開発エンジニア|情報システム開発・保守・運用アプリケーションエンジニア【岐阜/中津川】
- 給与
- 414万円~902万円※年収には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。
- 勤務地
- 岐阜県中津川市
【業務内容】
■三菱電機中津川製作所及び近隣関係会社向け情報システム開発・保守・運用業務を担当していただきます。
(1)入社1-2年目:基幹業務システム(経理、営業、資材、生産管理のいずれか)の保守・運用
※当社の環境(開発、運用他)に慣れると共に、システム知識を習得する期間。
(2)3年目以降:プロジェクト推進(要件定義~基本設計、システムテスト~導入)を予定
※客先とのシステム化調整、社内開発要員の取り纏め等を推進
■主要なシステムの構成
・Windowsサーバー、Oracle
・IBM Powerサーバー、DB2
<部内での教育・育成>
当部では、毎年上長と面談をおこない、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、
入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。
【求人の魅力】
三菱電機中津川製作所の情報システム全般の開発・保守・運用に携わり、製作所の事業を支えるやりがいのある仕事です。
生産管理、資材、物流、経理、ワークフローなど、様々なシステムを担当していることから、
広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。
一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。
上流工程に携わりたい方にはぴったりのポジションです。
【キャリアパス】
当初は、開発チームメンバとして、実際に手を動かしながら
当社や顧客、当社開発標準等についての理解と、IT技術を高めていただきます。
一人で作業するのではなくすべてチーム対応し、メンターもついた中で理解いただくまで時間をかけて業務を覚えていただきます。
その後、一つのシステムやプロジェクトのマネージメントへとステップアップし、マネージャクラスになったあとは後進育成にも携わっていただきます。
数年内に数名チームのリーダー経験を経て、将来的に大規模プロジェクトのリーダーを経験いただく想定です。
ご本人の適正や希望キャリアに合わせて、40歳頃には、管理職や大規模プロジェクトの
マネジメントまたは技術を極める上級エキスパート等に進んでいただきたいと考えます。
【採用背景】
三菱電機株式会社・中津川製作所向けの情報システム開発・保守体制の強化として増員募集を行います。
中津川製作所では、情報システム化要員の強化を図っており、安定したサービス提供の継続と、情報システム化構想設計を目指しており、
お客様満足度の向上を図っています。
【働き方について】
平日8:30~17:00勤務となります。
会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、
ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。
新入社員には適用されませんが、中途社員は即日適用されます。
残業時間は月平均20~30時間程度になります。
リモートワーク体制も整っており、最大週4日程度在宅勤務が可能です。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス