条件を指定してください
該当求人44

広島県 基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

44

1~25件 (全44件中)

塗装技術開発・量産導入のプロジェクトリーダー |大手自動車メーカー【広島県】

<PE2417>世界最高レベルの高意匠と環境性能を両立する塗装技術開発・量産導入のプロジェクトリーダー 【職務概要】 ソウルレッドをはじめとするマツダの誇る高意匠カラーを進化させながら、同時にカーボンニュートラルに向けた塗装工程の生産技術開発が求められます。 低環境負荷 塗装技術開発/省エネ設備の設計/量産ラインの企画から導入までリードいただきます。 【職務詳細】 1)カーボンニュートラルに向けた塗装工程省エネ設備の開発および量産導入 2)ヒートポンプ等を用いた塗装工場全域のエネルギーマネジメント(可視化・再利用化) 3)フィルム加飾や低温硬化など次世代塗装技術の開発および量産導入 【部門ミッション】 我々の部門は、開発部門と工場をつなぐ役割を持っており、デザイナーの想いをお客様に届けるための量産ライン開発・導入をしています。 その部門の中で塗装技術グループは、塗装加工を担当。ソウルレッドやマシングレーなどの色を、デザイン設計部門、塗料を作る塗料メーカー様、その塗料を塗装する設備メーカー様と連携し、より良いカラーをお客様に届けるように知恵を絞っています。 【ポジション特徴】 自動車業界の中でも規模の小さい同社ではあるが、塗装領域についてはトップクラスにいます。 特許取得、省エネ大賞、各種国内技術賞など、エンジニアとしての実績を積む機会が非常に多くあります。 世の中にはない驚きの色を、塗料メーカーや設備メーカーを巻き込んで作り上げる。そして、その色が街を実際に走っている姿を見ることができ、マツダファンや同業他社からの賞賛の声を受け、更なる挑戦への意欲を沸き起こすことができるのが特徴です。 【採用背景】 世界規模で環境保全への意識が高まる中、自動車業界では、生産工程から排出されるCO2や揮発性有機化合物VOCを削減する取り組みを行っている。マツダでも、2035年のグローバル自社工場でのカーボンニュートラル実現に向けて、生産領域のCO2排出量の約25%を占める塗装領域の省エネ化を推進しており、その開発、導入が急務である。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

小型屋外作業機械開発 制御基板開発担当/プライム上場の屋外作業機械メーカー【広島】

【職務内容】 小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属して頂き、主にプロ向け製品の設計・実験およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM含めた開発を担当して頂きます。具体的には、制御基板ハードまたソフトの実験・評価業務、回路構成含む安全性評価、プログミング変更・最適化対応、各国の整合規格対応などをご担当頂きます。 将来的には、制御基板ハード・ソフトの自社開発・設計の拡充またIoT対応の推進をお願いいたします。 事業内容・業種 機械部品
株式会社やまびこ
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2313>オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発 【業務内容】 次世代オートマチック・トランスミッションの油圧供給/油圧制御システムおよび部品の設計開発を担当いただきます。特にハイブリッド自動車を中心とした電動化技術に対応する為の機能開発・部品/システム開発を中心に担当をいただく予定です。電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくことを期待しております。 【ポジションの特徴】 担当いただく油圧制御システムは自動車の変速/動力源切替および潤滑・冷却を担う心臓部であり、自動車の駆動力と信頼性をコントロールするコア技術である。そのため、お客様価値を高めるブレークスルー技術の創出に挑戦することが可能です 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車両電装品の信頼性実験研究開発|東証プライム上場/自動車メーカー/面接1回【広島県】

