複数名チームで複数の開発テーマを併行して担当 ■開発期間…規模の大きなテーマの場合は~1年半、基本的には1テーマ~8か月程度 ■開発規模…規模によるが、数百万円~億を超えるテーマもあります 【魅力ポイント】 「製品の一部分だけ、あるいは基板回路設計だけ」ではなく、開発製品の仕様決めから、基板に用いる電子・半導体部品の選定・基板回路設計・モーター・コントローラー含めたユニットに対する設計・組込ソフトや設定ソフトなど、商品開発において幅広く関わる事ができます。 お客様に直接提案ができ意見を頂く機会も多く、自ら企画し、創り上げ、お客様に喜んで頂ける商品開発を行うことができます。 【働き方/勤務地について】 ・月平均残業時間20~30時間程度 ・リモート勤務可…メイン拠点は本社(愛知県小牧市)ですが、フレキシブルに在宅勤務や同社の他エリア拠点(三重・宮城・東京・石川・大阪)での勤務が可能です。社内外の連携は適宜Webなどで進めながら、時々本社出張などで対応しています。 【テーマ例】 次世代の新商品向けに、小型化・軽量化・低コスト化・省エネ化、発熱・発電対策、高機能化・高性能化などのテーマに向かい開発を進めています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

CKD株式会社

【宮城】ソフトウェアエンジニア(UIターン歓迎/転勤無/残業約15h/決算賞与連続支給)

取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【やりがい】 ■話題性の高いモノづくりに携わることができます。 ■PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ■様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ■各々の技術力の成長ができる環境です。 ■ライフワークバランスが取りやすいです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

組込エンジニア◎未経験歓迎/福利厚生充実/東証プライム上場G|【北海道/山形/宮城】

【北海道・東北】組込エンジニア(北海道・山形・宮城) 【業務内容】 同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

宮城県 宇都宮市 PM・PL(制御・組込系) 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、宮城県 宇都宮市 PM・PL(制御・組込系) 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。宮城県 宇都宮市 PM・PL(制御・組込系) 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件