条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人81

愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

81

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

メカ設計|産業用領域を担うデジタル印刷機のメカ設計者【名古屋】

【業務内容】 産業用インクジェット印刷機(デジタルプレス)のメカ系のシステム開発を担当します。具体的には、印刷機の機構設計や動作制御、トラブルシューティングを行い、チームをリードしてプロジェクトを牽引します。 【将来的なキャリアパス】 海外とのグローバルな開発を推進します。将来的にはマネジャーまたはプロフェッショナルとして事業を牽引していただきます。 【職場環境】 ブラザーの将来を支える産業印刷分野に取り組んでおり、皆さんモチベーション高く業務に邁進しています。多くの技術分野で経験を積んできた人々が自律的に協力しながら開発しています。海外出張や、海外とのWeb会議も頻繁で、海外が身近な職場です。20代、30代中心のチームであり、部内では多くの経験者採用入社が活躍しています。 【募集背景】 ドミノ事業はブラザーグループの注力領域である産業用領域を扱う事業であり、事業成長のためにエンジニアを募集します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

機械設計|ボディ系スイッチ・ECU(コントローラー)の設計・開発※メカ系/TL【愛知/名古屋】

【業務内容】 ボディ系スイッチ・ECUの機構設計(スイッチ・ECUケース・コネクタ・ブラケットなどの機構・構造設計、樹脂部品、金属プレス部品の設計)チームリーダをお任せいたします。 【製品例】 車載スイッチ(パワーウィンドウ、ミラーコントロール、パワーシート、エンジンスタートストップ、電動パーキングブレーキなど)、ブラシモータ制御ECU(パワーテールゲートECU、メモリーシートECU、サンルーフECU、ドアECU、パワーウィンドウモータECUなど)、ブラシレスモータ制御ECU(電動オイルポンプECU、電動ウォーターポンプECU)、灯体系ECU(オートライトセンサECU)、ZONE ECU 【業務の魅力】 機構開発は、車の電動化を受けより一層に製品を軽薄短小化し軽量化するために技術を進化させていきます。また、意匠部品であるスイッチは、厳しい品質水準をクリアしデザイン性も高めていく難しさがありますが、市場で自らが開発した製品を発見する喜びがあります。当社は、前身のオムロン時代から蓄えてきたスイッチ・ECUの設計技術と、海外設計チーム(カナダ)との開発連携によって、新製品の機構開発に注力していきます。今回、プロジェクトマネジメント経験や機械設計知識のある方をお迎えし、一緒に取り組むことで事業拡大を目指していきたいと考えています。 【同社の特色】 1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグループでは2025年度に売上高4兆円達成を目指しています。その内、車載事業では1.3兆円が目標です。ニデックモビリティでは、その一翼を担うべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチを基盤としながら、これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。 事業内容・業種 自動車部品

機械設計|年間休日125日/専属秘書によるフォロー体制【東海】

【企業担当のおすすめポイント】 ■セクレタリー(秘書)制度、研修制度、キャリアサポート体制などエンジニアファーストの文化が根付いています。 ■アウトソーシング企業でありながらコンサルティングソリューションのキャリアが可能です。 ■土日祝休み、年間休日125日、在宅勤務も導入、私生活と両立しながら働ける環境です。 【業務内容】 大手メーカーの最先端の製品設計開発に従事して頂きます。家電、OA機器、自動車、航空、宇宙、工作機械等の製品設計/ロボット、液晶・半導体検査装置、ATM、FA等のメカトロ設計/タービン、発電所、産業機器等のプラント設計等が対象です。 【詳細】 ご経験・ご志向性に応じて以下のような業務をお任せ致します。5~10年かけて、現場実務を担当。その中でコンサルタントの動き方等を学んで頂き、更に上流である設計プロセス開発にも携わって頂きます。 将来的に設計のスペシャリストになるか、プロジェクトマネージャーになるかといったキャリアプランはご自身の意向に沿って決定させて頂きます。 ■構想設計 ■基本設計 ■詳細設計 ■生産設計 【補足】 ■案件は完遂まで1~3年ほど要することが多く、1案件にじっくりと取り組める環境です。 ★★★弊社マイナビとのコラボレーションサイト★★★ ~子供の頃のような「ワクワク感」を持ちながら、日本の“ものづくり”に貢献したい~ 同社社長の熱い思いが記載されいます。是非、ご覧ください。 https://mynavi-agent.jp/helpful/startup/category_maker/PROGRESS_TECHNOLOGIES.html 事業内容・業種 その他(人材サービス)