【IC2415】車両電装品の信頼性実験研究開発エンジニア 【職務概要】 車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。 ・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行 ・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案 ・机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施 【ポジション特徴】 ①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー 【配属先組織】 業務チーム:13名 【募集背景】 昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けるために組織の拡大を図りたいと考えています。今回ご入社をいただく方には、車両全体を考慮した開発エンジニアとして、車両全体に渡る電子制御システムや個別部品開発を実施いただくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)社会学に基づくモデル構築・実証システム構築|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<TR2304>研究開発(社会学に基づくモデル構築・実証システム構築) 【業務内容】 社会学などに基づき、人の行動や生体反応などを分析、およびモデル化し、社会と車のつながりを実現できるような将来のサービス化・商品化に向けた研究・先行開発をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■社会心理学、行動経済など社会学の知見を駆使した社会心理メカニズムの解明 ■上記活動に基づいたモデル構築/社会や人に働きかけるシステム構築 ■実際のフィールドにおける人や社会を対象とした調査・検証 ■上記活動を基にした将来サービス/商品のコンセプト構築 【ポジションの特長】 ■当部門では社内の車の開発部門や、MaaSに関わる部門に加え、大学との共同研究、他企業などとの協力連携を進めながら、研究開発を進めています。 ■ご入社後はご経験やスキルなどに応じて、企画構想~実証実験など幅広い範囲で、未来のマツダにおけるものづくり、繋がりづくり、ひとづくりに取り組んで頂きます。 【部門ミッション】 ■配属予定の技術研究所では、人間中心開発によるものづくり研究だけでなく、走る歓びを中心としたことづくりの領域において、人-社会とのつながりにスコープを広げた研究開発を始めています。その具現化のため,人と社会の中での人の人間性や社会性に関する専門性が必要となり、新たな商品やサービス提供を目指しています。 ■配属予定の次世代人間中心システム研究部においては、社会学に基づき人の価値観やコミュニケーションなどを研究し、カーライフにおいて社会システムが円滑に回るように働きかけるシステムを構築することで、新たな価値提供や仮想サービスを創造しております。 【配属先組織】 技術研究所 次世代人間中心システム研究部門 電子情報システムグループ  ∟技術研究所全体:250名程度   ∟次世代人間中心システム研究部門:80名程度    ∟社会システムグループ:20名程度     ∟社会学領域のチーム:5名程度 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)次世代外装Lightingの開発エンジニア|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<VD2303>次世代外装Lightingの開発エンジニア 【業務内容】 次世代の外装Lightingエレキシステム及びその制御技術の開発をご担当頂きます。 具体的には以下の業務を社内外の関連部門と共創しながら設計開発を行っていただきます。 ■車両における Lightingシステム、コンポーネントの性能開発 ■Lightingシステム、(灯体設計、車両とのつながりを含めたコンポーネントの機能、及び、制御)の設計開発 ■次世代デザイン実現に向けた光学技術の開発 ■CAEによる光学検証 【ポジションの特長】 車両開発における顧客/環境要求の高まりから、部品設計開発に求められる要求も複雑化し、難易度を増しています。 車両要求からカスケードされた性能目標や人間中心の考え方で創出した価値実現の達成に向けて、灯具開発だけでなく、複雑化する制御開発と一体となり商品企画部門、デザイン部門、車両設計/実研部門、生産部門など多数の関連部門と連携をしながらの部品設計のみではなく、新たな価値創出の為の技術開発をすることができます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能開発|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2305>人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能開発(ADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ドライバーの疾患などの異常の検出や、意図や行動を理解するドライバ状態推定アルゴリズム、人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能(制御領域)の研究開発を担当して頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■ドライバーの状態推定及び異常判定技術の開発 ■ドライバーの運転能力やその変化を計る技術の開発 ■さまざまな人のスキルを模倣学習するアルゴリズム開発 ■ドライビングシミュレータや実車評価技術開発 【ポジションの特長】 ■マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや、自動運転機能,運転支援機能の、量産開発における技術課題を先回りして捉え、新しい技術を創ることで解決していきます。人間の運転行動の本質を追求、理解してそれらをクルマに織り込むという、自動車の技術歴史上いまだかつてない開発に挑戦をし、Well-aging、Well-being実現に導く新しい価値の提案と、それを達成する喜びがあります。 ■また自ら考え、取り組んだことが、クルマという形となって完成することに魅力を感じることができます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)大規模連成シミュレーション技術開発|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2307>大規模連成シミュレーション技術開発 <MILS/SILS/HILS技術開発>(自動運転またはADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、自動運転/ADASの開発において、実走行を行うことなく机上で設計&検証評価するためのシミュレーション開発環境の構築をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■自動運転系の技術開発や量産開発で用いるxILS開発 ■規模連成ソフトウェアシミュレーション開発(クラウドベース) ■大規模連成HILS開発 ■シミュレーション用の道路環境モデルやエージェントモデルの開発 ■安全検証用シナリオモデルの開発 【ポジションの特長】 マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや自動運転,ADASの、量産開発および先行開発における開発効率を極限まで高める仕組みを創ります。システムの開発の段階に応じ、世界中の走行環境や車両,乗員のそれぞれのモデルをデジタル上で再現し、シミュレーションの自動実行・評価を行う仕組みを構築することで、机上評価だけで品質を確保をできるようにしていきます。制御開発、HMI開発などの関係者とやり取りを行い、開発プロセス全体を見直しを行う、開発効率改善に直結した取り組みになります。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)冷却系システムにおける電子制御部品開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2301>冷却系システムにおける電子制御部品開発 【業務内容】 内燃機関と電駆、バッテリー(あるいはBEV)の機能を最大化させる車両サーマルマネジメントの機能開発と回路設計および、エンジンルーム内およびフロア下に及ぶ冷却系部品のレイアウト設計と機能開発、に関わる以下の業務を担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。  (1)車両サーマルマネジメントに関わる電子機能部品設計・開発  (2)車両サーマルマネジメントに関わる車載冷却部品(バッテリー熱交換器含む)設計・開発  (3)モデルベースによる車両サーマルマネジメントの機能配分  ※ご経験/スキルに応じて業務を決定しますが、特に(1)(2)のいずれかへの配属を予定しております。 【ポジションの特徴】 ■同部門では技術開発から量産開発まで一貫した開発が整っておりますので、自らのアイデアを量産仕様として具現化いただくことができます。 ■また同部門の特徴として、ユニット開発と車両・デザイン開発と連携しながら、サーマネの開発・設計を通じて、自動車の開発・設計を身近に感じることが可能です。 ■ICEとBEVの両方のサーマルマネジメントの機能開発・設計ができる部門につき、開発志向に応じたキャリア形成が実現可能です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

