【東京】NEXCO、国交省向けVICS関連システムの案件対応SE◎東証プライム上場/リモート可能
- 勤務地
- 東京都港区
- 給与
- 520万円~800万円※ご経験・ご年齢を考慮の上、決定いたします。
- 雇用形態
- 正社員
<25OKI-09>
【業務内容】
・当部担当プロジェクト(VICSシステム)の受注前提案、受注後案件とりまとめ
社内の設計・開発・基盤構築・施工部門などを取りまとめ、システム全体を把握し、提案活動や受注後案件の取りまとめを実施いただきます。
・将来に向けた活動
国土交通省、NEXCO各社が実施する実証実験に参画していただきます。
また、標準化活動等へ参画する場合もあり、基本的な知識が得られたのちはこれら将来に係 る新規システムの提案活動を担当いただきます。
【仕事のやりがい】
・道路事業は将来の成長が期待されている事業領域です。
また社会の安全・安心を担う業務であり、社会的な使命も実感できます。
・顧客と直接コミュニケーションをとり業務を推進することができます。
・情報技術を活用し、将来の自動運転の実現に向け積極的な活動ができる部です。
AIを用いたシステム開発、大規模データの分散処理基盤の構築等、先端技術にも触れることができます。
・NEXCO、国土交通省が行う実証実験への参加を契機にした事業創出・拡大にも取り組める部です。
【職場の雰囲気】
・人数:約40名
・構成:平均年齢約45歳(シニア除く)。
○職場の雰囲気
・フラットな組織です。他部門からの異動者も複数名在籍しています。
また、ここ数年は継続して毎年キャリア採用者を採用しており、複数名在籍しています。
○配属後のフォロー・教育体制
・主としてOJTを通して業務、システムの知識を獲得いただきます。
○働き方
・全国各地のお客様に対応しています。出張が多い時期もありますが、テレワーク業務も可能です。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 】
・道路系の社会インフラ事業(VICSシステム、プローブ統合システム、プローブ解析システム等)
VICSシステム : https://www.oki.com/jp/transport/its/vics.html
実証実験 : https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/6043.html
【当社の特徴・強み】
日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、135年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
事業内容・業種
総合電機メーカー