条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人148

愛知県 渋谷区 JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

148

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】設立40年のITインフラエンジニア職|東京都|経験者歓迎

ITインフラエンジニアとして、サーバー・ネットワーク・クラウド・各種ミドルウェアを用いたインフラ基盤の設計・構築業務をお任せします。 【具体的には】 ●要件定義~設計・開発テストまで一貫したソフトウェア開発 ●品質管理 ●各開発プロセスでの課題抽出と解決 ●プロジェクト推進・チームマネジメント 【案件例】 ●アプリ開発  ウェアラブル機器制御アプリ  ネットワークカメラ用Webアプリ ●医療分野  循環器系治療機器の制御ソフト  遠隔手術用画像処理システム ●車載分野  カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト  ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等)  ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ●通信・インフラ分野  5G通信基地局の制御ソフト  スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) 【安心のサポート体制】 経験が浅い方でも上流工程に属する案件へのアサイン可能。 現場でのOJTフォローに加え、各種研修を用意しています。 ■社内研修制度 ●事業部内に研修専属部隊の設置 ●オーダー式マンツーマン研修の受講可能 ■外部研修制度 ●外部セミナーの無料受講が可能(外部の研修機関と会社で提携) ●書籍購入費用は会社負担 【キャリアパス】 エンジニアそれぞれのキャリア実現に向けた豊富なキャリアパスを用意。 ■キャリアパス ●最上流工程へのチャレンジ ●サーバー構築からネットワーク・セキュリティへの転身 ●マネジメントへの挑戦など ■バックアップ体制 ●キャリアカウンセラーへのキャリア相談可能 ●社内公募制度あり ※社内公募制度に上がった案件には、年齢・社歴問わず積極的にチャレンジできます。 【スキルアップできる環境】 同社は、市場価値の高いエンジニアを育成することに注力しています。 ●エンジニアのキャリアを第一にプロジェクトを選定 ●保有案件の9割以上が上流工程に属する案件 ●AWSよりコンサルティングセレクトパートナーの認定企業 ●7割程度がクラウド案件 ●大手Sier・大手キャリア・大手メーカー案件あり ●強み/ご希望に応じたポジションが提供可能

★フルリモート★【Webエンジニア】Web系開発案件が80%以上!アサイン満足度98%!

■自社製品の企画・開発 ■社内受託開発・ラボ開発 ■システムインテグレーションサービス 【具体的に】 スマホ/Webアプリ、業務系システム開発など…スキルに合わせてお任せします。受託開発、ラボ開発、客先構内請負など、幅広いITサービスの開発に携わって頂きます。 ■プロジェクト例 勤怠管理システム (attenly)/日程調整アプリ(Coordy)/スマートフォンアプリ開発/オートマッチングサービス開発(AI)/IoT連動Androidアプリ開発/大手証券会社様向けシステム開発/ゲーム開発/航空会社向け予約サイト開発/ネットスーパー向けECサイト開発 ほか 【抜群の企業安定性/将来性】 売上は継続的に右肩上がりに推移しており、急成長を遂げている企業です。同社の専門性の高い技術力と強力なエンジニア育成体制から、大手企業等から続々と案件を受注しており、今後の将来性にも期待が出来ます。 エンジニアの常駐には特に配慮をしており、担当営業との先方先同行の上での案件決定はもちろん、キャリアを考えた配置、1対1でのフォロー体制等も充実しています。 今後も安定して売上を推移させながら、SI事業では大手案件や直案件の獲得の強化、プロダクト事業ではRPA等の導入規模拡大のため積極投資していく予定です。 将来的なキャリア形成については、同社独自のエンジニアをフォローする専門部隊「組織デザイン部」があり、担当と一緒に定期的にキャリアの見直しを行っています。 ■社員の年収例 年収例720万円(30歳/経験10年) 年収例440万円(26歳/経験6年) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ネイティブアプリエンジニア(チケット技術)】エンタメ×IT