鋳造領域におけるエンジン・EV・車体部品のモデルベース技術開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PE2410>鋳造領域におけるエンジン・EV・車体部品のモデルベース技術開発(CAE) 【職務概要】 鉄系・アルミ系の自動車用鋳鍛造・ダイカスト部品の量産に必要な、製品の先行検討、CAEを用いた事前検証、およびそれらに要する新技術開発 【職務詳細】 エンジン・EV・車体領域の部品について、以下の3つの領域の内、いずれかの業務に携わり、業務遂行を通じて技術を磨いて頂きます. 1.先行検討:自動車の開発初期から、鋳鍛造・ダイカスト部品を対象に、製品機能と生産性(コスト・カーボンニュートラル)の両立を目指し、製品開発部門との共創で製品仕様の最適化を行う. 2.事前検証:先行検討における機能と生産性、金型設計における型機能などを、リアルなモノづくりを行う前にCAEを用いて机上検証を行う. 3.新技術開発:モデルベース開発やAIなどを活用したシステム化を通して、金型機能の向上、CAE検証領域の拡大や精度向上を狙った新技術を開発する. 同グループは、金型設計(3D-CADを使って金型を設計し、工場での実鋳造テスト、製品の品質確認し、金型の工場導入を実施)領域も併設しており、希望により、各領域をローテーションして幅広いキャリア形成を目指すことも可能です. 【部門ミッション】 高機能な自動車を素早くお客様へ提供するために、同Grでは、フルバーチャルで事前に製品形状や品質対策を造り込んだ金型の早期提供を目指しており、またその取り組みを通じた材料の極少化や試作レスなどにより、カーボンニュートラルへも貢献しています. また、業務効率を向上し高付加価値業務に軸足を移す上で、MBD・AIは重要なイネーブラーの一つに位置付けて拡充に取り組んでおります. 【ポジション特徴】 ・モデルベース開発を軸とした、業界トップレベルの金型設計&CAE検証技術に囲まれて、次世代のモノつくりに挑戦できる環境にあります.また、RPAやAIなど最先端のITツール活用を検討しており、これら業務ツールを習得できます. ・生産部門と開発部門が近い距離で開発しており、生産技術部隊ながらも、自動車の開発にも足を踏み入れながら、クルマ全体の開発を行い形に反映されます. ・CAEを使った業務の範囲がかなり広く、他社と比較しても評価の技術は業界トップクラスです. ・MBD技術は物理現象を多く取り扱う鋳造部門が先行している部分があり、バーチャル上で検証している風土が身についた状態で製品開発ができます.バーチャルの中でも作り込みがバリバリできる部署となります. ・製品機能を高度化しつつもコストを抑制するため、自動車開発の初期段階からプロジェクトに参加し、機能と生産性の要件を両立させるアイデアを織込む環境があり、自らが手塩にかけた製品を実際の形にし、お客様にお届けする歓びを味わえます. ・社外の学会発表も毎年実施しており、開発意欲や個人キャリア構築も可能.鋳造工学会や各種協会、技術展示会など、論文・発表や社外情報収集は毎年行っています. 【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、車そのものが大きく変化している。マツダはカーボンニュートラルの実現に向けてマルチソリューションを展開していく計画を掲げ、エンジンの更なる進化とEVなど電動化技術拡大の両輪で取り組んでおり、これらを実現する上で、鋳鍛造・ダイカスト部品に求められる要求は年々高度化しています. マツダのモノつくりの独自性、およびモデルベース(以下、MBD)の高度化により、CAEなどを代表としたモデル構築を強化してきたが、更なるMBD領域拡大と最適化の加速が必要となっている.将来を見据え、既存CAEカスタマイズや新モデル構築などの技術確立と、それらをより効率的に進める体制を整備頂くことを期待しております. 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)生産技術開発(プレス工場の自動化推進等)|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<PE2312>生産技術開発(次世代プレス工場の企画・開発・導入/自動化推進) 【業務内容】 次世代プレス工場に向けて、生産・物流・品質・C/Nに関わる以下の設備/要素技術開発、およびプレス設備導入の業務をご担当頂きます。 【詳細】 以下のいずれかの業務をご担当頂きます。 ■新設プレス制御/機能開発、導入 ■プレス生産/品質/物流に関わる各種管理・自動化システム開発、導入 ■プレス設備/金型/品質に関わる予兆管理システム開発、導入 ■C/Nに関わる制御/機能開発、導入 ■机上検証業務拡大に向けたCAE開発、導入 【部門ミッション】 お客様が求める圧倒的な価値を低コスト/低投資/低エネルギで実現するプレス金型・設備の量産準備を変革する。 【魅力】 50年に一度のマツダの歴史に残る大変革の一役を担うことができます。プレスは車両における最初の工程でとても重要なポジションです。マツダの「魂動」デザインを具現化するプレス工場再編に携わることができるのは大きな魅力ポイントです。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)心理学的観点からの先行技術開発|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2302>人間の能力を科学し、クルマの理想特性を導出する先行技術開発 【業務内容】 人間中心のマツダらしいクルマづくりを持続的に進化させるために、「人間とは」を明らかにし、人間のありたい姿を実現する新たなクルマ側の特性を導出、また目標を定めるための技術開発をご担当頂きます。 【詳細】 人間に関する様々な学問や知見をもとに、発揮させるべき人間の能力を科学し、その状態目標をマツダとして定義する開発を仮説構築、実験検証を通して実行します。 また、その成果をわかりやすくモデルで記述し、実際のクルマづくりに活かせる仕事の形を作っていくことも先行技術開発業務のひとつです。具体的には以下のような業務を予定しております。 ■人間特性に対する仮説構築業務 ■検証実験計画、および測定手法構築業務 ■人間特性に応じたクルマ側の目標特性構築業務 【部門のミッション】 ■運動する、情報をやりとりする、など人間が自らの能力を使って行う行為に注目し、その領域で「人間とは」を明らかにし、その状態を客観的かつ定量的に示すこと、そしてその理想に近づける新たな制御因子を導出し、クルマ側の運動や情報呈示特性として具体化することがミッションです。 ■マツダのクルマづくりの根幹となるビジョンや構想を考える仕事とも言えますが、具体的なアウトプットとしては「車両の構想」であり、研究に近いテーマもあれば、具体的なアウトプットに繋げるケースもあります。「人馬一体」をはじめとした同社の目指す「人間中心のクルマづくり」の実現、当社が目指す走る歓びの実現に向け力を貸して頂ける方をお持ちしております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)ドライバー支援および乗員支援システム開発(ADAS領域)|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2314>ドライバー支援および乗員支援システム開発(ADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、レーダーやカメラなどを用い、ドライバーと乗員をセンシングする技術、及び、センシング情報を元に、人に起因する事故を防止する技術の開発を行います。主に車室内の乗員検知技術に必要となるセンシングデバイス、及び、システムの量産化開発や市場導入までの一連の業務を担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■ドライバーと乗員のセンシング技術の開発。 ■ドライバーの状態推定、及び、異常判定のソフトウェア開発。 ■乗員検知のソフトウェア開発。 ■法規制やNCAP、市場からの要求に基づき、機能と時期、技術ロードマップなどの計画策定。 【ポジションの特長】 マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。 本ポジションについても共通化されたシステム全体として取り組む形となる為、一車種に関わらず、マツダのクルマの全ての車種に適応される可能性がある技術開発を担当いただきます。自ら取り組んだ技術開発が、製品となりお客様の手元に届くことで、社会的にも会社的にも貢献を実感できることが魅力です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)EV/PHEV用電池及び電池システムの研究|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<TR2302>研究開発(EV/PHEV用電池及び電池システムの研究) 【業務内容】 『人間中心』の開発哲学に基づき、「CO2排出量削減」と「走る歓び」の両立を実現させる電動車(電気自動車、ハイブリッド車など)の二次電池の研究開発及び先行開発に関わる業務をご担当頂きます。 具体的には、二次電池全体と、それを構成する各部材のメカニズムを解明し、モデル化することで、性能向上のための課題を解決する職務です。将来の性能向上のためには、新しい制御因子の追加等、既存モデル(含む制御モデル)の進化が必要不可欠です。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれか。もしくは複数の業務をお任せ致します。 ■二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池セルのモデル化に関する研究開発 ■二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池セルの特性評価に関する研究開発 ■二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池パック設計に関する研究開発 ■二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池冷却設計に関する研究開発 【配属部署】 配属予定の技術研究所はおおよそ5~8年後を視野に入れた研究/要素技術開発を行っております。各大学の研究機関やサプライヤー企業との共同研究なども実施しながら、マツダオリジナルの製品を作り上げていくことを目指しております。 また、電池の研究開発は少数精鋭の部隊で行っており、モデル化から特性評価まで幅広い研究開発を一貫してご担当頂くことが可能です。 【ポジションの特長】 マツダは2030年に生産するすべての車両に電動化技術を搭載する予定であり、2020年には自社独自開発の電気自動車を投入しました。その他、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、新開発のロータリーエンジン技術を生かしたロータリーレンジエクステンダーなどマルチソリューションを展開していく予定であり、当ポジションにおいては幅広い車種を横断した開発を行っております。 その為、マツダの一製品の開発を行って頂くというよりも社全体の電動化に関わる技術開発をご担当頂くことを期待しております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系総合職|「NIKKEN ENGINEER」ブランド(年収400万円以上)【大阪府大阪市】