機械設計|眼科向け医療機器|【愛知/蒲郡】

■職務概要 当社製品(眼科医療機器もしくは眼鏡店向け機器)の機械設計をご担当いただきます。 仕様検討などの上流工程から実際に製品が形になるまで携わることができ、エンジニアとしてのやりがいがあります。 ■教育体制 入社後は以下について研修をお受けいただきます。 ・自社について ・取り扱い製品について その後OJTで、より具体的な取り扱い製品の学習を行います。OJTからは先輩と一緒に学習や業務を進めていただきますので、経験がなくても安心して取り組める環境を整えています。 ■当社について: ・眼鏡店や眼科でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等50種の製品を手掛けています。眼鏡、レーシック、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子力ルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応しています。眼科に限らす眼鏡業界でも高いシェアを持っています。 ・眼科医療に関する製品を中心に開発製造販売を行い、先端企業として全世界で高い評価を得ています。 ・社員の約半数は中途入社で、馴染みやすい職場環境です。 ■市場の伸びしろについて 昨今のデジタル化推進により、世界的に近視眼の患者が増えており、今後も患者数が増加していくことが見込まれます。それに伴い、眼鏡機器のニーズも拡大していくことが想定されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

機械設計技術職|メイテック社(プライム市場)のグループ企業(第二新卒可)【愛知・三重・岐阜・静岡】

■開発設計(3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計 等) ■設計周辺の実験・評価 ■各種解析業務・構想設計から詳細設計、製図、評価など設計開発に関わる業務全般が業務範囲。 ・経験に合わせ最初の業務はポンチ絵を書く方から、設計の補助の方まで様々。 ・単独での派遣はベテラン中心の5~10%のみ。基本的に周りのサポートを受けながらの環境。 ・ゲーム機からロケットまで、プロマネから設計の職人としてまで、幅広いキャリア構築可能。 ・案件例(バイクの設計、医療機器設計、次世代ゲーム機の研究、人工衛星搭載機器開発など) 【具体例】自動車/エンジン、駆動系、変速機、車載電装品、内/外装品等 電気電子機器/AV機器、家電機器、セキュリティー機器等 情報通信機器/携帯電話、携帯端末、通信端末、ATM等精密機器/先端医療機器、分析装置・機器、デジタルカメラ等産業用機器/半導体製造装置、各種生産設備等 事業内容・業種 その他(人材サービス)

設計開発|高電圧配電機器(電気知識不問)【愛知/大府】

【業務概要】 電力業界向けの配電機器メーカーとして、シェアトップクラスを誇る同社にて、高電圧配電機器および設置周りの設計・開発業務をお任せします。 【業務内容】 ・カットアウト、開閉器・遮断器、配電盤、屋外キャビネットの長期信頼性に関する設計・開発業務 ・性能確認、長期信頼性などの評価試験 ・高電圧試験の評価業務 ※電気設計は別に担当がおりますので、今回は機械設計をお任せいたします。これまでのご経験や適性に沿って、筐体設計、機構設計などの仕事内容を考慮いたします。 【入社後の流れ】 最初は評価試験などの簡単な仕事からお任せし、同社の製品や仕事の流れを学んでいただきます。徐々に覚えていただきながら、2~3年後には仕様書作成~量産立ち上げまで、一連の流れをお任せしたいと考えております。 ・ご社後は約1ヶ月の研修にて、同社の仕事の流れや他の業務も学んでいただきます。 ・高電圧製品を扱いますが、業務経験は不問です。ご入社後に研修等で学べる環境を用意しております。 【働きやすい環境】 ◎残業月平均20~30時間、有給取得率は平均80%を誇り、平均勤続年数15年以上。 ◎基本土日祝休み/年間休日120日で、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 【同社の魅力】 ◇日本全国の安定した電力供給に貢献する、設立60年以上の老舗配電機器メーカーです。主製品である円筒型カットアウトでは、全国でトップクラスのシェアを誇っています。 ◇電力会社や鉄道各社などを主要顧客とし、様々な要望に応えています。また民間企業向けの電気設備・再生可能エネルギー向け分野へも積極的に展開中です。 ◇設立後、安定した経営を持続しています。新規事業への挑戦を積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け、健全な企業体質を保っています。 ◇自分たちの開発した製品が人々の暮らしを支える電気の安定供給に役立っております。主要顧客が大手電力会社やJRなどであるため、社会常識のある社員が多いです。 事業内容・業種 機械部品

エンジニア職|※手に職を付けたい方歓迎!※メーカへの転籍も可能!(未経験可)【愛知県】

【職務内容】 ■スタッフサービスの社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)の研究開発、新製品開発、設計、ソフト開発などのプロジェクトメンバーとして業務を行ないます。主な業界は、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 【やりがい】 ■大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ■仕事の幅が広がりキャリアアップが実感できます。 【未経験でも安心な理由】 ■未経験からでも豊富な案件に携わることができるのは、同社の充実した教育制度があるからです。経験豊富な担当カウンセラーによるフォロー、『270種類以上の講座』・スクール、受講料補助(年間2万円まで)や資格取得奨励金制度、仕事に慣れるまでチームリーダーが仕事をサポートする『ユニット制』など、強力なバックアップ体制で経験ゼロからでもエンジニアとしてのキャリアをスタートすることができます。完全週休2日制をはじめ、年間休日125日、残業は1日1時間程度など「エンジニアは激務」といった印象を覆し、ゆとりを持って長く働くことができます。またスキルを磨いていき、将来希望のメーカーへ転職するといったキャリアアップも可能です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

メカ系エンジニア|オープンポジション(第二新卒歓迎)【愛知】

【職務内容】 OEMや顧客との仕様検討から、構想設計-詳細設計-試作-評価-量産準備までの一連の開発工程を実施します。 業務はチームで対応しますので、これまでのご経験やスキル・適正に応じて、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとしてプロジェクトの一部~全体のマネジメントをお任せします。 【具体的なプロジェクト】 面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションをご提案します。 ■パワートレインシステム開発 ・HEV・PHEV・BEV・FCEV用インバータ開発 ・HEV・BEV用電池パック開発 ・HEV・BEV用モータジェネレータ開発 ■先進安全/高度運転支援システム開発 ・EPS-MCU筐体設計 ・EPS-MCU機械設計 ■熱マネジメントシステム設計 ・カーエアコンシステム、ヒートポンプシステムの量産開発 ・カーエアコン用コンプレッサの量産設計 ・熱マネジメントシステムの性能解析 ・クーリングモジュールの量産設計 ■キーレス・スマート携帯機の筐体設計・量産展開 ■各種車載ECU筐体の量産展開業務 ・パワートレイン系 または 自動運転・コネクティッドECUの筐体設計とその量産対応 (組織でDXによる業務改善を目指しています) ■車載製品製造ラインのFactory-IoT化 ・ADAS製品(ミリ波レーダ、画像センサ)の製造ラインFactory-IoT化業務 ・ADAS ECUの製造ライン工程設計および生産準備業務 【期待すること】 これまでのキャリアを活かし、職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。 また、自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍いただきたいと考えています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

開発スタッフ|金型の仕様決め~制作指示~トライ品の確認~量産に必要な検査治具の検討等【愛知/東郷町】

産業機械用のプラスチック部品や、自動車用プラスチック部品の射出成形機の金型開発・技術開発をお任せします。取引先とのやり取りもお願いします。 【具体的には】 金型の仕様決め~制作指示~トライ品の確認~量産に必要な検査治具の検討などをお任せします ◆お客さまとの打ちあわせ、折衝 ◆パソコンによる図面確認、3D CADによる設計 ◆お客さまへの提出書類の作成、取引先との交渉・調整 ◆金型の生産準備、試作 ◆量産に必要な検査治具・治工具の検討 など 【当社の主な取り扱い製品】 当社は三菱ガス化学の連結子会社であり、大手メーカー向けの一次部品を扱っています。 安定感とやりがいのある当社で、これまでのキャリアを活かして働きませんか? ◆当社の主な取り扱い製品 ・自動車業界向け リアコンソールパネル、エアインテークBOXなど ・電機業界向け FA制御部品、電磁接触部品など 事業内容・業種 その他業界

機械設計|日本毛織(株)が100%出資するニッケグループ(原則転勤なし)【愛知県一宮市】

【業務内容】 ■大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の機械設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 【担当領域】 ■顧客との仕様打ち合わせ(月1~2回)→構想~詳細設計(詳細は外注に依頼することもあります)→評価※据付は製造と制御設計がメインで行うため基本的には立ち会いませんが、場合によっては参加することがあります。 【扱う製品について】 ■電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ■加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ■数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 【仕事の面白さ】 ■オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ■設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ■EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 事業内容・業種 機械部品