同社で開発しているスマホアプリの開発業務全般をご担当頂きます。 ※100%自社開発です。出向等はありません。 【具体的には】 ・まずは基礎的業務から 既にリリースしているアプリの簡単な運用・改修・バージョンアップ・機能追加等 ・ディレクター・サーバサイドエンジニアらとの連携 パートナー企業や新規クライアントからの要望に基づいた新規アプリ開発、既存アプリのUI/UX変更、機能追加など。 ディレクターやサーバサイドエンジニア、デザイナーと連携しながら、質の高いチケットアプリを作り上げます。 ・特許対策、設計書作成等 《作業環境》 iOS: Xcode(Objective-C,Swift) Android:Eclipse/Android Studio(Java) ※マシンはMac/Windows、いずれかから選択いただけます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【自社勤務】アプリケーションエンジニア

【職務内容】 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりと共に当社の業容も拡大中で有り、コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移となっております。 【アピールポイント】 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっております。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

【ITエンジニア】様々なインフラ案件に携わる★未経験OK★転勤無

【基礎から学べる教育制度/サポート体制完備】東海エリアの電力インフラ・交通インフラを支える社内SE業務をお任せします! ◆電力インフラ案件 電力を安定供給するためのシステム開発・保守・運用をお任せ! 設計書作成や試験作業から要件定義まで携わります。 ◆交通インフラ案件 鉄道の電力供給システムに関する下記業務をお任せ! ・電力管理システムで使用するデータの入力 ・変電所設備の結線図作成 ・システム動作のチェックなど 《POINT》 ★業務を通して、プログラミング言語や開発スキルを習得できます! ★一般的なSES派遣と異なり自社の、固定のチームで業務を進めていきます。 評価する上司も一緒に働くので、頑張りや成長を間近で見てもらえるのも安心です! \アドバンスソフトの強みはここ!/ ≪その1≫ 上流工程から下流工程まで一貫して携わることができます◎ 各工程での連携がスムーズになることで、サービスの品質向上と迅速な対応ができるのは弊社ならではの強みです! ≪その2≫ 少人数のチーム制なので困ったことはすぐに相談できる環境を整えています! 未経験の方でも安心してスタート可能です◎ 応募方法 ★最後までお読みいただきありがとうございます!★  ………………………………………………………… 当社にご興味をお持ちいただけた方は、下記の「この求に応募する」ボタンをクリックして専用応募フォームへお進みください。 【備考】 応募の秘密は厳守します。 個人情報は採用業務にのみ利用します。他の目的での利用や、第三者への譲渡、開示を行うことはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 尾関 渚 事業内容 ITのプロフェッショナル集団として 東海エリアのインフラ事業を支えています。 電力系統制御システム、発電計画システム、お客様情報取り扱いインフラ、Windowsサーバ保守 アプリケーション作成、Webアプリケーション作成、データベース構築 最新のIT技術を取り入れ、最適解をご提案 …………………………………………………… 電力系統システム、発電計画システム、帳票作成支援システム、スマートメーターの固体管理システム、変電所向けRy装置 などを手がけています。電力業界を中心に、多くのクライアントから信頼を得ています。 本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-3-4  名古屋錦フロントタワー6F 601

【20代歓迎】アウトソーサー企業のソフトウェア開発のスペシャリストエンジニア|東京都・神奈川県|経験者歓迎

大手メーカーを中心に医療・車載・通信・社会インフラの分野におけるBtoBおよびBtoC向けのソフトウェア開発を担当します。 モノ自体の開発はもちろん、パソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ■ソフトウェア開発 ●要件定義 ●設計 ●開発 ■品質管理 ■各開発プロセスでの課題抽出と解決 ■プロジェクト推進・チームマネジメント 【主なプロジェクト例】 ■アプリ開発 ●ウェアラブル機器制御アプリ ●ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 ●循環器系治療機器の制御ソフト ●遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 ●カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ●ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ●ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 ●5G通信基地局の制御ソフト ●スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) マイコンを使用した開発経験がない方には、1ヶ月間の研修期間が用意されています。

【フロントエンドエンジニア】テレワーク可/所定労働時間7時間/フレックスタイム制/入社後研修充実!

◆業務内容 Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発 ※上流から下流工程まですべての開発を行います 自社サービス、個別開発共に自社開発です 一部サーバーサイドの開発にも携わっていただきます ※現時点でご経験がない方も、入社後に技術を身につけることができます ◆開発環境 <開発言語>JavaScript、TypeScript <フレームワーク>Vue.js <環境> GCP(Google Cloud Platform)、AWS(Amazon Web Service) <データベース>MySQL、Firestore、BigQuery <プロジェクト管理> Asana、backlog <その他>Slack、GitHub、Google Workspace <PC>Mac(Windows経験のみの方も歓迎) ※新しい技術を積極的に導入し、モダンな環境で開発ができます。 ◆入社後の流れ 入社時点でGoogleマップや地図に関する知識・経験がない方や、エンジニアの実務未経験の方でもしっかりと技術力を身につけ、スキルアップできる環境をご用意しています。 <研修内容> ・期間は1~3ヶ月(内容はご経験によります) ・Googleマップに関する知識の習得やStore Locatorに似たデモシステムの作成などを行います。 ※先輩社員と日次ミーティングを行いながら進めていきます。 ◆開発の進め方 <開発について> ・案件ごとに2~5名程度のチームを組み、上流から下流行程まですべての開発を行います。 ※開発プロセス全体に携わることができるため、フルスタックエンジニアを目指すことも可能です。 ・日次、週次ミーティングを実施し、相談や連絡の機会をしっかりと設けています。 ・コミュニケーションはSlackやGoogle Meetを利用しており、気軽に相談しやすい環境です。 <提案段階からエンジニアも協力> ・システムに本当に必要な機能は何か、目的をしっかりとヒアリングをしたうえで営業とエンジニアで協力し提案を行っていきます。 ・必要に応じてエンジニアがプロトタイプやデモを作成することもあります。 ※まずは地図上に可視化することで、お客様も具体的なイメージを持てるケースが多いため ・システムは売り切りではなく、継続した保守や追加開発の要望も多く、Googleマップの新機能も定期的にリリースされるため、より良いシステムへ 改善・提案し続けることができます。 ◆ゴーガの魅力 <技術力の向上> ・開発のプロセス全てに関わることができる ・Google マップの技術だけではなく、ベースとなるWebの技術も積極的に導入しているため、Web開発の技術力も身につきます ・自社開発、個別開発問わず営業とエンジニアが協力してお客様が本当に必要としているものを提案できる ・実際に利用いただく企業様と話ができるため、しっかりと課題をヒアリングし提案ができる ・勉強会や技術共有会の開催や社内の技術ブログなど、スキルアップできる環境がある <働きやすさ> ・裁量権を持って働くことができる ・テレワークやフレックス制度などがあり、所定労働時間が7時間であるためワークライフバランスをとりやすい ・役職や部署の垣根なくフラットに交流や議論をすることができる ◆所属部署について システム開発部 23名所属 20代~40代を中心に活躍しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【ゲーム事業】ゲームサーバーフレームワーク開発エンジニア|自社サービス【東京都】

これまで同社が培ってきたゲームタイトルの運営やゲームサーバーコンポーネントの開発・運用のノウハウを活かして、現在同社ではどのゲームサーバでも共通で必要になる機能をWebサーバーフレームワークとして提供する、ゲームサーバ共通基盤を開発しており、こちらの開発・運用を担当いただきます。 具体的には、Webサーバフレームワークや運営/システム管理に必要となるGUI/CLIツールの開発、 ゲームタイトルへの導入支援や技術支援、課題の解決に携わっていただきます。 【具大的には】 ■Webサーバフレームワークの開発・運用 ■運営/システム管理に必要となるGUI/CLIツールの開発・運用 ■自社開発のBaaSやクライアントSDKとのブリッジ部の設計・実装 ■ゲームタイトルへの導入支援・技術的サポート 最新の技術も用いたシステム開発や、非常に多くのトラフィックが流入する大規模なシステムの開発に携わることができます。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