【職務内容】 同社お客様先にて、求職者のご経験を活かすことが出来る職場へ就業いただきます。 【案件詳細】 自動車、デジタル機器、航空機、工作機械、ロボット、化学関連など日本を代表する大手企業のプロジェクトに参画しNIKKENの正社員としてエンジニア業務を行います。 メーカーと共同開発した「総合技術研修」カリキュラムなど、エンジニアの土台をつくる基礎知識を学び、最新プロジェクトの中で技術を磨きキャリアを築いていくことができます。 【数字で見る日研エンジニア】 ・稼働率:94.8%(2020年4月現在) ・エンジニア在籍:3,847名(2020年4月現在) ・中途入社40.4%、学卒入社59.6% ・取引先企業数:約2,800社 ・平均残業時間:15.5時間 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣
日研トータルソーシング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車両システム制御性・操作性開発(ADAS領域)|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2312>車両システム制御性・操作性開発(ADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ADAS機能を構成する、ドライバーや乗員とのHMI/車両制御の有効性,可用性の評価を行います。量産に向けて開発しているADAS機能を搭載した開発車両を走行させ、ADAS機能の一連の動作の、主観的・客観的な評価業務をご担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■実車およびラピッドプロトを活用した制御およびHMIの評価,アルゴリズム開発および調整 ■ADAS機能に応じた評価方法の検討,テストケースの設定,計測項目および評価方法の策定 ■車両や乗員の計測装置の設計・試作,データの分析・評価 ■実験車両の運転および主観評価,試験者として同乗評価 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車両の振動騒音性能開発|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<VD2306>車両の振動騒音性能開発 【業務内容】 車両の振動騒音性能開発(=NVH)について、机上及び実験、検証、解析を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行います。各部品における設計や形状、材質等の解析を行い、部品同士が組み合わさった際の実研をNVH性能開発部にて担当しております。 ①予測通りに進行しているか  ②性能目標設定に向けた実研 と両面での開発実研を当ポジションにて行っております。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■NVH性能の商品開発全般(目標設定、システム/部品への目標カスケードおよび開発) ■人間研究による顧客提供価値の探求のための技術開発 ■既存のハードウエアだけでなく、ソフトウエアを活用した音振エネルギーコントロール技術開発 【ポジションの特徴】 ■価値を実現するために開発の早い段階から参画し、自身の研究テーマをアウトプットしながら商品で具現化を行い、同社が目指す「走る歓び」を一緒に実現して頂きます。 ■心理音響、感性工学など、人間に関する様々な知見をもとに、顧客提供価値を探求し、その価値を性能目標に落とし込み、商品で実現する開発を仮説構築、実験検証を通して実行します。 ■将来的には、内製でのActive Noise Cancel技術を開発できるよう、技術開発の計画立案&実行をリードいただきます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車載ECUの回路/基板設計、筐体設計(ADAS領域)|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2308>車載ECUの回路/基板設計、筐体設計(ADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ADASや車両制御などの機能を担う自動車用電子制御ユニット(ECU)のハードウェアの開発を担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■回路CADによるデジタル回路/アナログ回路の設計 ■基盤CADによるプリント基板の設計(部品レイアウト/ランド・パターン設計) ■3DCADによる筐体設計(ケース設計、ランド・パターン設計) ■振動解析、受放熱解析、強電磁界解析によるハードウェアの弱点分析と強化策の検討 ■信頼性判定のための技術開発 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)次世代車両の運動制御技術開発(性能開発/実験検証)|東証プライム上場/面接1回【広島県】

