正社員
モデルベース開発エンジニア(制御検証環境構築)|東証プライム上場/面接1回【広島県】
- 給与
- 510万円~830万円※経験・能力を考慮し優遇
- 勤務地
- 広島県安芸郡府中町
<【PT2412】モデルベース開発エンジニア(制御検証環境(MILS/HILS)構築、プラントモデル・テストケース開発)>
【職務概要】
ご本人の希望や素養に合わせて以下のいずれかを担当いただく。
■MILSチーム
(1)MILS環境構築/管理:
・対象となる車両システムに適合したMILS環境構築と環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理
・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化
(2)プラントモデル開発:
・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発、プラントモデルの要件定義、設計、開発
・プラントモデルの精度向上
■HILSチーム
(1)MILS/HILSシステムの環境構築/管理:
・対象となる車両システムに適合したHILS環境構築、メンテナンス、共通化による効率的な運用・管理
・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化
(2)テストケース開発:
・対象となるシステムを効率的、効果的に検証するための検証要件の明確化とテスト設計、実装
・テストケースの継続的運用、改善
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【ポジション特徴】
マルチソリューション戦略に対応するために机上検証範囲、精度の拡大が必要であり、狭い範囲で検証を行うのではなく、広く独創的な検証環境の構築に踏み出そうとしています。新たな手法、考え方は大歓迎ですので、こんなことを実現したいという思いを持ってきていただけることを期待しています。
【配属先組織】
業務チーム:13名
【募集背景】
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダではマルチソリューション戦略を掲げ、急激に変化する市場環境に最適な商品を短期間で開発、提供するためにモデルベース開発に取り組んでいます。ICE車、電動車のモデルベース開発を更に進化させ、複雑に協調し、膨大化する制御を机上で効率よく網羅的に検証するためには協調も考慮した机上検証環境を構築し、検証精度と検証時間のバランスを取ったプラントモデルを開発、提供できるスキルを持った人材の拡充が必要です。
事業内容・業種
自動車