すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

山口県 機械・機構設計・金型設計・解析 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

機械設計|【山口県】

【仕事内容】 大手メーカーの工場にて稼働する搬送設備、加工装置、移載機、検査装置などの機械装置を、オーダーメイドで0から設計・製作している当社にて、機械設計をお任せいたします。 【具体的には】 構想~基本~詳細まで全ての設計工程に携わることができ、設計した製品の搬入や試運転の立ち合いまで行っていただきます。 ・お客様の仕様に合わせたオリジナルの製品開発・設計 ・目的の機能や扱うワークの重量や数に合わせて装置の仕様を決定し、構造設計や機構設計を行います。 ・装置の要求仕様に見合ったモーターやアクチュエータの選択を行います。(電気配線などの制御装置は外注) ・顧客との打ち合わせや搬入、試運転の立ち合いを実施します。(営業同行) ・全て一品物なので、信頼性試験等の作業はありません。 使用ソフト:AutoCAD Mechanical、Inventor 【就業環境】 ・打ち合わせ等、月に数回の出張がありますが、宿泊を伴うケースはほとんどありません。 顧客工場の現場まで入る事もあります。 ・稀に顧客の海外工場向けの設備の場合、現地への短期出張もあり、見識を広める事も出来ます。 【組織構成】 設計部門:5名(30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) 事業内容・業種 機械部品

機械設計|【山口県】

【仕事内容】 ■大手メーカー向けの機械装置等の設計業務をお任せいたします。(管理職業務なし、設計業務に没頭できます) 【具体的には】 ・搬送設備、加工装置、移載機、検査装置等の設計(お客様の仕様に合わせたオリジナルの製品開発) ・目的の機能や扱うワークの重量や数に合わせて装置の仕様を決定し、構造設計や機構設計を行います。 ・装置の要求仕様に見合ったモーターやアクチュエータの選択を行います。(電気配線などの制御装置は外注) ・仕様打ち合わせから完成品の搬入、試運転の立合いまで、最初から最後まで担当製品に関わる事が出来ます。 使用ソフト:AutoCAD Mechanical、Inventor 【就業環境】 ・製品は数百万円~数億円のものまで非常に幅広い受注があります。 ・打ち合わせ等、月に数回の出張があります  顧客工場の現場での打ち合わせやスケッチなど実施する事もあります。 ・社内の製造部門とも協力し、企画~稼働まで全工程で一貫して製品をご担当いただきます。 事業内容・業種 機械部品

【WEB面接可】【兵庫/転勤なし】機械設計(材料試験機)

小型の試験装置の機械設計業務全般(構造、機構、筐体)を行って頂きます。 ■業務詳細: 設計仕様の決定/機械の組立図、部品図の作成/解析、検査/最終調整、納品/メンテナンス業務 ■設計部の魅力: 同部門では「検査装置機器」の開発・設計を担当して頂きます。クライアントは大手メーカーが中心で、メーカー各社の「人件費削減・作業効率アップ」に貢献しています。研究開発部門最先端の技術に関わり、一躍を担えることが大きな魅力です。 ■納入実績例: シャープ社の液晶画面の強度測定装置、トヨタのハイブリッド車に使われる樹脂の強度測定装置等、あらゆるところで同社の試験機が利用されています。海外へも展開しています。 ■組織体制: 計5名体制で稼動しています。 ■入社後のイメージ ・入社当初は既存の標準品の手直しと顧客の要望に合わせて設計して頂きます。担当範囲は、設計、組立後の検査となります。 ・同社製品における設計経験に慣れて頂いた後に、メーカーからの特注品をイチから開発して頂きます。 ・将来的には、設計グループにおけるリーダー候補になって頂く可能性もございます。 事業内容・業種 機械部品
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

機械・機構設計・金型設計・解析」の条件を外すと、このような求人があります

山口県 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

製造|設備の操作及び部品交換等のメンテナンス業務(年間休日120日以上)【山口県】

【仕事内容】 製造現場のラインで製品を作っていただく仕事です。(機械を扱う仕事になります。詳細は面接時にご紹介いたします。) アルミ線・棒・板・条 製造をお任せします。主な業務は溶解・鋳造・圧延・巻取り作業、伸線作業、抽伸作業、切断、梱包、出荷、炉入替作業などです。 設備の操作及び部品交換等のメンテナンス業務をお任せいたします。ベアリングなどの消耗部品の交換や清掃をお任せいたします。その他、出荷、梱包作業、炉入替作業などお任せいたします。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【山口/新笠戸】電気配線技術者◆業界シェアトップクラス◆期間満了後の正社員登用率100%

◎業界トップシェアで安定基盤 ◎契約社員からのスタートですが、期間満了後の正社員登用率は100%です ◎年間休日120日で、プライベートも充実 ◎ビルほどの大きさの船の工事に携わることもあり、ダイナミックなお仕事ができます。 ◎世界の物流を支える「船」を創るお仕事で手に職をつけられます♪ ■職務概要: 大型船などで、電気設備の配線工事をお任せします。 安心・安全な船の航行を支えるためにも、 船の中で過ごす船員さんたちの快適を創るお仕事です。 必要な資格は入社後に取得いただけるようサポートします。 ■職務概要: ・電線の通り道(電路)を溶接 ・電線の敷設作業 ・機器と電線をつなぐ結線作業 ※瀬戸内海を中心に多くの拠点があります。 ■入社後の流れ: 基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。 ☆契約社員期間満了後は正社員として就業いただきます。 ■求める人物像: ・人に接する事が好きで、コミュニケーションの能力が高い人。 ・自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方。 ・課題に対して論理的に取り組み解決される姿勢をお持ちの方。 ■BEMACについて: BEMACは船舶電機の販売・工事が国内トップシェアを誇っており、船舶電気工事においては日本最大手企業です。 貿易に使われるような大きな船の製造に関わることができます!職場の雰囲気も明るく、同僚と話しながら楽しく働ける職場です! 事業内容・業種 総合電機メーカー

【山口/三隅工場】運転および工場内保守管理◆アルミ製造の安定企業/アルミ線国内シェアトップクラス

■具体的な業務内容: ・役員等の送迎業務 ・社用車両の管理 ・行事等における運転業務(自社所有マイクロバスを含む) ・工場保守管理…屋内・外のメンテナンス作業(工場内の軽作業・草刈り等) ・荷物の配達 ・その他(庶務等) ■当社の強み: 独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の製品開発: ・製品開発は、未知への挑戦です。理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めて時代のニーズに応える新素材の開発も行っております。世界のトップレベルにある当社の製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 ・当社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

