条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

愛知県 刈谷市 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【調達・購買】

国内外の仕入先から完成品・部品・資材の調達・購買担当をお任せします。 ・発注、検収、納期管理 ・商品、品質、調達先管理 ・物流、在庫管理 ・仕入単価管理、原価低減交渉など一連の業務 上記業務に慣れた後は、調達先の監査(技術スタッフと協業 で工程・品質確認)などをお任せする予定です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 小森 実 事業内容 〇自動車市販部品の販売 <主要製品> 〇卸売業者様用 ・一般補修用ブレーキパッド「SNシリーズ」 〇量販店様用 ・一般補修用ブレーキパッド「パデストシリーズ」 ・スポーツ走行用ブレーキパッド「SS・WS (ストリート用)」「CS(サーキット用)」 本社所在地 愛知県刈谷市昭和町2丁目1番地

<刈谷市>サーミスタセンサメーカーの【営業】※一般職

【当社主力製品の「自動車用温度センサ」の営業担当として活躍!】★事業拡大に伴う増員募集! 担当顧客の販売計画の立案、実行推進 拡販戦略に基づく営業活動 国内の顧客への見積対応、納期管理、品質対応 ★サーミスタセンサは家電製品など幅広く採用されるセラミック半導体。 当社は専業メーカーとして業界トップクラスの地位を獲得! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 村上 敦司 事業内容 電子部品の製造および販売 本社所在地 東京都中央区日本橋 2 丁目3−4 日本橋プラザビル4階
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

海外勤務・赴任・出張あり」の条件を外すと、このような求人があります

愛知県 刈谷市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

要素開発|小型モビリティ向けのセル&スタックの要素開発・設計【愛知/刈谷】

【業務内容】 小型モビリティ向け(自転車、車いす等) FCスタックのセル&スタックの要素開発/設計をお任せします。グループ内のスタック設計チーム4人に加わっていただきます。FCアシストシステムの開発においては、現在、多数の自治体、企業から実証実験や試作に関する引き合いをいただいています。水素普及を目指す自治体や他企業との協業で、よりFCスタック開発設計の需要が高まっています。 【具体的には】 (1)セル開発目標値を検討 (2)構成部品設計/ASSY化設計  (3)客先/関係部署との調整 【業務の魅力】 近い将来に来る水素社会へ向けて開発し、世の中へ展開していくことができるポジションです。まだ開発途中のため、自らのアイデアを具現化できる余地が十分にあり、やりがいにつながる仕事です。 【確かな技術力】 同社は、「ジャパンモビリティショー2023」で初めて燃料電池アシスト自転車を展示。MaaSの一部として使用され、移動手段としてライドシェアサービスの「ラストワンマイル」に利用されること考慮して製作しております。実証実験をすすめ、2030年頃に製品化を目指しています。トヨタ自動車の燃料電池車で培った同社の量産技術を活用し、安全な水素タンクと冷却システムを組み合わせることで、小型化システムを開発しました。すでにテストコースでの耐久性テストも行われています。 【同社の特徴】 同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。 事業内容・業種 自動車

ソフトウェア開発|ダイアグ・PF仕様およびソフトウェア開発業務【愛知/刈谷】

【業務概要】 次世代制御ブレーキシステムにおけるダイアグ・PF仕様およびソフトウェア開発業務をお任せします。 ①制御ブレーキシステムにおけるコア領域のPF・ダイアグ仕様・ソフトウェア開発・設計業務 ②制御ブレーキソフトウェアにおける将来を見据えた、最適な機能配置・構造設計業務 その後上記の経験を積み重ね、同Grメンバへの技術・ノウハウ伝承、育成などを行い、PF・ダイアグソフト開発のカテゴリ・グループリーダーとしての役割を担っていただきます。 ■業務での使用ツール ・C言語、CAN、MATLAB/Simulink 【ミッション】 将来製品の新機能の開発推進とソフトウェア領域の備え、ソフトの品質正常化と持続的な効率化の推進を担う部署になります。 【やりがい・魅力】 車両・シャシー領域において昨今、ブレーキシステムに求められているのが、「他のシステムと協調したブレーキ機能」要求されており、その最先端の技術の中で取り扱われるPF・ダイアグ機能の仕様の作りこみ、それに合わせたソフトウェアの設計に直接かかわり、自分自身でその制御ソフトの動作を確認できます。 またそれを、最終テストとして実車評価を用いた確認も可能です(ただし、車両での評価では社内免許や試験受講が必要)。 事業内容・業種 自動車部品

生産準備エンジニア|アルミ・鋳造部品の切削加工工程【愛知/刈谷・半田】

【業務内容】 国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである同社にて、ブレーキに用いる金属部品の、切削加工工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ高精度な加工が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【業務詳細】 ■切削加工工程における工程設計~投資計画、設備・刃具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 事業内容・業種 自動車部品

【愛知県刈谷市】車載系システムのソフト開発業務/年間休日120日/充実の研修・教育制度○

【詳細業務】 車載ソフトを使ったソフト開発支援(マニュアル作成、テスト) [ 使用ツール] AUBIST、MICROSA 【キャリアパス】 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、 特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 同社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 事業内容・業種 自動車

ソフトウェアエンジニア|車両制御ソフトウェア設計開発等【愛知/刈谷】

【業務概要】 ブレーキ制御を中心として車両制御ソフトウェア設計開発等に従事いただきます。 ■制御ブレーキソフトウェア開発における、BSW開発(マイコン周り/CAN通信/診断通信) ■要件分析からソフトウェアテストまでのV字開発工程の全て(仕様構築・設計・実装・評価) OEMからの要件分析を行い仕様定義する上流工程から、実際のソフトウェア設計を行う下流工程、ソフトウェアの動作と要件との整合性を確認するテスト工程など、各パートでの実務担当からリーダー業務を担っていただきます。 ■業務での使用ツール C言語、Vector製品群(CANoe/CAPL/CANalyzer) 【ミッション】 将来製品の新機能の開発推進とソフトウェア領域の備え、ソフトの品質正常化と持続的な効率化の推進を担う部署になります。 【やりがい・魅力】 車両運動制御(走る・曲がる・止まる)に関わるブレーキ制御ソフトウェア開発に携わることは、最先端技術に触れることが可能となります。 特に、CAN通信においては車載される様々なECUと通信することにより、様々な技術/知識に触れることが出来ます。 さらには、診断通信仕様構築においては、OEM担当者と直接折衝するばかりではなく、車両生産工場やテストコースなど実車を使った評価にも立ち合うなど、クルマに触れる機会も多いことが特徴となります。 事業内容・業種 自動車部品

アカウントセールス|中部営業部にて、カーメーカー向けの営業活動【愛知/刈谷】

【職務内容】 ・得意先への営業窓口担当業務(流動品の納入/売上管理等) ・製品担当業務(市場調査、受注活動、開発/生準管理、見積作成、売価交渉等) 【やりがい】 ・自部署以外の部署(開発、事業統括、調達、工場、品質保証等)との連携で業務を遂行していくケースが多く、達成感は大きい 【ミッション】 ・Global拡販活動の展開による会社ビジョンの達成 ・マーケット情報の収集/分析による販売戦略の立案と社内の牽引 事業内容・業種 自動車部品

開発|ソレノイドバルブ、ソレノイドアクチュエータの開発【愛知/刈谷】

【業務内容】 ソレノイドバルブ、ソレノイドアクチュエータの設計、解析をお任せします。ソレノイド関連部品設計担当として社内の設計~生産までの活動を推進、将来的には設計担当のリーダーとなり、自分の意思を持ち、主体的に関係者を巻き込んでプロジェクトを推進して頂きます。 ・ソレノイド関連部品の設計(性能および強度の確保に向けた形状、材料の選定) ・CATIAやCAEを使用したFEM解析(机上検討) ・机上検討結果の妥当性の確認(実機評価) 【業務での使用ルール】 ・CATIA V5(ドラフティング、3Dモデリング) 【配属後にお任せする業務内容】 ・次期型EPB企画 ・EPB制御システム設計開発 ・EPBシステムの適合評価(車両・ベンチ) ・MBDを活用した制御モデル・制御仕様構築・完成車メーカー・部品メーカー様との折衝・EV化におけるメカ×制御連携による最適設計提案 【ミッション】 コンポーネントの開発を通じて、世界で売れる技術/商品の開発/量産化で事業に貢献することをミッションとした部署になります。 【やりがい・魅力】 ・まだ世にない新製品の開発に携われることが可能で、自動車業界の最先端の電動化動向を先取りすることが可能です。 ・机上検討(解析、強度計算)→出図→試作品→評価と一連の業務を遂行し、モノづくりの楽しさを体感できます。 事業内容・業種 自動車部品

安全衛生|グループの安全・防火・環境活動を牽引できるスペシャリスト【愛知/刈谷】

【ミッション】 アドヴィックスグループの安全衛生・防火・環境に於けるコンプライアンス遵守と異常発生ゼロ達成へ向けて グループ内各事業体の当該活動を牽引、実務の仕組みを構築し適宜サポートする 【主要業務】 [共通] ・国内外グループ全社を対象にした未然・再発防止活動の企画と牽引 ・社内実務関係者への教育 [安全・防火] ・労働安全衛生の遵法管理 ・ISO45001に準拠した仕組み構築 等 [環境] ・環境保全法令に基づく仕組みの維持・改善 ・ISO14001事務局業務 等 【業務詳細】 〔安全・防火〕 ・労働安全衛生に関わる遵法管理業務 ・国内外含め30社を対象とした労働安全衛生管理/企画の推進 ・安全文化醸成のための啓発活動(社内イベント企画等) ・労働安全に関わる教育 ・ISO45001に準拠した仕組みの構築 〔環境〕 ・環境保全法令に基づく仕組みの維持・改善 ・ISO14001事務局業務(外部審査・内部監査対応) ・国内外含め30社を対象とした環境管理/企画の推進 ・環境意識の向上(社内イベント企画等) ・環境基礎・専門教育の講師 【やりがい・魅力】 ・グローバルに全事業体の当該活動を企画、推進することはたいへんで苦労も多いが、地球・地域の環境保全、並びに労災や火災の撲滅によるグループ全従業員の生命確保への貢献を実感しやりがいを感じられる ・サーキュラーエコノミー等の国際的な社会動向を受けて会社として進むべき方向性を考え企画、提案し推進できる仕事のダイナミックさ ・業務を通じて、設備・工法・法律・ビジネスコンプライアンス等、幅広い知識と経験を積むことができる 【募集背景】 グローバルに事業拡大していく中、海外事業体含めグループ横断的に安全・防火・環境面で事故を未然・再発防止すべく体制強化を図る必要がある中、その活動を牽引するために質&量の両面でマンパワー強化が必要。 社内で新しい領域に挑戦しグループ全事業体の災害防止に貢献したい志をお持ちの方にお越しいただきパフォーマンスを発揮していただきたい。 事業内容・業種 自動車部品

開発|EMB ECU開発【愛知/刈谷】

【業務内容】 ・電動化に対応した次世代ブレーキシステムの企画/技術開発推進 ・過酷なバネ下搭載環境下で信頼性を満足する、EMB用ECUの回路/機電接続設計及び評価推進 【業務での使用ツール】 ・CAD(CATIA、CR8000) ・PSPICE(回路シミュレーション) 【ミッション】 将来動向/顧客ニーズに合致する競争力あるエレキシナリオ立案とECU開発を実行し、お客様に安全と安心を提供すること。 【業務のやりがい】 ・アドヴィックスの将来戦略(成長領域への挑戦)実現の一員として貢献できる。 ・次世代ブレーキシステム開発の第一人者(開発者)としての名誉と達成感を得られる。 ・顧客、グループ会社の電子技術者との会話を通じて、ブレーキ以外の新たな知見が得られる。 ・顧客/地域/競合ニーズ・シーズを掴み、タイムリーな技術ベンチマークを実施することで、知見/キャリアアップに繋がる。 ・顧客や半導体サプライヤーから最新の市場/技術動向を聞き込み、知見/キャリアアップに繋がる。 【募集背景】 車の多様化(MaaS、小モビ)、電動化やSDV/知能化の時代を見据えたビジネスモデルが加速の中、電動ブレーキ市場が急拡大してきている。同社は、電動シリンダ+EMBをベースにした次世代ブレーキシステムを量産開発中。EMB用ECUは、これまで実績のない過酷なバネ下搭載環境化での信頼性(振動/熱/ノイズ/泥水/塩害等)が求められ、品質と競争力に拘った開発を推進する。今回、将来戦略 〈成長領域への挑戦〉より、グループ内外の技術・事業を融合しお客様のニーズを先取りする製品の提供のため募集します。 事業内容・業種 自動車部品

企画|データサイエンス推進の企画・実行【愛知/刈谷】

【業務内容】 データサイエンス(SQC※、機械学習など)の推進をお任せします。 ※Statistical Quality Control(統計的品質管理) ・製造業の課題に対するデータサイエンスを活用した解決の実行支援 ・データサイエンスの推進施策の立案、実行 <具体的には> ・機械学習を活用した問題解決の支援(画像認識、予兆検知、最適化、予測、自然言語処理など) ・SQCを活用した問題解決の支援(工程管理、最適化、不具合解析など) ・開発、生産などから得られるデータを分析し、プロセス改善や新価値創造を行う ・機械学習/SQCを有効活用できる人材育成の企画、実行 【使用言語】 Office、Pythonなど 【想定されるキャリアパス】 ・データサイエンスの実務的なスキルを習得し、幅広い技術領域に拡大 ・現場ニーズを捉えた新規企画の推進、より高度な技術獲得へステップアップ 【部署の特徴】 多くのデータ分析の課題に取り組んできた実績と知見があり、データ分析スキルを持つプロフェッショナルが集結しています。 【同社の魅力】 ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で高い実績を獲得しています。 ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています。 ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます。 【ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方】 ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます。 ・在宅勤務:終日もしくは勤務の一部で、業務状況を踏まえて在宅勤務を行うことができます。 ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます。 ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています。 事業内容・業種 自動車
愛知県 刈谷市 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 刈谷市 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 刈谷市 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件