Web エンジニア リーダー候補

会社の成長とともに案件規模が大きくなり、開発メンバーも増えてきているため、チームリーダーから開発まで幅広くお任せできる方を新たに募集します。 ■Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発  -※上流から下流工程まですべての開発を行います 自社サービス、個別開発共に自社開発です ■プロジェクトリーダー、チームリーダー  -スケジュール管理、ドキュメントレビュー、品質管理、チームメンバーの育成・教育、サポートなど ▽下記のような方を募集しています! ■現在はメンバーだが、今後、リーダーを目指したい方 ■要件定義、設計など上流工程中心になってしまっている方で、今後は上流工程から開発まで行いたいリーダー候補の方 ■ビジネスサイドとの連携や調整が中心になってしまっている方で、今後はマネジメントから開発まで行いたいリーダー候補の方 【開発環境】 ■開発言語:Python、JavaScript、TypeScript  ■フレームワーク:Django、Vue.js ■環境: GCP(Google Cloud Platform)、AWS(Amazon Web Service)  ■データベース:MySQL、Firestore、BigQuery ■プロジェクト管理:Asana、backlog  ■その他:Slack、GitHub、Google Workspace  ■PC:Mac(Windows経験のみの方も歓迎) ※新しい技術を積極的に導入し、モダンな環境で開発ができます。 【ゴーガの魅力】 ▽技術力の向上 ■開発のプロセス全てに関わることができる ■Google マップの技術だけではなく、ベースとなるWebの技術も積極的に導入しているため、Web開発の技術力も身につきます ■自社開発、個別開発問わず営業とエンジニアが協力してお客様が本当に必要としているものを提案できる ■実際に利用いただく企業様と話ができるため、しっかりと課題をヒアリングし提案ができる ■勉強会や技術共有会の開催や社内の技術ブログなど、スキルアップできる環境がある ▽働きやすさ ■裁量権を持って働くことができる ■テレワークやフレックス制度などがあり、所定労働時間が7時間であるためワークライフバランスをとりやすい ■役職や部署の垣根なくフラットに交流や議論をすることができる 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

組込みソフトウェア・ハードウェア開発|上流~下流までを担える/社員定着率90%以上【東京】

【業務内容】 ■要件定義~設計・開発テストまで一貫したソフトウェア開発 ※マイコンを使用した開発経験がない方には1ヶ月間の研修期間を設けておりますので、安心して案件に参画していただけます。 【具体的には】 ■大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫したソフトウェア開発を担当します。さらにIoT分野では、モノ自体の開発はもちろん、モノを動かすためのパソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やサーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 【案件事例】 ■アプリ開発 ウェアラブル機器制御アプリ、ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 循環器系治療機器の制御ソフト、遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 5G通信基地局の制御ソフト、スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】サーバーサイド/経験者

サーバーサイドエンジニアとして、まずは実装をお任せし、ゆくゆくは要件定義やサービス全体の設計などの上流工程なども担っていただけるリードエンジニアとしてのポジションを目指していただきます。(マネージャーへの転向も可能です)同社には、スキルや経験を重要視しつつも、チャレンジ精神のあるメンバーに挑戦の機会を与える文化が定着しており、より大きな裁量を求めていきたい方にはピッタリの環境です。SES出身や制作会社出身の方も多数入社しており、早期にご活躍いただける体制が整備されています。 また、プロジェクト体制としては、案件ごとに7~15名ほどのチームを組んで開発を推進しています。同じ所属のサーバーサイドエンジニアだけでなく、デザイナーやフロントエンドエンジニア、PM等の他ポジションのメンバーと協働で開発を進めて働ける環境で、切磋琢磨し合いながらスキルを伸ばしていくことができます。 自社内開発100%の環境で、エンジニアとしての成長を一緒に目指しませんか? 【具体的な業務内容 】 ■サーバーサイドエンジニアとしての開発業務 ■場合によって、インフラ・フロントエンドの開発業務 ■PJメンバーのコードレビュー ■PJ進行に即した技術上の調査、及び提案のためのPoC実施と評価 ■DB設計やアーキテクチャ設計 ■要件定義・基本設計の補佐 など 【過去の開発案件事例】 ■マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 ■施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 ■多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 ■中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 ■オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」 ■結婚式専用ライブ配信アプリ「WeddingLive」 ■オンラインクレーンゲーム「Liftる」 ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

《スペシャリスト/リーダー》組込みソフトウェア開発エンジニア/福利厚生・教育充実!