設計開発|転職者全員が前職より給与アップ(年間休日120日以上)【愛知県三河エリア】

・自動車部品の設計開発業務 ・詳細設計・形状設計 ・強度計算・設計検討・搭載検討 ・要素開発・計画図作成・解析業務・治具設計 ・関連部署との調整業務・図面作成 ・3DCADによるモデリング業務(CATIA V5,その他) ・試作品作成依頼及び評価依頼 ・評価検討・データまとめ・見積書作成・報告書の作成・折衝業務 等の業務に従事して頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

機械設計|農業機械、産業機械に用いられる小型空冷ガソリンエンジンなどの設計・開発等【愛知/津島】

【業務内容】 小型ガソリンエンジンなどの開発から販売まで手掛ける当社の技術系総合職としてポテンシャル採用を実施します◆今回の採用での配属予定ポジションは設計部門内での配属を予定しております ≪具体的には≫ 農業機械、産業機械に用いられる小型空冷ガソリンエンジンなど4ストロークエンジンの設計・開発/部品の図面(2D・3D)を描いたり、試験用 部品の手配、メーカーとのやり取りなどもお任せします。 本社工場内に製造拠点も併設しているため設計した製品の完成までを見届けることができます。 【やりがい】 本社工場内に製造拠点も併設しているため設計した製品の完成までを見届けることができます。高出力、高耐久でありながら低騒音・低振動を追求。使いやすさの改良を重ねるなど、時代を超えて進化を続けています。 【配属先情報】 課長以下19人(10代~50代)、派遣スタッフ15人 【企業について】 1946年三菱重工業株式会社名古屋機器製作所にて事業を開始。2017年に分社・専業会社化し、グループ会社三菱重工メイキエンジン株式会社として発足。2024年に三菱重工業グループを離脱し名光精機の完全子会社となり、株式会社Willbeとなりました。設立としては若い会社ですが、創業80年近くのノウハウとネットワークが強みです。2024年はさらに、ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社からの事業譲受に伴い国内外販路も継承し、製品的なシナジーに加えて販売チャネルのシナジーも期待できることから、今後は売上比率を50%に引き上げることを目標とします。よって会社、事業、人員、売上額などのあらゆる規模が今後大きく成長する会社です。 また自社開発能力も強化をしており、既存事業だけでなく、動力の会社としてカーボンニュートラルの時代に対応する、次世代パワーユニットや全く新しい事業の可能性も踏まえ、サステナブルな社会を目指したチャレンジを続けていきます。 事業内容・業種 機械部品

構造設計|燃料電池ユニットの構造設計および機能部品開発・設計業務【愛知/安城】

【業務概要】 FCシステムの構造設計・機能部品設計  ・筐体・搭載設計、配管・ワイヤーハーネス設計等  ・水素/エア/冷却系部品設計(ポンプ・バルブ・インジェクタ等)  ・電気系部品設計(コンバータ、インバータ、ECU、センサ、アクチュエータ等) 【業務詳細】  ・ユニット筐体・搭載設計、配管・ワイヤーハーネス設計等  →板金、鋳物、樹脂成形部品及び配管・電気配線類の設計検討、評価解析、作図、メーカ調整等の業務  ・水素/エア/冷却系部品設計(ポンプ・バルブ・インジェクタ等)  ・電気系部品設計(コンバータ、インバータ、ECU、センサ、アクチュエータ等)  →各機能部品のコンセプト設計、仕様検討、メーカ調整等の業務 ■使用言語・環境・ツール等: CATIA、Abaqus、SCRYU、JMAG、Spice、MATLAB等のCAD,CAEツール Office(Ward,Excel,PowerPoint)、Power BI 【組織のミッション】 H2プロジェクトミッション「自動車と産業車両技術の融合により新たな価値を創出 クリーン・ゼロエミに貢献」開発第二室ミッション「グローバル展開に向けたFCシステム小型・共通化設計」 各グループでは、室ミッションに従い共通化設計による原価低減や適用機種拡大に向けたシステムの小型化に向けた筐体・搭載設計、機能部品開発に取り組んでおります 【業務のやりがい、価値、魅力】 H2プロジェクトではFCユニットの設計以外にも、国や業界団体との折衝やお客様との交渉、生産に関する業務など幅広い領域の仕事を行っております。技術以外にも知見を広げたい、新しいことに取り組みたいという意欲のある方にはやりがいのある部署だと思います。 【自部署の技術優位性/PR】 2016年国内初フォークリフト向け燃料電池ユニットの量産開始し、2022年には第2世代の発売開始と、現在も継続的に技術開発を行っております。水素社会実現に向けた技術開発に直接取り組んでいる部署となります。 【職場環境】 ・データ整理等に集中したい場合はテレワーク勤務も可 ・他工場や仕入先、客先への出張あり 【想定されるキャリアパス(入社3年目以降のイメージ)】 ・部品群、又は機種単位でのタスクリーダ ・部内でのローテーションによる経験業務幅拡大(希望者) 事業内容・業種 自動車