【VD2406】次世代車両の運動制御技術開発(性能開発/実験検証) 【職務概要】 電動化が進む次世代車両の運動制御技術開発について、モデルベース開発から実車での検証を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行う。 【職務詳細】 (1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施 (2)「人馬一体」、「走る歓び」を実現する顧客提供価値の探求 (3)特に電動化が進む車両において、理想的な車両運動性能を実現する制御ロジック開発と適合、ハードウェアへの機能配分 (4)計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術に関する研究・開発計画の立案と実施 (5)市場における使用実態の分析、及び試験標準、開発手順の整備 【ポジション特徴】 ・制御技術開発を軸とし、人間中心に「人馬一体」「走る歓び」を追求する目的で、部内他グループやパワートレーン開発部門と共同で技術的かつ官能に訴える理想のダイナミクスを追求するポジションとなります。 ・実験/検証だけではなく、車の性能を決定する際の機能配分を行うタイミングから、プロジェクトに参画をしていただくため、開発の最上流の段階から裁量権をもって取り組める環境です。 また、ご経験を基に幅広くシームレスに役割を担っていただくため、業務の幅や視点を広げて開発頂くことができます。 ・ソフトウェアを中心にお客様へ感動を実際に届けることが出来る領域 ・マツダ独自の新技術開発を行い、学会発表するなど、開発だけでなく、技術研究から先行開発まで幅広く経験することが可能です。 【募集背景】 同社は、人間中心に「人馬一体」、「走る歓び」を追求する開発を進めています。 近年、環境問題への対応の必要性から、各社で電動化が進んでいますが、同社においては電動化によって環境問題に対処することに加え、電動化ならではの理想的なダイナミクスを実現していくことを考えています。 そこで、電動機による駆動力制御、及び電動化を前提とした車両の機構、構造、制御技術を構築していく能力を強化したいと考えており、今回ご入社をいただく方には将来的には同領域の第一人者として ご活躍をいただくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