営業|法人営業(プライム上場)【山口県】

【お任せするお仕事】 営業職(地域密着型) 業務用冷熱機器(冷蔵庫・製氷機・ショーケース等)のメーカー営業技術職として、 地域の飲食店や病院、保育園などのお客様に対し、 厨房機器の提案からアフターメンテナンスまでを担当する、お仕事です。 【具体的な仕事の流れ】 営業~点検まで、一貫して行う大和冷機の独自スタイル。 営業技術担当がワンストップで技術サービスから提案まで行うことによって、 お客様と信頼関係を築きやすくお客様に寄り添って業務を行うスタイルです。 ①アポイント先のお客様訪問 ②厨房機器の状態のヒアリング ③機械のフィルター清掃や点検、診断 ④機械の診断の報告 ⑤修理or新製品導入のお打合せ ⑥提案書作成 ⑦商談、ご契約 ⑧納品 ※研修制度が充実しており、未経験者・異業種からの転職でも問題ありません。 ※わからないことや困ったことは事業所責任者(営業所長)や 先輩営業担当がしっかりサポートいたします ※初期導入研修やインストラクター制度があり、入社当初は先輩社員が同行し、 仕事に慣れていくところから始め丁寧に指導します。 ※その他、定期的な研修制度や資格取得制度もありますので、 心配なくチャレンジ、キャリアアップも望めます。 【魅力ポイント】 1.未経験から、正社員の営業職へのチャレンジもOK! 学歴・経歴は問いません。 接客の経験をいかして、営業職デビューした方も活躍中! ワークライフバランスを重視し、土日祝にしっかり休みたい方も当社で活躍中! 2.年休120日+計画有給6日!年末年始は13連休の実績があるなど、プライベートも充実できる働き方 3.東証プライム上場企業/創業以来無借金経営 「食」を支えますます成長性の高い業界の会社です  4.研修制度・OJT体制が充実しており、営業未経験者の育成に強み 5.コロナ禍を乗り越え、安定的に事業拡大中。 飲食・医療(病院、製薬)・福祉など景気に左右されにくい分野をカバー   《取引企業一例》 鳥貴族・ドトールコーヒー・サブウェイ等  【働き方】 ・正社員としての採用です! ・残業平均20~30h程 ・ワークライフバランス充実(長期休暇もあり、旅行や家族との時間もしっかり取れる環境です) 事業内容・業種 機械部品

品質管理アルミ製品検査(年間休日120日以上)【山口県萩市】

【仕事内容】 アルミ線で国内TOPクラスのシェアを誇る当社で、品質管理業務をご担当いただきます。製品検査から、不良発生先顧客への訪問をお任せいたします。 完成した製品が、企画を満たしているかのチェックや、目視検査など行い、外観に問題がないか、傷がないかなども確認頂きます。その他生産過程での不良発生原因の特定、再発防止策の考案、現場指導など、幅広くご担当いただきます。 【職務内容】 検査機器を使用してアルミ製品の検査を行って頂きます。※当社システムでのパソコン操作があります。(報告書作成、メール対応、クレーム対応等) 《具体的に》 ・OC工程表の作成・維持・管理 ・標準書の作成・更新 ・検査業務 ・方針管理 ・ISOの事務局業務 ・工程異常に対する原因と対策 ・工程改善 【教育方法】 具術力豊富な社員として成長できるように、OJTで教育していきます。社内のベテラン社員も新たに入社された方と共に勉強していきたいという考えを持っている者ばかりです。当社でしか身に着けられない技術もあり、学ぶことを楽しんでいただけます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【山口】鉄道車両製造における調達業務