成型技術|平均残業20h◆年休120日◆独立系ティア1サプライヤ¥-【愛知/丹羽郡/津島市/稲沢市】

【業務内容】 特定の完成車メーカーとの資本関係がなく、独立資本であるため、取引先も多く業績の安定性も高い層社にて、更なる組織強化を行います。今回は、自動車部品製造に係る成形工程の技術者を担当していただきます。 【業務詳細】 ■金型トライ→金型の微調整 ■成形条件出し ■金型交換、成形機にセット等 ■主要取引先:トヨタ自動車株式会社/ダイハツ工業株式会社/日野自動車工業株式会社/本田技研工業株式会社/日産自動車株式会社/スズキ株式会社/ 株式会社SUBARU/三菱自動車工業株式会社 他多数 【同社について】 特定の完成車メーカーとの資本関係がなく、独立資本であるため、取引先 も多く業績の安定性も高いです。また、しがらみにとらわれない自由な発 想で開発できるのが魅力です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

《転勤無》機械設計/WEB面接可/企画~量産設計まで車全体の開発!|【愛知】

【仕事内容】 ■完成車メーカー依頼のもと、車両開発や設計、またはモーターショーに出展するモデルカーの設計開発をご担当いただきます。お任せする業務の詳細は面接で説明し、適性・ご希望やご経験を鑑みます。 具体的には、メーカーの先行研究開発、ベンチマーク業務、量産車体設計業務、少量生産車両(試作/レース車両等)設計&製造業務等車両のパッケージレイアウト、ホワイトボデー・内外装部品・機能部品・電装部品・シャシー部品の設計、車体の強度剛性・振動騒音・衝突安全・空気抵抗に関する構造解析と様々な領域があります。 まずはご自身が得意とする分野を先輩方と進めていきましょう。 【働き方について】モーターショー前は繁忙期のため、残業時間が多くなります(最大80時間)。しかし、繁閑の波があるため、1年間の平均は約30~45時間です。各国でモーターショーがあるため閑散期は短いですが、その間は月5時間前後と残業が少ないです。 事業内容・業種 自動車

機械設計エンジニア|自動車エンジン周辺部品の開発、設計【愛知】

【仕事の概要】 ・自動車エンジン周辺部品の開発、設計 ・製品:エンジンマウント、ラジエータ関連部品 ・担当工程:仕様検討、計画、基本設計、詳細設計、品質改 【具体的な業務】 ・約30%①CAD作業:搭載検討、形状検討、3Dモデリング、計画図/部品図作成、CAE解析 ・約40%②机上作業:説明資料や報告書など各種ドキュメント作成、部品表作成、データ整理/分析 ・約20%③:会議、電話やメールによる折衝、各種報告、評価/作業立ち合い、車両現確④ ・約10%④付随作業:部品管理/引取り/授受、MTGなど ※作業割合は、担当プロジェクト、開発フェーズ、チーム内の役割分担により変動する。 <使用ツール> ・CATIA-V5 (ボリューム機能、サーフェーズ機能、プロダクト機能、ドラフティング機能、FEM解析機能) ・Excel、Word、PowerPoint、Outlook、teams ・顧客内の各種ツール 【同社の魅力】 ・同社は「エンジニアファースト」を掲げております。エンジニアの方がやりがいをもって働ける環境を用意しております ・業界最大級の案件保有数であるため、勤務地などの希望は最大限に考慮いたします ・将来的に請負比率を5割以上にする計画がございます 【ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮】 残業は全社平均で月16.9時間で、サービス残業は一切ありません。 また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%) ・研修体制が充実しております 同社は独自の研修を行っており外販できるほどのクオリティです。各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置しております。Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もございます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