油圧ショベルの電装品開発と電気回路設計 【広島】

【業務内容】 ■2人以上で担当業務を遂行しながら、OJTによる開発プロセスを習得していただきます。また、ショベル・クレーンなどの運転免許を取得していただきます。経験・スキルを習得され、開発プロセスを理解された後、主担当として業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ■油圧ショベルに搭載される大小さまざまな電気制御機器の開発・選定と、油圧ショベルの電気回路設計を行う。基本的に仕様検討から品確・量産立ち上げまでを対応。 ■要求仕様の検討~メーカとの協議~量産仕様決定 ■機器単体及びショベル搭載状態での実機評価と評価結果に基づく改善 ■機器変更・仕様変更に伴う周辺電気回路の設計 ■先行開発した機能の量産課題の抽出とその検討・対策立案 【魅力・やりがいについて】 ■他の建機大企業と比べて少人数体制のため、入社後すぐにでも担当業務を与えられます。担当範囲も大企業にありがちな細分化された限定領域ではなく、システム全体に渡ることが多いため、商品(機械)をイメージした設計が出来ます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器
コベルコ建機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)オートマチックトランスミッションの制御開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2312>オートマチックトランスミッションの制御開発 【業務内容】 次世代オートマチック・トランスミッションの制御開発業務をご担当いただきます。特にマツダではトランスミッションは自社開発している他、制御に関しても内製をしている部分が多く、制御仕様検討、設計開発、検証までの幅広い業務を担当いただきます。また電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくことを期待しております。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ・AT変速制御開発 ・変速制御に関連するシステム特性の設計 ・MATLAB、C言語を用いたストラテジー設計 など ※具体的な職務内容については、スキル/経験を考慮し配属を想定しております。 【ポジションの特徴】 モデルベースでの制御設計からユニットや実車での制御検証の一連のプロセスを取り組むことが出来ます。また、トランスミッションだけでなく、車両全体の各部門と協業して車を作り上げる事を感じられる部門及び職務です。特に同社ではミッションの実現に向けて、外部へのアウトソースを前提とした開発ではなく、ソフトウェア開発の大部分は自社で内製を行っており、技術に深く携わることが出来る点が魅力です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)樹脂部品の再生材活用拡大に向けた生産技術開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PE2307>樹脂部品の再生材活用拡大に向けた生産技術開発 【業務内容】 再生材料を活かした製品構造開発提案に繋がる製品構造の机上設計手法と加工方法の企画・検証・実装を中心にご担当頂きます。 【詳細】 再生材を活用した新規製品構造提案とそれを実現する為の加工方法の開発を行って頂きます。 【ポジションの特長】 ■部門の特徴として、要素技術開発と量産立上による商品化を連携しながら業務を行っています。その為、企画提案したものが実際のクルマになるまでを一気通貫で経験できます。具体的には、商品化に向けた材料組成/車両デザイン/製品構造への提案や自ら設計した設備要具の機能を検証して生産工場へ引き渡す等、内製している樹脂のものづくり全てに関わる事により幅広い知見と関連部門との人脈を築く事ができ、その後のキャリアアップにも繋がります。 ■産官学連携の取組みを積極的に行っており、大学との共同研究を通じて学術的な知見を獲得したり、地場企業様との共同開発に参画して技術知見を上積みできる機会があります。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)研究開発(脳科学に基づくモデル構築・実証システム構築)|大手自動車メーカー【広島県】

<TR2303>研究開発(脳科学に基づくモデル構築・実証システム構築) 【業務内容】 脳科学などの概念を活用しながら、人の感情や感性、心身の健康状態を推定し、それに基づいたモデルやシステムの構築、および概念実証を行い、将来のサービス化・商品化に向けた研究・先行開発をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■脳科学や人間工学などの研究を基にしたモデル構築、および実証システムにおけるソフトウェア構築 ■実際のフィールドにおける人を対象とした調査・実験 ■上記活動を基にした将来サービス/商品のコンセプト構築 【ポジションの特長】 ■次世代人間中心システム研究部門では社内の車の開発部門や、MaaSに関わる部門に加え、大学との共同研究、国家プロジェクトなどとの協力連携を進めながら、研究開発を進めています。 ■ご入社後はご経験やスキルなどに応じて、企画構想~実証実験など幅広い範囲で、未来のマツダにおけるものづくり、つながりづくり、ひとづくりに取り組んで頂きます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

CASEを支えるEMC開発エンジニア|東証プライム上場/自動車メーカー/面接1回【広島県】

【IC2416】CASEを支える「車両全体のEMC(電磁波環境適合性)」開発エンジニア 【職務概要】 車両全体のEMC開発に関わる法規・市場適合性開発業務を実施いただきます。 【職務詳細】 ・車載電装品を搭載する上での車両側EMC開発とその左バンク化対応 ・車載電装品を同社スペック通り具現化するための電子電装部品開発コントロール ・車両EMC認証試験対応、EMC開発設備の維持管理 ・車両EMC試験規格、部品EMC試験規格の制改訂~EMC国際規格への貢献 【ポジション特徴】 ①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両EMC開発の第一人者として社内外で活躍するエキスパート・エンジニア ・社内の車両EMC開発全体をコントロールし、開発プロセス管理、人材育成を行うマネージャー 【配属先組織】 業務チーム:13名 【募集背景】 CASE時代に突入し、車載電装システムには飛躍的な進化が求められている。制御ソフトウェアの土台となるハードウェアでは、電動化による高エネルギー化、駆動・通信の高周波化が進んでおり、システムの増加とともにEMC開発の難易度は加速度的に上昇している。EMC/AVC実研グループは、実研部門であると同時に車両全体のEMC開発のコントロールタワーの役割を担い、現状のEMC開発の手戻りを防止すると同時に、これらの難題に取り組んでいく必要がある。EMC開発には、高周波(電波)の基礎知識と、電気電子部品のハードウェアに関する知見が重要となるが、自動車メーカでは希少技術であり、広く外部から知見・経験を持つエンジニアを採用したい。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