【配属組織名】 鉄道ビジネスユニット 車両システム調達本部 笠戸車両システム調達部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立の鉄道ビジネスは、地球の温暖化や都市への人口集中といった社会的な課題の解決手段として、鉄道への期待はますます高まっており、世界各地で鉄道路線の新設や既存設備のリニューアルが進められています。 また、IoT(Internet of Things)技術およびデジタル化の進展に伴い、鉄道の分野でもIoT/デジタル技術を活用した顧客サービスの向上や業務の効率化も進んできています。 日立は車両、駆動用制御装置をはじめ列車運行管理システムや電力管理システム、情報サービスなどのフルラインナップのサービスを提供できる総合鉄道システムインテグレーターとして、重要なインフラである「鉄道」を支えてきました。 また、グローバルカンパニーとして、日本だけでなく欧州・アジアをはじめとした海外での鉄道事業にも積極的に携わっています。 主要なトピックスについては、YouTube にて日立の鉄道関連情報をご紹介していますので、ぜひご覧ください。 【日立グループ 鉄道関連YouTube チャンネル】 ・Hitachi Brand Channel:モビリティ/Mobility https://www.youtube.com/playlist?list=PLB8uh3iEDoy7oOIBiMKFg4QAIwNK0qHkp ・Hitachi Rail Ltd. https://www.youtube.com/channel/UC-vPe9CF62GaAdGauXJ58wQ ・Hitachi Rail S.p.A. https://www.youtube.com/user/AnsaldoBredaOfficial 【募集背景】 日立の鉄道ビジネスは、国内唯一の総合鉄道システムインテグレータとして、優れた技術力と確かな実績で世界の鉄道市場に安定した安全な輸送システムを提供しています。 鉄道ビジネスユニットのグローバル戦略に基づき、事業規模を拡大し、高い収益目標の達成をめざす中で、鉄道車両製造における素材・部品・装置・設計製造外注・工事等の調達業務が増加しており、即戦力で活躍できる人財を募集しております。 【職務概要】 鉄道車両製造における調達業務(素材・部品・装置・設計製造外注・工事等) 【職務詳細】 ・見積依頼・内容確認・分析・査定 ・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等) ・契約管理(価格、納期、品質、支払等) ・新規調達先開拓 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 <仕事の魅力> ・資材購買、外注管理、資材管理、国際調達など常に世界経済と連動している資材調達の仕事は、ダイナミックかつグローバルに活動を展開しており、日立が多様なパートナーと取り組む社会イノベーション事業に深く携わることができるポジションです。 ・笠戸事業所では実際に世界を走る鉄道車両を製造しており、これらを目の当たりにすることで、社会に貢献しているのだという実感を得ることができます。 <キャリアパス> まずは、国内車両製造拠点における資材購買・管理担当者として経験を積み、日立、および鉄道車両業界に対する理解を深めてもらい、徐々に担当できる業務の幅を広げていただきます。 また、本人の能力・適性によっては、海外現地法人での勤務や、鉄道車両事業以外への異動など、将来的に日立グループ内へ活躍の場を広げていくことも可能です。 【働く環境】 ・入社後は契約チーム(素材・部品・装置・設計製造外注・工事等)で経験を積み、鉄道車両に対する理解を深めてもらう予定です。 ・調達カテゴリによってチームが編成されており、各チームおおよそ10名程度(平均年齢30代半ば)で多様性を大切にした明るい職場です。 ・週の半分程度はリモートワークで勤務されてる方もいらっしゃいます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ポジションサーチ|【山口県】

【仕事内容】 大手メーカー向けに、生産設備機械を設計製作している当社にて、ものづくりのエンジニアになりませんか?すべての製品が個別受注の特注品です。難しい事もありますが、ものづくりの面白さを仕事に出来る当社で一緒に働きませんか。 【募集ポジション】 ■機械設計:お客様からのニーズに基づいて、機械設計を行います。実績などを参考に計画図から部品図まで作成し、製品の完成までサポートします。 ■機械加工:旋盤や、横中ぐり盤、など加工機械を駆使して、部品製作を行います。図面に基づいて単品製作になりますので、量産には無い創意工夫の面白さがあります。 ■製品組立:機械装置の組み立てを行います。一点毎の部品を調整しながら、確実に動作する装置を組立します。試運転やお客様工場での設置工事などを担当する事もあります。 ■部品検査:マイクロメータやノギスのほか各種測定機器を使って、全ての部品が図面どおりに出来ている事を確認します。 ■生産管理:部品表作成、内外作、製作の指示、進捗状況の把握など、ものづくりにおける司令塔になって各部門の業務支援を行います。 ■調達購買:図面と部品表を元に、機械部品の購入と特注品の製作について注文します。特注品や長納期品など最適なタイミングで製品組立が出来るように仕入れます。 ■技術営業:お客様から技術的なニーズを聞き取り、提案・受注すると同時に、窓口として設計や製作の支援を行います。 【就業環境】 ・就業時間は8:00~17:00、休憩時間は3回(9:50-10:00、12:00-12:45、14:50-15:00)です。 ・新工場(2026年5月完成予定)の建設を予定しており、業績拡大の見込みです。 事業内容・業種 機械部品

フィールドエンジニア(メンテナンスサービス)岩国営業所[本104正]

【仕事内容】 ■雇入れ直後 ①自社の制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの保守点検業務 ②手順書・要領書・報告書作成(基本フォームあり) ③営業支援(同行による技術支援や説明) ※各種機器トレーニングあり 事業内容・業種 機械部品

【山口/新笠戸】電気配線技術者(船舶)◆未経験可/オンライン面接可◇船舶用電機の国内業界トップクラス

◎年間休日120日 ◎土日祝休み ◎正社員登用前提の採用です ◎大手造船会社との取引も多く、安定感があります ■職務概要: 船内で、電気工事(溶接・配線・結線など)を行っていただきます。 ■職務詳細: ・電線の通り道(電路)を溶接 ・電線の敷設作業 ・機器と電線をつなぐ結線作業 ※電気に関わることならなんでも行います。 ※瀬戸内海を中心に多くの拠点があります。 ■入社後研修: 基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。 ■同社の特徴: ・同社本社のみらい工場は、未来の船舶をイメージした形状を取り入れており、独特なデザインの社屋です。東京拠点についても、新設のオフィスで快適なオフィス環境で就業できます。 ・エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。 ・「光律探究企業」を経営理念に掲げています。 「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。 同社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。 さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

鉄道事業の社内DX推進担当|【山口県orサテライト(東京/茨城)or自宅から出張対応可】

〈鉄道事業の社内DX推進担当【山口県orサテライト(東京/茨城)or自宅から出張対応可】〉 【配属組織名】 鉄道ビジネスユニット IT[Japan] IT Solutions (兼) 笠戸IT推進部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立の鉄道ビジネスを支えるITシステム(社内システム)に携わります。 日立の鉄道ビジネスについては、下記YouTubeチャンネルをぜひご覧ください。 【日立グループ 鉄道関連YouTube チャンネル】 ・Hitachi Brand Channel https://www.youtube.com/playlist?list=PLB8uh3iEDoy7oOIBiMKFg4QAIwNK0qHkp 【募集背景】 AIやIoTの普及や経営データを活用して、(鉄道)の経営改革、生産改革を進めています。 特にDXによるIoTや基幹システムのデータを活用して可視化やデータ分析を通じて の企画・開発を高いスキルと、熱意を持った人財を募集します。 【職務概要】 事業課題に対して、AIやBIなどツールを活用しITサービスを開発する担当業務を遂行していただきます。 DXで蓄積されたデータを活用し、ITベンダや関係部署との調整、進捗管理および業務の遂行をしていただきます。 【職務詳細】 1.ITサービスの企画・開発の遂行 2.最新技術を活用してDXを推進し事業課題を解決 3.イギリス、イタリアなど鉄道ビジネスユニット海外拠点や日本国内拠点(東京、水戸)との共通・標準化、サイジング検討など最適なITサービスの提供 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・グローバルに展開している日立の鉄道ビジネスにおいて、これまでの知識やスキルを活かすことが可能です。 ・本人の能力・適性によっては、海外現地法人での勤務や異動など、将来的には(鉄道)全体のITプロジェクトの参画などグローバルで活躍の場を広げていくことも可能です。 【働く環境】 ①配属組織/チーム:(鉄道)のIT部門は機能別組織と地域別組織のマトリクス構造を取っており、機能別組織ではIT Solutions(ITS)に、地域別組織では笠戸IT推進部(笠戸IT)に配属されます。 茨城県の水戸工場と、東京都の秋葉原(営業)にも同僚がおり、部長以下36名の所員と協力会社のメンバーにより構成されています。 ②働き方:在宅勤務 山口県在住での勤務だけでなく、サテライトオフィス(東京/茨城 他)、全国から在宅勤務および出張対応による勤務が可能です。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
山口県 機械・機構設計・金型設計・解析 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、山口県 機械・機構設計・金型設計・解析 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。山口県 機械・機構設計・金型設計・解析 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件