機械設計/WEB面接可/企画~量産設計まで車全体の開発!|【愛知】

【仕事内容】 ■完成車メーカー依頼のもと、車両開発や設計、またはモーターショーに出展するモデルカーの設計開発をご担当いただきます。お任せする業務の詳細は面接で説明し、適性・ご希望やご経験を鑑みます。 具体的には、メーカーの先行研究開発、ベンチマーク業務、量産車体設計業務、少量生産車両(試作/レース車両等)設計&製造業務等車両のパッケージレイアウト、ホワイトボデー・内外装部品・機能部品・電装部品・シャシー部品の設計、車体の強度剛性・振動騒音・衝突安全・空気抵抗に関する構造解析と様々な領域があります。 まずはご自身が得意とする分野を先輩方と進めていきましょう。 【働き方について】モーターショー前は繁忙期のため、残業時間が多くなります(最大80時間)。しかし、繁閑の波があるため、1年間の平均は約30~45時間です。各国でモーターショーがあるため閑散期は短いですが、その間は月5時間前後と残業が少ないです。 事業内容・業種 自動車

文房具の設計開発|文房具の国内シェアトップクラスの大手老舗メーカー【愛知県】

【職務内容】 当社の製品開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ご経験に応じて、以下のような業務をお任せ致します。 ■文房具の構造設計(外装・内部部品) ■アイデア創出・設計・試作検証・量産までの製品開発 ■既存製品の改良、金型更新 【所属予定部署】 研究開発本部 開発1部 ※製品の開発拠点は愛知県の生産開発センターに集約されております。 【同社の魅力】 ■トンボ鉛筆は創立111年、我が国の近代化と共に歩む総合文具メーカーです。 ■事業分野は創業時の鉛筆から「書く・消す・貼る」へ拡大しております。 ■マーケットインの思想で、数々のメジャーブランドを有し、「MONO」や国内初のスティックのりとして開発された「PiT」等、影ながら知的創造活動で日本を支えてきました。 事業内容・業種 その他メーカー(食品・消費財・玩具・その他)

プラスチック容器成形【名古屋】

【業務内容】 製造・開発部にて、プラスチック容器(興和の医薬品のボトル、キャップ等)の製造業務(射出成形やブロー成形業務)から品質管理まで業務一連に従事し、ゆくゆくは成形チームのマネジメント業務をお任せします。 【やりがい】 興和株式会社の製品のため自身が作った製品を世の中で目にすることができます。 【使用成形機】 ・タハラ・ブロー成形機、ソディック射出成形機 ・使用検査装置:ボトル検査装置、キャップ組立 ・検査装置 【金型設計業務】 興和の新製品から携わる際には設計から提案をいたします。そのため金型の設計業務の経験者や、設計に興味があるプラスチック成形製造の経験者の方はぜひご応募ください。 【同社について】 次世代の環境配慮型容器の製造など、環境に配慮した製品の製造に取り組んでいます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

プレス金型設計【愛知/刈谷】

■採用背景: メイン取引先がスズキ社やアイシン精機社のため、安定的に案件受注があるだけでなく、現在では新たにEVのための部品も声がかかっているなど、次世代自動車に向けて更に依頼が増えていく見込みです。更なる受注に対応するべく、2024年3月に旧工場を増設し新工場を設立。体制強化の採用です。 ■業務内容: ・自動車部品の精密プレス部品等を製造する同社工場にて、自社で用いるプレス加工金型を旋盤・フライス・マシニングセンタ等を使用して設計する業務を担当します。 ・金型設計~部品加工~組付・調整~品質評価まで一貫して行っており、量産化後も金型保全を通じて品質の維持管理・生産改善ができる体制になっています。 <プレス関係設備> 単発プレス 35t~200t:計6台、順送プレス 45t~300t:計8台 <工機関係設備> 次元CAD/CAM、2次元CAD、3次元CAD、3次元CAM、マシニングセンタ、ワイヤーカット、NCフライス、ラジアルボール盤、卓上ボール盤、汎用旋盤、NC旋盤、コンターマシン、平面研削盤 ■組織構成: 金型設計は5名が在籍しています。(20代1名、40代1名、50代3名) ■魅力: ◎ボトムアップ型の組織風土 他の部署の社員に対し、前向きに仕事できているかを気にかけ声をかける風土があります。社長や副社長、各部長陣が積極的に行っており、「一人で仕事を抱え込まない」「本音を言える環境」を目指しています。また、どうしたら改善できるかなど社員からの声に耳を傾けています。 ◎安定した経営基盤 大手企業と取引があり、ばねとプレスという事業の大きな柱が2つあり、安定した経営基盤があります。また、自社で生産ラインを持ち、金型の作成も行っているため難しい依頼にも対応ができ、企業様からの信頼も厚く、今後も安定した依頼を見込んでいます。 ◎ワークライフバランス ほとんど定時退社で残業平均月20時間、有給も取りやすく消化率75%。キャリアアップをしてもこの働き方は変わらず、直近3年の離職率は10%程と定着率も高く働きやすい環境があります。 <2024年12月末>ロッカールーム、更衣室、シャワー室に加え、フィットネスルームが設置されました。 <2025年3月末>工場内全3か所すべてのトイレ(男女別)をリニューアル予定です。 事業内容・業種 自動車部品