【業務内容】 ■要件定義~設計・開発テストまで一貫したソフトウェア開発 ■品質管理 ■各開発プロセスでの課題抽出と解決 ■プロジェクト推進・チームマネジメント 【具体的には】 大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫したソフトウェア開発を担当します。さらにIoT分野では、モノ自体の開発はもちろん、モノを動かすためのパソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やサーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 【案件事例】 ■アプリ開発 ウェアラブル機器制御アプリ、ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 循環器系治療機器の制御ソフト、遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 5G通信基地局の制御ソフト、スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

C#経験歓迎!【開発エンジニア】|100%自社内開発/抜群の働きやすさ/エンジニア思いの会社/在宅可

★自社内勤務★出版系・教育系に強み(Toc系のシステム有)★日本マイクロソフト資本★スマホ案件有 【業務内容】 新規Webアプリケーション開発業務 【魅力】 案件は基本的に直取引であり、会社として、最上流(企画)から下流まで、一貫して行うため、裁量を持った業務が可能です。 また、技術選定からお任せすることになるので、最先端技術への取組等も可能です。 OJTで教育を受けることが可能です。 プロジェクト例: <サービス基盤開発> ◎開発環境:Visual Studio  プラットフォーム:Web(Angular)  インフラ:AWS、NoSQL Database、OpenID Connect、Lambda ◎フェーズ:企画、要件定義、設計、開発、テスト、保守運用 ◎内容:ユーザーの認証、ライセンス管理、マイページなどの基盤となるサービスをサーバレスアーキテチャで開発 サービスの企画から保守運用まで、一気通貫で遂行できる 【スマホ案件】<数研Library/数研出版株式会社様> 数研出版様発行の学習教材と連動した各種「学習コンテンツ」が利用できるアプリです。 チャート式や英単語VALUEといった学生に人気の問題集や参考書をお手持ちのスマートフォンやタブレットで学習することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発|製造DX開発プロジェクトマネージャー/システム開発リーダ/ITアーキテクト【名古屋および豊田】

【職務内容】 大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューション(AI、ローコード、クラウドなど)の提案・構築を行います。顧客のニーズに合わせてスクラッチでの開発、国内外のパッケージソフトウェアの採用、またはそれらを組み合わせ、顧客課題の解決策を創造します。パートナー企業と協調しながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。 【具体的には】 ①プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダー ・プライムベンダーとして自身がリーダーシップを発揮しつつ、パートナー会社等と協力しながら主体的にプロジェクトを推進します。 ・顧客現場部門、DX推進部門、情シス部門等との折衝を通し、プロジェクトに関する各種方針の合意を行います。 ②ITアーキテクト ・各種技術の最新動向をキャッチアップし、顧客要件に適したシステムアーキテクチャの提案を行います。 ・業務観点とシステム観点の双方の視点を持ちつつ、拡張性に長けたアーキテクチャを検討していきます。 ・ITアーキテクトとしての業務だけでなく、プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの役割を担っていただくこともあります。 【キャリアパス】 入社後は、プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトメンバーとして、システム開発プロジェクトに従事いただきます。実際のプロジェクトを経験しつつ、顧客提案力やプロジェクト実行力、技術スキル、コミュニケーション能力等を磨いていき、担当するシステムの規模や領域の拡大を目指していただきます。自身の保有スキル・志向性を考慮の上、プロジェクトマネージャーやITアーキテクト等のキャリアパスを考えていきます。 【本ポジションの魅力】 当ポジションの最大の魅力は、世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、製造業のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、海外の有数ベンダーとの協業といった得がたい経験を積むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【微経験歓迎★アプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 ■具体的な案件例 ・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発 ・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発 ・在庫管理システムのWebアプリケーション開発 ・車の車輪検査用PCアプリケーション開発 ・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発 ・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)   ■業務内容 ・要件定義~設計・開発テストまで一貫したWebアプリケーション開発 ■微経験者向けアプリ開発研修 ご本人様の希望に合わせて、1か月間のWebアプリケーション研修の実施が可能です。 開発実務経験が浅い方も安心して案件に参画いただけます。 ■充実した研修と福利厚生■ エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。 ・研修制度 事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。 ■顧客との長期取引と受託案件■ 事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。 熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。 今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。 近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。 日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア(WEB)|リモート可(三菱総研グループ)【愛知県】

【業務内容】 当社のエンジニアリーダーとして、主に大手自動車メーカーなどのWebアプリケーションを中心としたシステム開発の要件定義~システムテストに携わって頂きます。 ・システム開発の提案・要件定義・設計・実装 ・業務アプリケーションに関する改善提案・対応 ・システム計画の策定、案件開始後のプロジェクト管理および推進 【プロジェクト事例】生産管理システムの要件定義~システムテスト、社内会計管理システムの要件定義~システムテストなど 【ポジションの魅力】 ・幅広く製造業の案件を担当しており、特に部品の発注業務に関する知識が習得可能です。 ・複数部門からの要望に対応していくケースも多いため、要件定義~リリースまで一連の開発経験を積むことができます。 ・エンドユーザー様や他チームとの調整も担当いただくケースも多いため、マネジメントスキルの向上が図れます。 ・開発局面や案件内容によって異なりますが、週半分超のリモートワークが多い状況です。 【キャリアパス・研修制度】 キャリア管理面談・目標管理面談にて、自身のキャリア形成について定期的に相談できる場を設けています。社員に活躍の場を与える方針で取り組んでいて、入社4年でマネージャーとして活躍している中途社員もいます。「これほど教育に投資する企業は見たことがない」といわれるほど研修は充実しており、技術向上を目的とした研修の他にも、体系立てたマネジメント研修が整備されています。また、受講したい外部研修があれば会社負担で受講することも相談可能です。充実した教育体制により、未経験な方でも上流工程の経験を積むことが可能です。 【就業環境】 プロジェクトに応じてリモートワークも可能な環境です(フルリモートも一部あり)。フレックスタイム制を導入しており、柔軟に勤務時間を調整する事が可能です。仕事とプライベートとの両立もしやすく、長期的に就業が可能な環境です。住宅・家族手当等の福利厚生も充実してます。 【社風について】 社長も役員もエンジニア出身であり、エンジニアを第一に考えるエンジニアファーストな会社です。経営層との距離も近く、意見も言いやすい環境です。三菱総研グループの企業でありながら、独立系SIerの文化を色濃く残しています。 【当社について】 創業25年を迎える三菱総研グループのSI企業です。システム基盤構築において高い技術力を有し、制御・共通機能の開発も得意としています。近年では、クラウド、コンテナ、自動化、データ処理プラットフォーム、AIなどに力を入れて、様々なシステム開発に幅広く対応しています。 事業内容・業種 その他業界

システムエンジニア|管理職候補【名古屋】

【職務内容】 本グループは、顧客取引拡大に向け新たなプロジェクトへの参画を目指し現在拡大中の組織です。その中でも主に製造業を行う民間企業向けのDX化やIT推進に関する案件に注力をしており、アサインされた各PJTにてシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・大手自動車部品メーカーが取り組む「世界中の工場をIoT技術でつなぎ、プラットフォーム構築する」工場DXプロジェクトに携わります。 ・生産設備の稼働状況や不適合データ等を検出してリアルタイム分析を実現させるなど、IT関連のシステム検討、設計、開発、管理などを担当いただきます。 ・プロジェクト規模が大きく、将来展望もあり、非常にやりがいのある業務です。 【当社の特徴】 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 【働きやすい環境】 ・年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率87%。フレックスタイム制を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。 ・2021年に新しく建てられた名古屋オフィスの最上階には、オフィスでは珍しいサウナが整備。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。 事業内容・業種 自動車

ITエンジニア|Webポータルサイト開発、デジタルコンテンツのプラットフォーム開発等【東海エリア】

【職務内容】 〈例〉Webポータルサイト開発、デジタルコンテンツのプラットフォーム開発、アパレル系ECサイト開発、グルメサイトアプリ開発、大手通信会社向けVR/AR系Webサービス 等 開発期間は半年~5年、プロジェクトの人数は2~30名と小規模から大規模まであります。「期間の長いプロジェクトで、腰を据えて働きたい」「規模の大きなプロジェクトに携わりたい」など、あなたの希望を聞かせてください。 ■開発環境 開発言語:Java、PHP、.NET系、JavaScript、C、C++、Pythonなど / DB:Oracle、AWS、SQL Serverなど / OS:Linux、Windows、UNIXなど 【キャリアアップ/スキルアップ】 一人ひとりに適したキャリアを応援しています。「幅広いスキルを身に付けたい」「今の技術をさらに極めたい」、「そろそろ上流工程に挑戦したい」など希望に沿った案件で活躍していただきます。もちろんキャリアアップを強要することはないので、「ずっとプログラミングをしていたい」という方は、PGのスペシャリストとして活躍していただくことも可能です。 【充実の研修制度】 実務に必要な勉強については外部機関の研修を無料で受講可能です。eラーニングも導入しているので、学びたい時にいつでも勉強でき、隙間時間で自身のスキルを磨いていくこともできます。 【自社開発にもチャレンジ】 今後は自社開発も手掛けていく予定です。今、社内 DX 推進として業務の効率化や生産性を高めるクラウドサービスや自動化ツール(AI-OCR、RPA 等)の活用とペーパーレス化を推進しており、将来的には顧客向けのDX推進も検討しています。あなたのアイデアもあれば、ぜひ聞かせてください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【WEB面接可】【名古屋or東海エリア】モバイル開発エンジニア

【職務内容】 Android・iOS搭載モバイル端末向けに、ネイティブアプリケーション開発やWebアプリケーション開発まで幅広く対応しております。 また、クロスプラットフォームを使用した開発も積極的に行なっており、FlutterやReactNativeも経験することが可能です。 要件定義・開発・運用まで一貫して携わることができ、多くのアプリケーション開発を経験することが可能です。 また、様々な要求に対して最適なフレームワークやアーキテクチャ、開発手法を選定しており、技術の変化に合わせて新しい分野に挑戦出来る機会が多い仕事です。 【活かせるスキル】 ・スマホアプリケーション開発経験 ・Webアプリケーション開発経験 【身につくスキル】 ・フルスタック開発経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・上流工程の開発経験 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webデザイナー

【募集職種について】 STORES のデザインチームは、ユニークで複雑かつ巧妙な課題を解決するために取り組む、優れた思慮深いメンバーで構成されています。現在、シニアまたはスタッフレベルで、美しさと機能性を融合することに意欲的なウェブデザイナーを募集しています。このチームは、STORES で最高水準の洗練、創造性、コミュニケーションとマーケティングを担い、重要な役割を果たします。 STORES のデジタル空間でのマーケティング・コミュニケーションの未来を形作る仕事をしていただきます。デザインスキルを通じてプロジェクトをリードし、STORES の未来のために革新的かつ思慮深いソリューションを作り上げる役割を担います。 STORES のデザイナーは、広範な創造的裁量を持ち、新しいデザイン主導のプロジェクトを発案し、リードする自由があります。製品とユーザーを結びつけ、魅力的で強力なブランドを生み出すために、クリエイティブな開発、新たな知見の発見、コンバージョンの向上、ユーザー体験の改善、実験、パーソナライズに情熱を持っている方にとって、この役職は魅力的なものとなるでしょう。 【業務内容】 ▽STORES のブランド アイデンティティに沿った、視覚的に魅力的でユーザー中心の Web サイト設計および開発を担当いただきます。 ■ランディングページを最適化してエンゲージメントとコンバージョンを促進 ■一貫したデザインを確保するために、包括的な Web スタイル ガイドを作成して維持 ■使いやすさとエンゲージメントを向上させる Web グラフィック、アイコン、UIを設計 ■コンセプトから完成まで Web デザイン プロジェクトを管理し、タイムリーな納品を行う ■プロダクトデザイナー、ソフトウェアエンジニア、マーケターと協力して、一貫したエンドツーエンドのユーザー体験を実現 ■ユーザーのフィードバック、分析、ベストプラクティスに基づいて仮説をたて、構築し、反復を通じて改善 ■最新の Web デザインのトレンド、テクノロジー、ツールを常に把握し、Web プレゼンスを最先端の状態に保つ ■AIを活用したWeb制作のベストプラクティスを模索 その他、チームの成長を支援するとともに、会社内でデザインの価値を高めていただきます ▼ 業務で利用するツール Google Workspace Slack Notion Figma Adobe CC Webflow ▼ 入社後のサポート体制について ■入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます  ‐人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ  ‐勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc   入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします 【ポジションの魅力】 ■デザイナーでもあるCPOと、全社に影響を与える成果を追うことができる ■下請け工程や社内受託のような組織ではなく、裁量をもって自分から提案・挑戦できる組織カルチャー ■野心的なチャレンジが推奨されている ■AIを実務に積極活用することが推奨されている ■プロダクトの新規リリースや統合を推進しており、会社として転換点を迎えているフェーズ。webデザインはもちろんのこと、複数プロダクトに対応したブランディングを創っていく必要性があり、難易度の高い課題に挑戦できる。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Web エンジニア

【業務内容】 Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発 ※上流から下流工程まですべての開発を行います 自社サービス、個別開発共に自社開発です 【開発環境】 <開発言語>Python、JavaScript、TypeScript <フレームワーク>Django、Vue.js <環境> GCP(Google Cloud Platform)、AWS(Amazon Web Service) <データベース>MySQL、Firestore、BigQuery <プロジェクト管理>Asana、backlog <その他>Slack、GitHub、Google Workspace <PC>Mac(Windows経験のみの方も歓迎) ※新しい技術を積極的に導入し、モダンな環境で開発ができます。 【入社後の流れ】 入社時点でGoogleマップや地図に関する知識・経験がない方でもしっかりと技術力を身につけ、スキルアップできる環境をご用意しています。 <研修内容> ■期間は1~3ヶ月(内容はご経験によります) ■Googleマップに関する知識の習得やStore Locatorに似たデモシステムの作成などを行います。 ※先輩社員と日次ミーティングを行いながら進めていきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【微経験歓迎★アプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 ■具体的な案件例 ・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発 ・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発 ・在庫管理システムのWebアプリケーション開発 ・車の車輪検査用PCアプリケーション開発 ・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発 ・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)   ■業務内容 ・要件定義~設計・開発テストまで一貫したWebアプリケーション開発 ■微経験者向けアプリ開発研修 ご本人様の希望に合わせて、1か月間のWebアプリケーション研修の実施が可能です。 開発実務経験が浅い方も安心して案件に参画いただけます。 ■充実した研修と福利厚生■ エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。 ・研修制度 事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。 ■顧客との長期取引と受託案件■ 事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。 熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。 今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。 近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。 日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】アウトソーサー企業のソフトウェア開発エンジニア|東京都|転勤なし|経験者歓迎|定着率90%以上

大手メーカーを中心に医療・車載・通信・社会インフラの分野におけるBtoBおよびBtoC向けのソフトウェア開発を担当します。 モノ自体の開発はもちろん、パソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ■ソフトウェア開発 ●要件定義 ●設計 ●開発 【主なプロジェクト例】 ■アプリ開発 ●ウェアラブル機器制御アプリ ●ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 ●循環器系治療機器の制御ソフト ●遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 ●カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ●ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ●ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 ●5G通信基地局の制御ソフト ●スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) マイコンを使用した開発経験がない方には、1ヶ月間の研修期間が用意されています。

システムエンジニア|PMクラス【名古屋】

【職務内容】 本グループは、顧客取引拡大に向け新たなプロジェクトへの参画を目指し現在拡大中の組織です。その中でも主に製造業を行う民間企業向けのDX化やIT推進に関する案件に注力をしており、アサインされた各PJTにてシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的には> ・大手自動車部品メーカーが取り組む「世界中の工場をIoT技術でつなぎ、プラットフォーム構築する」工場DXプロジェクトに携わります。 ・生産設備の稼働状況や不適合データ等を検出してリアルタイム分析を実現させるなど、IT関連のシステム検討、設計、開発、管理などを担当いただきます。 ・プロジェクト規模が大きく、将来展望もあり、非常にやりがいのある業務です。 【当社の特徴】 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 【働きやすい環境】 ・年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率87%。フレックスタイム制を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。 ・2021年に新しく建てられた名古屋オフィスの最上階には、オフィスでは珍しいサウナが整備。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。 事業内容・業種 自動車

【アプリケーション開発PM(BI事業部)】年休126日★残業10h以内

プロジェクト計画の作成から進捗管理、品質管理、リスク管理までを担当し、メンバーの指導や、ステークホルダーとの調整や顧客への提案もあります。 プロジェクト計画の作成 進行状況のモニタリングと調整 成果物が基準を満たすようコントロール リスクの識別と軽減策の策定 メンバーの指導育成 クライアントや経営陣とのコミュニケーション 顧客への提案・見積業務 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 小清水 良次 事業内容 ■クラウドインテグレーション事業 ■システムインテグレーション事業 ■アウトソーシング事業 ■プロダクト事業 ■海外事業 プライム上場企業、株式会社システムサポートホールディングスの100%子会社 株式会社システムサポート(1980年1月設立、現:株式会社システムサポートホールディングス)の持株会社化に伴い、2025年1月1日に同社の事業を承継 本社所在地 〒920-0853 石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
1 ~ 25件 (全148件中)
愛知県 渋谷区 JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 渋谷区 JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 渋谷区 JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり