自動車ランプのセールスエンジニア(ニーズ取得~技術提案~製品要件定義)|【愛知/岡崎】
- 給与
- 450万円~800万円※賞与/各種手当/時間外手当含む ※年齢、経験を考慮して決定致します
- 勤務地
- 愛知県岡崎市
SE25_02【岡崎】自動車ランプのセールスエンジニア(ニーズ取得~技術提案~製品要件定義)
【募集の背景】
同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。
市場・顧客のニーズを的確に把握し「要件定義書」を作成し、社内をリードすることを目的とした、「サテライト部」の機能強化のための増員となります。
【配属部門の概要】
変革著しい自動車業界において、多様化する得意先のニーズを取得し、それを超える技術提案を提供できるよう、社内関連部署に伝えてコントロールする部門です。担当している得意先は、トヨタ自動車様、SUBARU様、三菱自動車様です。
【担当する業務(概要)】
自動車ランプに対する得意先ニーズの取得、技術提案と拡販業務/要件定義書の作成。
【担当する業務(詳細)】
自動車ランプの拡販、原価管理、設計、量産化に関する業務。
以下の業務内容から適性や希望を考慮して担当いただきます。
・開発推進(製品企画、仕様検討、構想設計等)
・新規設計製品に関する評価(試験、評価、サンプル作成等)
・調達部門を訪問し、新規RFQの情報取得および開発モデル担当
・製品の開発部署からどのような製品が必要なのか、ニーズの聞き取り
・得意先ニーズをとりまとめ、社内の関連部署へ展開
・得意先の希望するコストに合致させるため、競合のための見積もりを作成
・受注後の製品の原価低減が発生した場合の社内コントロール
【担当製品の特長・魅力・将来性】
自動車用H/L、R/Cなど、高いデザイン性と機能を求められる製品です。
自動車ランプは法規に関係する重要保安部品であり、車の進化に合わせて技術進化が求められます。
【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
完成車メーカー向けの開発・営業業務を担当いただきます。
光源のLED化により、照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの受注活動・開発推進を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。
【入社後の中長期的なキャリアパス】
プロジェクトメンバーと共に自動車用ランプの開発プロジェクトに携わっていただきます。
業務を通じて担当、チームリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は事業性を見極め、受注戦略を決定していくマネジメント層へのキャリアパスを想定しています。
カーメーカーの開発・生産拠点に合わせた海外出張・海外赴任も想定しています。
【配属部署】
自動車サテライト本部 岡崎サテライト部(トヨタ自動車様/三菱自動車様担当)
【外出・出張の有無】
担当得意先への訪問での外出/出張(同社海外関係会社および得意先海外拠点含む)
同社秦野拠点(神奈川県秦野市)、本社(東京都目黒区)など国内拠点への出張がございます。
事業内容・業種
自動車部品