電子エンジニア|ハード設計・評価業務(未経験募集)【愛知】

【業務内容】 ハード設計・評価業務を担当していただきます。新規開拓につき、業務拡大を実施するメンバーを募集しています。 【業務詳細】 ◆車載エンジンECU(コンピュータ)の開発評価 ・試作品の電気的評価 メーカーの要求性能の確認や部品の耐量等の性能確認業務 ・耐ノイズ評価 他の電子機器に影響を与えて誤動作させないかの確認 他の電子機器からの影響を受け誤動作しないかの確認 ・耐環境評価 長期間の使用で劣化や破損が生じないかの確認 ・メーカーへの試作納入品の検査 ・量産へ向けた準備 ※知識、経験、保有資格に応じて優遇いたします。 【こんな人が活躍しています】 ・自動車業界:組立業務や、簡単な製品評価を実施していた方 →自動車部品会社で就業で設計補助や検査機メンテナンス作業で活躍中 ・航空業界:試験装置の設計・製作・検査を実施していた方 →自動車部品メーカーで設計補助を中心に活躍中 ・介護食の製造:製造ラインの管理、衛生管理、品質管理、機器メンテナンスをしていた方 →自動車部品会社でエンジンECU評価で活躍中 【募集要項】 ハードウェア製品の設計、評価業務 ※入社時に経験や知識がなくてもOJTで丁寧に教えますのでご安心ください。 ◎電子エンジニアのメリット・特徴 ・自分が関わった製品を街中の至るところで見ることができるため、社会に対する貢献度がわかりやすい。 ・IT(ソフト)エンジニアよりも市場での人数が少ないため、希少価値が高い。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

自動車用 外装樹脂部品の設計開発業務(機構品等)高利益体質な企業で業績・安定性◎|【愛知】

ー下記志向性の方に合う求人です!ー★裁量大きい職場でエンジニアとして成長をしたい!★身近な製品に携わりたい!★年収UP可能!(100万近くの年収up事例多数)★リモート勤務可能(週1~3日)★入社後の研修が充実!★企業の安定性を気にされる方!(今後軽量化が必須となる自動車業界で必ず必要になる商材のトップレベルシェア!)★業績右肩上がり中!★付加価値提案により高利益体な企業! 【職務内容】 ・衝突安全に関わる製品の創出/開発/設計 ・完成車メーカーとの折衝 ・完成車メーカーやTier1に対する提案活動 ■扱う製品のイメージ例: バンパーリテーナー等の自動車外装商品全般 https://www.nifcoexhibition.com/?a=category-exterior ■同社について■株式会社ニフコは、プライム市場に上場しているエンジニアリングプラスチック製品のリーディングカンパニーです。2024年3月期の売上高は3,716億円、営業利益は305億円を誇ります。ニフコの強みは、錆びない・軽い・扱いやすいプラスチック製品の開発力と、グローバルな展開力です。特に自動車業界向けの工業用ファスナーで高いシェアを持ち、世界中の自動車メーカーと取引があります。ニフコで働くメリットは、安定した経営基盤と多様なキャリアパスが提供される点です。 ■働き方について■ニフコは、社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生を提供しています。完全週休2日制や年間休日120日以上のほか、育児休業・介護休業制度も整っています。また、社員持株制度や企業内保育所、社員寮などの福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを取りやすい環境が整っています5。さらに、グローバル人材育成プログラムやスキルアップ研修など、社員の成長をサポートする制度も充実しています。 https://nifcorecruit.com/environment/system.html 事業内容・業種 自動車部品