小型屋外作業機械 バッテリパック・充電器開発担当/プライム上場の屋外作業機械メーカー 【広島】

【職務内容】 小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属して頂き、主にプロ向け製品の設計およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM含めた開発を担当して頂きます。具体的にはバッテリパック・充電器の評価業務(実験評価含む)、回路構成含む安全性評価、各国の整合規格対応に携わって頂きます。 将来的には、リチウムイオンバッテリパックや充電器の自社開発・設計またIoT対応の推進をお願いいたします。 事業内容・業種 機械部品
株式会社やまびこ
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全44件中)
広島県 基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【兵庫県/西脇市】年間休日117日♪介護付き有料老人ホームでの介護職の募集です!<正社員>

【仕事内容】 ■介護業務全般 ・食事、入浴介助 ・レクリエーション 等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.0万円~23.1万円 程度 備考: 【基本給】137,000円※資格・経験により異なる【昇給】あり 年1回【賞与】あり 年2回
勤務地
兵庫県西脇市
株式会社さわやか倶楽部 さわやかリバーサイド西脇

【大阪市淀川区】年間休日111日◎グループホームでの介護職員募集《夜勤専従/正社員》

■介護業務全般 ・排泄介助、ご利用者の見守り、食事介助、清掃等 ※夜勤以外に、研修やミーティングの参加があります ◆医療機関と連携もあり、安心して介護業務に専念できます ◆各施設に合わせた研修の実施しています ◆職員のフォロー体制も抜群!外部の相談窓口等を利用できます 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 24.1万円~26.1万円 程度 ※実務者研修以上モデル 備考: ■基本給:173,000 円 <月10回モデル>月収311,800円(介護福祉士) ■昇給:1月あたり0~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回 0~410,000円支給(過去実績)※昇給・賞与は会社業績および人事考課による
勤務地
大阪府大阪市淀川区
株式会社ケア21 認知症グループホーム たのしい家 木川東

【兵庫県/神戸市】年間休日117日♪介護付き有料老人ホームでの介護職の募集です!<正社員>

【仕事内容】 ■介護業務全般 ・食事、入浴介助 ・レクリエーション 等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.0万円~23.1万円 備考: 【基本給】137,000円※資格・経験により異なる【昇給】あり 年1回【賞与】あり 年2回
勤務地
兵庫県神戸市西区
株式会社さわやか倶楽部 さわやかこうべにし館

【大阪府/東大阪市】年間休日114日・日勤のみ♪住宅型有料老人ホームでの介護職の募集です!<正社員>

■介護業務全般 ・食事、服薬、排せつ、着替え、おむつ交換、入浴の介助 ・掃除、洗濯、シーツ交換 ・環境の整備、見守り 等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.0万円~26.0万円 ※いずれも能力・経験を考慮して決定 備考: 【給与】【介護福祉士】月給250,000円~260,000円、【実務者研修】月給235,000円~245,000円、【初任者研修】月給230,000円~240,000円※いずれも能力・経験を考慮して決定※入社6ヶ月後、月給10,000円UP(規定有り)【昇給】あり※勤続年数1年以上の方対象【賞与】あり 年2回+決算賞与(業績による)
勤務地
大阪府東大阪市
株式会社ライフケア 住宅型有料老人ホーム CareVilla東大阪

【大阪府/泉佐野市】資格不問♪駅チカ徒歩7分◎障害者支援施設で介護職募集《正社員》

【仕事内容】 ■介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 21.0万円~22.7万円 程度 備考: 【基本給】174,000円~178,500円 【賞与】有:年2回/4.60ヶ月分/(過去実績) 【昇給】有:1月あたり1,500円(過去実績)
勤務地
大阪府泉佐野市
社会福祉法人泉ヶ丘福祉会 障がい者支援施設 泉ヶ丘療護園

【東京都/練馬区】リハビリテーションデイサービスにて施設長の募集

デイサービスでの施設長業務全般 ・ケアマネジャーへのサービス報告、営業活動 ・スタッフマネジメント ・店舗管理業務、請求業務 ・送迎業務 ・ご利用者様の利用相談、契約、サービス担当者会議への出席 ・フロア見守りや補助、ご利用者様とのコミュニケーション など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 29.0万円~37.5万円 備考: 賞与あり 年2回(9月・3月)年間約2ヵ月分 月給:290,000円~375,000円
勤務地
東京都練馬区
名称非公開 ※詳細はお問合せください