農業・環境を支える【ルート営業】充実した福利厚生&高定着率◎
- 給与
- 給与
月給201,269円〜323,468円+各種手当
上記の給与内には、固定残業代(20.5時間分/28,397円~45,638円)を含み、超過した際は別途残業手当を支給します。
試用期間6ヶ月(待遇に変更なし)
└試用期間終了後、成果や実績に応じて
上記給与から給与アップを行うケースも
多くございます。
経験・能力に応じて当社規定により優遇します。
モデル月収例
月収25万円/25歳 経験3年
月収30万円/30歳 経験8年
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
- 勤務地
- 北海道
【残業月平均20h】農業関連/精米加工/環境関連機器の法人営業として提案・設置・メンテナンス等★男性の育休取得実績あり★モノづくりに携わる◎
農業関連機械部門
米/麦/蕎麦等の収穫後の工程に不可欠な機械・設備(穀物乾燥機・色彩選別機)を提案。提案先は農機メーカーやJAが中心です。ディーラーと農家さんを訪問し、提案〜設置。ライスセンターの建設/改修等の際には現場管理を担当します。
精米加工機械部門
玄米を白米へ加工する機械・生産ラインを提案。
JA、精米工場や地域のお米屋さんへの提案が中心です。簡単な設置・修理は自分で対応します。
環境関連機械部門
発泡スチロール減容機などの廃棄物からリサイクル原料をつくる機械の提案。資源物が多く発生する家電量販店、水産市場等での導入も進んでいます。
メーカーだから、できること。
当社が提案するのは、お客様の声やニーズを拾う中でイチから開発してきた商品。どの部門でも、注文住宅のようにクライアントの声に合わせ商品を提案することが可能です。
営業職ながら、ゼロベースで「機械いじり」「ものづくり」の面白さを体感できることも大きな魅力かもしれません。
応募方法
まずはマイナビ転職の応募フォーム 『この求人に応募する』 からエントリーしてください。
追ってこちらからご連絡を差し上げます。
【備考】
応募の秘密は厳守します。
ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
会社情報
代表者
代表取締役 山本 丈実
事業内容
乾燥、選別、調製、精米加工のさまざまな機械の開発設計、製造販売を行っています。
近年はリサイクルやバイオマスエネルギー利用の環境機械分野に進出、地球環境の保護に積極的に展開中。
☆同社は全国38ヶ所のJA貯蔵施設設計や、新型ペレットストーブ「OU(オウ)」のグッドデザイン賞受賞など、農業のみならず幅広い分野で存在感を示しています。
国内でも屈指のシェア率を誇る、山本製作所という存在
当社の穀物乾燥機は、普段口にしているお米や麦、豆、蕎麦など多くの作物に関わるもの。食に密接するこの機械は、日本国内のみならず、海外でも愛用されています。
日本全国に拠点を置き地域密着でありつつも、世界の農業活性化にも貢献できる誇らしさを、ぜひ当社で感じてください。
主要取引先
・全農
・JA
・国内の大手農機メーカー
・全国商社
本社所在地
山形県東根市大字東根甲5800-1