自動車関連エンジニア|自動車の設計開発※未経験OK/有給消化率88%/転勤なし/残業少【愛知/豊田】

【トヨタ自動車の次世代のクルマを開発】 上流工程の開発・設計・評価・解析業務に携わっていただきます。就業先はトヨタ自動車(元町工場または花本テクニカルセンター)ですが、シークスの社員(数10名~100名超)だけで構成されたシークスの業務エリアで仕事をしています。 業務の指示を出したり、確認したりするのはすべてシークスの社員だから安心です。 【主な業務内容】 ■ 車体技術部門  ・ボディー系プレス金型設計/工程設計/工程整備 ■先進技術部門  ・運転支援システム開発  ・車載電子制御ユニット開発/評価  ・車両ノイズ実験評価 ■搭載技術部門  ・車載電子部品搭載設計  ・車両機能系部品開発  ・ワイヤーハーネス回路設計/経路設計  ・始動充電系部品開発 【入社後の流れ】 まずはシークス本社にある技術センターで約1ヶ月間かけて基礎研修を実施します。 「PCの基礎スキル」「3D-CADの操作方法」「機械製図の読み方」「自動車開発の基礎知識」などを学んだ後に現場へ配属。 現場では先輩社員の指導・サポートを受けながらOJTで仕事を学んでいきます。 外部に持ち出せない機密業務を担っているため、実践的な業務の研修は現場でのOJTが中心となります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

メカ開発設計|NC工作機械(プライム市場上場)【愛知県/刈谷】

●担っていただく業務 NC工作機械の新機種開発、市場対応業務で事業を理解して頂いた上で、適性を見て新テーマ(NC工作機械新ラインナップ商品開発、新規事業の製品開発、要素開発)に取り組んで頂きます。 ●将来的なキャリアパス メカ開発設計にて経験を積んだ後、適性やご意向を伺いながら新製品開発のプロジェクトリーダーなどリーダー業務を経験します。その後知識、経験を生かして、商品企画・ユーザー特殊対応設計・保守サービス・品質管理・製造管理等、能力やご志向にマッチしたキャリアにて国内・海外問わず活躍することが可能です。 ●職場環境 経験者採用入社の方も多く活躍しています。担当上級職は40代、プロジェクトリーダーは30代で、20~40代の正社員・派遣社員で構成された数名でのチームで開発を行います。製造現場も同工場内にあり、営業やサービスといった他部門も隣のフロアに在籍し、業務上交流が活発です。積極的に意見交換がなされ、風通しの良い職場です。フレックス制度を利用して、メリハリのある働き方ができます。年休消化率向上に取組んでおります(過去2年の年休消化率80%以上) 【募集背景】 工作機械事業はブラザーグループを発展させる強化事業として期待されています。 やりがいのある仕事を共に歩んでいただける仲間を募集します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【愛知/小牧】航空機設計・開発/次世代の戦闘機開発業務/業界未経験歓迎/フルフレックス

【業務内容】 航空機(戦闘機含む)、航空機装備品等の設計・開発に携わるお仕事です。活躍の場は、機体設計、装備設計、環境制御など、多岐にわたります。専門的な分野ではありますが、設計の経験があれば業界未経験でもOK!専門知識や技術は、入社後に一から学べますのでご安心ください。また、日英伊共同の次期戦闘機開発に携わるチャンスもあり、海外出張や駐在などグローバルに活躍できます。 【業務詳細】 ・航空機、航空機搭載品等の設計・開発 ・CAE解析・シミュレーション(流体、振動、構造分野) ・モデルベースシステムエンジニアリング(MBSE) ・航空機の飛行試験支援 ・QT(Qualification Test)関連業務 ・カーボンニュートラル関連プロダクトの設計・開発 ・技術コンサルティング 【魅力ポイント】 ・年間休日126日(お休みが取りやすい環境です) ・フルフレックスタイム制 ・海外での活躍のチャンスあり。グローバルに活躍できます。 ・日英伊の共同国家プロジェクトのため、景気に左右されにくい業界。  業界未経験からスタートした社員も活躍中ですので、設計業務の経験があれば業種は問いません。 事業内容・業種 その他(人材サービス)
愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり